ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
存在する音楽
ジャンルに関係なく良いと感じた曲は聴く
誰かの心に存在する音楽は
実際に音が鳴っていない時にも聴こえてくることがある
おはようございます
2005-11-28 07:05:59
|
日常
睡眠時間はトータルではかなり寝ているはずなのに、今朝は異様に眠いです。
ネットや読書で目が疲れているのでしょうか?
ホットカーペットの上で実は疲労しているのでしょうか?
こくこくと時間は経過しますー
今日も頑張りましょうー
コメント
がっちりマンデー!! カゴメ
2005-11-27 07:44:29
|
TV番組
こくみトマト
(KAGOMEのオリジナル商品)
入り口には消毒・風で最近を飛ばす部屋→滅菌による低農薬(ロックウールも効果アリ)
全長200Mのハウス(8.5ha、東京ドーム4個分)で規模でコストダウン(広島 世羅菜園)
ロックウールという素材を使い土は使用せずに水と養分を直接管で供給。
16トンの収穫は通常の1.5倍の生産量
パソコンでデータ管理、快適な職場環境
元銀行マンなどが現場(ビジネス農業)で働く
株主優待 100株以上で商品が現物で届けられる。
いやぁー久しぶりに見ましたよ。
やはり、この番組楽しい
コメント
AT FIRST SIGHT
2005-11-27 03:37:38
|
映画
ABCの番組解説欄より引用
建築家のエイミー(ミラ・ソルヴィーノ)は休暇で訪れた温泉で、盲目のマッサージ師ヴァージル(V・キルマー)に出会った。
彼はエイミーに世界を感じ取る方法を教え、新鮮な気分に満たさせた彼女はヴァージルと恋に落ちる。
エイミーは、ヴァージルをNYに連れ帰り、彼の妹の反対を押し切って彼の視力回復手術を受けさせる。子供の頃から盲目だったヴァージルは、手術が成功したものの、初めて目にする世界に違和感を覚えてしまう。
このストレスでエイミーとの仲もぎこちなくなり、ついに彼は失踪してしまう。
そして再び失明する。
目が見える
ということで得られる情報の多さに改めて気づいた気がする。
届かないと諦めずに追い続けること
二人は結婚する
実話に基づいたものらしい。
コメント
歌詞に勇気付けられるときもある
2005-11-27 01:46:54
|
日常
リンク集のmoto Lionをクリックして
毎回別の歌詞が表示される
ふと そのフレーズが(僕の場合はほとんど メロディーや声が同時に頭の中に流れます)
勇気付けられたり、後押しされたり
気持ちを整理するきっかけになったり
様々な詩集もあり、ふと広げて読むこともあるのですが、
歌詞に勇気付けられることもある
コメント (2)
読書の秋 Ⅱ
2005-11-27 01:30:05
|
読書
まだ先日買った本を読みかけだというのに、気になった本を幾つか調べているうちに本日は5冊
も買ってしまった。4000円弱の出費。
本上まなみ さんのエントリーを書いていたせいだー 「苔の話」秋山弘之(中央公論新書)
ヤノウエノアカゴケ 辺りが良い感じ
瀬戸内寂聴さんのエッセーも買いました。やはり先日のサガンの放送に影響されているかな。
「孤独を生ききる」という彼女のサガンの孤独を見つめた表現がテレビで何度も出てきたので気になっていました。
でも読みおわるのはいつのことやら
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ジャンル関係なく音楽を聴くのが好きです
良い曲あれば教えて下さい。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2005年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
45TH ANNVERSARY TOUR MOTOHARU SANO AND THE COYOTE BAND パンフレット
渋谷陽一
LEO / microcosm
佐野元春45周年 / コヨーテバンド結成20周年 アニバーサリー・ツアー 堺市
Gracie Abrams / The Secret of Us [Deluxe CD]
桑江知子 / 熱風+3
桑江知子 / ボーン・フリー(野性に生まれて)
「プレミアムトーク」佐野元春
THE SMILE / Wall of Eyes
佐野元春45周年 / コヨーテバンド結成20周年 アニバーサリー・ツアー
>> もっと見る
カテゴリー
世界宗教音楽
(1)
album a
(107)
album x
(2)
album b
(72)
album c
(53)
album d
(38)
album e
(24)
album f
(28)
album g
(39)
album h
(64)
album i
(11)
album j
(34)
album k
(105)
album l
(35)
album m
(86)
album n
(43)
album o
(44)
album p
(67)
album q
(8)
album r
(63)
album s
(119)
album t
(110)
album u
(30)
album v
(10)
album w
(28)
album y
(39)
album z
(5)
坂本龍一
(384)
佐野元春
(297)
浜田省吾
(25)
青葉市子
(27)
番匠谷紗衣
(143)
上原ひろみ
(23)
news
(200)
音楽
(469)
日常
(384)
旅
(30)
映画
(66)
TV番組
(706)
ラジオ番組
(17)
ライブ/コンサート
(62)
ドキュメント
(10)
読書
(28)
食
(92)
女優
(16)
旅行
(0)
グルメ
(0)
野球
(45)
酒
(34)
お知らせ
(4)
アイドル
(10)
スケート
(6)
日記
(0)
ドラマ
(14)
俳優
(2)
バレーボール
(21)
tennis
(3)
和歌
(3)
雑誌
(32)
漫画
(3)
絵画
(5)
手紙
(1)
気になる小物
(4)
陸上
(1)
写真
(13)
バドミントン
(2)
CAR
(8)
サッカー
(7)
インポート
(15)
GOLF
(2)
ALICE
(3)
最新コメント
存在する音楽/
ボクらの時代 幾田りら×上白石萌歌×詩羽
latifa/
ボクらの時代 幾田りら×上白石萌歌×詩羽
存在する音楽/
ボクらの時代 幾田りら×上白石萌歌×詩羽
latifa/
ボクらの時代 幾田りら×上白石萌歌×詩羽
存在する音楽/
Laurel Halo / ATLAS
sknys/
Laurel Halo / ATLAS
lefthanddream2/
きょうの猫村さん 坂本龍一
latifa/
きょうの猫村さん 坂本龍一
lefthanddream2/
細野晴臣イエローマジックショー3
latifa/
細野晴臣イエローマジックショー3
バックナンバー
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