goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

雨がしとしとしっぽり~~と。

2010年09月27日 17時09分29秒 | Weblog
シンプル ライフを標榜する人は多いが 現実にそれを実行するのはタイヘン。

月曜の朝に 加え月末近しということで混雑する 銀行郵便局証券会社を廻る。

こんなことも老いたらシンプルにすべきと実感。断行。


証券会社に電話をかけ 解約申し出を 母がしても、そこはそれ 中国になめららている、どこかの国みたい~~~。すんなり解約に応じるわけがない。




座敷を見回ると 父母の趣味の残骸がみごとにとりちらかっている。 ゴルフ、囲碁、書道、 木彫り、皮細工、籐編み ~~~~~~~ それぞれ道具は必要だし 表彰状はあるし。


まったく もう趣味瞑想、っていう訳にはいかないんかねぇ。


何にもしないのがベスト!だわね、と嫌味が口から出そうになる。


母は最近は漢字パズルや数独にはまっているが かつてはジクソーパズルに凝っていた。

3000ピース 4000ピース作品をパチリ!


私は趣味 瞑想 の老人を目指す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白熱ディベートに感心~~~

2010年09月27日 00時07分58秒 | Weblog
既に一月前に朝日新聞紙上で この人気講座の教授のことを知らされていたが、改めて その様子をテレビ拝見。
ハーバードであの様に話を進めるのだろうなあ
戦争責任がいつまで続くのか、 というテーマや 弟が殺人犯となった時に、警察に通報するか否か~~などディベートというのは教授の捌きひとつで 学生達の話が引き出されていく。

一方的な講義でない、こういう講座がどんどん導入されると国際社会での日本の地位も上がるだろうな。


蒼窮の昴。 新番組。おもしろくなりそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする