わたしのあしあと - 2nd half -

私の人生の後半戦の記録です。突然降りかかった病気をキッカケに、与えられた私の残りの人生を楽しんで過ごしたい!

クレ・ド・ポー ボーテのスペシャルワークショップへ・・・

2018年07月26日 | イベント

 

クレ・ド・ポー ボーテの「cle de peau BEAUTE for your Radiant Journey」メンバー限定スペシャルワークショップにご招待いただき、暑さ真っ盛りの中、表参道ヒルズにあるクレ・ド・ポー ボーテへ伺いました。



肌悩みやどんなメイクをしたいか等のカルテを記入。
肌の状態を機器で測定して診断。
この二つに沿ったお手入れとメイクをしていただきました。

まずスキンケア。

真っ先に
「キメが細かくて色白ですね!」
とお褒めのお言葉が・・・
こんな風に言われると、ついお世辞だと思ってしまう。。。
でも、年齢を重ねるごとに劣化してしまうことをいつも思いながらお手入れをしてきているつもりなので、相応の肌になっていてほしい
ビックリマークビックリマーク
だから、素直に
「ありがとうございます
ビックリマーク そんな風に言っていただいて嬉しいです ラブラブ
と話しました。

メイクを落として器械を肌に当てて肌の色感・質感・ハリ感(明るさ、水分量、キメ etc.)をチェック。
3項目で三角形が正三角形に近ければ近いほど、クレ・ド・ポー ボーテの理想肌のラディアントスキンと言えるものですが、私は意外にも色感の値が少なめでした。。。

計測後、ソファに移ってホットタオルで肌を温めて・・・贅沢なシートマスクを!
顔の上と下で分かれていて、それぞれ含まれている成分が違うとのこと。
さすが、クレ・ド・ポー ボーテ

心地よくソファにもたれかかって15分ほど。
終えてから、スキンケアアイテムを使って肌を整えました。

 




続いてメイク。

まずは資生堂さんのやり方でパーソナルカラーを選んでいただきました
私はぼんやり系の夏と秋の色味が合うとのこと。

今回のスペシャルワークショップは
ROUGE À LÈVRES CACHEMIRE ルージュアレーブル カシミア
をキッカケにしたものです。
そこで、自分のパーソナルカラーに合うルージュの色を選んでいただいたところ・・・



106 ワイルドゼラニウム
107 コクリコ

を薦めてくださいました。
普段ベージュピンク系が多いので、今回は思い切ってピンクではなくオレンジ系統の107のコクリコを選びました。



口紅にはっきりとした色を出すので、チークはほんのりと。
また目はくっきりと、でもマスカラの色はブラウンで・・・
といった感じで、強弱をつけるメイクをしていただきました。

毎度感じるのですが、口紅って実際につけてみないと色がわからない
ビックリマーク
特に最近は温度によって色が変わるティントタイプがあったりして、購入する際には是非自分のくちびるにつけて納得する色を選ぶべきだと思いました。

 



アイシャドウは秋系の色でつけていただき、仕上がったのがこんな感じです。

 




メイクアップアーティストさんにやっていただくと、わりとしっかりした色、線、質感で仕上がるのですが、今回は強弱を使って控えめなオフィスメイクを意識したこともあって、おとなしめな雰囲気になりました。


今回印象的だったのが、担当してくださった方も

「皆さんのお話を伺ってると、こちらも勉強になります。」

とおっしゃっていたことです。
化粧品を扱っている方こそ、新商品が出る毎にその特長や使い方などを把握して、それらつけ方も身につけていらっしゃいます。
それでもこのような言葉が出るなんて・・・
さすが、「cle de peau BEAUTE for your Radiant Journey」に登録している方々は美意識高い!!と思いました。



憧れのクレ・ド・ポー ボーテでのお手入れ、メイク。
そして発売されたばかりの『ルージュアレーブル カシミア』を実際につけてみること。
このような貴重な機会を与えてくださり、どうもありがとうございました。


 

 
 
 
 

 

(cle de peau BEAUTE for your Radiant Journey」メンバー限定スペシャルワークショップに参加しました)

 

#クレドポーボーテ #cledepeaubeaute 
#ルージュアレーブルカシミア #カシミアマット #マットリップ #ルージュ #radiantjourney #コクリコ 
#マニフィカトゥールレーブル 

#メンバー限定イベント #スペシャルワークショップ 

 


カルピス 99周年♪ 来年で100歳です!!

2018年07月24日 | イベント

「初恋の味 カルピス」

このキャッチフレーズを聞いたことがある人はけっこう年配  

1922年にこのフレーズを使い始めたそうです。

今は、CMでもしばしば聞く通り、

「カラダにピース  カルピス」

ですね

 

ところで、7月7日は『カルピス』のお誕生日です 

来年で100周年を向かえるカルピスの「100歳まであと1年!『カルピス』誕生日イベント」に参加させていただきました。

目黒川近くのお店。

このあたりに行く機会がめったにないので、ありがたかったです  

 

店内には、99年の間に発売されたカルピスの商品が置かれていました。


私が一番よく飲んでいたのは、たぶん・・・

1980年のものかな。

おばあちゃんの勤め先でいただくお中元としてよく家に持って返ってきてくれたのを覚えています。


この日は昨年開催した「ビストロ de カルピス」に出たお食事を再現。

ワンプレートにしていただきました  

 

どれも美味しかった~

お料理すべてに"発酵"が関わっていて、特にお肉の柔らかさに感激

 

