わたしのあしあと - 2nd half -

私の人生の後半戦の記録です。突然降りかかった病気をキッカケに、与えられた私の残りの人生を楽しんで過ごしたい!

#welovegoo ! 「gooアンバサダー」として・・・記事アップしていただきました

2017年05月30日 | アンバサダー

gooアンバサダー

まさか、こんなにgooさんとのつながりが強くなるとは・・・

先日、gooさんからお声をかけていただき、gooアンバサダーとしてインタビューを受けてきました。

その記事がウェブで公開されました

コチラ・・・

 

gooさんと私のご縁はこちらに掲載されている通りなのですが、まさかまさか、こんな形で記事にしていただくことになるなんて、想像を超えています

実は、家でもgooさんからいただいたグッズが重宝しており、毎日gooさんとお付き合いしているような感じ

 

これからもどんな形であるかはいろいろですが、gooアンバサダーとしてあれやこれやに取り組みたいと考えています。

どうぞよろしくお願いします

 

 


"頑張るための小さなご褒美" 新ヘアケア「Sept-beaute」(セプトボーテ)

2017年05月30日 | コスメ&ヘアケア

セブン美のガーデンと資生堂から新しいヘアケアが誕生しました。

「Sept-beaute」(セプトボーテ)

 

「豊かな泡と香りで優しく洗うアロマエッセンスシャンプー」

「つけた瞬間に、やわらかな手触りアロマエッセンストリートメント」

こちらをモニターで使わせていただきました。


なによりもの特長は脳科学研究に基づいて作られていること。
香りはそれを嗅ぐとすぐに脳を刺激し、考えるよりも感じることが優先される仕組みになっているそうです。
香りによって "頑張るための小さなご褒美" というのが「セプトボーテ」のコンセプト。

件の香りは2種類。

リラックスはハーブ系

 

リフレッシュはシトラス系

 

仕上がりもそれぞれ異なります。


リラックスはしっとりつややかに・・・

 

リフレッシュはふんわりさらさらに・・・

 


実際に使用すると、どちらも封を開けたとたんにお風呂場いっぱいに爽やかな香りが広がります。
これで髪の毛を洗うと、さらに香りを楽しめました。
お風呂上りにもふんわりと漂います・・・

 

(セブン美のガーデンのモニターに参加しています)


夢(?)が叶っていく・・・神宮球場の芝生でヨガ

2017年05月29日 | 日記

子どもの頃からの野球好き。
球場での観戦はいつでもできるけれど、バックネット裏で観ることは難しい。。。
だから、いつかバックネット裏で野球を観てみたい!と思っていました。
そしたら、学生野球ではありましたが、思わぬ形で実現♪

じゃあ、次はグラウンドに立ってみたい!
これはなかなか実現せず。。。

ところが、今年、東京ドームで夜ヨガのイベントがあることを知りました。


当然申し込んで、ドーム外野の芝生に寝転ぶことができました!

 

その話を知人にしたところ、
「神宮球場でもやっているよ」
とのこと。

こちらです。

http://www.active-icon.com/

予約不要で無料。
な~んて太っ腹な企画♪

友人を誘って、行ってきました。


この日は午前中までかなりの雨。
開催が危ぶまれてましたが、神宮の人工芝は水はけがいいとのこと。
決行されました。

ドームに続き、まさか神宮にまで入れるとは・・・
ゲートを抜けて、目の前に広がるグラウンド。
もちろんグラウンドの端っこしか歩けませんが、神宮ではネクストバッターサークルにも立つことができました!!!

ヨガは、外野一面を使って、ヨガマットやレジャーシート、私はバスタオルを敷いてやりました。
今回は男性比率がとても高かったです。
この企画に協賛しているのが、神宮外苑の周辺企業ということもあると思います。
スーツ姿の男性も、インストラクターの先生の声にそってポーズをとっていました。

 

雨上がりで気温もちょうどよく、本当に気持ちがいい夜。
ドームと異なり、天井のない屋外。
大空を見上げながら寝っころがる♪
たまらなく気持ちがいい!

 

いつもは網の外側から内側の芝生を眺めていましたが、その芝生に立っている自分。
野球で外野のフェンスにぶつかりながら捕球する選手を真似して自分もぶつかってみたり、、、

またひとつ、夢、といっては大げさかもしれませんが、私がやりたかったことが叶いました。

9月まで続くので、都合があえばまた参加します。


エスビー食品『李錦記 オイスターソース』 #RSP57

2017年05月22日 | イベント
リアルサンプリングプロモーション in お台場 でご紹介のあったSB食品の『李錦記 オイスターソース』



当日は試食として、鶏肉とネギのオイスターソース煮をいただきました。



オイスターソースって何に使ったらいいだろうか・・・と案外使い方に悩んでしまっていました。
ですが、今回のプレゼンの中に簡単な使用例が♪



レタスをサッと茹でて、そこにオイスターソースをあえる!
コレ、ちょー簡単(笑)



他にもホームページにレシピが載っているので、参考にしたいと思い
ます。

お台場で開催の第57回リアルサンプリングプロモーション

2017年05月16日 | イベント

先日お台場のヒルトンで開催された第57回リアルサンプリングプロモーション。

 

仕事がちょっと残ってしまって、開演前にブース回れるかなぁ・・・と微妙なところでしたが、無事にひと巡りすることができました。

今回の出展は・・・

 

いつもいつもたくさんの商品。

それぞれブログで紹介していきます。