2015年9月18日
#、為替、120.11円。円。119.64円。ユーロ、137.11円。円。136.55円。
#ダウ、16674.74ドル。-65.21ドル。ナスダック4893.94。+4.71。
#前場、円。円。後場、18070.21円。-362.06円。
作曲家、
筒美京平9/18済
筒美 京平(つつみ きょうへい、1940年5月28日 - )は、東京府東京市牛込区(現・東京都新宿区)出身の作曲家。本名は渡辺栄吉(わたなべ えいきち)。青山学院大学経済学部卒業。弟は音楽プロデューサーの渡辺忠孝。筒美音楽事務所(個人事務所)代表(神奈川県逗子市所在)。2003年、紫綬褒章受章。
目次 [非表示]
1 来歴・人物
2 メディア
3 主な記録 3.1 シングル売上TOP10
3.2 年代別シングル売上TOP3
3.3 総売上枚数
3.4 作曲家年間売上
3.5 日本レコード大賞 作曲賞
3.6 NHK紅白歌合戦 登場曲数
来歴・人物[編集]
幼稚園児のころからピアノを始める。小学から大学まですべて青山学院だった。大学在学時はジャズに打ち込み、大野雄二とも面識があった。大学卒業後の1963年に日本グラモフォン(後のポリドール・レコード→ユニバーサルミュージック)に入社。洋楽担当ディレクターとして勤務する傍ら、大学の先輩である作詞家の橋本淳に勧められ作曲を始める。のちにすぎやまこういちに師事。1967年から専業作家となる。名前は鼓(つづみ)が平らに響くという意味から「鼓響平」を考えていたが、左右対称文字にするために濁点を省いて「筒美京平」と決めた。
1960年代後半のグループ・サウンズ、その後は歌謡曲、アイドル歌謡曲、J-POPと多数のヒット曲を世に送り出している。1968年12月に発売されたいしだあゆみの「ブルー・ライト・ヨコハマ」が、筒美の作曲では自身初のオリコン週間1位を獲得。自身が作曲・編曲で日本レコード大賞を受賞した曲は、1971年、尾崎紀世彦の「また逢う日まで」第13回日本レコード大賞と、1979年、ジュディ・オングの「魅せられて」第21回日本レコード大賞である。
1971年、1972年、1973年、1975年、1976年、1981年、1982年、1983年、1985年、1987年と10回にわたって日本の作曲家別レコード売り上げ年間1位を記録。また作曲作品が、1960・1970・1980・1990・2000年代と、5年代連続でチャート1位を獲得。1960・1970・1980・1990・2000・2010年代と、6年代連続でTOP10にチャートインしている。
「匿名性をどこまで維持しながら、音楽活動を行えるか」をコンセプトに活動している。露出が極端に少なく、曲を発表するペースがあまりにも早かったため、一時期「実在しないのでは?」「ゴーストライター集団による擬人ペンネームでは?」といった噂がよく流れた。
1997年に筒美作品で構成されたCD-BOX『筒美京平:HITSTORY』が発売された。自身が手がけた楽曲では、「また逢う日まで」「さらば恋人」「木綿のハンカチーフ」が気に入っていることを、2002年のインタビューで語っている[1]。2006年4月5日に筒美作品で構成されたCD-BOX『THE HIT MAKER -筒美京平の世界-』が、2007年7月15日に『the popular music 〜筒美京平トリビュート〜』が発売された。作曲家のトリビュート・アルバムとしては、日本初となる。
2009年には石井竜也のアルバム「CHANDELIER」や、2013年には声優・竹達彩奈のシングル「時空ツアーズ」を手がけるなど、作曲活動は現在も盛んである。
メディア[編集]
匿名性の高い作曲家であり、マスメディアに登場することはほとんどない。プロの職人として裏方に徹するというスタンスを貫いている。取材も受けない。また性格的にもあまり人前に出ることを好まないため、テレビ出演もほとんどない。ただし、新人・若手時代はどうしても断りきれなかったため、数回だったがテレビにも出演している。レコード大賞の作曲賞が決まった際は、TBSの強い要望で、帝国劇場に強引に連れて来られたこともあった[2]。
1997年12月に作曲家デビュー30周年を記念して『HITSTORY 筒美京平 ULTIMATE COLLECTION 1967 - 97』が発売。さらには翌98年にレコード会社5社共同企画によるコンピレーションシリーズ『筒美京平ウルトラ・ベスト・トラックス』が発売。これを機会にテレビやラジオは筒美京平作品の特集を放送。この頃から新聞や雑誌の取材も少しではあるが受けるようになる。
永らくテレビ出演を拒んできたが、2005年、BSフジの音楽ドキュメンタリー番組 『HIT SONG MAKERS 〜栄光のJ-POP伝説〜』で数十年ぶりのテレビ出演を果たす。番組は日本の大衆音楽史に大きく貢献した筒美の歩みの全体像が理解できる、優れたエンターテインメント作品であると評価され、その年の日本民間放送連盟賞・テレビエンターテインメント番組部門の最優秀賞を受賞する[3]。2011年5月にはNHK BSプレミアムの『希代のヒットメーカー 作曲家 筒美京平』に出演。
主な記録[編集]
シングル売上TOP10[編集]
作詞家
発売日
1 魅せられて ジュディ・オング 阿木燿子 1979/02/25
2 スニーカーぶる〜す 近藤真彦 松本隆 1980/12/12
3 ブルー・ライト・ヨコハマ いしだあゆみ 橋本淳 1968/12/25
4 また逢う日まで 尾崎紀世彦 阿久悠 1971/03/05
5 ロマンス 岩崎宏美 阿久悠 1975/07/25
6 木綿のハンカチーフ 太田裕美 松本隆 1975/12/21
7 ギンギラギンにさりげなく 近藤真彦 伊達歩 1981/09/30
8 人魚 NOKKO NOKKO 1994/03/09
9 やめないで,PURE KinKi Kids 伊達歩 1999/02/24
10 ブルージーンズメモリー 近藤真彦 松本隆 1981/06/12
2014年現在
年代別シングル売上TOP3[編集]
作詞家
発売日
1960年代
1 ブルー・ライト・ヨコハマ いしだあゆみ 橋本淳 1968/12/25
2 さよならのあとで ジャッキー吉川とブルーコメッツ 橋本淳 1968/10/15
3 ガールフレンド オックス 橋本淳 1968/05/05
1970年代
1 魅せられて ジュディ・オング 阿木燿子 1979/02/25
2 また逢う日まで 尾崎紀世彦 阿久悠 1971/03/05
3 ロマンス 岩崎宏美 阿久悠 1975/07/25
1980年代
1 スニーカーぶる〜す 近藤真彦 松本隆 1980/12/12
2 ギンギラギンにさりげなく 近藤真彦 伊達歩 1981/09/30
3 ブルージーンズメモリー 近藤真彦 松本隆 1981/06/12
1990年代
1 人魚 NOKKO NOKKO 1994/03/09
2 やめないで,PURE KinKi Kids 伊達歩 1999/02/24
3 TENCAを取ろう! -内田の野望- 内田有紀 広瀬香美・川咲そら 1994/10/21
2000年代
1 AMBITIOUS JAPAN! TOKIO なかにし礼 2003/10/01
2 理由 安倍麻美 326 2003/03/26
3 恋のダウンロード 仲間由紀恵 with ダウンローズ 松尾潔 2006/03/15
2010年代
1 センチメンタル・ジャーニー 前島亜美 from SUPER☆GiRLS 湯川れい子 2013/12/04
2 時空ツアーズ 竹達彩奈 いしわたり淳治 2013/01/09
3 齧りかけの林檎 竹達彩奈 藤林聖子 2014/10/15
2015年1月5日付現在
総売上枚数[編集]
作品の総売上枚数[4]は7,555.8万枚(オリコン、2013年5月13日付現在)で、作曲家歴代1位である[5]。別名義での作曲作品の売上枚数を加算すると7,600万枚を超える[6]。 ヒットチャートランクインは500曲以上。そのうちチャート1位獲得は39曲。TOP3以内が約100曲。TOP10入りした作品は200曲を超える[7]。日本音楽界で最も多くのヒット曲を生み出した作曲家である。 ちなみに、2013年5月13日付での歴代作曲家売上ランキングTOP3(オリコン)[5]は下表の通りとなっている。
作曲家
作曲作品 売上TOP3
発売日
1 筒美京平 1 魅せられて ジュディ・オング 1979/02/25
2 スニーカーぶる〜す 近藤真彦 1980/12/12
3 ブルー・ライト・ヨコハマ いしだあゆみ 1968/12/25
2 小室哲哉 1 CAN YOU CELEBRATE? 安室奈美恵 1997/02/19
2 DEPARTURES globe 1996/01/01
3 WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント H Jungle with t 1995/03/15
3 織田哲郎 1 世界中の誰よりきっと 中山美穂&WANDS 1992/10/28
2 負けないで ZARD 1993/01/27
3 おどるポンポコリン B.B.クィーンズ 1990/04/04
作曲家年間売上[編集]
1968年から1989年まで、22年連続で作曲家年間売上TOP10にランクイン。最も売上枚数が多かった年は1972年で約650万枚の売上を記録した[8]。
作曲家年間売上TOP3 (1968年 - 1989年)[9]
年代
1位。2位。3位。
1960年代
1968年
遠藤実 平尾昌晃 いずみたく[10] 7位/筒美京平
1969年
いずみたく 筒美京平 三木たかし
1970年代
1970年
猪俣公章 筒美京平 川口真
1971年
筒美京平 平尾昌晃 中村泰士
1972年
筒美京平 平尾昌晃 鈴木邦彦
1973年
筒美京平 並木ひろし 平尾昌晃
1974年
平尾昌晃 筒美京平 都倉俊一
1975年
筒美京平 平尾昌晃 森田公一
1976年
筒美京平 佐瀬寿一 三木たかし
1977年
都倉俊一 宇崎竜童 筒美京平
1978年
都倉俊一 筒美京平 大野克夫
1979年
遠藤実 筒美京平 タケカワユキヒデ
1980年代
1980年
山下三智夫 もんたよしのり 堀内孝雄 10位/筒美京平
1981年
筒美京平 寺尾聰 財津和夫
1982年
筒美京平 来生たかお Johnny
1983年
筒美京平 井上大輔 細野晴臣
1984年
林哲司 芹澤廣明 筒美京平
1985年
筒美京平 芹澤廣明 林哲司
1986年
後藤次利 筒美京平 林哲司
1987年
筒美京平 後藤次利 高見沢俊彦
1988年
飛鳥涼 後藤次利 馬飼野康二 4位/筒美京平
1989年
後藤次利 小室哲哉 奥居香 8位/筒美京平
日本レコード大賞 作曲賞[編集]
日本レコード大賞で、大賞同様第1回(1959年)に制定され50年以上の歴史を持つ作曲賞。筒美は過去5回受賞しており、これは全作曲家でトップの記録である。
NHK紅白歌合戦 登場曲数[編集]
第1回(1951年) - 第60回(2009年)NHK紅白歌合戦で歌われた楽曲は延べ2900曲。その中で筒美京平作品は全作曲家でトップの69曲歌唱される[11]。内訳は紅組が42曲、白組が27曲。初登場曲は、1967年放送の『第18回NHK紅白歌合戦』で歌われた、弘田三枝子の「渚のうわさ」。最も作品が多かった年は1972年(第23回NHK紅白歌合戦)で、紅白合わせて7曲が歌われた[11]。なお現在は弦哲也に次いで2位となっている(2010年12月31日現在)。
受賞歴・受賞作品[編集]
作曲賞[編集]
アーティスト名
1969年 第11回日本レコード大賞・作曲賞 ブルー・ライト・ヨコハマ いしだあゆみ
1971年 第13回日本レコード大賞・作曲賞 雨がやんだら 朝丘雪路
真夏の出来事 平山三紀
1973年 第2回東京音楽祭 国内大会・作曲賞 かがやける愛の日に 尾崎紀世彦
1974年 第16回日本レコード大賞・作曲賞 甘い生活 野口五郎
1974年 第3回東京音楽祭 国内大会・作曲賞 バラのかげり 南沙織
1975年 FNS歌謡祭'75(下期)・最優秀作曲賞
1978年 第20回日本レコード大賞・作曲賞[12] 飛んでイスタンブール 庄野真代
東京ららばい 中原理恵
1979年 第21回日本レコード大賞・作曲賞[12] 魅せられて ジュディ・オング
1979年 FNS歌謡祭'79・最優秀作曲賞
1981年 FNS歌謡祭'81・最優秀作曲賞
1981年 第1回日本作曲大賞・金賞 ブルージーンズメモリー 近藤真彦
1985年 第5回日本作曲大賞・優秀作曲者賞 Romanticが止まらない C-C-B
1987年 第7回日本作曲大賞・優秀作曲者賞 君だけに 少年隊
日本レコード大賞[編集]
アーティスト名
1971年 大賞 また逢う日まで 尾崎紀世彦
歌唱賞 さいはて慕情 渚ゆう子
大衆賞 さらば恋人 堺正章
新人賞 17才 南沙織
1972年 最優秀新人賞 芽ばえ 麻丘めぐみ
新人賞 男の子女の子 郷ひろみ
1973年 大衆賞 わたしの彼は左きき 麻丘めぐみ
新人賞 赤い風船 浅田美代子
1975年 新人賞 ロマンス 岩崎宏美
雨だれ 太田裕美
1976年 歌唱賞 針葉樹 野口五郎
大衆賞 あなたがいたから僕がいた 郷ひろみ
1978年 金賞 たそがれマイ・ラブ 大橋純子
グッド・ラック 野口五郎
シンデレラ・ハネムーン 岩崎宏美
新人賞 東京ららばい 中原理恵
1979年 大賞 魅せられて ジュディ・オング
金賞 魅せられて ジュディ・オング
勇気があれば 西城秀樹
1981年 最優秀新人賞 ギンギラギンにさりげなく 近藤真彦
新人賞 ギンギラギンにさりげなく 近藤真彦
はみだしチャンピオン 沖田浩之
1982年 新人賞 センチメンタル・ジャーニー 松本伊代
ゴールデン・アイドル賞 ホレたぜ!乾杯 近藤真彦
1983年 金賞 ミッド・ナイト・ステーション 近藤真彦
エスカレーション 河合奈保子
1984年 金賞 唇のプライバシー 河合奈保子
1985年 最優秀新人賞 「C」 中山美穂
金賞 Romanticが止まらない C-C-B
新人賞 「C」 中山美穂
Temptation(誘惑) 本田美奈子
1986年 最優秀新人賞 仮面舞踏会 少年隊
金賞 ツイてるねノッてるね 中山美穂
新人賞 仮面舞踏会 少年隊
夢飛行 真璃子
乙女日和 水谷麻里
1987年 金賞 君だけに 少年隊
ベストアーチスト賞 君だけに 少年隊
1989年 新人賞 真剣(ほんき) 田村英里子
各局音楽賞[編集]
※作曲賞以外の各賞
日本歌謡大賞(TBSを除く民放局)[表示]
日本テレビ音楽祭(日本テレビ)[表示]
FNS歌謡祭(フジテレビ)[表示]
全日本歌謡音楽祭(テレビ朝日)[13][表示]
メガロポリス歌謡祭(テレビ東京)[表示]
全日本有線放送大賞(讀賣テレビ・日本テレビ)
日本有線大賞(TBS)[表示]
東京音楽祭・世界大会(TBS)[表示]
東京音楽祭・国内大会(TBS)[表示]
新宿音楽祭(文化放送)[表示]
銀座音楽祭(ニッポン放送)[表示]横浜音楽祭(ラジオ日本)[表示]
地方局主催・制作の音楽祭受賞作品は省略。
コンビを組んだ作詞家と作品数[編集]
最も多くコンビを組んだ作詞家は、学生時代からの盟友で初期のゴールデンコンビの相手である橋本淳。コンビでの作品数はシングルやアルバム曲などトータルで550曲を超える。第2位は1980年代以降のゴールデンコンビの相手、松本隆で作品数は約380曲。第3位が阿久悠で約120曲となっている[15]。
作詞家
作品数
(概数)[15]
最高セールス曲
曲名
アーティスト名
橋本淳 550 ブルー・ライト・ヨコハマ いしだあゆみ
松本隆 380 スニーカーぶる〜す 近藤真彦
阿久悠 120 また逢う日まで 尾崎紀世彦
有馬三恵子 100 17才 南沙織
売野雅勇 100 エスカレーション 河合奈保子
秋元康 100 ドラマティック・レイン 稲垣潤一
なかにし礼 90 あなたならどうする いしだあゆみ
阿木燿子 80 魅せられて ジュディ・オング
岩谷時子 60 愛への出発 郷ひろみ
山上路夫 60 甘い生活 野口五郎
林春生 60 ひまわりの小径 チェリッシュ
ちあき哲也 60 仮面舞踏会 少年隊
安井かずみ 50 よろしく哀愁 郷ひろみ
千家和也 50 わたしの彼は左きき 麻丘めぐみ
三浦徳子 50 君に薔薇薔薇…という感じ 田原俊彦
康珍化 20 ヤマトナデシコ七変化 小泉今日子
1.巨人対ヤクルト戦。【神宮】18:00
6対3で巨人勝利。残った!。
マイコラス6回3失点+6回2点打。2回アンダーソン先制7号ソロ。5回立岡勝ち越し2点二塁打!
先発
【ヤクルト】小川泰弘右腕、6.7回松岡健一右腕、8回徳山武陽右腕、
【巨人】マイコラス右腕、7回山口哲也左腕、8回マシソン右腕、
【巨人】
1番 中 長野 久義2番 二 中立岡 宗一郎3番 遊 坂本 勇人
4番 一 阿部 慎之助 5番 左 アンダーソン、代走二片岡治大6番 三 村田 修一
7番 右 亀井 善行8番 捕 小林 誠司9番 投 マイコラス、山口哲也、マシソン、
代打堂上剛裕、
【ヤクルト】
1番 中 比屋根 渉2番 三 川端 慎吾3番 二 山田 哲人
4番 一 畠山 和洋5番 左 バレンティン6番右 雄平
7番 遊 大引 啓次8番 捕 中村 悠平9番 投 小川 泰弘、松岡健一、
代打田中浩康、投徳山武陽、
今日は1番長野?小林‽連敗は許されない!。
1回表、1番、0.1.9フライ2番、0.1.0.2.、空振り三振3番、1.0.7フライ。8球。
1回裏、1番、1ゴロ真ん中?2番、0.1.0.2.1.2.3ライナー3番、8フライ。6球。
2回表、4番、0.1.1.1.4ゴロ引掛け5番、0.1.1.1.1.2.右ホームラン7号1点6番、0.1.9フライ7番、1.0.2.0.9ヒット8番、8フライ真ん中。 1対0。
2回裏、要注意4番、1.0.1.1.1.2.2.2.3.2.6ライナースライダー5番、0.1.0.2.1.2.2.2.
、5ゴロカーブ6番、4フライ、フォーク。
3回表、9番、0.1.0.2.、空振り三振1番、0.1.0.2.1.2.2.2.3.2.、、1ゴロ詰まる2番、1.0.1.1. 2.1.2.2.、4ゴロフォーク、ボール?40球。
3回裏、7番、0.1.1.1.1.2.2.2.3.2.9ヒットまん中?8番、0.1.0.2.1.2.2.2.3.2.、ランエンドヒット9ヒット真ん中のストレート1.3塁9番、バント2.3塁1番、0.1.1.1.1.2.2.2.
5ゴロ1.3塁2番、1.0.2.0.8フライ。助かった。7.8番にストライク先行後3.2.にして打たれる。悪い?援護点!!。
4回表、3番坂本、1.0.1.1.2.1.3.1.3.2.、9フライ4番、0.1.1.1.9ヒット好低目好打5番アンダーソン、1.0.1.1.1.2.2.2.3.2.7フライ6番、0.1.1.1.2.1.6ゴロ。
4回裏、重要3番、1.0.2.0.2.1.3.1.1ゴロスライダー低目4番、0.1.0.2.1.2.2.2.3.2.、四球5番、8ヒット6番、0.1.8ヒット1真ん中1点高めのストレート143キロ7番、
0.1.1.1.1.2.、2.2.、3.2.、、空振り三振8番、1.0.2.0.6ゴロ。 1対1。
5回表、7番、1.0.3ゴロ8番、0.1.1.1.7ヒット9番、0.1.バント1ゴロエラー悪送球
1.2.塁1番長野、1.0.2.0.2.1.5ゴロ2.3塁2番立岡、左二塁打2点貴重3番坂本、
0.1.1.1.1.2.2.2.4ゴロ。ボール? 3対1。
5回裏、最重要9番、1.0.1.1.1.2.2.2.3.2.、、5ゴロ1番、9フライ2番、0.1.1ゴロ。
9番に3.2.??結果良し?。負けられない!追加点!。
6回表、4番阿部、1.0.2.0.3.0.四球策は?5番アンダーソン、0.1.1.1.2.1.3.1.四球
代走片岡無死1.2.塁バント!?6番村田、1.0.1.1.2.1.6ゴロ併殺3塁7番亀井、
0.1.1.1.2.1.3.1.四球8番小林、1.0.1.1.1.2.2.2.、3.2.2.3塁、、四球価値ある満塁
9番0.1.0.2.、7ヒット2点貴重【松岡】1番長野、0.1.1.1.1.2.8ヒット1点
2番立岡、1.0.1.1.1.2.、、2.2.6ゴロ、 6対1。
6回裏が試合を決める?四球はダメ?。
6回裏、最重要3番、0.1.0.2.1.2.2.2.3.2.6ライナースライダー4番、1.0.7ヒット
5番、0.1.1.1.1.2.右ホームラン外角のストレート144キロ1号2点6番、4ゴロ
7番0.1.1.1.1.2.2.2.9ヒット8番、0.1.0.2.7フライ。 6対3。
小林のリードが変?球威が無い❓長距離打者にストレート勝負??
7回表、3番、0.1.1.1.6フライ4番、1.0.1.1.1.2.空振り三振ボール?5番、1.0.2.0.2.1.8フライ。
7回裏、【山口】9番打田中、0.1.1.1.2.1.2.2.3.2.空振り三振1番、1.0.1.1.1.2.空振り三振、フォーク2番、6ゴロ。ナイスピッチング!。11球。
8回表、【徳山】6番村田、0.1.1.1.1.2.、4ゴロスライダーボール?7番亀井、1.0.1.1.1.22.2.、3.2.、、8ヒット価値ある策は?バントで代打です8番小林、1.0.2.0.2.1.??2.2.、3.2.、
4ゴロ併殺??。何時もの愚策???。
.8番小林、
8回裏、【マシソン】3番、1.0.2.0.6ゴロボール?助かった4番、6ゴロボール球5番、1.0.1.1.2.1.2.2.3.2.空振り三振フォーク。
9回表、9番打堂上1.0.4ゴロ、1番、0.1.1.1.4フライ2番、1.0.2.0.4ゴロ。
9回裏、【澤村】6番、0.1.1.1.1.2.、2.2.4ゴロフォーク高い7番、0.1.1.1.1.2.2.2..、空振り三振フォーク8番、0.1.0.2.空振り三振。完璧。
戦評
9月18日(金)ヤクルト vs. 巨人 21回戦
巨人は1-1で迎えた5回表、2死二三塁の好機から立岡の2点適時二塁打で勝ち越しに成功する。続く6回には、マイコラスと長野の連続適時打で3点を加えた。投げては先発・マイコラスが6回3失点で今季11勝目。敗れたヤクルトは、先発・小川が要所で粘れなかった。
責任投手/本塁打
勝利投手、[ 巨人 ] マイコラス(11勝3敗0S)
敗戦投手、[ ヤクルト ] 小川(10勝8敗0S)
セーブ、[ 巨人 ] 澤村(6勝3敗32S)
本塁打、[ 巨人 ] アンダーソン 7号(2回表ソロ)
[ ヤクルト ] バレンティン 1号(6回裏2ラン)
巨人バッテリー
マイコラス 、山口 、マシソン 、澤村 - 小林。
ヤクルトバッテリー
小川 、松岡 、徳山 - 中村。
2.ÐeℕA対阪神戦。【横浜】18:00
3対2でÐeℕA勝利。
先発、
【ÐeℕA】石田健太左腕、
【阪神】メセンジャー右腕、
【阪神】
1 遊 鳥谷 敬 .274 2 二 大和 .228 3 左 マートン .282
4 右 福留 孝介 .279 5 一 ゴメス .270 6 三 新井 良太 .209
7 中 俊介 .231 8 捕 藤井 彰人 .163 9 投 メッセンジャー .111
【DeNA】
1 中 荒波 翔 .303 2 遊 白崎 浩之 .228 3 右 梶谷 隆幸 .272
4 左 筒香 嘉智 .313 5 一 ロペス .302 6 二 宮 敏郎 .293
7 三 バルディリス .261 8 捕 嶺井 博希 .214 9 投 石田 健大 .056
戦評
9月18日(金)DeNA vs. 阪神 23回戦
DeNAは1点を追う6回裏、筒香の適時二塁打などで逆転に成功する。その後同点を許すも、8回に先頭打者の梶谷が二塁打を放つと、暴投の間に勝ち越しのホームを踏んだ。投げては4番手・三上が今季初勝利。敗れた阪神は、打線が13残塁と好機であと1本が出なかった。
責任投手/本塁打
勝利投手、[ DeNA ] 三上(1勝0敗0S)
敗戦投手、[ 阪神 ] 福原(6勝4敗1S)
セーブ、[ DeNA ] 山崎康(2勝4敗35S)
本塁打、[ 阪神 ]
[ DeNA ]
阪神バッテリー
メッセンジャー 、安藤 、福原 - 藤井 、鶴岡。
DeNAバッテリー
石田 、三嶋 、須田 、三上 、山崎康 - 嶺井。
3.中日対広島戦。【ナゴヤドーム】18:00
3対1で中日勝利。
先発、
【中日】バルデス左腕、
【広島】黒田博樹右腕、
【広島】
1 中 丸 佳浩 .251 2 二 菊池 涼介 .268 3 一 新井 貴浩 .274
4 左 エルドレッド .245 5 三 小窪 哲也 .305 6 右 鈴木 誠也 .277
7 遊 田中 広輔 .267 8 捕 石原 慶幸 .259 9 投 黒田 博樹 .079
【中日】
1 中 大島 洋平 .260 2 二 亀澤 恭平 .266 3 三 ルナ .306
4 右 平田 良介 .285 5 一 森野 将彦 .274 6 遊 エルナンデス .260
7 左 藤井 淳志 .275 8 捕 杉山 翔大 .203 9 投 バルデス .122
戦評
9月18日(金)中日 vs. 広島 22回戦
中日は1点を追う4回裏、藤井の適時二塁打で同点とする。そのまま迎えた6回には、エルナンデスと藤井の連続適時打が飛び出し、2点を勝ち越した。投げては先発・バルデスが7回1失点の好投で今季4勝目。敗れた広島は、打線がつながりを欠き、連勝が5で止まった。
責任投手/本塁打
勝利投手、[ 中日 ] バルデス(4勝8敗0S)
敗戦投手、[ 広島 ] 黒田(9勝7敗0S)
セーブ、[ 中日 ] 山井(4勝10敗2S)
本塁打、[ 広島 ]
[ 中日 ]
広島バッテリー
黒田 、今村 - 石原。
中日バッテリー
バルデス 、浅尾 、山井 - 杉山。
4楽天対オリックス戦。【コボスタ宮城】18:00
延長10回7対5でオリックス勝利。
先発、
【楽天】塩見貴洋左腕、
【オリックス】バリントン右腕、
【オリックス】
1 二 ヘルマン .257 2 遊 安達 了一 .235 3 右 糸井 嘉男 .253
4 一 中島 裕之 .245 5 左 T-岡田 .285 6 三 小谷野 栄一 .316
7 指 ブランコ .188 8 中 川端 崇義 .225 9 捕 伊藤 光 .279
【楽天】
1 右 松井 稼頭央 .266 2 二 藤田 一也 .275 3 指 ペーニャ .271
4 三 ウィーラー .236 5 左 牧田 明久 .346 6 遊 ムリーロ .500
7 一 銀次 .304 8 捕 嶋 基宏 .234 9 中 聖澤 諒 .250
戦評
9月18日(金)楽天 vs. オリックス 22回戦
オリックスは1点ビハインドで迎えた8回表、小谷野のソロで同点とする。その後は延長10回に、駿太の適時二塁打と縞田の適時打で2点を勝ち越した。投げては5番手・佐藤達が今季2勝目。6番手・小松がプロ初セーブを挙げた。敗れた楽天は、7番手・武藤が誤算だった。
責任投手/本塁打
勝利投手、[ オリックス ] 佐藤達(2勝7敗11S)
敗戦投手、[ 楽天 ] 武藤(4勝4敗1S)
セーブ、[ オリックス ] 小松(0勝0敗1S)
本塁打、[ オリックス ] 小谷野 4号(8回表ソロ)
[ 楽天 ] ペーニャ 17号(6回裏3ラン)
オリックスバッテリー
バリントン 、白仁田 、吉田一 、岸田 、佐藤達 、小松 - 伊藤。
楽天バッテリー
塩見 、入野 、福山 、クルーズ 、青山 、松井裕 、武藤 - 嶋 。
5.ソフトバンク対ロッテ戦。【ヤフオク】18:00
4対3でロッテ勝利。
先発、
【ソフトバンク】摂津 正右腕、
【ロッテ】大嶺祐太右腕、
【ロッテ】
1 左 荻野 貴司 .262 2 中 加藤 翔平 .265 3 右 清田 育宏 .321
4 指 デスパイネ .257 5 三 今江 敏晃 .297 6 一 福浦 和也 .265
7 二 クルーズ .261 8 遊 鈴木 大地 .260 9 捕 田村 龍弘 .172
【ソフトバンク】
1 一 明石 健志 .271 2 二 本多 雄一 .216 3 中 柳田 悠岐 .366
4 左 内川 聖一 .285 5 指 李 大浩 .296 6 三 松田 宣浩 .291
7 右 中村 晃 .299 8 遊 今宮 健太 .220 9 捕 細川 亨 .132
戦評
9月18日(金)ソフトバンク vs. ロッテ 20回戦
ロッテは2回表、鈴木の適時打で先制する。その後逆転を許して迎えた6回には、田村のスクイズで追いつくと、続く荻野のバント適時打で勝ち越しに成功した。投げては2番手のチェン・グァンユウが今季4勝目。敗れたソフトバンクは、打線が4回以降は振るわなかった。
責任投手/本塁打
勝利投手、[ ロッテ ] チェン・グァンユウ(4勝4敗0S)
敗戦投手、[ ソフトバンク ] 攝津(10勝6敗0S)
セーブ、[ ロッテ ] 西野(1勝2敗33S)
本塁打、[ ロッテ ]
[ ソフトバンク ]
ロッテバッテリー
大嶺祐 、チェン・グァンユウ 、益田 、松永 、内 、西野 - 田村。
ソフトバンクバッテリー
攝津 、飯田 、柳瀬 - 細川。
スポーツ、
1. パ5球団監督 参りました 伊東監督「強さの理由は選手層の厚さ」
スポニチアネックス 9月18日(金)5時34分配信
パ5球団監督 参りました 伊東監督「強さの理由は選手層の厚さ」
<ソ・西>最速だ!最強だ!就任1年目でぶっちぎりのパ・リーグ制覇を成し遂げた工藤監督はナインの手で9度、歓喜の本拠地に舞う
【パ・リーグ5球団監督のコメント】
▼日本ハム・栗山監督 ペナントレースという難しい戦いの中で、大きな波もなく勝ち続けた戦いぶりに敬意を表したい。今季こそ上にいかれてしまったが、強いホークスに負けないチームをつくっていかなければならないと思っている。
▼西武・田辺監督 ソフトバンクは走攻守隙がない。投手、野手の層が厚い。打線はクリーンアップがしっかりしていて、前後の打者もしつこさがある。個々の役割を果たしている。内川、本多が控えに回っても、それに代わる選手が結果を残している。
▼ロッテ・伊東監督 正直、これだけ差をつけられるとは思っていなかった。超えられない力の差はあった。ソフトバンクは、故障者が出ても次の選手が控えている。強さの理由は選手層の厚さ以外にない。ここまで独走させたのは5球団全てに責任がある。
▼オリックス・福良監督代行 攻守にわたって高いレベルのプレーができていたし、個々の力がある中で、チームとしてのまとまりもあった。隙のない打線と高い投手力がとても印象的で、全てにおいていいチームだった。
▼楽天・大久保監督 先人の方々がつくった歴史を感じるチームで、工藤監督もしっかりまとめて結果を残した。優勝できるだけの練習を積んでいる。戦う相手として強いと言わざるを得ない。守備でもミスが少なく、付け入ることができなかった。
【関連記事】
日本ハム 栗山監督 ソフトBに「学ばなければならない」
秋山前監督、天国の妻に「今は“感謝”と“ありがとう”」
オールスター オークション売上2403万円 最高落札は黒田200万円
9回守備から我慢できず…4番内川 男泣き 監督の言葉に救われた
ペナントレース 、 ソフトバンク 、 パ・リーグ を調べる
2.9回守備から我慢できず…4番内川 男泣き 監督の言葉に救われた
スポニチアネックス 9月18日(金)7時2分配信
9回守備から我慢できず…4番内川 男泣き 監督の言葉に救われた
<ソ・西>パ・リーグ連覇を果たし、工藤監督(81)と抱き合って喜ぶ内川
◇パ・リーグ ソフトバンク5-3西武(2015年9月17日 ヤフオクD)
目が潤んだ。グラウンドが、満員のスタンドが涙でにじむ。9回2死。ソフトバンク・内川は左翼の守備位置でもう泣いていた。試合終了。左手のグラブで目を押さえ、号泣しながら歓喜の輪へと走り寄った。長かった。つらかった。ようやく全てが報われた。
【写真】ビールを浴びながら、右手を突き上げる内川
「まだ試合が終わっていなかったし(涙は)我慢しなきゃと思ったけど…。最後までやり通せて正直、安心感があった」。勝てば優勝が決まる一戦。頼れる4番が口火を切った。初回1死一、二塁で先制中前打。苦しかったシーズンの鬱憤(うっぷん)を晴らすかのような快打だった。
希代の安打製造機も8月は月間打率・174と絶不調に陥った。「主将としてどうすべきか、ずっと考えていた。なかなか答えの出ない時期もあった」。自問自答していた時「お前のチームだと思って、お前のやりたいようにやってくれ」との工藤監督の言葉で吹っ切れた。懸命にバットを振り続けたが今度は体が悲鳴を上げた。左脇腹の張りが肉離れ寸前となり、8月13日オリックス戦(ヤフオクドーム)から7試合連続で先発を外れた。「つらいところを彼1人に背負い込んでもらったところもある」。4番で起用し続けた指揮官にとっても苦渋の決断だった。
内川は工藤監督、選手会長の松田に続いてナインに胴上げされた。インタビューを受けた指揮官からは「まだまだこれから。キャプテン!クライマックスも日本シリーズもあるんだから、頑張るぞ!」と声をかけられた。現在の打率は・285。右打者史上初の8年連続3割へ、残り16試合。「優勝はうれしいけど、通過点」。主将、そして4番。成すべき仕事は終わったわけではない。
【関連記事】
秋山前監督、天国の妻に「今は“感謝”と“ありがとう”」
戦力外、厳しい言葉も…巨人・吉川「中日のおかげ」
明石 ダメ押しの中犠飛!実は少年野球でとにかく明るい安村の後輩
パ最速V!工藤監督 「クドウ」だから9度胴上げ
ヤフオクドーム 、 ソフトバンク 、 日本シリーズ を調べる
3.巨人、首位ヤクルト倒し1ゲーム差! マイコラス9連勝で11勝目&ダメ押し打
Full-Count 9月18日(金)21時29分配信
アンダーソンが先制7号ソロ、立岡が決勝の2点タイムリー
巨人が18日、神宮球場で行われた首位ヤクルト戦に6-3で勝利し、3位ながら首位と1ゲーム差と接近した。先発したマイコラスが6回3失点、6回には自ら追加点となる2点タイムリーを放つなど投打で活躍。6月20日の中日戦以来、自身9連勝で11勝目(3敗)を挙げた。
先制は2回、アンダーソンがヤクルト先発小川から低めの球をライトスタンドに運ぶ7号ソロアーチ。エースを相手に先制点を奪う。
一方のマイコラスは4回に1死から畠山に四球を与えると、バレンティンに中前打でつながれ1死一、二塁に。迎えた雄平にセンターへのタイムリーを浴び、同点に追いつかれた。
しかし5回、巨人は1死から小林の左前打。さらにマイコラスのバントを相手ファーストがエラーし1死一、二塁とする。そして2死二、三塁となった後、立岡がレフトへのタイムリー二塁打を放ち、2人が生還。3-1と勝ち越した。
6回には2死満塁から、マイコラスが自らレフト前に運ぶ2点タイムリー。ダメ押しとなる5点目を入れると、さらに長野にもタイムリーが生まれ、6-1と点差が広がった。
マイコラスはその裏にバレンティンに2ランを浴び3点差とされたが、終盤は救援陣がリードを死守。8月18日の阪神戦以来、1か月ぶりとなる11勝目(3敗)を挙げた。
これで巨人は3位ながら、首位と1ゲーム差に接近。また、この日は4位広島が中日に1-3で敗れたため、広島との差を2・5ゲーム差に広げた。
.
フルカウント編集部●文 text by Full-Count
【関連記事】
巨人マイコラスに死角は? 変幻自在の投球術も、気になる球団の存在…
理想を捨てた原監督 巨人投手陣にいよいよメス
OP戦は5戦4敗 前評判高くなかった巨人マイコラスはなぜ這い上がれたのか
苦しい戦い続く巨人、3連覇支えた投手たちの今
復活への期待 巨人・原監督があえて使った勝利の方程式
ニュース、
1. 西之島の最新映像 火口内に“火砕丘”確認
日本テレビ系(NNN) 9月18日(金)19時45分配信
火山活動が続く小笠原諸島・西之島の最新映像が公開された。
16日に海上保安庁の航空機から撮影した映像には、火口から青白い火山ガスが断続的に放出され、硫黄と考えられるものが火口周辺の広範囲で確認できる。
さらに今回、火口内に噴石が積もった火砕丘が形作られているのが確認された。これは、火口内で爆発的噴火があった可能性を示すもので、活発な火山活動が続いていることを表しているという。
島の面積は波浪による浸食とみられる原因により、東京ドームの約58倍だった面積が57倍に減少したという。
【関連記事】
【西之島】誕生からの記事をまとめました
噴火の様子に変化? 西之島の最新映像公開
海上保安庁、西之島で初の海底調査
小笠原諸島 西之島に新たな火口が出現
西之島の最新映像 新たな火口の誕生を確認
2. トルコの海岸で悲劇再び、シリア人女児の遺体打ち上げられる
AFP=時事 9月18日(金)21時17分配信
トルコの海岸で悲劇再び、シリア人女児の遺体打ち上げられる
ギリシャ・コス島の港そばの海岸に散乱する、トルコからエーゲ海を越えてたどり着いた移民たちが脱ぎ捨てた救命胴衣(2015年8月16日撮影、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】トルコ西部の海岸に18日、4歳のシリア人女児の遺体が打ち上げられたと、トルコのアナトリア(Anatolia)通信が報じた。水死してトルコの浜辺に打ち上げられたシリア人男児アイラン・クルディ(Aylan Kurdi)君(3)の写真が世界に衝撃を与えてから数週間しかたっていない。
海岸に打ち上げられた移民男児の遺体、欧州各国で波紋呼ぶ
アナトリア通信によると、シリア人15人を乗せギリシャ・ヒオス(Chios)島を目指していた空気注入式のボートが沈没し、エーゲ海(Aegean Sea)沿岸のイズミル(Izmir)県チェシュメ(Cesme)に少女の遺体が打ち上げられた。少女の身元は分かっていない。ボートに乗っていた子ども8人を含む他の14人は全員救助されたという。
数週間前、トルコからギリシャのコス(Kos)島を目指したボートが沈没し、トルコの海岸に打ち上げられたアイラン君の遺体の写真は世界中に衝撃を与え、欧州首脳らに難民危機への対応を求める圧力が高まった。
トルコのヌーマン・クルトゥルムシュ(Numan Kurtulmus)副首相は18日、トルコの沿岸警備隊が今年に入ってから救助した移民は5万3000人以上に達し、同期間中にギリシャを目指す途中にトルコ水域で死亡した移民は274人とみられると語った。
トルコはシリアで内戦が始まった2011年以降、レジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)大統領が進める「オープンドア」政策のもと、シリア難民220万人を受け入れている。クルトゥルムシュ副首相によれば、同国がこれまでにシリア難民支援に投じた費用は70億ドル(約8300億円)に上っている。【翻訳編集】 AFPBB News
.
【関連記事】
水死した男児の写真、シリア難民からは激しい怒りの声
「子供たちは私の手を滑り抜けた」 水死したシリア男児の父が述懐
移民男児水死、「密航業者」4人を逮捕 トルコ
〔写真特集〕西欧目指す移民たち~少女を蹴る女性カメラマン~
【特集】「黄金郷」を目指す難民たち~EU統合「理想と現実」の相克~
#、為替、120.11円。円。119.64円。ユーロ、137.11円。円。136.55円。
#ダウ、16674.74ドル。-65.21ドル。ナスダック4893.94。+4.71。
#前場、円。円。後場、18070.21円。-362.06円。
作曲家、
筒美京平9/18済
筒美 京平(つつみ きょうへい、1940年5月28日 - )は、東京府東京市牛込区(現・東京都新宿区)出身の作曲家。本名は渡辺栄吉(わたなべ えいきち)。青山学院大学経済学部卒業。弟は音楽プロデューサーの渡辺忠孝。筒美音楽事務所(個人事務所)代表(神奈川県逗子市所在)。2003年、紫綬褒章受章。
目次 [非表示]
1 来歴・人物
2 メディア
3 主な記録 3.1 シングル売上TOP10
3.2 年代別シングル売上TOP3
3.3 総売上枚数
3.4 作曲家年間売上
3.5 日本レコード大賞 作曲賞
3.6 NHK紅白歌合戦 登場曲数
来歴・人物[編集]
幼稚園児のころからピアノを始める。小学から大学まですべて青山学院だった。大学在学時はジャズに打ち込み、大野雄二とも面識があった。大学卒業後の1963年に日本グラモフォン(後のポリドール・レコード→ユニバーサルミュージック)に入社。洋楽担当ディレクターとして勤務する傍ら、大学の先輩である作詞家の橋本淳に勧められ作曲を始める。のちにすぎやまこういちに師事。1967年から専業作家となる。名前は鼓(つづみ)が平らに響くという意味から「鼓響平」を考えていたが、左右対称文字にするために濁点を省いて「筒美京平」と決めた。
1960年代後半のグループ・サウンズ、その後は歌謡曲、アイドル歌謡曲、J-POPと多数のヒット曲を世に送り出している。1968年12月に発売されたいしだあゆみの「ブルー・ライト・ヨコハマ」が、筒美の作曲では自身初のオリコン週間1位を獲得。自身が作曲・編曲で日本レコード大賞を受賞した曲は、1971年、尾崎紀世彦の「また逢う日まで」第13回日本レコード大賞と、1979年、ジュディ・オングの「魅せられて」第21回日本レコード大賞である。
1971年、1972年、1973年、1975年、1976年、1981年、1982年、1983年、1985年、1987年と10回にわたって日本の作曲家別レコード売り上げ年間1位を記録。また作曲作品が、1960・1970・1980・1990・2000年代と、5年代連続でチャート1位を獲得。1960・1970・1980・1990・2000・2010年代と、6年代連続でTOP10にチャートインしている。
「匿名性をどこまで維持しながら、音楽活動を行えるか」をコンセプトに活動している。露出が極端に少なく、曲を発表するペースがあまりにも早かったため、一時期「実在しないのでは?」「ゴーストライター集団による擬人ペンネームでは?」といった噂がよく流れた。
1997年に筒美作品で構成されたCD-BOX『筒美京平:HITSTORY』が発売された。自身が手がけた楽曲では、「また逢う日まで」「さらば恋人」「木綿のハンカチーフ」が気に入っていることを、2002年のインタビューで語っている[1]。2006年4月5日に筒美作品で構成されたCD-BOX『THE HIT MAKER -筒美京平の世界-』が、2007年7月15日に『the popular music 〜筒美京平トリビュート〜』が発売された。作曲家のトリビュート・アルバムとしては、日本初となる。
2009年には石井竜也のアルバム「CHANDELIER」や、2013年には声優・竹達彩奈のシングル「時空ツアーズ」を手がけるなど、作曲活動は現在も盛んである。
メディア[編集]
匿名性の高い作曲家であり、マスメディアに登場することはほとんどない。プロの職人として裏方に徹するというスタンスを貫いている。取材も受けない。また性格的にもあまり人前に出ることを好まないため、テレビ出演もほとんどない。ただし、新人・若手時代はどうしても断りきれなかったため、数回だったがテレビにも出演している。レコード大賞の作曲賞が決まった際は、TBSの強い要望で、帝国劇場に強引に連れて来られたこともあった[2]。
1997年12月に作曲家デビュー30周年を記念して『HITSTORY 筒美京平 ULTIMATE COLLECTION 1967 - 97』が発売。さらには翌98年にレコード会社5社共同企画によるコンピレーションシリーズ『筒美京平ウルトラ・ベスト・トラックス』が発売。これを機会にテレビやラジオは筒美京平作品の特集を放送。この頃から新聞や雑誌の取材も少しではあるが受けるようになる。
永らくテレビ出演を拒んできたが、2005年、BSフジの音楽ドキュメンタリー番組 『HIT SONG MAKERS 〜栄光のJ-POP伝説〜』で数十年ぶりのテレビ出演を果たす。番組は日本の大衆音楽史に大きく貢献した筒美の歩みの全体像が理解できる、優れたエンターテインメント作品であると評価され、その年の日本民間放送連盟賞・テレビエンターテインメント番組部門の最優秀賞を受賞する[3]。2011年5月にはNHK BSプレミアムの『希代のヒットメーカー 作曲家 筒美京平』に出演。
主な記録[編集]
シングル売上TOP10[編集]
作詞家
発売日
1 魅せられて ジュディ・オング 阿木燿子 1979/02/25
2 スニーカーぶる〜す 近藤真彦 松本隆 1980/12/12
3 ブルー・ライト・ヨコハマ いしだあゆみ 橋本淳 1968/12/25
4 また逢う日まで 尾崎紀世彦 阿久悠 1971/03/05
5 ロマンス 岩崎宏美 阿久悠 1975/07/25
6 木綿のハンカチーフ 太田裕美 松本隆 1975/12/21
7 ギンギラギンにさりげなく 近藤真彦 伊達歩 1981/09/30
8 人魚 NOKKO NOKKO 1994/03/09
9 やめないで,PURE KinKi Kids 伊達歩 1999/02/24
10 ブルージーンズメモリー 近藤真彦 松本隆 1981/06/12
2014年現在
年代別シングル売上TOP3[編集]
作詞家
発売日
1960年代
1 ブルー・ライト・ヨコハマ いしだあゆみ 橋本淳 1968/12/25
2 さよならのあとで ジャッキー吉川とブルーコメッツ 橋本淳 1968/10/15
3 ガールフレンド オックス 橋本淳 1968/05/05
1970年代
1 魅せられて ジュディ・オング 阿木燿子 1979/02/25
2 また逢う日まで 尾崎紀世彦 阿久悠 1971/03/05
3 ロマンス 岩崎宏美 阿久悠 1975/07/25
1980年代
1 スニーカーぶる〜す 近藤真彦 松本隆 1980/12/12
2 ギンギラギンにさりげなく 近藤真彦 伊達歩 1981/09/30
3 ブルージーンズメモリー 近藤真彦 松本隆 1981/06/12
1990年代
1 人魚 NOKKO NOKKO 1994/03/09
2 やめないで,PURE KinKi Kids 伊達歩 1999/02/24
3 TENCAを取ろう! -内田の野望- 内田有紀 広瀬香美・川咲そら 1994/10/21
2000年代
1 AMBITIOUS JAPAN! TOKIO なかにし礼 2003/10/01
2 理由 安倍麻美 326 2003/03/26
3 恋のダウンロード 仲間由紀恵 with ダウンローズ 松尾潔 2006/03/15
2010年代
1 センチメンタル・ジャーニー 前島亜美 from SUPER☆GiRLS 湯川れい子 2013/12/04
2 時空ツアーズ 竹達彩奈 いしわたり淳治 2013/01/09
3 齧りかけの林檎 竹達彩奈 藤林聖子 2014/10/15
2015年1月5日付現在
総売上枚数[編集]
作品の総売上枚数[4]は7,555.8万枚(オリコン、2013年5月13日付現在)で、作曲家歴代1位である[5]。別名義での作曲作品の売上枚数を加算すると7,600万枚を超える[6]。 ヒットチャートランクインは500曲以上。そのうちチャート1位獲得は39曲。TOP3以内が約100曲。TOP10入りした作品は200曲を超える[7]。日本音楽界で最も多くのヒット曲を生み出した作曲家である。 ちなみに、2013年5月13日付での歴代作曲家売上ランキングTOP3(オリコン)[5]は下表の通りとなっている。
作曲家
作曲作品 売上TOP3
発売日
1 筒美京平 1 魅せられて ジュディ・オング 1979/02/25
2 スニーカーぶる〜す 近藤真彦 1980/12/12
3 ブルー・ライト・ヨコハマ いしだあゆみ 1968/12/25
2 小室哲哉 1 CAN YOU CELEBRATE? 安室奈美恵 1997/02/19
2 DEPARTURES globe 1996/01/01
3 WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント H Jungle with t 1995/03/15
3 織田哲郎 1 世界中の誰よりきっと 中山美穂&WANDS 1992/10/28
2 負けないで ZARD 1993/01/27
3 おどるポンポコリン B.B.クィーンズ 1990/04/04
作曲家年間売上[編集]
1968年から1989年まで、22年連続で作曲家年間売上TOP10にランクイン。最も売上枚数が多かった年は1972年で約650万枚の売上を記録した[8]。
作曲家年間売上TOP3 (1968年 - 1989年)[9]
年代
1位。2位。3位。
1960年代
1968年
遠藤実 平尾昌晃 いずみたく[10] 7位/筒美京平
1969年
いずみたく 筒美京平 三木たかし
1970年代
1970年
猪俣公章 筒美京平 川口真
1971年
筒美京平 平尾昌晃 中村泰士
1972年
筒美京平 平尾昌晃 鈴木邦彦
1973年
筒美京平 並木ひろし 平尾昌晃
1974年
平尾昌晃 筒美京平 都倉俊一
1975年
筒美京平 平尾昌晃 森田公一
1976年
筒美京平 佐瀬寿一 三木たかし
1977年
都倉俊一 宇崎竜童 筒美京平
1978年
都倉俊一 筒美京平 大野克夫
1979年
遠藤実 筒美京平 タケカワユキヒデ
1980年代
1980年
山下三智夫 もんたよしのり 堀内孝雄 10位/筒美京平
1981年
筒美京平 寺尾聰 財津和夫
1982年
筒美京平 来生たかお Johnny
1983年
筒美京平 井上大輔 細野晴臣
1984年
林哲司 芹澤廣明 筒美京平
1985年
筒美京平 芹澤廣明 林哲司
1986年
後藤次利 筒美京平 林哲司
1987年
筒美京平 後藤次利 高見沢俊彦
1988年
飛鳥涼 後藤次利 馬飼野康二 4位/筒美京平
1989年
後藤次利 小室哲哉 奥居香 8位/筒美京平
日本レコード大賞 作曲賞[編集]
日本レコード大賞で、大賞同様第1回(1959年)に制定され50年以上の歴史を持つ作曲賞。筒美は過去5回受賞しており、これは全作曲家でトップの記録である。
NHK紅白歌合戦 登場曲数[編集]
第1回(1951年) - 第60回(2009年)NHK紅白歌合戦で歌われた楽曲は延べ2900曲。その中で筒美京平作品は全作曲家でトップの69曲歌唱される[11]。内訳は紅組が42曲、白組が27曲。初登場曲は、1967年放送の『第18回NHK紅白歌合戦』で歌われた、弘田三枝子の「渚のうわさ」。最も作品が多かった年は1972年(第23回NHK紅白歌合戦)で、紅白合わせて7曲が歌われた[11]。なお現在は弦哲也に次いで2位となっている(2010年12月31日現在)。
受賞歴・受賞作品[編集]
作曲賞[編集]
アーティスト名
1969年 第11回日本レコード大賞・作曲賞 ブルー・ライト・ヨコハマ いしだあゆみ
1971年 第13回日本レコード大賞・作曲賞 雨がやんだら 朝丘雪路
真夏の出来事 平山三紀
1973年 第2回東京音楽祭 国内大会・作曲賞 かがやける愛の日に 尾崎紀世彦
1974年 第16回日本レコード大賞・作曲賞 甘い生活 野口五郎
1974年 第3回東京音楽祭 国内大会・作曲賞 バラのかげり 南沙織
1975年 FNS歌謡祭'75(下期)・最優秀作曲賞
1978年 第20回日本レコード大賞・作曲賞[12] 飛んでイスタンブール 庄野真代
東京ららばい 中原理恵
1979年 第21回日本レコード大賞・作曲賞[12] 魅せられて ジュディ・オング
1979年 FNS歌謡祭'79・最優秀作曲賞
1981年 FNS歌謡祭'81・最優秀作曲賞
1981年 第1回日本作曲大賞・金賞 ブルージーンズメモリー 近藤真彦
1985年 第5回日本作曲大賞・優秀作曲者賞 Romanticが止まらない C-C-B
1987年 第7回日本作曲大賞・優秀作曲者賞 君だけに 少年隊
日本レコード大賞[編集]
アーティスト名
1971年 大賞 また逢う日まで 尾崎紀世彦
歌唱賞 さいはて慕情 渚ゆう子
大衆賞 さらば恋人 堺正章
新人賞 17才 南沙織
1972年 最優秀新人賞 芽ばえ 麻丘めぐみ
新人賞 男の子女の子 郷ひろみ
1973年 大衆賞 わたしの彼は左きき 麻丘めぐみ
新人賞 赤い風船 浅田美代子
1975年 新人賞 ロマンス 岩崎宏美
雨だれ 太田裕美
1976年 歌唱賞 針葉樹 野口五郎
大衆賞 あなたがいたから僕がいた 郷ひろみ
1978年 金賞 たそがれマイ・ラブ 大橋純子
グッド・ラック 野口五郎
シンデレラ・ハネムーン 岩崎宏美
新人賞 東京ららばい 中原理恵
1979年 大賞 魅せられて ジュディ・オング
金賞 魅せられて ジュディ・オング
勇気があれば 西城秀樹
1981年 最優秀新人賞 ギンギラギンにさりげなく 近藤真彦
新人賞 ギンギラギンにさりげなく 近藤真彦
はみだしチャンピオン 沖田浩之
1982年 新人賞 センチメンタル・ジャーニー 松本伊代
ゴールデン・アイドル賞 ホレたぜ!乾杯 近藤真彦
1983年 金賞 ミッド・ナイト・ステーション 近藤真彦
エスカレーション 河合奈保子
1984年 金賞 唇のプライバシー 河合奈保子
1985年 最優秀新人賞 「C」 中山美穂
金賞 Romanticが止まらない C-C-B
新人賞 「C」 中山美穂
Temptation(誘惑) 本田美奈子
1986年 最優秀新人賞 仮面舞踏会 少年隊
金賞 ツイてるねノッてるね 中山美穂
新人賞 仮面舞踏会 少年隊
夢飛行 真璃子
乙女日和 水谷麻里
1987年 金賞 君だけに 少年隊
ベストアーチスト賞 君だけに 少年隊
1989年 新人賞 真剣(ほんき) 田村英里子
各局音楽賞[編集]
※作曲賞以外の各賞
日本歌謡大賞(TBSを除く民放局)[表示]
日本テレビ音楽祭(日本テレビ)[表示]
FNS歌謡祭(フジテレビ)[表示]
全日本歌謡音楽祭(テレビ朝日)[13][表示]
メガロポリス歌謡祭(テレビ東京)[表示]
全日本有線放送大賞(讀賣テレビ・日本テレビ)
日本有線大賞(TBS)[表示]
東京音楽祭・世界大会(TBS)[表示]
東京音楽祭・国内大会(TBS)[表示]
新宿音楽祭(文化放送)[表示]
銀座音楽祭(ニッポン放送)[表示]横浜音楽祭(ラジオ日本)[表示]
地方局主催・制作の音楽祭受賞作品は省略。
コンビを組んだ作詞家と作品数[編集]
最も多くコンビを組んだ作詞家は、学生時代からの盟友で初期のゴールデンコンビの相手である橋本淳。コンビでの作品数はシングルやアルバム曲などトータルで550曲を超える。第2位は1980年代以降のゴールデンコンビの相手、松本隆で作品数は約380曲。第3位が阿久悠で約120曲となっている[15]。
作詞家
作品数
(概数)[15]
最高セールス曲
曲名
アーティスト名
橋本淳 550 ブルー・ライト・ヨコハマ いしだあゆみ
松本隆 380 スニーカーぶる〜す 近藤真彦
阿久悠 120 また逢う日まで 尾崎紀世彦
有馬三恵子 100 17才 南沙織
売野雅勇 100 エスカレーション 河合奈保子
秋元康 100 ドラマティック・レイン 稲垣潤一
なかにし礼 90 あなたならどうする いしだあゆみ
阿木燿子 80 魅せられて ジュディ・オング
岩谷時子 60 愛への出発 郷ひろみ
山上路夫 60 甘い生活 野口五郎
林春生 60 ひまわりの小径 チェリッシュ
ちあき哲也 60 仮面舞踏会 少年隊
安井かずみ 50 よろしく哀愁 郷ひろみ
千家和也 50 わたしの彼は左きき 麻丘めぐみ
三浦徳子 50 君に薔薇薔薇…という感じ 田原俊彦
康珍化 20 ヤマトナデシコ七変化 小泉今日子
1.巨人対ヤクルト戦。【神宮】18:00
6対3で巨人勝利。残った!。
マイコラス6回3失点+6回2点打。2回アンダーソン先制7号ソロ。5回立岡勝ち越し2点二塁打!
先発
【ヤクルト】小川泰弘右腕、6.7回松岡健一右腕、8回徳山武陽右腕、
【巨人】マイコラス右腕、7回山口哲也左腕、8回マシソン右腕、
【巨人】
1番 中 長野 久義2番 二 中立岡 宗一郎3番 遊 坂本 勇人
4番 一 阿部 慎之助 5番 左 アンダーソン、代走二片岡治大6番 三 村田 修一
7番 右 亀井 善行8番 捕 小林 誠司9番 投 マイコラス、山口哲也、マシソン、
代打堂上剛裕、
【ヤクルト】
1番 中 比屋根 渉2番 三 川端 慎吾3番 二 山田 哲人
4番 一 畠山 和洋5番 左 バレンティン6番右 雄平
7番 遊 大引 啓次8番 捕 中村 悠平9番 投 小川 泰弘、松岡健一、
代打田中浩康、投徳山武陽、
今日は1番長野?小林‽連敗は許されない!。
1回表、1番、0.1.9フライ2番、0.1.0.2.、空振り三振3番、1.0.7フライ。8球。
1回裏、1番、1ゴロ真ん中?2番、0.1.0.2.1.2.3ライナー3番、8フライ。6球。
2回表、4番、0.1.1.1.4ゴロ引掛け5番、0.1.1.1.1.2.右ホームラン7号1点6番、0.1.9フライ7番、1.0.2.0.9ヒット8番、8フライ真ん中。 1対0。
2回裏、要注意4番、1.0.1.1.1.2.2.2.3.2.6ライナースライダー5番、0.1.0.2.1.2.2.2.
、5ゴロカーブ6番、4フライ、フォーク。
3回表、9番、0.1.0.2.、空振り三振1番、0.1.0.2.1.2.2.2.3.2.、、1ゴロ詰まる2番、1.0.1.1. 2.1.2.2.、4ゴロフォーク、ボール?40球。
3回裏、7番、0.1.1.1.1.2.2.2.3.2.9ヒットまん中?8番、0.1.0.2.1.2.2.2.3.2.、ランエンドヒット9ヒット真ん中のストレート1.3塁9番、バント2.3塁1番、0.1.1.1.1.2.2.2.
5ゴロ1.3塁2番、1.0.2.0.8フライ。助かった。7.8番にストライク先行後3.2.にして打たれる。悪い?援護点!!。
4回表、3番坂本、1.0.1.1.2.1.3.1.3.2.、9フライ4番、0.1.1.1.9ヒット好低目好打5番アンダーソン、1.0.1.1.1.2.2.2.3.2.7フライ6番、0.1.1.1.2.1.6ゴロ。
4回裏、重要3番、1.0.2.0.2.1.3.1.1ゴロスライダー低目4番、0.1.0.2.1.2.2.2.3.2.、四球5番、8ヒット6番、0.1.8ヒット1真ん中1点高めのストレート143キロ7番、
0.1.1.1.1.2.、2.2.、3.2.、、空振り三振8番、1.0.2.0.6ゴロ。 1対1。
5回表、7番、1.0.3ゴロ8番、0.1.1.1.7ヒット9番、0.1.バント1ゴロエラー悪送球
1.2.塁1番長野、1.0.2.0.2.1.5ゴロ2.3塁2番立岡、左二塁打2点貴重3番坂本、
0.1.1.1.1.2.2.2.4ゴロ。ボール? 3対1。
5回裏、最重要9番、1.0.1.1.1.2.2.2.3.2.、、5ゴロ1番、9フライ2番、0.1.1ゴロ。
9番に3.2.??結果良し?。負けられない!追加点!。
6回表、4番阿部、1.0.2.0.3.0.四球策は?5番アンダーソン、0.1.1.1.2.1.3.1.四球
代走片岡無死1.2.塁バント!?6番村田、1.0.1.1.2.1.6ゴロ併殺3塁7番亀井、
0.1.1.1.2.1.3.1.四球8番小林、1.0.1.1.1.2.2.2.、3.2.2.3塁、、四球価値ある満塁
9番0.1.0.2.、7ヒット2点貴重【松岡】1番長野、0.1.1.1.1.2.8ヒット1点
2番立岡、1.0.1.1.1.2.、、2.2.6ゴロ、 6対1。
6回裏が試合を決める?四球はダメ?。
6回裏、最重要3番、0.1.0.2.1.2.2.2.3.2.6ライナースライダー4番、1.0.7ヒット
5番、0.1.1.1.1.2.右ホームラン外角のストレート144キロ1号2点6番、4ゴロ
7番0.1.1.1.1.2.2.2.9ヒット8番、0.1.0.2.7フライ。 6対3。
小林のリードが変?球威が無い❓長距離打者にストレート勝負??
7回表、3番、0.1.1.1.6フライ4番、1.0.1.1.1.2.空振り三振ボール?5番、1.0.2.0.2.1.8フライ。
7回裏、【山口】9番打田中、0.1.1.1.2.1.2.2.3.2.空振り三振1番、1.0.1.1.1.2.空振り三振、フォーク2番、6ゴロ。ナイスピッチング!。11球。
8回表、【徳山】6番村田、0.1.1.1.1.2.、4ゴロスライダーボール?7番亀井、1.0.1.1.1.22.2.、3.2.、、8ヒット価値ある策は?バントで代打です8番小林、1.0.2.0.2.1.??2.2.、3.2.、
4ゴロ併殺??。何時もの愚策???。
.8番小林、
8回裏、【マシソン】3番、1.0.2.0.6ゴロボール?助かった4番、6ゴロボール球5番、1.0.1.1.2.1.2.2.3.2.空振り三振フォーク。
9回表、9番打堂上1.0.4ゴロ、1番、0.1.1.1.4フライ2番、1.0.2.0.4ゴロ。
9回裏、【澤村】6番、0.1.1.1.1.2.、2.2.4ゴロフォーク高い7番、0.1.1.1.1.2.2.2..、空振り三振フォーク8番、0.1.0.2.空振り三振。完璧。
戦評
9月18日(金)ヤクルト vs. 巨人 21回戦
巨人は1-1で迎えた5回表、2死二三塁の好機から立岡の2点適時二塁打で勝ち越しに成功する。続く6回には、マイコラスと長野の連続適時打で3点を加えた。投げては先発・マイコラスが6回3失点で今季11勝目。敗れたヤクルトは、先発・小川が要所で粘れなかった。
責任投手/本塁打
勝利投手、[ 巨人 ] マイコラス(11勝3敗0S)
敗戦投手、[ ヤクルト ] 小川(10勝8敗0S)
セーブ、[ 巨人 ] 澤村(6勝3敗32S)
本塁打、[ 巨人 ] アンダーソン 7号(2回表ソロ)
[ ヤクルト ] バレンティン 1号(6回裏2ラン)
巨人バッテリー
マイコラス 、山口 、マシソン 、澤村 - 小林。
ヤクルトバッテリー
小川 、松岡 、徳山 - 中村。
2.ÐeℕA対阪神戦。【横浜】18:00
3対2でÐeℕA勝利。
先発、
【ÐeℕA】石田健太左腕、
【阪神】メセンジャー右腕、
【阪神】
1 遊 鳥谷 敬 .274 2 二 大和 .228 3 左 マートン .282
4 右 福留 孝介 .279 5 一 ゴメス .270 6 三 新井 良太 .209
7 中 俊介 .231 8 捕 藤井 彰人 .163 9 投 メッセンジャー .111
【DeNA】
1 中 荒波 翔 .303 2 遊 白崎 浩之 .228 3 右 梶谷 隆幸 .272
4 左 筒香 嘉智 .313 5 一 ロペス .302 6 二 宮 敏郎 .293
7 三 バルディリス .261 8 捕 嶺井 博希 .214 9 投 石田 健大 .056
戦評
9月18日(金)DeNA vs. 阪神 23回戦
DeNAは1点を追う6回裏、筒香の適時二塁打などで逆転に成功する。その後同点を許すも、8回に先頭打者の梶谷が二塁打を放つと、暴投の間に勝ち越しのホームを踏んだ。投げては4番手・三上が今季初勝利。敗れた阪神は、打線が13残塁と好機であと1本が出なかった。
責任投手/本塁打
勝利投手、[ DeNA ] 三上(1勝0敗0S)
敗戦投手、[ 阪神 ] 福原(6勝4敗1S)
セーブ、[ DeNA ] 山崎康(2勝4敗35S)
本塁打、[ 阪神 ]
[ DeNA ]
阪神バッテリー
メッセンジャー 、安藤 、福原 - 藤井 、鶴岡。
DeNAバッテリー
石田 、三嶋 、須田 、三上 、山崎康 - 嶺井。
3.中日対広島戦。【ナゴヤドーム】18:00
3対1で中日勝利。
先発、
【中日】バルデス左腕、
【広島】黒田博樹右腕、
【広島】
1 中 丸 佳浩 .251 2 二 菊池 涼介 .268 3 一 新井 貴浩 .274
4 左 エルドレッド .245 5 三 小窪 哲也 .305 6 右 鈴木 誠也 .277
7 遊 田中 広輔 .267 8 捕 石原 慶幸 .259 9 投 黒田 博樹 .079
【中日】
1 中 大島 洋平 .260 2 二 亀澤 恭平 .266 3 三 ルナ .306
4 右 平田 良介 .285 5 一 森野 将彦 .274 6 遊 エルナンデス .260
7 左 藤井 淳志 .275 8 捕 杉山 翔大 .203 9 投 バルデス .122
戦評
9月18日(金)中日 vs. 広島 22回戦
中日は1点を追う4回裏、藤井の適時二塁打で同点とする。そのまま迎えた6回には、エルナンデスと藤井の連続適時打が飛び出し、2点を勝ち越した。投げては先発・バルデスが7回1失点の好投で今季4勝目。敗れた広島は、打線がつながりを欠き、連勝が5で止まった。
責任投手/本塁打
勝利投手、[ 中日 ] バルデス(4勝8敗0S)
敗戦投手、[ 広島 ] 黒田(9勝7敗0S)
セーブ、[ 中日 ] 山井(4勝10敗2S)
本塁打、[ 広島 ]
[ 中日 ]
広島バッテリー
黒田 、今村 - 石原。
中日バッテリー
バルデス 、浅尾 、山井 - 杉山。
4楽天対オリックス戦。【コボスタ宮城】18:00
延長10回7対5でオリックス勝利。
先発、
【楽天】塩見貴洋左腕、
【オリックス】バリントン右腕、
【オリックス】
1 二 ヘルマン .257 2 遊 安達 了一 .235 3 右 糸井 嘉男 .253
4 一 中島 裕之 .245 5 左 T-岡田 .285 6 三 小谷野 栄一 .316
7 指 ブランコ .188 8 中 川端 崇義 .225 9 捕 伊藤 光 .279
【楽天】
1 右 松井 稼頭央 .266 2 二 藤田 一也 .275 3 指 ペーニャ .271
4 三 ウィーラー .236 5 左 牧田 明久 .346 6 遊 ムリーロ .500
7 一 銀次 .304 8 捕 嶋 基宏 .234 9 中 聖澤 諒 .250
戦評
9月18日(金)楽天 vs. オリックス 22回戦
オリックスは1点ビハインドで迎えた8回表、小谷野のソロで同点とする。その後は延長10回に、駿太の適時二塁打と縞田の適時打で2点を勝ち越した。投げては5番手・佐藤達が今季2勝目。6番手・小松がプロ初セーブを挙げた。敗れた楽天は、7番手・武藤が誤算だった。
責任投手/本塁打
勝利投手、[ オリックス ] 佐藤達(2勝7敗11S)
敗戦投手、[ 楽天 ] 武藤(4勝4敗1S)
セーブ、[ オリックス ] 小松(0勝0敗1S)
本塁打、[ オリックス ] 小谷野 4号(8回表ソロ)
[ 楽天 ] ペーニャ 17号(6回裏3ラン)
オリックスバッテリー
バリントン 、白仁田 、吉田一 、岸田 、佐藤達 、小松 - 伊藤。
楽天バッテリー
塩見 、入野 、福山 、クルーズ 、青山 、松井裕 、武藤 - 嶋 。
5.ソフトバンク対ロッテ戦。【ヤフオク】18:00
4対3でロッテ勝利。
先発、
【ソフトバンク】摂津 正右腕、
【ロッテ】大嶺祐太右腕、
【ロッテ】
1 左 荻野 貴司 .262 2 中 加藤 翔平 .265 3 右 清田 育宏 .321
4 指 デスパイネ .257 5 三 今江 敏晃 .297 6 一 福浦 和也 .265
7 二 クルーズ .261 8 遊 鈴木 大地 .260 9 捕 田村 龍弘 .172
【ソフトバンク】
1 一 明石 健志 .271 2 二 本多 雄一 .216 3 中 柳田 悠岐 .366
4 左 内川 聖一 .285 5 指 李 大浩 .296 6 三 松田 宣浩 .291
7 右 中村 晃 .299 8 遊 今宮 健太 .220 9 捕 細川 亨 .132
戦評
9月18日(金)ソフトバンク vs. ロッテ 20回戦
ロッテは2回表、鈴木の適時打で先制する。その後逆転を許して迎えた6回には、田村のスクイズで追いつくと、続く荻野のバント適時打で勝ち越しに成功した。投げては2番手のチェン・グァンユウが今季4勝目。敗れたソフトバンクは、打線が4回以降は振るわなかった。
責任投手/本塁打
勝利投手、[ ロッテ ] チェン・グァンユウ(4勝4敗0S)
敗戦投手、[ ソフトバンク ] 攝津(10勝6敗0S)
セーブ、[ ロッテ ] 西野(1勝2敗33S)
本塁打、[ ロッテ ]
[ ソフトバンク ]
ロッテバッテリー
大嶺祐 、チェン・グァンユウ 、益田 、松永 、内 、西野 - 田村。
ソフトバンクバッテリー
攝津 、飯田 、柳瀬 - 細川。
スポーツ、
1. パ5球団監督 参りました 伊東監督「強さの理由は選手層の厚さ」
スポニチアネックス 9月18日(金)5時34分配信
パ5球団監督 参りました 伊東監督「強さの理由は選手層の厚さ」
<ソ・西>最速だ!最強だ!就任1年目でぶっちぎりのパ・リーグ制覇を成し遂げた工藤監督はナインの手で9度、歓喜の本拠地に舞う
【パ・リーグ5球団監督のコメント】
▼日本ハム・栗山監督 ペナントレースという難しい戦いの中で、大きな波もなく勝ち続けた戦いぶりに敬意を表したい。今季こそ上にいかれてしまったが、強いホークスに負けないチームをつくっていかなければならないと思っている。
▼西武・田辺監督 ソフトバンクは走攻守隙がない。投手、野手の層が厚い。打線はクリーンアップがしっかりしていて、前後の打者もしつこさがある。個々の役割を果たしている。内川、本多が控えに回っても、それに代わる選手が結果を残している。
▼ロッテ・伊東監督 正直、これだけ差をつけられるとは思っていなかった。超えられない力の差はあった。ソフトバンクは、故障者が出ても次の選手が控えている。強さの理由は選手層の厚さ以外にない。ここまで独走させたのは5球団全てに責任がある。
▼オリックス・福良監督代行 攻守にわたって高いレベルのプレーができていたし、個々の力がある中で、チームとしてのまとまりもあった。隙のない打線と高い投手力がとても印象的で、全てにおいていいチームだった。
▼楽天・大久保監督 先人の方々がつくった歴史を感じるチームで、工藤監督もしっかりまとめて結果を残した。優勝できるだけの練習を積んでいる。戦う相手として強いと言わざるを得ない。守備でもミスが少なく、付け入ることができなかった。
【関連記事】
日本ハム 栗山監督 ソフトBに「学ばなければならない」
秋山前監督、天国の妻に「今は“感謝”と“ありがとう”」
オールスター オークション売上2403万円 最高落札は黒田200万円
9回守備から我慢できず…4番内川 男泣き 監督の言葉に救われた
ペナントレース 、 ソフトバンク 、 パ・リーグ を調べる
2.9回守備から我慢できず…4番内川 男泣き 監督の言葉に救われた
スポニチアネックス 9月18日(金)7時2分配信
9回守備から我慢できず…4番内川 男泣き 監督の言葉に救われた
<ソ・西>パ・リーグ連覇を果たし、工藤監督(81)と抱き合って喜ぶ内川
◇パ・リーグ ソフトバンク5-3西武(2015年9月17日 ヤフオクD)
目が潤んだ。グラウンドが、満員のスタンドが涙でにじむ。9回2死。ソフトバンク・内川は左翼の守備位置でもう泣いていた。試合終了。左手のグラブで目を押さえ、号泣しながら歓喜の輪へと走り寄った。長かった。つらかった。ようやく全てが報われた。
【写真】ビールを浴びながら、右手を突き上げる内川
「まだ試合が終わっていなかったし(涙は)我慢しなきゃと思ったけど…。最後までやり通せて正直、安心感があった」。勝てば優勝が決まる一戦。頼れる4番が口火を切った。初回1死一、二塁で先制中前打。苦しかったシーズンの鬱憤(うっぷん)を晴らすかのような快打だった。
希代の安打製造機も8月は月間打率・174と絶不調に陥った。「主将としてどうすべきか、ずっと考えていた。なかなか答えの出ない時期もあった」。自問自答していた時「お前のチームだと思って、お前のやりたいようにやってくれ」との工藤監督の言葉で吹っ切れた。懸命にバットを振り続けたが今度は体が悲鳴を上げた。左脇腹の張りが肉離れ寸前となり、8月13日オリックス戦(ヤフオクドーム)から7試合連続で先発を外れた。「つらいところを彼1人に背負い込んでもらったところもある」。4番で起用し続けた指揮官にとっても苦渋の決断だった。
内川は工藤監督、選手会長の松田に続いてナインに胴上げされた。インタビューを受けた指揮官からは「まだまだこれから。キャプテン!クライマックスも日本シリーズもあるんだから、頑張るぞ!」と声をかけられた。現在の打率は・285。右打者史上初の8年連続3割へ、残り16試合。「優勝はうれしいけど、通過点」。主将、そして4番。成すべき仕事は終わったわけではない。
【関連記事】
秋山前監督、天国の妻に「今は“感謝”と“ありがとう”」
戦力外、厳しい言葉も…巨人・吉川「中日のおかげ」
明石 ダメ押しの中犠飛!実は少年野球でとにかく明るい安村の後輩
パ最速V!工藤監督 「クドウ」だから9度胴上げ
ヤフオクドーム 、 ソフトバンク 、 日本シリーズ を調べる
3.巨人、首位ヤクルト倒し1ゲーム差! マイコラス9連勝で11勝目&ダメ押し打
Full-Count 9月18日(金)21時29分配信
アンダーソンが先制7号ソロ、立岡が決勝の2点タイムリー
巨人が18日、神宮球場で行われた首位ヤクルト戦に6-3で勝利し、3位ながら首位と1ゲーム差と接近した。先発したマイコラスが6回3失点、6回には自ら追加点となる2点タイムリーを放つなど投打で活躍。6月20日の中日戦以来、自身9連勝で11勝目(3敗)を挙げた。
先制は2回、アンダーソンがヤクルト先発小川から低めの球をライトスタンドに運ぶ7号ソロアーチ。エースを相手に先制点を奪う。
一方のマイコラスは4回に1死から畠山に四球を与えると、バレンティンに中前打でつながれ1死一、二塁に。迎えた雄平にセンターへのタイムリーを浴び、同点に追いつかれた。
しかし5回、巨人は1死から小林の左前打。さらにマイコラスのバントを相手ファーストがエラーし1死一、二塁とする。そして2死二、三塁となった後、立岡がレフトへのタイムリー二塁打を放ち、2人が生還。3-1と勝ち越した。
6回には2死満塁から、マイコラスが自らレフト前に運ぶ2点タイムリー。ダメ押しとなる5点目を入れると、さらに長野にもタイムリーが生まれ、6-1と点差が広がった。
マイコラスはその裏にバレンティンに2ランを浴び3点差とされたが、終盤は救援陣がリードを死守。8月18日の阪神戦以来、1か月ぶりとなる11勝目(3敗)を挙げた。
これで巨人は3位ながら、首位と1ゲーム差に接近。また、この日は4位広島が中日に1-3で敗れたため、広島との差を2・5ゲーム差に広げた。
.
フルカウント編集部●文 text by Full-Count
【関連記事】
巨人マイコラスに死角は? 変幻自在の投球術も、気になる球団の存在…
理想を捨てた原監督 巨人投手陣にいよいよメス
OP戦は5戦4敗 前評判高くなかった巨人マイコラスはなぜ這い上がれたのか
苦しい戦い続く巨人、3連覇支えた投手たちの今
復活への期待 巨人・原監督があえて使った勝利の方程式
ニュース、
1. 西之島の最新映像 火口内に“火砕丘”確認
日本テレビ系(NNN) 9月18日(金)19時45分配信
火山活動が続く小笠原諸島・西之島の最新映像が公開された。
16日に海上保安庁の航空機から撮影した映像には、火口から青白い火山ガスが断続的に放出され、硫黄と考えられるものが火口周辺の広範囲で確認できる。
さらに今回、火口内に噴石が積もった火砕丘が形作られているのが確認された。これは、火口内で爆発的噴火があった可能性を示すもので、活発な火山活動が続いていることを表しているという。
島の面積は波浪による浸食とみられる原因により、東京ドームの約58倍だった面積が57倍に減少したという。
【関連記事】
【西之島】誕生からの記事をまとめました
噴火の様子に変化? 西之島の最新映像公開
海上保安庁、西之島で初の海底調査
小笠原諸島 西之島に新たな火口が出現
西之島の最新映像 新たな火口の誕生を確認
2. トルコの海岸で悲劇再び、シリア人女児の遺体打ち上げられる
AFP=時事 9月18日(金)21時17分配信
トルコの海岸で悲劇再び、シリア人女児の遺体打ち上げられる
ギリシャ・コス島の港そばの海岸に散乱する、トルコからエーゲ海を越えてたどり着いた移民たちが脱ぎ捨てた救命胴衣(2015年8月16日撮影、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】トルコ西部の海岸に18日、4歳のシリア人女児の遺体が打ち上げられたと、トルコのアナトリア(Anatolia)通信が報じた。水死してトルコの浜辺に打ち上げられたシリア人男児アイラン・クルディ(Aylan Kurdi)君(3)の写真が世界に衝撃を与えてから数週間しかたっていない。
海岸に打ち上げられた移民男児の遺体、欧州各国で波紋呼ぶ
アナトリア通信によると、シリア人15人を乗せギリシャ・ヒオス(Chios)島を目指していた空気注入式のボートが沈没し、エーゲ海(Aegean Sea)沿岸のイズミル(Izmir)県チェシュメ(Cesme)に少女の遺体が打ち上げられた。少女の身元は分かっていない。ボートに乗っていた子ども8人を含む他の14人は全員救助されたという。
数週間前、トルコからギリシャのコス(Kos)島を目指したボートが沈没し、トルコの海岸に打ち上げられたアイラン君の遺体の写真は世界中に衝撃を与え、欧州首脳らに難民危機への対応を求める圧力が高まった。
トルコのヌーマン・クルトゥルムシュ(Numan Kurtulmus)副首相は18日、トルコの沿岸警備隊が今年に入ってから救助した移民は5万3000人以上に達し、同期間中にギリシャを目指す途中にトルコ水域で死亡した移民は274人とみられると語った。
トルコはシリアで内戦が始まった2011年以降、レジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)大統領が進める「オープンドア」政策のもと、シリア難民220万人を受け入れている。クルトゥルムシュ副首相によれば、同国がこれまでにシリア難民支援に投じた費用は70億ドル(約8300億円)に上っている。【翻訳編集】 AFPBB News
.
【関連記事】
水死した男児の写真、シリア難民からは激しい怒りの声
「子供たちは私の手を滑り抜けた」 水死したシリア男児の父が述懐
移民男児水死、「密航業者」4人を逮捕 トルコ
〔写真特集〕西欧目指す移民たち~少女を蹴る女性カメラマン~
【特集】「黄金郷」を目指す難民たち~EU統合「理想と現実」の相克~