この日はテーブルごとに社員の方がついて、クイズや質問を楽しみました。

 

来年の7月7日。

カルピス100歳のお誕生日を、またこうしてカルピス大好き!な方々、そしてカルピス社員の皆さんと一緒にお祝いできることを楽しみにしています。

参加させていただきありがとうございました。

 


(つながる「カルピス」ラボ(仮)のイベントに参加しました)

 

#カルピス #つながるカルピスラボ


BlueBottleCoffeeでコーヒーカクテルを・・・

2018年07月20日 |  ドリンク

清澄白河にオープンしてから3年半。

コーヒー文化の“サードウェーブ”として話題になったブルーボトルコーヒーは、現在日本国内で8店舗まで拡大しています。

そのブルーボトルコーヒーで開かれた

「進化するアイスコーヒーの世界をYahoo!ライフスタイルマガジンと体験!!アイスコーヒースペシャルナイト」

に行ってきました。


ブルーボトルコーヒー社内でコールドブリュコーヒーを使ったコンペが開かれ、米国のCEOが「美味しい!」と言った2作品が商品化。

7月11日から現在各店舗で限定販売されています。

その2つの商品がコチラ 


左が『ミッドサマー』
下層は炭酸で割ったシロップ入りエルダーフラワーにコールドブリューを注いだカクテル。
味も見た目にもこだわったそうです。
2層になっているのがキレイ

右は『カスカ ラパイン』

カスカラはコーヒー豆のカスを濾したもの。

これまでも夏に『カスカラ フィズ』として販売されてるそうです。

そのカスカラにパイナップルジュースを加えて作られたカクテルです。



それぞれ試飲させていただきました。


左のミッドサマー、エルダーフラワーのシロップとコールドブリューコーヒーを混ぜていただくのですが、コントラストがキレイなので、混ぜるのがもったいない 

そして、カスカラ パインは、まるでティーソーダを飲んでいるような感じ・・・


暑い日にゴクゴク飲める!と、どちらも参加者の皆さんに好評でした。

是非店頭でチェックしてみてください (^^)/


フィリップスの新しい「マルチチョッパー」

2018年07月18日 | モノ

フィリップスアンバサダープログラムの一環で、「マルチチョッパー」新製品のご紹介イベントに行ってきました。

 
 
フィリップスの「マルチチョッパー」、実は持ってます にひひ
野菜をみじん切りにしたり、お肉をミンチ状にしたり・・・
 
と、料理に活躍してもらうハズなのですが、、、
うまく使いきれていない現状 ガーンガーンガーン
 
そこで、今回改めて「マルチチョッパー」の使い勝手をおさらいしました。
 
 
 
これまではみじん切り用フードプロセッサー用でした。
 

 
 
7月2日に新しく発売される「マルチチョッパー」は、さらに氷を砕けるようになりました。
 
 
 
この日はマロンさんがゲストでいらしてくださいました。
 

 
 
 
マロンさんのレシピでお料理のデモを拝見。
 
 
 
 
<スパニッシュオムレツ>
季節の野菜がたっぷり !!
 
 
 
<サバとひき肉のタルティーヌ>
フードプロセッサーを使って、是非こうしたパテを作ってみたいと思いました。
 
 
 
<夏のグリーンカクテルウォーター>
砕いた氷が入って夏らしいドリンクですベル
 
 
 
 
新機能の氷を砕いた様子です。
 
 
 
暑い季節。
かき氷 🍧 もこれでイケそうだ〜
 
 
(フィリップスアンバサダープログラムに参加しています)

初めての「いきなりステーキ」

2018年07月15日 | レストラン&カフェ

初めていきなりステーキに行ってきました。


以前勤務していた場所から近いところに「立ち食いのステーキ屋ができた」と聞き、行ってみたところ・・・行列。。。

ランチタイムの行列が続いて、その後オフィスが移転。

結局行くキッカケを失ってしまいました。


その後、そこかしこに店舗がオープン。

私の家のそばにもオープンしました。

家族も

「ここでステーキ食べてみたいなぁ・・・」

と言っていたのですが、、、

突然の病気のためにしばらく食べることができない状況に。


あれからちょうど1年。

病状も回復してきて、肉も食べられるほどになったので、ようやく家族3人で食べに行きました。


最近は外国語のメニューもちゃ~んとあるのですね!



両親はステーキとハンバーグ両方が食べられる「ワイルドステーキ&ハンバーグ」を。

私は1g 9円のヒレステーキ200gをライスなしで注文。

3名での来店。本来ならば3つオーダーしなくてはいけないのですが、我が家3人、一人は病み上がり後で食べる量が限られているため、2つでいいか?聞きました。

快くOKしてくださり、今回は2種類の注文となりました。


テーブルにはフォークとナイフが置いてありますが、店員さんに

「お箸、ありますか?」

と聞いたところ、すぐに持ってきてくださいました。



10分ほどでステーキ到着  



鉄板にのっており、

「ハンバーグは中に火が通り切っていない場所もあるので鉄板で焼いてから食べてください。」

と言われました。


こうしたアドバイス(?!)をしてくれるのは助かります  


私のヒレステーキはミディアムでお願いしました。

ちょうどいい焼き加減で出てきました。

肉の柔らかさもさすがです。


店員さんの気配り目配りがとても心地よく、お会計まで気持ちよく過ごすことができました。

これが人気の秘訣なんだろうな・・・と思います。