そらとうみとりくと

初めて一緒に暮らしたそらがお空に帰り、その後ポメキーちゃんを迎え、うーたんと穏やかに暮らしています。

切れ目のないモンステラと「火花」

2015年08月08日 | 趣味の園芸

我が家のモンステラ2鉢のうちの1鉢

三四郎・四芽子夫妻の第1子

 

成長したら

我が家10番目のコにして、初の切れ目なし

熊本で生まれた従兄弟たちの真似?

とっても珍しいし、ちょうどテレビで水原希子が出てたから

「希子」と名付けた。

雪太郎さんちの新人ちゃんに「希」と名付けたから

ちょうどいいでしょ。

 

と、あっという間に次のコが出てきた。

今度は切れ目があるかなぁ。

 

 

さて、先頃芥川賞を受賞した

お笑い芸人ピースの又吉直樹の「火花」

すでに200万部以上が売れたと言う話題の本。

とりあえず、読んでみないとねと

再販を手に入れました。

今日少し読み始めたけど

ちょっと言い回しがくどくて、読みづらい感じ。

あまり長くはないので、このお盆休みに読んじゃおうっと。

 

今日は秋田も32℃くらいあったかな?

なのに、本を読むワタシの脇で

さすがにべったりではないけど

ちょこっとだけ、触れてる…うふふ

 

ランキングに参加しています 

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ

にほんブログ村

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地球温暖化らしい… | トップ | 鵜ノ崎にて遊び倒す »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (雪太郎)
2015-08-09 07:51:59
あらま、10番目の子にして初の切れ目なし?
かーたんちはモンステラにとって居心地がいいのねぇ。
希子ちゃんの妹ちゃんは、切れ目できるかな?
うちは希のあと、まだ新しい子はできてないよ。

火花は、どうしようかなぁって悩んでるとこ。
文庫になったら読もうかな。
純文学って、文章の書き方がちょいとカッコつけてるというか
「めんどくせ」って感じよね(笑)
ピッタリと自分の感性に合った文体だと、うつくしく感じるんだけど・・・。
返信する
Unknown (maririnhaha)
2015-08-09 13:26:13
そうそう、私も読んでみたいねって
父さんと言ってるの。
返信する
Unknown (クーたんママ)
2015-08-09 16:33:47
こんにちは!
切れ目がない子、そういうこともあるんだね。
不思議。新しい葉は、つるつるしてて、それは、それで綺麗ね。
「火花」話題になり始めたとき、4月に図書館に予約入れてまだ、
回ってこない。なんせ基本借りる派だから。
今、そういえばど、図書館のサイト見ると、蔵書は、区で18冊に増えてたけど、予約件数1000を越してた!!びっくり。
私はあと、73人待ち。4ヶ月待ってるのにね。
返信する
Unknown (ぴょん)
2015-08-09 18:20:38
モンステラちゃんは切れ目のある子と無い子がいるのね。
面白~い(^O^)
かーたんの好みはどっちなのかな♪

火花は今イチバンの話題作だから機会があったら読んでみたいと思うけど、落ち着いてからだわ~
やっぱり芥川賞を取るだけの内容なのかな。
昔はバンバン読めたのに目が疲れちゃってね(汗)
年をとるって嫌~ね~(笑)
返信する
皆さんへ (そらうみかーたん)
2015-08-09 22:39:20
いつも楽しいコメントありがとうございます^^

雪太郎さんへ
うーん、そうなのかな?
でも明らかにこちらの鉢は育ちが悪いのよ。
そしたらとうとう切れ目なし。
でもよく見ると、切れ目がちゃんとある方が奇跡かもって思うくらい、入っている方が芸術的!
さすがに夏場は植物たちは休憩中でしょうよ。

火花、送って上げよっか?
みんなで回し読みしたらいいよ^^
もう200万部も売れたんだから、買わなくても。

maririnhahaさんへ
あら、hahaさんも読みたい?
一応話題作ですもんね。
書き出しはあまり面白くないと言うか、入ってこないんですよねー。

クーたんママさんへ
そうそう。
雪太郎さんが大きいポトスみたいって言ってたくらい
似てるよ。
だからむしろあんなにきれいに切れ目が入っている方が、奇跡かも!

うわぁ、1000人?
ワタシもこちらの図書館に聞いたら250人て言ってたから、買った方が早いかなって。

ぴょんさんへ
ワタシもないコは初めてよ。
雪太郎さんのがそうなって、へぇって思ってたから
「へえ!」って
植物って面白いよね。

火花、内容はどうかなー
いずれ、出だしはワタシにはイマイチ
返信する

コメントを投稿

趣味の園芸」カテゴリの最新記事