goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

「俳句を続けていてよかった~~~」と

2011年05月20日 17時38分01秒 | Weblog

思ったんですよ、と ×子さんが 語り出した。

「先日 サークルの仲間が急に亡くなり その葬儀の席で弔辞を読むことを 言い渡され 徹夜で文を書いたのですが、 思い出を綴る文のあちらこちらに 自然と、俳句で学んだことばが出てくるのです。
ご遺族や仲間達にも よい弔辞と言って頂き、これはひとえに俳句の御蔭と感謝しました。」


まぁそれは何よりでした。 小さな歩みの積み重ねですね。

本日も 3時間 互いに研鑽を積んだ~~~つもり!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「やっと面白く読めるよ」

2011年05月20日 07時58分57秒 | Weblog

万葉オタクのマイ夫は 早朝から家を出て新幹線で関西に出かけた。
毎日 楽しくて仕方ない~~と、読書三昧+時々、旅。

ワールドの月刊誌を手にとり やっと、この本読む 楽しさを知った、と。 自分がパリを歩いてみて初めて、パリ案内本を理解できた、と。

彼がパリから(たった1週間だが)戻り 次々読み上げた本は ~~~す・ご・い量。
私は俳句をちょろっと まとめただけ。

さて この月刊誌によると~~今年の夏は海外滞在で避暑しよう~~~~と。節電。インスブルック1ケ月滞在~~~~~~。


一考の余地ありかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすが!益田ミリさん!

2011年05月20日 07時09分16秒 | Weblog

「女ひとりで47都道府県行ってみよう」 幻冬舎


さすがミリさん、さすが幻冬舎!と 叫びたい。
3年前、出版だが今回、文庫に入る、その広告を見て私は知った本。
ミリさんの海外旅行本は知っていたが~~~大人の脱力感漂う、贅沢な時を過ごしているミリさん。 イラストレーターは強い!

佐賀県の頁をパチリ!地味と思った唐津焼、しかし飽きが来ない~~~と。

楽しいお奨め本。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする