今日は、先日購入したトマトの苗を
植えました。
暑くなりそうだったので、少し早めの午前中に。
一応、3本植えてみましたが、中型トマトです。
こういうことは、全く苦手な自分ですが
何とか,真夏頃に、おいしいトマトが食べれればなあ、、
という期待です。
ついでに、ハイビスカスの苗も5本買ったので
地植えしました。地植えでは、越冬できないらしいので
夏だけの楽しみとなります。
花の色も、赤、黄、ピンク、橙と多種です。
尚昨年の鉢に移し替えて室内で越冬させたつもりのハイビスカスは、
暖かくなったので外に出しましたが、全くなんの反応もありません。
枯れちゃったみたいですね。。残念。。。
もう少し様子見ますが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夕方は、スチールギターの練習です。
「Sand」、、、落ち着いた感じの曲で、自分の
好きな曲の一つです。
スチールギターは、時々弾かないと、
左のチューニング・バーの動かし方を
忘れてしまいますので、少なくとも、ひと月に
1回位は弾く必要があります。
ですから、自分の覚えているであろう曲の
リストを作っておいて、見落としのないように
弾いていく必要があります。
好きな曲だけを弾いていると、あまり好きでない曲は
自然に忘れてしまい、弾けなくなるのです。
昔、弾けたのになあ、、今は、忘れた!、、は結構ショックです。
最新の画像[もっと見る]
-
さつきになったよ! 4ヶ月前
-
さつきになったよ! 4ヶ月前
-
さつきになったよ! 4ヶ月前
-
GW・いかがですか? 4ヶ月前
-
GW・いかがですか? 4ヶ月前
-
GW・いかがですか? 4ヶ月前
-
GW・いかがですか? 4ヶ月前
-
GW・いかがですか? 4ヶ月前
-
祝日・平和な一日。。 4ヶ月前
-
祝日・平和な一日。。 4ヶ月前
「スチールギター」カテゴリの最新記事
その後のトランプ大統領の考えは?→スチールギター演奏「San Antonio Rose」Mr.Dou...
暑い!→スチールギター演奏「Honolulu how do you do?」terustars
昨日は、娘来宅→今日のスチールギター演奏、森嘉彦氏
開花と花粉→スチールギター演奏「浜辺の歌」カノンカフエ様
昨日は少し、暖かくなりました→今日のスチールギター演奏「ヘ・アロハノ・オ・ホノ...
桜はまだ、、→ハワイアン「I'm just fooling」Kaupo Leis様演奏
雪は、4日の夜だけ少し→「Strawberry Fields Forever」Larkin Poe
暖かい→スチールギター演奏「S'Woderful」by terustars
強風→スチールギター演奏「ヒロマーチ」by terustars
昨日はウクレレサークル→今日は、大橋節夫生誕100年周年!
最近はギターを弾いてなくって、先日、遊びで抑えていたら、左指の痛いこと、痛いこと。
フラソングも増えてくると、時々迷ってしまいます。
「イントロは2バンプで」始めるケースが多く、同じバンプばかりだとVoも入りにくいようで、パターンを変える必要がありますね。
たかが、バンプ、されど、、、ですか。
私はギターは、カポを常用してしまったので、恥ずかしいかな、カポなしでは、F等とても抑えられません。
こちらもマンションなのでベランダで細々と。
スチールも熱心で素晴らしいですね。
こちらは咽頭がんの放射線照射で耳が駄目になりスチールのようにフレットのない楽器は苦手になり殆ど弾いてません。
本当に指がおぼえているというか弾かないと駄目ですね。
何とかなるのは青、竹、珊瑚程度と情けない。
その代わりとしてフレットのあるウクレレでソロをアレンジして楽しんでます。
庭の草も生え放題で、きちんとされている方々から見たら、何やっているの?だと思います。
あたご様は大変なご病気を克服されて素晴らしいと思います。自分も何とかいろんなことに挑戦してみたいのですが、長続きしないのが、残念です。