goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

台風お見舞

2014年08月11日 21時01分24秒 | Weblog
テレビが 四国・紀伊半島の台風惨状を伝えるので、三重県の友人宛てお見舞メール。

友人宅の 稲は少し倒れただけで 終わった様子。

盆過ぎには
早くも 稲刈りの始まる家も ある由。

わが家にも 届きます。有り難い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム日記

2014年08月11日 20時53分26秒 | Weblog

by 次女。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超おもしろっ

2014年08月11日 17時47分04秒 | Weblog


在宅の 時は 必ず 「ごじむ」を 見る。

但しこの番組は関東圏と あと少しだけで◎。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本好きなヒトは??

2014年08月11日 17時14分32秒 | Weblog
「あんぽん」が
本としても面白く感じたので、お節介にもヒトに薦めよう~~と。
でも、案外、本好きなヒトって浮かばない。結局、3人の方にメール送。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あんぽん」

2014年08月11日 14時40分54秒 | Weblog

孫 正義伝

佐野 眞一著

孫家の 1000年前の家系図まで 添えられている。


孫さんの父親 安本三憲さんが
かなり烈しいキャラクターで、私達が知る「韓国人」の 「大袈裟」に通じる。
そして その 三憲さんの語りが この本を煌めかせている。

在日で生きることのタイヘンさ。 関東大震災の時のイジメ。 原爆の、ハダシのげん で 語られる在日。
にあんちゃんは 衝撃の本だった。

孫さんは今の日本で金持ちNo.1らしい。 30年後は紙の媒体は全て孫さんたちの ラインなどになる~~~~と、豪語。
果たしてホントにそうなるか 見てみたいが 残念ながら、私は鬼籍入り。(笑)

だが、電車の中で文庫本読むヒトは珍しく、多くはスマホのゲームかメール。2014年はそんな感じ。


それにしても 佐野眞一氏の取材力と筆力が素晴らしい。

孫さんの 妻や令嬢の声を掬えなかったのが残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうして知らなかった?!

2014年08月11日 06時06分18秒 | Weblog

先日 佐野眞一氏の講座を聴くまで 「孫正義伝」の存在さえ 知らなかった。
うちは家族が皆 docomo利用者で ソフトバンクはCM に惹かれるが 孫正義氏に漠然と 違和感を感じていた。根拠もなく。

佐野眞一氏の話の迫力で孫 正義伝を 昨夕 手にしたら~~~~驚! 驚!
だが まだ 半分しか読めていない。(全部400頁)
台風一過、 本に没頭。
午前中の予定はキャンセル。
佐野さんの筆と 相俟って孫 正義氏の 半生が凄すぎなのだろう。
エネルギーが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする