goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに・・・?

映画や国外国内ドラマのことや思った事など… 毎日更新中~♪

377.『プリズンブレイク~PRISON BREAK season2~ 14』みたヽ^0^ /

2007年12月04日 23時29分56秒 | 海外ドラマ『プリズンブレイク』

皆様、今晩は~ 今夜も『プリズンブレイクseason2』で
お付き合い、ヨロシクお願いいたします。

さて~昨晩のエピソードは~
リリース前半の最終部となった所為か?非常に
急展開&急展開という、大事な場面てんこ盛り♪なエピソードでした。
以下、超~~簡単にまとめてみました。
・リンカーンとマイケル、国境警備隊によって逮捕!
 フォックスリバー刑務所へ護送される。
・ケラーマン、キムに脅迫めいた申し出をし現場に復帰!
・マホーン、ケラーマンと組むが、裏切られ撃たれる。
・スクレ国境越え成功!
・ティーバック、念願の恋人の家を見つけ彼女と再会を果たす。
・ベリック、ギアリー殺しで有罪になりフォックスリバーに収監される。
・キム、マイケルとリンカーン逮捕で固まる。
・キムの上司(“組織”の最高責任者?)登場~。
ざっとまとめるとこんなカンジ・・・。
濃いです! 普通なら2話分ぐらいのボリュームがありそう。
それを一話に凝縮してますんで・・・面白かったけど濃すぎて
大変でした。(笑)


Vol.8-1 14話 #36
『想定外~JOHN DOE~』
監督:ブレット・ラトナー
脚本:ポール・スキューリング
音楽:ラミン・ジャワディ
出演
マイケル・スコフィールド:ウェントワース・ミラー
リンカーン・バロウズ:ドミニク・パーセル
セオドア・“ティーバック”・バッグウェル:ロバート・ネッパー
フェルナンド・スクレ:アマウリー・ノラスコ
ベンジャミン・マイルス・フランクリン(シーノート)
:ロックモンド・ダンバー
チャールズ・パトシック(ヘイワイヤー)
:サイラス・ウェイア・ミッチェル
ウォーデン:ステイシー・キーチ
ブラッド・ベリック:ウェイド・ウィリアムズ
ロイ・ギアリー:マット・デカロ
アレクサンダー・マホーン(FBI捜査官)
:ウィリアム・フィクナー
ポール・ケラーマン(シークレットサービス)
:ポール・アデルスタイン
ビル・キム:レジー・リー
Dr.サラ・タンクレディ:サラ・ウェイン・キャリーズ
L・J・バローズ:マーシャル・オールマン

-あらすじ-
マホーンに騙しうちにされたマイケルとリンカーンだったが、
ケラーマンの寝返りで間一髪命拾いする。
ケラーマンの機転で州警察の追跡を振り切ると、
3人はモンタナへと向かう。
モンタナの山荘にはリンカーンが殺したことになっている
ステッドマンが実は軟禁されているのだ。
ステッドマン生存を証明すれば殺人罪容疑は晴れる、と考えた
マイケルはマスコミを利用しようとするのだが…。
(20世紀FOX公式サイト・解説より抜粋)



『プリズンブレイク』20世紀FOX 公式サイト


『プリズンブレイク~~PRISON BREAK~』TSUTAYA特集ページ


これより先、ネタバレ(なのか?)含みます。
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
前回、ケラーマンの「謀反」(笑)により、再び
自由の身になったマイケルとリンカーン。
ケラーマン、流石その道のプロです検問も難なくクリア♪
本当に彼が、こちら側に寝返ったのか?の真意はともかく
マイケルとリンカーンにとって、強い味方ですね。
で、彼は味方なの?敵なの?どっち??
今一番気になる疑問ですよね~( ̄ー ̄)ニヤリ
「私はテレンス・ステッドマンの居場所を知っている。」
これはキムに消されそうになりつつ、上手くキムを利用しようと
敗者復活を狙うケラーマンの切り札・・・今回、切り札を使ってます。
(ステッドマンはリンカーンが「殺した」とされている人物)
それに、彼は殺しのプロ! いくらマイケルが頭良かったって
リンカーンに度胸あったって・・・プロに叶うわけない。
いつでも、2人を殺そうと思えば殺せるのにそうしない。
それは、やはり“大統領へ復讐したい”から?>これは本当みたいです。
前回ラスト、ケラーマンに左胸?肩?のあたりを撃ちぬかれた
マホーンは、九死に一生を得て助かります。
ケラーマンは、キムからの電話で
「マホーンはリンカーンに撃たれた。
 バローズ兄弟は私がしとめた。」とウソの報告をしますが
それも、マホーンの意識が回復するまで!
マホーンはキムに「ケラーマンに撃たれ、バローズらはケラーマンと一緒」
と報告したもんだからっ ケラーマンの裏切りは割りと早い段階で
キムたちにバレちゃいます。(^~^;)
それもちゃんと予想して計画を立てているケラーマン。
(味方だと心強いけど、できれば敵にしたくは無い男ですね。)
とりあえず、ケラーマンが用意していた飛行機でモンタナへ。
“生きてて死んでるような生活”を山奥の豪邸で送っている
ステッドマンが居る場所です。
彼らは、無謀にも敵陣地のど真ん中へと入り込み
まんまとステッドマンを拉致! その後は、ケラーマンが用意した
足の付かないモーテルに引き篭もる男4人。
ところが、ちょっとしたスキに銃を奪ったステッドマンが
自殺をしてしまい、これからの計画が水のあわに・・・。
その頃、モーテルの外には警察と、マイケルが
“本当の事を話すため”に呼んだニュースクルーが駆けつけます。

前夜のエピソードラストでケラーマンに左肩あたりを撃ちぬかれ
一時は意識不明の重体だったマホーンは、病院で目覚めすぐに起き上がり
看護師の制止も聞かず、FBI本部へもどり、引き続きマイケルとリンカーン
(そしてこれは表に出せない、ケラーマン)の捜索に参加。
彼もケラーマンと同じく、数度に渡る任務失敗でキムから
息子と元妻を人質に取られ、本当は足を洗いたいのに、
戦場に放り込まれている状況・・・。>元妻と息子の為に必死な父。
しかし、キムの行動は素早かった!!
なんと・・・マホーンの息子キャメロンが何者かに“轢き逃げ”
され、重体になったと元妻から連絡が入りました。
マホーンは怒りのあまり、キムからのメッセージを持ってきた
“組織”のメンバーをその場で射殺!!
息子と元妻を実質上人質にされ、“やらなければやられる!”と
マイケルたちの足取りを、ありとあらゆる方向からの捜査を始めます。

ところで、ギアリー殺害容疑で刑務所に服役したベリック。
刑務所に入るやいなや、早速彼らの“お出迎え”に遭います。
今までは、怒り飛ばし、一声かければ何でもやらせていた
囚人たち。ベリックは上のほうから命令を出すだけ・・・。しかし
今は、彼らと同じ位置まで落ちてきた元看守。
彼らの餌食になるのは必至です。
そんなビクビクもんのベリックに、まず声をかけてきたのは
黒人グループのボス・バンクス。
一時は、バンクスの策略に嵌りかけたベリックでしたが
逆ギレし、ボコボコに!!しかし、これからが
ベリックにとって地獄の始まりでした。

一方、やっと愛しい女性スージーと再会を果たしたティーバック。
やってこられた彼女のほうは・・・・とにかく、ビクビクしっぱなし。
それはそうですよねー、ティーバックが刑務所から脱獄した
8人の中に入ってるって知った途端、彼女は自宅を売っぱらい
今の家に引っ越してきたくらい。ティーバックから逃げたわけ・・・
彼女には守りたいものがあったからというのも理由の1つ。
彼がまだ、外の世界に居た頃、毎晩のように彼女の自宅を訪ねては
夕食をゴチソウになり、彼女の息子と娘はティーバックに懐いていました。
「子供たちは、服役していたことを知らない」
彼女は、ティーバックにそう打ち明けました。
その時のティーバックのうれしそうな様子っ!!?
どうやら、彼はスージー、息子、娘とで家族になろうとしているようです。
再会を果たし、うれしそうなティーバックと脅えるスージー・・・
そこへ学校から子供達が帰ってきました!!
皆でポップコーンを食べながら、リビングで子供番組を観賞・・・
ティーバックはご機嫌で、“オヤジギャグ”を飛ばしていましたが
ひょんな事から、彼は本性をむき出しにし、
彼女と子供たちに牙をむきます!!
銃で脅し、3人を拘束してしまいました。

前々回、目の前で妻が逮捕されちゃったシーノート。
今回は、妻の身を案じる彼の様子が描かれていました。
シーノートの幼馴染が連絡役。
シーノートと娘が寝泊りするキャンプ場の公衆電話が
連絡手段です。
妻は結局、保釈されることはありませんでした。
シーノートは、娘と共に、いつか妻と再会できる日を
放浪しながら待つことになります。


【今回の問題点】
・敵か?味方か?ケラーマン
ホント、彼の真意はどっちなんでしょうか?
はっきりと分かるのは、大統領へ恨み辛みがあるということ。
次のエピソード中で、実はケラーマンは過去に現大統領にプロポーズ
していたことが判明します。
どうやらケラーマンの恨みは、仕事上だけではなく
男女関係の縺れも入っているみたい。 (; ̄ー ̄)
さて~彼は、最後までマイケルたちの味方でいてくれるのか?

・キム、上の人からはっぱをかけられても策士!
ケラーマンからは“復職”をせがまれ、彼の
「私は何もかも知ってる」という脅迫で彼の計画にGOサインを
だしたキムですが~ これも実はキムの策略の1つ!
ケラーマンに肩を撃たれ重体となったマホーンには
妻と息子を人質に取っていることを臭わせ、
マイケルとリンカーンは勿論のことっ
今回からは、ケラーマンの命をも狙うキム。
まさに一石二鳥~~♪
でも、ケラーマンの必死さがどれくらいのものか・・・
彼の経験と知識が如何なるものか・・・
キムはケラーマンをナメて掛かりすぎていたフシがありますね。
その所為で、キムはすんなりケラーマンに騙されてしまいました。
最早、キムの脅威となった男ケラーマン。
個人的には、キムをケチョンケチョンにして欲しい所~。( ̄ー ̄)ニヤリ

・ベリック、昔のツケが今戻って来た・・・。
昔のベリック・・・刑務所の看守長として、何もかもを
自分の好きにできた彼。
昔の同僚や部下たちにも、無理難題を押し付けたり
罪をおっかぶせたりしたベリックにとって
気をつけるのは、檻の中の猛獣たちだけではなく
実は、檻を守る刑務官も!!?
お陰で、バンクス一味たちだけではなく、ベリックに
恨みを持つ看守にまで、半殺しにされるベリック。
昔の罪のツケが今頃、こんな形で返って来るなんて~
彼は、生きて刑務所から無事出られるのでしょうか?

・ケラーマン、現大統領との過去をバラされる。
マイケル、リンカーンと共に引き篭もったケラーマン。
ムダ口を叩くステッドマンに注意をするケラーマンは
コレまで、自由を奪われフラストレーションが溜まった
ステッドマンの反撃に!!?
ステッドマンがバラしたケラーマンの過去・・・それは
「彼は昔、現大統領にプロポーズをした」というもの。
マイケルとリンカーンは、ケラーマンの過去を聞き
苦笑い・・・。

今夜、前回と同じくらい、非常に展開が速くて
内容も濃いエピソードでした。
次回「プリズンブレイクseason2」も
お付き合い、ヨロシクお願い致します。



人気blogランキングへGO!


ブログランキングくつろぐへGO!


 



最新の画像もっと見る