3 時間の長編ながら 山奥の 男子修道院の祈りの暮らしが淡々と続くだけの映画。
時々 あれは聖書のことばだろう
キリスト者でない私には さっ とはわからない。
ドイツ語とヘブライ語?? そして日本語訳
祈りの暮らしで 確かに「沈黙」。
撮影許可に18年を要した~~~と。
雪積もる日に 身一つで靴スキーをして笑い声を出すシーンに 私は 人間くささを感じほっとした。
3時間を感じさせないのは~~~撮影の視点がグーッなのだろう。
セリフなくても映画になるのね。
時々 あれは聖書のことばだろう
キリスト者でない私には さっ とはわからない。
ドイツ語とヘブライ語?? そして日本語訳
祈りの暮らしで 確かに「沈黙」。
撮影許可に18年を要した~~~と。
雪積もる日に 身一つで靴スキーをして笑い声を出すシーンに 私は 人間くささを感じほっとした。
3時間を感じさせないのは~~~撮影の視点がグーッなのだろう。
セリフなくても映画になるのね。


朝から
エジプト現状の 話を聞きに行く。
エジブト人ですのに~~~~日本語ペラペラ。
彼はエジブトの中で好きな場所は白砂漠の辺り、と。ヌビア地方。
私は 自分の知らない土地の話を聴くの大好きで真剣に耳を傾ける。
上野駅正面の 猪熊弦一郎画伯の「自由」をパチリ!
さて、 二回目、東京都美術館の女王と女神展覧会に入る。来月また、この展覧会に入るが。(笑)
雨でも 上野は歩行者天国みたいに混み合っている。
成田空港から直行便で1番遠くが エジブト!
その飛行機に乗ること思えば 少しくらいの混雑は我慢できる。(笑)
昨今 巷で流行りたる、「フランク三浦」の 時計を ゲット願えないかしら?
と、娘にメール。
即、返信があり、
「ちゃんと ホンモノにしたら??」と。
えっ、フランク・ミュラーをするより フランク三浦ウォッチの方が お洒落に思うのは私だけ??
と、娘にメール。
即、返信があり、
「ちゃんと ホンモノにしたら??」と。
えっ、フランク・ミュラーをするより フランク三浦ウォッチの方が お洒落に思うのは私だけ??
映画を観るために 表参道→→→銀座と移動したのだが~~~~、 なんのことはナイ、 満席売切れ御免だ。
大いなる沈黙
3時間の長編ながら 岩波ホールで大ヒット、チケットが取れないまゝ 終わり、
今は 銀座と新宿で上映。
仕方ない。 小雨の銀座を歩くとましょ~~~。
だが、
ガクっ と すると ヒトは疲れるものらしい。(笑)
あっ こういうのをストレスと云うのかなぁ。(笑)
大いなる沈黙
3時間の長編ながら 岩波ホールで大ヒット、チケットが取れないまゝ 終わり、
今は 銀座と新宿で上映。
仕方ない。 小雨の銀座を歩くとましょ~~~。
だが、
ガクっ と すると ヒトは疲れるものらしい。(笑)
あっ こういうのをストレスと云うのかなぁ。(笑)


渋谷→→→表参道。
ティータイム。 ゆったりソファーへ イタリア人ウェーターに案内される。
午後の表参道は 優雅な若いママがあふれている。
受験の話で盛り上がっている。
さて、 もう少し街を歩き、 場所を移動する。