goo blog サービス終了のお知らせ 

ラーメンの基本はチャーシュー麺! それでいいのだ~

趣味はゴルフ、バイク、釣り、温泉にツーリン
そこにはいつもラーメン!
人生たのしまずんばこれいかん(是如何)!

千葉のラーメン 梅乃家

2009年12月05日 | 千葉のラーメン
物凄い風雨の中、高速を飛ばして、千葉県は富津市、竹岡式ラーメン元祖の梅乃屋さん。
千葉までゴルフに来たら、はずことのできないお店です。



注文はチャーシュー麺やくみ入りで、750円です。



いつもながらの、真っ黒スープ、大量のやくみ(玉ねぎ)、そしてこの煮チャーシュー。
1年ぶりの竹岡式ラーメンです。



麺がスープを吸ってますね・・
延びが早いんで、急いで食べねば!



そのあとで、ゆっくりスープとチャーシューを!
言うことありません!
美味いです。



こんなブロックまで!
多くを語るまでもなく、フ~ツ!満足。。。



肉好きにはたまらない!
それでいいのだ~




住所 千葉県富津市竹岡401
電話 0439-67-0920
営業 10:00~19:00
定休 火曜、月1回不定休







千葉のラーメン こってりらーめんなりたけ

2009年12月04日 | 千葉のラーメン
千葉県船橋市の「こってりらーめんなりたけ」さん。
夜10時頃なのに、しっかりと行列です。

店内は活気がありますね~



私は、しょうゆチャーシュー麺にもやしを追加、友人はしょうゆ味玉子ラーメンです。



背脂とんこつスープ。
レンゲ一杯の背脂は、こんな時間には、どう考えても身体に良いとは思えませんが、なぜか背脂のくどさもなく、すいすいと・・・
気づけばスープまで完食してしまいそうです。



自分が頼んだチャーシュー麺もやし追加です。
甘さのある背脂スープは、これまで食べた背脂チャッチャ系では、個人的に相当上位ですね~



こんなにあっさりしたチャッチャ系なら、、こんなに大量のもやしは不要だったかもしれません。



自宅近くに、こんなお店が無くてよかった!
と思いつつ・・・
それでいいのだ~




住所 千葉県船橋市前原西2-11-7
電話 047-477-7987
営業 11:00~翌03:00
定休 水曜日






千葉のラーメン 梅乃家

2008年12月13日 | 千葉のラーメン
今日は房総でゴルフ、もう少し車で走れば九十九里・・
ここまでくると温暖な気候のせいか、ゴルフ場の樹木もチョッとちがって同じゴルフ場でも景色が違うよね~(いい感じ!)グリーンも案外緑で柔らかいし・・
てな訳で、終了千葉を横断!(高速ができ断然便利)富津富岡ICから5分ほど、元祖竹岡式ラーメン「梅乃家」に!
午後3時半で店は満席、待ち一人、その後続々とたちまち10人ほどの行列に・・
注文はラーメン大盛チャーシュウ薬味入850円
外観からも想像できるが店内は昭和の雰囲気満載、特にすばらしいのはラーメンを待つまでの間、窓から見える夕日に輝く内房の海、これだけ2割増しで美味しい!
待つこと10分、、、??久しぶりのご対面!
ん・・、なんか薬味の量が増えたかな??
気を取り直して、スープ!(ちょっと濃・・・)
チャーシュー!(ちょっとショッパ・・)
麺!(のびるの早・・)
でも、ここはこのショッパさが最高なんだなー、醤油で煮ただけの特厚切りゴロゴロのチャーシュー、スープはその煮汁にお湯、麺は乾麺、これが景色と相まって最高に美味い~
これでいいのだ~
しかし薬味のおかげで最後は玉ねぎの味しかしなかったな~、心なしかメンマはグレードアップしていたかな~
年内もう一回来ちゃおうかな!?