goo blog サービス終了のお知らせ 

紫苑の局

SD中心のお人形ブログです☆
※人形同士の会話や
女装・BL表現を含む写真もありますので
苦手な方はご注意下さい。

引っ越さなければなんですが

2025年04月20日 | ドール以外
いやぁ、4/14に突如発表されたgooブログのサービス終了のお知らせ…ビックリしましたね…
いやビックリしたというより絶望感というかなんというか。
うちの場合はほぼ写真ブログなので、写真はすべてハードディスクに残っているため全てを失うというわけではないのですが
昔よくアップしてたフォトストーリーを見返すのが好きなので
うちの子達のこれまでのストーリーが失われるのかと思うととても悲しく、
細々した出来事のデータ、購入した商品のデータも案外重宝してたので
20年間溜めてきたそれらも消えるのかと、もう絶望以外の何物でもなく(><。)。。
(ちなみに画像編集を含めると1記事2時間くらいはかかってるので
今まで費やした時間は、単純計算してトータル約160日分・苦笑)

その後、実際に引っ越しされた方のコメントを読んだら
思いの外簡単に引越し完了したという方が多かったので、そこまで悲観的にならなくても良いかなと気持ちを立て直しました。
ただ、うちのブログ、記事の数はそんなに多くないのですが画像枚数が半端なくて…


もう最大容量3Gに迫るところまできてるんですよね(;'∀')

引っ越し先は、はてなブログを考えてるのですが、注意点を見ると
画像データの移行においても、はてなフォトライフの保存容量を越えることはできません。
当月中にアップロードできる容量(無料プランで300MB、有料プランで3GB)の9割に達すると、
画像のコピーを中断して「移行停止中」状態となります。この場合、次の月になれば移行を再開できます。

とあり、3Gの画像を無料プランでアップしようとすると約10ヶ月かかるということ!?
別に有料プランに入るのは良いのですが、ネットでクレジットカードを使うことに抵抗があってそこがネック(泣)

でもやっぱり、色々考えるとはてなブログさんにお世話になるのが自分に合ってそうなので
なんとかうちの子と他のオーナーさんの子達との交流20年分を失わなくて良いよう、
デジタル音痴の私ですが頑張ろうと思います!
今すぐにでもやりたい気持ちはありますが、まとまった時間が確保しにくいのでGW中にトライしてみようと計画中。
今年はPCも買い換えないといけないし、なかなか試練の1年になりそうだなぁ(;´▽`A``
ちなみに、引っ越しが上手く終えられたら、ちょっと書籍化にも挑戦してみたいなと。
膨大すぎるので、費用と手間で断念するかもですが。

あ、今回のことで、ひとつ期待してることがありまして。
gooブログ、使いやすくてとても良いのですが、画質の悪さが以前からとても気になってました。
試しにうちのブログの画像を保存してみると、約54KB。
(以前はjpgで保存出来てたはずですが、いつの間にやらWEBPファイルになってました)
はてなブログを使用されているドールオーナーさんの画像だと約1.2MB。
gooブログだと、何のためにデジイチで撮って
その中でもピントが合ってる画像を厳選したのか分からない!って状態になってたんですよね。
なので、はてなブログにしたら、その悶々とした気持ちから卒業できるのではないかと(^-^)
それを励みに移行作業頑張るぞー!!


**************


そんな大きな出来事があった先週月曜日、スリーピーのガラスペンを求め別のお店に行ってきました。
精神的にはそれどころではなかったので、終始心ここにあらずでしたが…。


ガラスペンのカラフルがお目当てでしたが、それだけ売り切れてて。
けれどイエローの実物に一目惚れしたので購入しちゃいました。
イエローというよりゴールドっぽい?
とてもキラキラしてて可愛いです。
それにしてもダイソーアプリ、あてにならないともっぱらの噂ですが本当ですね(;´∀`)
ガラスペン(カラフル)も在庫ありになってるのに完売してたし、
ラメインク(寒色)も在庫わずかなのにこちらも完売してたし。
前日夜の情報なのでリアルタイムに反映されてないとのことですが、火曜日の夕方になっても同じ表示でした;;
ちなみに、1軒目で行ったお店も、ペン2種しか仕入れてないと言われましたが
在庫アプリだと他のも「在庫あり」になってて、何が真実か分かりません(苦笑)
※そもそも取り扱い無しなのに「在庫あり」になってるという事例は過去にも沢山あったようです…


カラフル、実物見てみたかった、そして購入したかったな。
6種のうちそれだけ完売してるなら相当可愛いんだろうな…。
手に入らないと余計に欲しくなるの、オタクの性なのかもしれない(;・∀・)
職場の近くのスタンダードプロダクツは、インクは再入荷したもののガラスペンは置くスペースさえ消えてたので
スリーピーのも再入荷は絶望的なのかな(泣)


そういえば、昨日は急に暑くなって部屋がムシっとしててしんどかったです。
窓を開けたかったのですが、花粉症なのでそれも出来ず…。
でも真夏になったら38℃とかになる部屋なので、それに比べたらまだまだ快適な方(^▽^;)

という訳でとりとめもなく色々書いてしまいましたが、
いつか引っ越しが完了したら、そちらで紫苑の局を続けていきますので宜しくお願いします!
それまではこのブログで更新続けますー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハルちゃん、13周年。

2025年04月15日 | 悠(マジカルミカエル)
今日はハルちゃんのお迎え記念日!ですが、前回の記事の最後に書いてましたように
同じ記事を3回書き直し、
時間が無くなってしまったため画像を貼り付けるだけになってしまいそう。・゚・(*ノД`*)・゚・。
ごめんねハルちゃん…!


いつもと違う感じにしてみました。
私のメイクが拙いからか、ハルちゃんは特に似合うウィッグが限られてて
ほとんどがいつものショートボブですが、
試しにこの前購入したDOLKのを被せてみたらそんなに違和感なかった!


ちょっとお姉さんな感じ(*^^*)


いつもこのセットですね…。
もっと広い場所にちゃんとセットを作りたいのですが、
自分の部屋モノが多すぎて撮影スペースどころじゃないです;;
ドール専用部屋がなく、
自分の部屋にSDも収納してなおかつ常設の撮影スペース確保できてる方凄すぎる。


いつもの好奇心旺盛な雰囲気のハルちゃん。
ハルちゃんのアイ、ドームが高すぎず、瞳孔大きめで幼く可愛い感じがするのでお気に入りです。
準看板息子なのにお迎え記念日が雑な感じで申し訳ない。
画像の色味調整も時間がなかったのでほとんどできず、なんだか全体的に暗く肌色も悪いな(泣)

あ、その原因となった記事が消える問題ですが、
投稿ボタンを押す前に、エラーになったら怖いので「すべて選択」→「コピー」をしてるのですが
コピーをするためにマウスを右クリックすると一瞬で全部消えたんですよね…しかも2度も。
一度書いたものはあまり覚えてないので、
もっとちゃんと書いてたはずなのになーと悶々とします。
けど思うまま書き連ねた長文よりも、
何度か書いて推敲したものの方がシンプルで読みやすいのかも。
このあとまた投稿ボタン押しますが、
怖いなーインターネット接続エラー出てくれるなー!(;´▽`A``
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリーピーのガラスペン

2025年04月13日 | ドール以外

ガラスペン | THREEPPY

THREEPPY |

 

先日書いていたTHREEPPYのガラスペン、やっぱり気になって仕方ないので購入してきましたーヾ(*´∀`*)ノ

写真の枚数が多いので早速載せていきます!

まずは、購入してきたものまとめて。




ラインストーンガラスペンスタートキットのピンク
ラインストーンガラスペンのブルー
ガラスペンインクの暖色
ガラスペンインク ラメ入りの寒色、暖色
**************
今回、初めてアプリで在庫検索をしてお店に行ったのですが、
ガラスペンは全6種のうちこの2種しか仕入れてないそうなのでとりあえずどちらも購入―。
インクは全種ありましたが、ラメ入りの寒色と通常の寒色はラインナップが同じで
基本色は茶色・黒色・藍色で似たような色を持ってるので今回はやめておきました。
徒歩30分のお店に行ったのですがインドア派の私には結構キツかったです;;
その数日後、駅から徒歩15分のお店に入荷してましたが、まぁ早く欲しくて待ちきれなかったので仕方ない(;´▽`A``


ブルー&ピンク。
とても柔らかく優しい色合いで、さすがTHREEPPY。
色々な色のラインストーンが入ったカラフルも気になるのでいつか別のお店で見てみたいです。


スタンダードプロダクツのと共通の、たまねぎ型のペン先がとても可愛いです!


こちらは、通常のインクの暖色。
元々ラメインクだけ買う予定でしたが、ピンク系の色違いかぁと思うと我慢できませんでした。
個人的には、サーモンピンクがとても可愛くて好きです♪


ラメ入りインクの寒色。
驚くほどどれも絶妙な色合いで感動しました。
水色は、鮮やかで明るく可愛い色。
青色は完璧なウラヌス色で、ラメによって夜空のような雰囲気が醸し出されて凄く綺麗。
緑色は、濃いめのしっかりした色。
この前、濃い緑色が欲しくてダイソーでインク調合セット購入したばかりなのに(笑)


ラメ入りの暖色。
黄色はとても綺麗ですが、書いた文字が少し見づらい…(^^;)
木苺色、とても楽しみにしていましたが期待通りの綺麗なあずき色がかったガーネット色でした!
(ガーネット好き)


セットの青色と黒色。
この青色はセリアのスカイブルーとほぼ同じような色でした。
通常の寒色セットに入ってる青色、基本色に入ってる黒色と同じだと思うのですが、
ラメ入りの青色が紺色だったので、通常のとラメ入りの寒色セット、
ラインナップは同じですがもしかして実際の色は全然違うのかも…??


ラメ入りの黄色、文字を書くのにはあまり向いてない気がしますが
インク自体がハチミツのようでめちゃくちゃ可愛いです!!


今回も色見本を書いてみました。
セリアのは淡く優しい色合いのが多い印象でしたが、
THREEPPYのは色鉛筆みたいな鮮やかで可愛い色が多いように感じました。


ラメの輝き、ふんわり繊細な感じです。


セリアのは目がチカチカするくらいガッツリラメ(笑)
でもどちらも好きなので、総じてラメインクは素晴らしいということで!!
こんなに綺麗だと、専門店のも使ってみたくなる…沼…。


実は今回、2回インクを盛大にこぼしてしまいました。
セリアのは1度もこぼしたことないのに何故(><。)。。
THREEPPYのは、単品で売ってないしセリアみたいに定番化してくれるか不明だし、
そもそもお店が少し遠い場所にしかないのに(泣)
ビニールシートを敷いた机の上だったので、慌ててスポイトで吸って少しは戻せましたが買って早々大ショック…
この色めっちゃ可愛い!って感動したところだったのに!!
でも、そのおかげで(?)広がったインクに煌めくラメを楽しむことが出来ました(;´▽`A``
大好きな水色、無駄に減らしちゃったけど!(まだかなり引きずってる)

という訳で、THREEPPYのガラスペンの感想でしたー!
セリアもスタンダードプロダクツもスリーピーも、それぞれに違いがあって面白いですね。
最近はもっぱらキャンドゥの万年筆にインクを入れて楽しんでますが、
今回久しぶりにラメインクで沢山遊んで、やっぱりガラスペンも良いなぁと思いました♪
万年筆に比べると少し手間はかかりますが、またガラスペンで何か描いてみたいですヾ(*´∀`*)ノ

最後に(笑)
何故かPCが不調?で書いた記事が一瞬で消え、これ書いてるの3回目です;;
時間がなくあわあわしながらなので、誤字脱字が多かったらすみません!
気付いたら随時訂正します…!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

闇の貴公子なのかも

2025年04月06日 | 銀(銀座ミカエル)
毎週100均に行ってはドールに使えそうなものを購入してる夕霧ですが、
今週は特に収穫がなかったためネタがないー(;´▽`A``

そんな困った状況の土曜日、日々ドール愛が強い方のXやブログを拝見する中で
そういえば最近うちの子、撮影のために出してそれが終わったらさっさと寝床に戻ってもらうことの繰り返しだったな…と反省。
なんとなくシルヴァくんに出てきてもらい、ウィッグを替えて眺めてたらとても愛おしくて。
もちろんシルヴァくん自身がめちゃくちゃ私の好みの子だからなんですが、
色々あって前のオーナーさんのところから我が家にやってきてくれた子なので、
この子を見てると様々なことが思い出され、感慨深い気持ちでいっぱいになります。

という訳で、前置きが長くなりましたが今日はシルヴァくんです!
ちなみに、撮った後にふと手帳を見たら4/25がお迎え記念日だったんですよね…すっかり忘れてた。
次回はせめて服だけは替えて撮らねば!!


春になったのでケープ外しました。
ずっとこの服着てますが、英国少年設定のシルヴァくんに凄く合ってる気がする。
ただオーナーがリボンを結ぶのが苦手なので、ケープで隠せないと少し残念なことに;;
うちにやって来たころのシルヴァくんが懐かしくて少し三白眼にしようかなと思いましたが
やっぱりこの柔らかい感じも好きだなぁ。


色味が似通ってる鳥さん。
一番近いところにいたのでこの子にしましたが
あまりにもメリハリがなく、ちょっとチョイス間違えたなと…(^^;)
でもこの子、ふっくら丸々してて とてもお顔が可愛いです。


銀座ミカエルくんだけど、メイクは闇ミカ風なシルヴァくん。
この髪色だと闇ミカ感がすごくあってキュンキュンします。
シルヴァくん、目元はキリッとしてるけど唇がほわっとしててそのギャップがめちゃくちゃ好き…。


闇の貴公子感強め。
向かって左に小首傾げた方がキリッとした表情になる気がします。
逆に右側だと可愛め。
それにしても凄く白いな…
他のミカエルズはいつも画像編集時に少し色味調整してますが、このシルヴァくんは明るくしただけ。
22~23年も経ってるのが信じられないくらい綺麗なお肌です。
一般的に20年以上前の旧肌ヘッドと聞くと、物凄く古いイメージがあると思いますが
想像されるような経年劣化は全くなく(歴代のオーナーさんが大切にされていたのも大きいと思いますが)
むしろ私はミカエルの中でも旧肌の子にものすごく惹かれる旧肌ミカエルスキーです(笑)
シルヴァくん眺めながら、
初めて訪れた天使の里の2F展示室で1stミカエルくんに心を射抜かれたあの日に思いを馳せるのが好きです。
あれから18年弱、いろんな子に浮気してきましたがあの時ほど衝撃を受けたことはなかったですね。
あの出会いがなかったら、きっと事前に調べてた気になる他のヘッドでフルチョして、
でも一目惚れじゃないからここまでハマらなくて、数年でSD卒業してたんだろうなと思います。
つくづく、私が常に精神的に満たされて…とまではいかなくても良好な状態を保ててるのはミカエルくんのおかげなんだなと。
あ、なんか久しぶりに長々と語ってしまいました。
特別扱いするのは良くないけれど、やっぱりシルヴァくんは色々なことを思い起こさせる特別な存在です(><。)。。

長くなった上におまけつきですみません。
最近購入した物が可愛かったので見た頂きたくて(笑)




ポケモンのトートバッグがセール価格になってたので思わず購入しちゃいました。
このふりむきイーブイ可愛すぎる。
ピカチュウの喜び具合も最高。


なんとも無邪気なこの表情…!


こちらは前から気になってたダイソーのインク調合セット。
セリアのグリーンもメロン色で綺麗なんですが、もっと濃い緑のインクも欲しくて自分で作ろうかと。
でもどのお店に行ってもブルー単色だけ見つからなくて、セットで買っちゃいました(;^_^A


作ったインクは何に入れたらいいんだろうと悩んでましたが、なんとなく良さそうなこれを買ってみました。
そんなに大量に作る予定はないけれど、もしかして入らない??
ちょうどいいなら、3本110円でお手軽で良いのですが。
そういえば、今度スリーピーでガラスペンとインクが発売されるみたいですね(*´▽`*)
今のところスタンダードプロダクツの方が好みかなーと思いますが、
実際に店頭で見たら可愛くて我慢できないんだろうなぁ。
そもそも、遠い場所にしかお店がないので店頭で出会えるかあやしく…(泣)
見ることも出来ず諦めるのは辛いー!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年4月5日

2025年04月05日 | ドール以外
昨日行った、東寺の夜桜ライトアップからもう一枚。
凄くベタな構図ですがやっぱり絵になりますね。
久しぶりに長時間歩いて足が痛くなりました…!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする