わたしのあしあと - 2nd half -

私の人生の後半戦の記録です。突然降りかかった病気をキッカケに、与えられた私の残りの人生を楽しんで過ごしたい!

キレイラボ ファンミーティング

2018年12月26日 | イベント
GUNZEの無縫製インナーの「キレイラボ」
ファンミーティングが開催されました。



その着心地を当日フィードバックするべく、事前にインナー上下が送付されました。
そして、当日も実際に着用して会場ヘお邪魔しました。



ファンミーティングでは、GUNZEの歴史から始まり、「キレイラボ」の詳細をお話しくださいました。



GUNZEの製品は、使う素材はもちろん、製品を作る機械も独自に開発して製作されていると伺いますました。
近年は「ヒー○テッ○」等のインナーがありますが、これらは海外で縫製された商品。
素材、そして糸を紡ぐ機械から縫製に至るまで、日本製にとことんこだわっていることがひしひしと伝わってきます。

この日はワークショップでキレイラボの布地を使ってブックカバーを作りました。


こんな風に切っても、決してほつれず、また糸くずも一切出ない!
これには参加者一同が感心・・・


さらに、作ったブックカバーをクリスマス仕様でラッピング。



後半は送っていただき着用した上下のインナーについての座談会。
無縫製だからチクチクしないのがイイよねー、と話す一方で、もう少しこうしてほしいという要望も出てきました。


無縫製で肌にやさしいインナー。
これからもきっと進化すると期待しています!
ありがとうございました♪


#キレイラボアンバサダー
#キレイラボファンミーティング
#GUNZE #キレイラボ

ベトナム ホーチミン市2区 タオディエン地区(2018年9月中旬)

2018年12月25日 | 旅行

2018年9月中旬のベトナム ホーチミン旅行。

今回は、欧風な街 ホーチミン市2区 タオディエン地区のことを書きたいと思います。

 

ホーチミンでの滞在、大半は1区にあるホテルです。

私達が泊まったホテル(パークハイアット サイゴン)も1区、ドンコイ通りのすぐそばでした。

そこを拠点に観光しに出掛ける。

 

今回の私達の旅では、ホーチミン市内の観光は現地に住む友人に任せました。

それ以外、事前にネットやガイドブックで調べて行ってみたいところを伝えて、そこへ行く手段を教えてもらったり予約をしてもらいました。


私は、以前ホーチミンに行ったことのある家族の勧めで、市街中心部から少し離れた2区あるフレンチのレストランに行きたく、定休日を調べたり予約をしてもらいました。

 

現地で友人に会って話を聞いたところ、2区は欧米人が多く住む地域とのこと。

もともとフランス領だったベトナムは、ホーチミンのそこかしこに欧風の雰囲気、名残があります。

2区にフレンチなど比較的高級なレストランがいくつかあるのもそのひとつ。

友人もママ友同士でちょっとした贅沢な食事をする時は2区のレストランに出向くそうです。

 


レストランに行く前に2区にあるオススメのこじゃれたお店にいくつか寄っていきました。

1区から川を渡ってタクシーで30分位。

途中、高層マンションが立ち並ぶ地域を通りました。

ベトナムの発展具合が垣間見られた気がします。

 

さて、2区は東京で言えば代官山のような雰囲気でした。(個人的な感想です。)

インテリアや雑貨のデザイン系のセレクトショップが多くあります。

 

このようにお店がいくつか集まったところが、点在しています。

ここには、お花屋さんもあれば綿を扱うお店もあったり・・・

オープンカフェがあるところもあります。

 

その中で、ベトナム発のテーブルウェアのお店「amai

 

ココ、すごく気に入りました!

日本のフランフランのようなお店ですが、もっとこぢんまりとしているので、セレクトショップ風です。

食器に興味がある方にはとてもオススメ!!

色とりどり、形にちょっとした変化を加えたの食器、いわゆる "インスタ映え" する食器が揃っています。

 

 

飛行機に乗ることを伝えると、それなりの梱包をしてくれます。

あまりにもオススメすぎて、改めて書きたいと思います。

 

あと、友人のオススメは「hansry」というカゴバッグやアクセサリーなどを扱うお店。

ベトナムにはカゴバッグを売っているお店がたくさんあります。

でも「hansry」はクオリティが高くてオシャレということで、駐在している欧米人や日本人に人気があるそうです。

 

私たちが2区まで足を伸ばしたのは、フレンチのレストラン「トロア グルマン(3G Trois Gourmands)」でランチをするためです。

 

ベトナムでのランチにしては、いや、日本でのちょっと贅沢ランチにしても、お高めの価格ですが、とても充実したクラシックなフレンチをいただきました。

 

こちらも改めて記事にしようと思います。 


TSUBAKI『お部屋でシャンプー』は便利!

2018年12月25日 | コスメ&ヘアケア

風邪、インフルエンザが蔓延する季節になりました。

風邪かな???と思ったら、お風呂は止めておきます。

髪が多くて乾くのが遅く、半乾きの状態で寝たら風邪を悪化させたことがあるので・・・

 

そういう時に便利なのが、水のいらないシャンプーです。

あのTSUBAKIブランドから『TSUBAKI お部屋でシャンプー』が発売されたと聞いて、そのニュースに食いつきました  

資生堂様に商品をいただき、モニターに参加。

さっそく使用することができました 

 

 

TSUBAKI お部屋でシャンプー』は、容器の先を頭皮につけて全体に広げる使い方をするドライシャンプーです。

ミントや緑茶エキスが配合されていて、水なしで髪や頭皮がスッキリするようになっています。

 

使い方は・・・

容器の先端からジェル状のテクスチャーが出るので、それを少しずつ頭皮に出して、指の腹で頭皮マッサージをしながら広げていきます。

 

テクスチャーを先端から手に取ると、このようにジェル状になっています。

 

 

さっそく使ってみます。

容器の先端を頭皮にあててジェルを出していきます。

 

そして・・・ もみもみ

 

特に乾かしたりふき取ったりすることもなく、頭皮がスッキリ爽快

ほのかにフローラルのような香りもあって、気になるニオイもこれでナシ!だと感じています。

 

 

私自身は、特に風邪を引いた時にお風呂に入るのを止めておこう・・・と思った時に使いたいと思っています。

ここ数年、自然災害で避難生活を余儀なくされる方がたくさんいらっしゃいます。

ドライシャンプーは水が必要ありません。

そこで、こうした避難所で水の使用に制約がある場所では、とてもニーズが高いと耳にしたことがあります。

にもかかわらず、なかなか身近に商品がなかった気がします。

 

たくさんの人が知ってるTSUBAKIブランドでドライシャンプー『TSUBAKI お部屋でシャンプー』が発売されたことは、とてもありがたいこと。

使用シーンはいろいろ・・・

もっと多くの人の目に留まって、手に取ってもらえるといいな~と思っています




(資生堂様に商品をいただき、モニターに参加しています)

 

 

.. 

''


[メンタル] 現在ちょい "うつ症状" につき。

2018年12月03日 | 身体のうつ

暑かった今年の夏。

寒暖さに身体がついていかず、しばらくの間、不調を感じながら過ごしていました。

 

と、気づいたら涼しくなって、今では朝晩の寒さを感じる季節。

12月。

師走。。。

 

と、その間に、私の身体、心に「うつ症状」がやってきました。

残念。

 

もうだいぶ自分で

「あ~、この状況はヤバいなぁ・・・」

と、事前察知できてはいます。

でも、それでも、避けられないこともある。

それが今の状態です。

 

原因はいろいろ。

この1年にあった出来事あれこれ。

そして、「平成が終わる」ということ。

「平成の終わり」ということで、多くの方が何らかのことを振り返ったことがあるでしょう。

私もしかり。

平成の間に人生の節目の大半を迎えたので、否が応でも振り返ればネガティブなことばかりが思い返されます。

私にとって平成という時代、時間はなかったことにしたい。

頭からすっかり消し去りたい。

そういう気持ちでいっぱいです。

 

そして、家族の病。

父がガンとはちょい異なる悪性腫瘍で胃を全摘したことは、家族にとって大きな出来事。

診断された時もその後の生活も、私たちの生活や思いはだいぶ変わりました。

でも、私にとっては、あまりいい方向に向かわなかった。

 

仕事も持ち場が変わって1年経過。

うむ、、、

なんだろなぁ~、このもやもや感。

 

そんな積み重ねが、心に突き刺さってきています。

しんどい。

 

先日通院した時に、主治医から

「自分を褒める練習!声をだして褒める!!」

と言われて、自分ではやってきたつもりだけど、改めて今月は

自画自賛 月間

としようと宣言してきました。

うまく抜けられるといいのだけど・・・