Solaも飛べるはず

きっと今は、自由に・・・

10・26 うさぎじま

2008-10-27 | 旅紀行
前から行ってみたかった、広島県の大久野島への日帰り旅行。

朝9時に松山を出発し、しまなみ海道を大三島へ。
大三島ICで下りて、左へ2分の井口港に車を置き、フェリーで大久野島へ渡りました。

20分ほどで着くと、何もない広場にポツンと送迎バス。
でも、それよりもびっくりしたのは、まるで野良猫が歩いているみたいに、うさぎが当たり前のようにピョンピョンとはねていたことです。

知ってはいたけれど、そしてそれが目的ではあったけれど、ホントにこんなふうに自由に暮らしているのを見て、感激しました。


大久野島は、「うさぎ島」として有名な島だそうです。
前に図書館で「うさぎじま」という写真集を借りて、その存在を知り、いつか行って見たいと思っていました。

ここは、また毒ガスの島としても知られており、昭和の始めから終戦まで、毒ガス製造工場があったところでもあるそうです。
戦争中は地図から消されていたこともあったようです。
毒ガスの実験にはうさぎが用いられたそうで、だからうさぎが多いのか、そこのところはちょっとわかりません。


さて、送迎バスで3分ほどで、休暇村に着きました。
とてもきれいなところで、たくさんのちびっ子たちが、キャンプだか、修学旅行だかで訪れていました。(三団体ぐらいいました)

そして、芝生の広がる庭には・・・・ここにもうさぎが走り回っていました。
きゃー、カワイイ!
ウサギ好きにはたまりません。

来る途中でラビットフードを買っていたのであげようとすると、茶色いのや黒いのや白黒や子ウサギやらが、わらわらと集まってきます。
まるで、奈良の鹿せんべい状態。うれしーい!

 

とても人なつっこいうさぎばかりで、「はやくちょうだい」とおねだりしたり、ひざに手をかけたり、二本足で立ち上がったり、しぐさもとてもカワイイ。
 

だけど不思議なことに、だっこは誰もさせてくれなかった・・・。

やっぱりそこが飼いウサギと野良ウサギの違いかな?
うちのミルクは、いつでもえさが用意してあるので、「ちょうだい」と甘えたりは決してしないけど、だっこはいつでもさせてくれて、気持ちよさそうにじっとしているから。

お昼は、休暇村の食堂でたこうどんやたこの唐揚げ定食をいただきました。地元産のたこが柔らかくて、美味しかった。

それからレンタサイクルで毒ガス資料館や毒ガス貯蔵庫跡などをまわりました。


大久野島の歴史と、現在ののんびりとしたウサギの楽園とのギャップが、なんとも複雑な気持ちです。
これはビジターセンターと、海岸にあったうさぎの耳のオブジェ。まわりの音が聴こえます。
 

最後に温泉に入りました。ほかにお客さんもいなくて、の~んびり。


あっという間に3時間半が経ち、大久野島とお別れ・・・。
ウサギに癒され、居心地のいい時間を過ごしたので、とても去りがたかったです。
また来たい。毎週でも来たい。今度来た時は、この休暇村に泊まろうかな。









10・18 フォトブック

2008-10-18 | ふつうの日記
10月12~13日、恒例の、秋の奈良旅行に行ってきました。
その旅紀行は後ほどUPするとして、今日はその時の写真をフォトブックにまとめてみました。

フォトブックとは・・・
デジカメ(私の場合、ケータイ)画像を持ってカメラ屋さんへ行き、画像をチョイスして注文すれば、世界でひとつだけの「マイ写真集」ができるというものです。
前から気になってはいたんだけど、奈良旅行を機に、チャレンジしてみました。

今回、たくさん撮りためていた中から、「塔の茶屋(茶粥)」「鹿の角切り」「志賀直哉旧居」「新薬師寺」「ならまち」「平宗(柿の葉寿司)」「興福寺」「奈良女子大」「岩船寺」「浄瑠璃寺」「元興寺」など、20枚をチョイス。

表紙も選択して、専用機で注文すれば、1時間でフォトブックの出来上がり。(1,500円也)

とてもステキな仕上がりで、大満足です。
自分用とS子さん用と2部注文。
気に入ったので、次はミルクの写真集を作ろうと思います。

興味がある方は、ぜひ!
いろんな種類があって、ちょっとした感動です。







10・09 造形大会

2008-10-09 | ふつうの日記
今年の造形大会は、地域の美術館と共催で、ちびっ子たちが美術館のお庭に、いろんなものを「ならべてならべて」、芸術作品を創りました。

とっても楽しく、広がりのある活動だったので、写真で紹介しますね。

 
         ↑うきわを並べる                  ↑色水ペットボトル

   
         ↑まつぼっくりを並べる

     
         ↑透明なかさに絵をかく 

 
↑わりばしを並べる 

 
↑スカーフをつなげる 

  
↑くものす

 
              ↑だんボールに絵をかく
               

10・04 四角八角

2008-10-04 | ふつうの日記
もうすぐ松山の秋祭り。
去年は何を見に行ったんだったっけ?と考えてみると、ちょうど1年前の今日、胆嚢全摘手術のために入院したんだった。

お神輿は、病院の玄関に来てくれたのを、ほかの患者さんたちと妹と一緒に見たのみだった。


さて、私の愛してやまない四角八角は、今年も鉢合わせなし。
とっても寂しい。たぶんみんな同じ思いだと思う。

ところが、今日たまたま通りがかった萱町商店街で、カワイイ四角八角みこしを見つけました。
後ろにある車と比べてもらうと、大きさがよくわかると思います。

何のために作られたのか、いつからあるのかわからないけど、すごくカワイカッタので写真を撮りました。



10・04 四国大会進出

2008-10-04 | 高校野球
今年はあんなに強くて安心だった我が阪神タイガースは、ここへきて巨人に並ばれ、またまたマジックが消滅という、情けなさです。

なんと言っても、諸悪の根源は北京五輪だと思う。
あの後から、調子がガタ落ちだったもの。
残り試合は、全部勝ってもらわなくては!


悲しみに沈む今日、高校野球の県大会準決勝を観に、坊スタに行きました。
準決勝とはいえ、四国大会への進出を決める大切な試合。しかも相手は今夏甲子園に出場した済美高校。

なんとか勝ってほしいと思いながら球場に着くと、3-0(3回表)で勝っていました。
その裏2点入れられて、追い詰められたものの、いいところでタイムリーが出て(いいところで出るからタイムリーと言うのだから、この言い方は変かな?)、結局は12-3(7回コールド)で勝利。四国大会への切符を手にしました。
よかった。

夏はホントに久しぶりに行けなかった甲子園だけど、これで来春は可能性が濃厚になってきました。
愛媛のレベルは高いから、四国大会でもきっと勝ってくれると信じています。

阪神も、今西も、どっちも優勝してほしい。(日本一にはこだわっていません。巨人に優勝させるのだけはイヤ)