goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

やっぱりよしき君、はると君!

2011年05月05日 22時40分45秒 | Weblog
新聞のテレビ欄で
陸前高田市の 親を亡くした子供を取り上げる、と知り古館ニュースステーションにチャンネルを合わせた。

あっ!及川よしき君、はると君だ。

学校も始まり サッカーに興じている半面、親のいないことには触れなくなった~~~と祖母は語る。(涙)


誰もどうにもできない現実。
親の見つからない子供は120人を越えた、と。
政府は 全寮制の施設を作る案を出していたが 是非 早期に取り組んでほしい。

復興で大切なのは未来ある子供達なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何処へ出かけても~~~

2011年05月05日 18時01分50秒 | Weblog

図書館へ 行く。

目黒区図書館の貸出カードを所有している。 福岡は住民でないと貸出カード××だが、目黒区は誰に対しても貸出カードを作成。
目黒区なので、さんまが描いてある!

レンブラント展覧会で キリスト磔刑の図を何点も目にしたので、そのあたりの本を読みたい気分だが~~~うまく見つけられなかった。
さて 最初に読むのは~~茂木健一郎本。

本と日本茶と和菓子があればマイ人生は◎◎◎。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅名に東根さくらんぼ駅

2011年05月05日 13時54分53秒 | Weblog

山形駅の 24階展望台から遠く月山が みえる。

さくらんぼ駅も魅力だが 茂吉記念館前駅は 更に魅力ある名前だが~~~
山形新幹線は混むのだ

と、いうわけで
早々に上野に来て
レンブラント展覧会。 日本の紙を使用した版画がずらり。

和紙は出島からの輸出もの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする