日本のビールの発祥地。サクラビール。


八幡製鉄の鉱滓で作った白煉瓦の建物。
100年前のビールはドイツ製の機械を使用、そのまま保存されている。
ビール好きが楽しめる館である。
ツアー最後は 関門海峡に面したスーパー銭湯!
ここで解散。
門司在の友人は打ち合わせ通り露天風呂で待っていた。
行き交う船を見ながら、裸でお喋り!


門司駅には早くも海紅豆が咲いていました。



八幡製鉄の鉱滓で作った白煉瓦の建物。
100年前のビールはドイツ製の機械を使用、そのまま保存されている。
ビール好きが楽しめる館である。
ツアー最後は 関門海峡に面したスーパー銭湯!


門司在の友人は打ち合わせ通り露天風呂で待っていた。
行き交う船を見ながら、裸でお喋り!


門司駅には早くも海紅豆が咲いていました。