goo blog サービス終了のお知らせ 

存在する音楽

ジャンルに関係なく良いと感じた曲は聴く
誰かの心に存在する音楽は
実際に音が鳴っていない時にも聴こえてくることがある

僕は怖くない

2006-10-03 21:58:29 | 映画
BSジャパンで放映しているのを見ていた。
2004年のイタリアの映画賞では最優秀撮影賞をとったらしい
原題はIo non ho paura

乾いた青い空
少し緑色も混じり一面に広がる麦畑
その映像は素朴で美しい。
イタリア南部の麦畑が広がる小村で繰り広げられるストーリー
主人公の10歳の少年ミケーレは、廃屋の周辺にある穴を発見して、中を覗くと上半身が裸になった少年が脚に鎖を繋げられて毛布に包まっていた。
ミケーレは少年に水やパンを運んで与える。
しかし、家に父の知り合いである何人かの大人達が来て、ニュースを見ていた。
すると、少年のニュースが流れ始めた。
なんと、少年は父達に誘拐されて身代金を要求していたのだ。

ミケーレは穴から少年を連れ出して麦畑に一緒に寝転び
そして、再び穴に戻った。
そこでミケーレは父の仲間に見つかり穴から引きずり出される。
怪我をして家に連れ戻され、ミケーレの母が激怒して仲間に殴りかかる。

違和感を感じた。息子は大切にしてはいるんだが…
母は穴に監禁している少年と息子が会っていることも知っている。
犯罪幇助する不思議な状態。
父親も、ミケーレの問いには「間違って見えても事情がある」ときちんと返答しない。
そして、もう二度とあそこへは行くな、あの子が殺されてしまうと警告される。

しばらく会わないでいたが、大人達が始末する話を聞いたために
ミケーレは必死にブタ小屋の近くに監禁されているフィリッポを助けに行く。
逃がした後に入ってきた父にミケーレは撃たれてしまう。

フィリッポがミケーレのもとに歩み寄り殺されかけたが、ヘリが舞い降りてきて、助かった。
ミケーレも握手を求めていたので、致命傷ではなかったのかな?
大人の理不尽さがうまく滲み出ている映画であったと思うけれど、
見終わってからは、そんなに良いという感じではなかったかな。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト

2006-08-17 19:04:15 | 映画
やっと見に行きました。
11日前にDVDをじっくりと見ていたので、余計に楽しめました。

先ず、音楽的には1も2も映像に効果的なものが多くて良かったです。

映像は迫力があり、CGも凝っている感じがしましたが、
うーん、海底の怪物たちはちょっと汚いイメージが強く、ジャック・スパロウ船長が神と崇められていた島もディズニーにしては残酷なグロっぱい印象が強くて、この島は嫌だなーと思いながら見ていました。
パイプオルガンを弾くシーンもうーん、何でオルガンなんだろう?と思っていたのですが、3で繋がってくるんでしょうか?

デイヴィ・ジョーンズ率いる潜水できる怪物船やクラーケンを操る能力や100年間働かなきゃいけないとか、ありましたが、不気味さはアステカ・ゴールドの方が勝っている感じがしました。
川の上流にいる女性とスパロウ船長との関係もイマイチわからないままなんで、余計に感じるのかもしれませんが、ストーリーはイマイチで、本当に次への繫ぎだなーと思いました。

キーラナイトレイ演ずるエリザベスがちょっと予想以上に強くなっていて、バランスが悪いと感じました。何故かキスシーンが浮いて見えました。

英語の台詞が面白かったり(戸田奈津子さんの字幕とのニュアンスの違いを楽しんだり)、前作との繋がりで出てくる台詞(エリザベスと話す時に「ラム酒を隠しておけ」とスパロウ船長が命令したり)と楽しめるポイントも沢山ありました。

トータルでは、ストーリーやスッキリ感は前作よりは劣るけれど、まあまあ楽しめました。
意見は別れる映画だなーとも思いましたけどねぇ。見て損をしたとは思いませんでした。

最後に気がかりになったのは、ラストシーンで恐らく神として崇められた椅子に座っているのは良いけど焼かれてしまうのではということです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイレーツ・オブ・カリビアン

2006-08-06 17:34:45 | 映画
今日はDVDでパイレーツ・オブ・カリビアンのファーストを見ていました。やはり見応えありますな。CGを上手く違和感なく使われているのでついつい夢中に見ていました。映画館で見た時には気づかなかったシーンもありました。
実はマキシシングルと変わらない価格というのも凄いですが…
二作目はまだ見ていませんが、そのうち見てやろう!レイトショー見に行くかなあ…

今日も暑く、伊良部島の写真に癒されます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」

2006-07-10 21:06:18 | 映画
前作「パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち」から3年
もう、3年かー
是非見たい映画です。しかも、来年にはパイレーツ・オブ・カリビアン3も公開されるらしいです。

ジョニー・デップ 健在!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンブラントへの贈り物

2006-06-10 15:52:13 | 映画
テレビで見ていました。
レンブラントの絵を再現したのか…使われている絵は本物そっくりで、見入っていました。
三人の女性と彼の絵を描く人生
社会とうまく付き合えない不器用さ
2時間弱の映画だったが、それなりに楽しめた。
とても感動したとか、メチャクチャ面白かったとか
そういうものではない味わい
とでもいうものだったかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする