カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

睡眠時に起こった激しい背部痛で寝られない、身体を動かすことも辛い

2022年07月23日 | 上半身の不調改善

皆様 おはようございます。

7月23日(土) 東京の天候は晴れ

今朝の最低気温は25.0℃。

今日は晴れの天候で、予想最高気温34℃の見込みです。

 

今日は大谷選手が大記録を目指した登板予定の日です。

 10勝&二桁ホームラン

 ベーブルース以来の大記録達成なるでしょうか?

 

 頑張れ 大谷選手

 

本日の事例です。

 

概要

  ・23区内にお住いの40代女性。  

  ・不調内容を伺うと

    ・2日前の7月20日夜、睡眠時に突然起こった背中の痛み。

     仰向け、うつ伏せなどどのような姿勢にしても肩甲骨下付近が

     痛く寝られなかったそうです。

    ・時間とともに治ることを期待していたそうですが一向に改善せず

     当店に来店。

 

身体を診させていただくと

<骨盤(仙骨)の崩れ>      <骨盤の左右の高さが異なる>

  

        <背骨は左右にジグザグに崩れていました。>

   

<全体を見ると真っすぐの状態に見えます>

  

 背部痛の原因は2つ

  お尻の筋肉短縮 ⇒ 骨盤の崩れ ⇒ 背骨の崩れ ⇒ 神経圧迫 ⇒ 背部痛

  背中の筋肉の強いコリ ⇒ 筋肉の柔軟性低下 ⇒ 筋肉性の痛み

 

改善施術

  ・太腿~お尻の筋肉を緩めます。

  ・腰周辺の筋肉を緩めます。

  ・背中の筋肉を緩めます。

  ・肩~肩甲骨周辺の筋肉を緩めます。

  ・腹部の筋肉を緩めます。

  ・骨盤の崩れを調整します。

  ・背骨の崩れを調整します。

 

施術後の身体の状態を伺うと

  ・背中の痛みが激減し、身体を動かせるようになりました。

  ・前屈&後屈、左右への捻り動作を行っても痛みがない状態です。

   などと相当な改善が見られましたが、気になることが起こりました。

 

  ・膝と左手親指付近にあった痛みに気づき後日、施術を行う事に。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする