Solaも飛べるはず

きっと今は、自由に・・・

3・28 石橋めぐり 1日目

2009-03-29 | 旅紀行
1日目 (竹田市)
若宮井路笹無田水路橋(わかみやいろささむたすいろきょう)

若宮井路鏡水路橋

宮瀬橋

山王橋

住吉橋

明正井路第一拱石橋(めいせいいろだいいちこうせききょう)


↑橋の上部はこうなっています。
農業用水がコウコウと流れていました。
通潤橋などは、この井路の真ん中の堰を抜いて放水するんだろうな。






3・28 九州・大分へ

2009-03-29 | 旅紀行
恒例の、春の九州旅行に来ています。

今回の旅のテーマは、大分県の石橋(アーチ橋)を訪ねること。

大分に限らず、九州は石橋の宝庫だということです。
憧れの熊本・通潤橋・・・。
けれど、時間の関係で今回は大分の橋に限ることにし、ネットでいろいろ調べていきました。

1日目は竹田市周辺、2日目の明日は宇佐市の院内を廻るつもり。



最近、東京に行けば階段や坂、そして九州では石橋と、変なものばっかり追っかけているので、一平ちゃんに「先生、大丈夫かな?」と、心配されています。

3・27 今西第2戦

2009-03-28 | 高校野球
昨日は、今西の第2戦がありました。平日なので仕事があり、残念ながらテレビ観戦はできません。

お昼休みに、母からメールがありました。

「お父さんね、今朝、JRで甲子園に行ったのよ。」
え゛ーーーーっ!?

昨日の夜、一緒に鍋を食べた時はなんも言ってなかったやんか!

朝になって、突然決断したようです。

ビックリ!
全く私たちって、なんて親子なんだろう。

今西のためなら、すぐにでも甲子園に駆け付ける父、77歳。


しかしその父の情熱もむなしく、今西は報徳学園に惨敗。
見ていられなくて、7回で出たそうです。
せっかく行ったのにカワイソウ。

今西は最近、愛媛では強いけれど、甲子園では、一・二回勝って次は大敗ということがあります。今まで、よくてベスト4。
松商も新田も宇和島東も済美も、トントンと優勝または準優勝しているのに、なかなか頂点に立てない、もどかしさがありますね。

でも、おととしの常葉菊川や9年前の東海大相模のように、ウチが負けた学校が優勝するということがあるかもしれません。

こうなったら報徳を応援するっきゃない(?)

3・26 よ~いどん!

2009-03-27 | 私が出会った子どもたち
昨日は修業式。
一年間、一緒に過ごしてきた「よ~いどん!」のクラスも、この日で解散です。

一年生ながら、クラス替えがさみしいのか、
「先生、ずっとこのクラスで、おんなじ先生だったらいいのにね。」
「6年間クラス替えなんかなければいい。」などとカワイイことを言うので、
「でも、クラス替えがないと、ずっとこのままで友達がふえないんだよ。」と、カワイくないことを言っておいた。
本当は私も、すごくさみしかったのです。

今年の学級通信「よ~いどん!」は、一日1枚(休みなし)を目標にしていました。

今年度の授業日数は、ぴったり200号。
しかし、いくら毎日出すと言っても、遠足や運動会の日は出せなくても仕方ないわけで、(書くには書けても、持って帰らせることができない)修業式前日(199日目)で、悲しいかな197号。

だけど、ちびっ子たちも期待しているし、何とかそれに応えて、最終日に200号を出したいと思って、がんばりました!

夜中2時半までかかって、198・199・200号の3枚。
それに、前の日に撮ったクラス全員の写真と、一人一人の可愛いスナップを貼り付けた表紙を、一枚一枚プリントしました。
これまで、それぞれの家庭で綴ってくれている(だろう?)「よ~いどん!」に、この表紙をつけてもらえば、ステキな文集ができるはず?(自己満足)

「よし、これで200号達成。明日、ちびっ子たちは喜んでくれるかな?」と、安心しておふとんに入りました。

朝は5時に起きて、ちびっ子たちに返すプリントや日記にお返事を書き、準備万端、7時過ぎに家を出ました。最後の日だから、どんな話をしようかな?などと考えながら・・・。

さて、学校に着いて、さあ車から荷物をおろしましょうと、後ろのシートを見てビックリ!
いつも学校に持って行ってるうさぎさんのバッグがない!!
あるのは、朝、お返事を書いたプリントの入っている紙袋だけ。

え!?何もかも入っている、いつものうさぎさんバッグはどこ?
・・・ない?
ま、まさか・・・・?

その「まさか」でした。
どうもウチに忘れてきたようなのです。
そういえば、ショルダーバッグと紙袋は手にした覚えがあるけど、うさぎさんのバッグ(これすごく重いんです。5㎏以上あると思う)は、持った覚えがない!

・・・と・い・う・こ・と・は・・・・?

2時半までかかった198・199・200号は?一人一人プリントした表紙は・・・・?


どーなるんだよぉぉぉぉぉぉぉぉー!


しかし、いくら叫んだところで、取りに帰るわけにはいかないし、ミルクに電話して持ってきてもらうこともできないし、私はこの世の終わりのような気持ちで、教室に向かったのでした。

ちびっ子たちは、いつものようにカワイク、いやいつも以上にかわいくって、甘えてきます。
そして、私に「今日このクラスが最後だから、先生泣くかな?」なんてことを言ってきたりするのです。


・・・あのね、みんな・・・、私ね。
今、別の意味で泣きたいんだよぉー。



そして、かくかくしかじか・・・。
昨日の晩がんばって書いたことと、今朝、アホなことに忘れてきてしまったことを、告白しました。

ちびっ子たちも、いっしょになってガーーーーーーーーン。
「せっかく毎日楽しみにしていたのにぃ。」
「今日が最後なのにぃ。」



ごめん、みんな。(涙)
・・・・うん、わかった!じゃ、わたし、明日みんなのおうちに配達するよ。
ゆうびんやさんになる!!だから、待っててね。

急いでおわびのお便りを書き、印刷してちびっ子たちに持ち帰らせました。




さて、今日。春休みとはいえ、もちろん出勤です。やらなければいけない仕事は山ほどあります。
12時になったら急いで車に乗り、1軒1軒配っていきました。お昼休みの1時間だけでは全部配り終えることができず、残りは5時に退庁してから再び配りました。

午後6時、やっとのことで30軒を回ることができました。
まさか最後の最後に、家庭訪問をするとは思わなかったです。(恥)

でも、どこのおウチに行っても、ちびっ子たちが大歓迎してくれました。
「うわぁー。先生、ほんとうに来てくれたの?」
お母さんたちも「待ってました!」と言ってくれて、とってもうれしかったです。


がんばってよかった。最後にとんでもなかったけど、いい思い出ができました。




PS:若い頃は、一年間で400号出したり、休日に配ったりしたこともたびたびあったけど、年を取るにつれてそんな情熱がだんだん失われてきていたので、今日は久しぶりに昔のことを思い出しました。










3・21 大阪阿部野へ

2009-03-22 | 旅紀行
開会式から、第3試合まで、4時間ばかりあったので、大阪阿倍野区へ行くことにしました。
そこは私の生まれた土地だということです。


父の転勤先の大阪で、私は生まれました。新婚だった両親が大阪に居たのはわずか1年半だったそうですが、その間に私が生まれたのです。

話には聞いていたものの、実際に訪れたことはなく、機会があれば行ってこの目で見てみたいなと、年を取るごとにその気持ちは強くなっていったのでした。


今回はそれを実現するチャンス!

あらかじめ母に地図で場所を教えてもらっていたので、たぶん大丈夫。
いざ出陣。ちょっとワクワクしてます。

なんばから御堂筋線に乗り、西田辺で降りて歩きました。
教えてもらったあたりをウロウロしていると、母の言っていたクリーニング屋さんらしき建物を発見。
もうお店はたたんでいたけれど、看板に名残があります。
早速母に電話。
するとその左隣が私の住んでいた社宅だったのですって。

ふ~ん、ここかー。
少なからず感動。
記念に写真を撮っておこう。




よくよく考えてみると、明日は私の誕生日であり、ちょうど50年前の明日(3月22日)は、まさにここで私が生まれたということ!
つまり今日ここへ来たのは、それに合わせたわけではないのに、来るべくして来たというか、ここが私を呼び寄せたというか、不思議なタイミングだなーと、改めて運命のようなものを感じたわけです。
(あくまで甲子園のついでだったのに)


自分の家がわかったところで、今度はとりあげてもらった産婦人科さがし。
こちらの方は、母も記憶があいまいらしく、しかも現在の地図には載っていないので、廃業なさった可能性大。

そこで、近所の方に聞く作戦開始。
まずは角の魚屋の店先で、お魚をおろしていたおばあちゃんに聞きました。

「50年前のことですが、この辺りに鈴木さんという産婦人科はありませんでしたか?」
すると、少し考えられた後で、
「ああ、それならこう行って、こう行って・・・。」と教えてくださいました。

その場所へ行ってみたのだけれど、当然産婦人科らしき建物はなく、また周辺をウロウロ。5・6人の方にお尋ねするも、「50年前のことなんてわからない。」ということで、あきらめムード。
しかし、ここであきらめるわけにはいかない。せっかく来たのだから。

なおも立ち話をしていた二人のおばちゃんに突撃!
すると「ああ、それなら・・・。」と教えてくださいました。
言われた場所へ行ってみて、またもう一人の方にお伺いすると、2軒先の建築事務所になっているところだと言ってくださいました。


あー、やっとあった。
今では産婦人科じゃないけど、まさにここに私の生まれた病院があったんだな。


目的を果たし、満足して帰路に着きました。
途中、さっきのお魚屋のおばあちゃんに、
「ありました。ありがとうございました。」と言うと、
「50年も前のことをなんで聞きにきたのか。」とおっしゃるので、
「50年前にそこで私が生まれたのです。」と言ったら、
「それはおめでとう。見つかってよかったね。」と言ってくださいました。


帰りながら、その言葉を思い出していると、ちょっと泣きそうになりました。



50年の節目に、自分の生まれたところを訪ねることができて、本当によかった。


(今治西高のおかげです。)



3・21 今西初戦

2009-03-22 | 高校野球
開会式後、一旦甲子園を出て、第3試合のために戻ってきました。

開幕試合(金光大阪vs倉敷工)が、延長戦のため1時間以上延び、私は19時40分のJALで松山に帰る予定だったので、ヤキモキ。(もしかしたら、試合を最後まで見られない?)

そのことを大阪で知ったのだけど、この後お腹がとんでもないことになり(昼のインデアンカレーが辛すぎたか?)、なかなか大阪を離れるわけにはいかない状況に苦しんでいました。

その間に第2試合(中京大中京vs神村学園)が、テンポよく進んだので、ラジオで試合経過を必死で聞きながら、「私が着くまでもうちょっと終わるの待ってほしい、でも早く第3試合が始まらないと飛行機に間に合わない・・・。」と、私は葛藤していました。

何度もいろんなトイレを掛け持ちして、冷や汗ダラダラ真っ青になりながら、なんとか電車に乗り、第3試合の開始ギリギリに甲子園に到着して、今西のアルプス席券を受け取ることができました。



16時過ぎ、いよいよ試合開始。(お腹が痛くて集中できない・・・涙)
大戸クンの立ち上がりは決してイイとは言えません。
相手は東北の強豪光星学院だから、不安がよぎります。

2回表に先制点を入れられました。
「あーあ、だから言わんこっちゃない!」
↑えー、ワタクシ、試合を観戦している間は、ブツブツと文句ばっかり言う癖があります。
「なんしよん!」とか、「それでも4番バッターかね!」とか、叱咤激励の叱咤部分だけ言うので(←職業病?)、隣の人たちには迷惑だったろうと思う。(このキモチ、阪神ファンなら分かってくれると思う。応援しすぎるあまり、厳しいことばかり口にしてしまうんだよね。)


しかし、5回に追いつきましたー。
さすが、選手宣誓の高市キャプテン。かっこイイぞー。

(その昔、リリーズの『好きよキャプテン』という歌があったの、だれか覚えていますか?
♪好きよ 好きよ キャプテン テニス焼けの笑顔
 遠い 町へ 行って  もう帰らないの~  ♪)

ランナーを2塁に置いて、タイムリーヒット。2塁ランナーが果敢にホームを突いて、ホームイン。
アウトかと思ったけど、審判のセーフのコールの瞬間、周りにいた応援の人たちと手を握り合って喜びました。

打線は先発の相手投手六埜クンより、エースの下沖クンの方に、タイミングが合っていたような気がします。(ていうか、ラジオがそう言っていた)

途中から、新しくなったナイター照明が灯りました。(トップの写真)


それからも、今西は再三ピンチを迎えます。たいていノーアウトかワンナウトからランナーを出してしまい、バントで送られるというパターン(これはウチもそうだった)。
「もう、またやったー。」「何回おんなじこと繰り替えすんよ!」とまたまた私はブツブツ・・。

けれども、その度にピンチを脱し、大戸クンは危なっかしいながらも、追加点をやらない好投で、9回裏の攻撃を迎えました。


「頼む、飛行機に間に合わんなるけん、延長戦にはせんといて!」
「サヨナラでお願いします。」
という私の願いが通じたのか、絵に描いたようなサヨナラ劇!

このときも5回と同じような展開で、ワンナウトの後ラッキーな内野安打そして盗塁。
その後2死1・2塁というところで、バッターはピッチャー大戸。
ピッチングもがんばったけど、打つほうも絶対やってくれると信じていました。
タイムリーヒット。相手の外野は浅く守り、バックホーム態勢。
ホームへタイミングよく球が帰ってきたが・・・・・?
わずかにそれてセーフ!!
やったー!
サヨナラーーーーーー!!

飛び上がるアルプス席。そして私たちも、みんなでハイタッチ!
あーー、来てよかったよぅ(泣)。
毎日遅くまでがんばって仕事を終わらせ、風邪を無理やり治して、来て本当によかった。



夕暮れ迫るアルプスで、知らない人(たぶんみんなOB)たちと歌う校歌は、素敵でした。

↑ちょっと右のポールがじゃま。


今朝の朝日新聞では、5回と9回に好判断をしたサードコーチの羽藤クンのことが取り上げられていました。
試合前から相手チームの練習を見ていて、バックホームは必ず三塁手を中継していることを見抜いていたんだそう。スゴイ!
そして、試合後、たった一人泣いていたんだそうです。
羽藤クン談「最初は失敗したかと思った。でも、加納はよく走ってくれた。本当によかった。」

新聞では、『この役目にしかわからない重圧から解き放たれた涙だった』と書かれていて、ジンとしました。



さて、試合が終わってから急いで甲子園駅からリムジンに乗り、(遅れていたのでなんとか6時発のに間に合った)6時40分には伊丹空港に到着。
しかし、乗るはずのJAC19:40発は欠航と書いてあるじゃないですか!
えええええーーーーーーーーっ!?

幸い時間があったので、19:20発のANAに代えてもらって、無事松山に着きました。
もし、ギリギリに着いていたり、代替のANAがなかったりしたら、どうなっていたんだろう?新幹線で帰るか、1泊するか・・・。いずれにしてもちょっとしたパニックになっていただろうと思う。ラッキーだった。
20時にはもう松山に着いていたので、たぶん私は午後6時の時点でアルプスにいた人たちの中で、一番早く愛媛に着いた人だと思う。(なんの自慢にもなりませんけど)

いろいろあったけど、今日一日、何もかもがいい方向に運んだなと思う。40代最後のいい一日だった。

3・21 センバツ開会式

2009-03-21 | 高校野球
WBCも関心あるし、プロ野球もみるけれど、私の野球ランキングでは、
高校野球 > プロ野球 > WBC
です。


先日から言っていたように、昨日の夜22:40のバスで松山を発って、甲子園に行ってきました。
夜行バスは、快適だったけれど、あんまり眠れなくて、1時間おきに目が覚めました。う~、眠い。

朝6:10になんば駅に到着。
すぐに昨日開通したばかりの、阪神なんば線に乗って、甲子園へ向かいました。


甲子園は何度も来ているけど、開会式は初めてです。ワクワクするわ~。
ちょっと贅沢をして、「ネット裏特別席」で見ようと(なんと言っても「選手宣誓」ですから)、開場前にチケット売り場に並びました。30分ほどで無事買うことができ、入場。

入り口で、こんなものをいただきましたー。
チケットホルダーです。ストラップ部分に、
「HANSHIN KOSHIEN STADIUM 2009 Renewal」
と書いてあります。

ウレシイ!
 
これ、いっつも着けて歩きたいな。


早く着いたもんだから、けっこう待ったけど、待つ時間もワクワク。
食べたり飲んだり(コーヒーです)、途中で買った「サンデー毎日」のセンバツ特集を読んだりしてました。


1時間半ほど待って、やっと始まりました。
まずは入場行進。腕を振りすぎじゃないかと思うぐらい高く振って、足並みを揃えて行進するわが母校。感心、感心。



↑銀傘の下に帯状のスクリーン(なんと言うのか?)があり、そこに各校の紹介が出てます。




南から北まで、32校が出揃って、いよいよ開会式の式典が始まりました。
女子高校生の司会が初々しい。カワイイ!(あの頃に戻りたい!)

はじめは、えらい人(?)の挨拶ばっかりです。

はっきり言って、退屈そうにしている学校もあります。

ところが、そんな挨拶にいちいち帽子を脱いで、青々と光り輝く坊主頭で、真剣に話を聞いている高校があるではありませんか!?
それこそ、わが今治西高!
身びいきじゃないけど、とても誇らしかったです。


そうこうしているうちに、いよいよ選手宣誓の時が来ました。

高市主将のことは全然個人的には知らないけど、「がんばって。」と心で応援する。

・・・・・・・・
・・・・・・・・(写真を撮ることに夢中で、ほとんど聞いてない。ごめん、高市クン)



見事な選手宣誓でした。
声もよく通り、絶叫系でなく、落ち着いた話し振りで、とても感激しました。

やっぱり、開会式から来れてよかったです。
これも、高市クンが選手宣誓を引き当てたおかげ。
今まで「愛媛の高校が当たらんかなー。」といつも思ってましたが、こんな形で自分の母校が当たるとは、本当に最高です。
西条高校にとっては、1位で選ばれたのに、なんか2位の今治西の方が目立っちゃって主役を食ってしまったような形になり、申し訳ないですね。

でも、今治西も西条もルーツは同じ。祖父の母校でもあり、応援しています。

3・20 明日は甲子園

2009-03-20 | 高校野球
書きたいことはたくさんあるんだけど、年度末の忙しさのため、更新ができません。

春休みになったら、ぼちぼちUPしますね。

明日からセンバツ。
私は、今日の夜行バスで、神戸に向かうことにしました。

明日は朝から開会式を見て、それからちょっと大阪をブラブラし、第3試合を応援して、最終の飛行機で帰ります。

今年の目標は、思い立ったら即行動!
短い人生、ぐずぐずしてたら、後悔の連続だもの。


その前に、今日一日で風邪を治さなくっちゃ!

3・14 甲子園へ

2009-03-15 | 高校野球


我が母校、今治西高校が、今春のセンバツで、選手宣誓をすることになりました。

しかも、試合は第1日目。三連休の中日。

これは、行くっきゃありません。

明日にでも、JR松山駅に出向いて、高速バスのチケットを買ってこよう。

それまでに学年末の仕事、がんばらなくちゃ!


3・08 閉校式

2009-03-08 | 私が出会った子どもたち
以前勤めていた島の小さな学校が、今年度をもって、121年の歴史に幕を下ろすことになりました。

そして今日はその記念の式典、「閉校式」があり、出席しました。

現在は全校児童が15名になって、四月からは隣の小学校と統合されます。また将来的には小中一貫になるのかな?
同じ島内であるとはいっても、卒業生のみなさんや地域の方々にとっては、とてもさみしく受け入れがたいことだと思います。

つづく

3・01 WBC強化試合

2009-03-01 | ふつうの日記
昨日の西武戦、今日の巨人戦とも、不安を残した「侍JAPAN」。

やっぱり寄せ集めのメンバーでは、なかなかイイ雰囲気づくりはできていないんじゃないかと、選手の表情を見て思う。

ところで、昨日今日ともに、テレビの中継が9時きっかり、いいところで終わってしまって、やきもきした方も多いと思われます。

私はそういう時はたいてい(シーズン中も)mixiのタイガースコミュのトピで、現場にいる(?)みなさんがレポートしてくれてるのを読むことにしています。
毎日新聞のネット実況より、よっぽどよくわかるし、面白いです。
今日も、10回からのレポートは爆笑でした。(さすが阪神ファン)
実況してくださった方、お疲れ様でした。


さて、またまた今西タオルが届きました。これで5枚目か?
今回のは赤が基調で、かわいらしい感じ。(写真は後でUPします。)
「3春連続」と書かれているのがウレシイです。
コレを持って甲子園に行きたいけれど、春休みは休みが取りにくいので、試合日程が気になります。

そろそろベスト4どまりを超えてほしい!!