goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

「人質の朗読会」小川洋子著

2011年05月09日 23時26分33秒 | Weblog
着想の面白い本。 不思議な世界。 人質にされた八人が順番に 語っていく、構成。
それぞれに 妙な告白をする~~~様に受け取った。

小川洋子さんはテレビでおみかけしたことあるが とてもこんな妙な本を書くように思えないのだが。

八人の告白朗読はどれも短篇小説になる。

蒸すと思ったら~~雨が降りだしてきた……… 私だったら どんな朗読をするかなあ~~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪空より高く♪

2011年05月09日 13時17分28秒 | Weblog

岩手県の保育園の子供達が高らかに歌う「空より高く」


今、東北でリクエストNo.1らしい~~ 泣けてしまう。
泣いていたら~~

N証券から電話。 東北復興債券発売、と。 政府が無利子国債を発行したら 買いましょ、と考えていたが中々決まらない様子。

そこで 復興債券を即買いました。 東北地方の42社の県債券や会社債券などが 入っているらしい。
五年モノ。

こんなことしか出来ない~~~。お許しを。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊の執事は有料らしい

2011年05月09日 10時43分46秒 | Weblog
マイ携帯はドコモだが 最初から画面に羊さんが動いていた。
羊の執事と いうことをある時、知った。
この執事、実に季節に敏感で 秋にはパレット片手に絵を描き 正月は紋付袴。 子供の日は鯉のぼりを背中にしょい込み、昨日、母の日には赤いカーネーションを胸に挿す!


感心していたら 云われた。 それ有料よ!
まぁ~~~すっかりフレンドリーな存在の執事氏を追い払うのも どんなものか~~。

携帯の機能を少ししかこなしていない私である。

先程のテレビ、買物依存症を見て、生きていくのってタイヘンだなぁ~~と。誰からも褒められないので買物に走る………と。 ギャンブル依存症も ある。私は いっつも本を積み上げてあっちこっち頁を繰る、依存症。 66年生きて、褒められた体験なんて1度もない!断言。B級人生どころかD級レベル人生だが~~~それはそれなりに面白いこと多々あり。
褒められよう、なんて望まないで 生きたらいい、と。

羊の執事が友達さ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物依存症~~NHK アサイチ

2011年05月09日 09時26分50秒 | Weblog
まぁ~~。多いに共感!
本日のゲストはお着物。かつて洋服買い物依存症であったので着物着用に切替た、と。 昨今はインターネットの買物競り落としで依存症に陥る人が多いらしい。

マイ母は 茨城在住なので結城紬を買いに行く。老人会でバス利用。 仕付け糸の付いたままの着物が何枚もある。 近所の方の話では この辺り、皆さん似たり寄ったりと。母は今はテレビ通販!
私、3月に出かけたトルコで10万円のトルコ石ペンダント買ったが、1度も使わず。 パチリ!

買物依存症抜け出すには? カウンセリング。

しかし~~消費は萎みますが。いいのかな~~ (笑)
消費を止め、貯蓄しても 「未来」はなさそうな気がしますが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする