わたしのあしあと - 2nd half -

私の人生の後半戦の記録です。突然降りかかった病気をキッカケに、与えられた私の残りの人生を楽しんで過ごしたい!

毎回感心・・・心温まる「デルアンバサダー座談会」へ・・・

2018年10月15日 | アンバサダー

デルアンバサダーに登録して約1年半。

フラッグシップモデルのXPSのモニターを中心に関わってきました。

今回は、"DELL CINEMA" 体験キャンペーンに当選して、2ヵ月という長期間にわたってXPS13をお借りしてNetflixを楽しませていただきました。

 

デルアンバサダーでは、XPSのモニターをした後に、使ってみての感想を社員伝える場「座談会」が開かれます。

今回もしかり。

 

会場に入ってひと息つく前に、窓際に並んでいるPCたちを見学。

 

 

会の司会進行はフリーアナウンサーの井上尚子さんです。

数回お会いしているうちに、雑談をするまでになりました

 

まずは、横塚知子部長のご挨拶

 

続いて、新製品の発表がありました。

 

とうとうINSPIRON 13と14の 2 in 1 が出ます

 

続いて、XPS活用事例としてアニメーション制作会社 スタジオコロリド様からのプレゼンがありました。

 

どうしてもアニメなどイラスト系はリンゴの会社の機械を使っている印象がありますが、、、

こちらではXPSに、日本のメーカーのアニメーションソフトをインストールして制作されているそうです。

イラストレーターの方がその場で実演してくださいました。

 

これが終わるとお食事をしながら社員さんとのコミュニケーションタイム。

 

 ビュッフェでメニューが豊富すぎ~

 

これらを食べながら円形テーブルで話しをするのですが、、、

毎度のこと、食べることも忘れて会話に夢中になってしまいます。

 

さて、今回は最後に「DELL CINEMA キャンペーン」の最優秀賞の発表がありました。

この発表をする劉さん、今回は司会ではなかったので、落ち着かれてましたよ

 

肝心の最優秀賞に選ばれたのは・・・

モニター期間、夏休みの時期に重なりますが、いつでもどこでも、まるで家族の一員のようにXPSを使われていた方です!

 

期間中にお誕生日を迎えられたお母さんのために、サプライズでのケーキも用意されました。

 

そしてお開き・・・

とても名残惜しく、もっともっと語り合いたい

 

座談会に参加して、いつも最後になにかサプライズがあって。

" デルアンバサダーを楽しんでもらいたい "

そうした横塚さんの気持ちが会に集約されているといつも感じます。

横塚さん、いつもいつもありがとうございます。

そして、社員の皆さま、いつもお心遣いをありがとうございます。

 

さまざまなアンバサダーがある中で、私はデルアンバサダーに登録して、とても貴重な体験をさせてもらっています。

1周年記念パーティーではアンバサダーとしてどんな活動をしてきたか、プレゼンの場に立たせてもらえたり・・・

 

XPSをDELL CINEMAとして映画を存分に楽しめるPCと認知していきたいとも思っています。

 

これからもどうぞよろしくお願いします  

 

(デルアンバサダープログラムに参加しています)


緑のgooでスタンプ貯めています

2017年12月31日 | アンバサダー

私のブラウザのホームは「緑のgoo」。
ここで検索すると、緑化運動への募金になると知り、以来「緑のgoo」を使っています。

また、10周年記念として「自然を保護するプロジェクト」という特別企画も実施中。



今月貯めたスタンプ。



2日ほど空白ができてしまいました。
この2日間は、、、
思い出したくない苦い経験をして、も〜動けない···と会社を病欠。
二日間ガッチリ寝ていた日でした。

来年は、改めて、今の仕事を始めた時の初心を思い出し、その気持ちで過ごすと決意。

奢らず、腐らず。
オンの時(仕事中)は、自分のやるべきことをきっちりやる。
That's all...


あったか~い グンゼ キレイラボ完全無縫製ウォーマー

2017年12月06日 | アンバサダー

振り返ると、どちらかというと貧しかった気がする子ども時代・・・
着るものはすべて親が問屋さんで買ってきたものを文句を言いながら着ていました。
下着もしかり。
自分で選んで買うことなんて、なかったなぁ・・・

だから、「グンゼ」のパンツをはじめとする肌着は、我が家では買ってもらえることもなく、とても高価な存在でした。
ゆえに、大人になった今でも、著名なブランド名のつく肌着は高価だと感じていて、でも高いゆえに質がいいということも分かってきました。

さて、もうだいぶ日が経ってしまったのですが、、、
「グンゼ」から出ている【KIREILABO】というブランドのファンミーティングに参加してきました。




会場に到着早々に好きな色の上下の肌着を着用して、その着心地を体感するという会。
淡いピンク、紫、黒の中から上下とも黒を選びました。




着替えてみると・・・
着心地がやさしい~
生地がやわらかく、肌あたりがやさしいです。
そして防寒対策用の肌着なので、しっかりとした厚さ。
おかげで室内ではコレだけ着ていて暑いと感じるほど・・・

参加者全員がKIREIRABOの完全無縫製ウォーマーを着て、ミーティングが始まりました。



グンゼの肌着は、"やさしさ" があることがなによりもの特長。
この完全無縫製インナーは、年齢を重ねた人が、それまで着用していたインナーを着てみたら急に肌がかゆくなった等の違和感を覚えた・・・という声を反映して作られたものだそうです。

 



縫い目が肌に当たってかゆみを経験した人、いるのでは???
裏面についてる素材や洗濯表示のタグがあるのをかゆいと思ったことがある人、いるのでは???

そういう経験をした人も、この完全無縫製インナーを着ると、それがないため、着心地がいいと感じられると思います。


改めて『KIREIRABO 完全無縫製インナー』の特長をまとめると・・・




縫い目がない。

 


内側のタグがなくて生地にプリントしてある。


 

グンゼオリジナルの保湿加工



また・・・

 



冬用のウォーマーに関しては、

  • 厚手で裏起毛
  • 吸湿発熱


その他、おもしろいと思ったのは、このインナー、ハサミでカットしても大丈夫なんです
今回着用した長袖のインナー。
首周りがもう少し開いていたらいいのに・・・
と思っていたら、
「自分の好きな大きさにハサミで切って大丈夫です!」
とのご説明がありました。
カットしてもほつれない素材ゆえにできること。
これは助かります!

毎日着用するモノ。
着心地のいい肌着をつけて日々快適に過ごせるよう、キレイラボのインナー、これから着用していきたいと思う日となりました。



(キレイラボファンミーティングに参加しました。)

 


ケロッグ オールブラン4種をモニター!ワタシスッキリプログラム

2017年10月28日 | アンバサダー
ケロッグ オールブラン アンバサダーの「ワタシスッキリプログラム」に応募して、4種類のオールブランを贈っていただきました。




この夏、家族のひとりが大病をして、食事に制約がある生活を送っています。
毎日似たような物を食べていて、作る側もパターンが決まってしまい、何か変化球で出せないか···と頭を悩ませていました。

そんな折にオールブランアンバサダーからの「ワタシスッキリプログラム」モニター募集を知り、"コレだ!" と思って応募しました。

オールブランには食物繊維がたっぷり入っています。
オリゴ糖も入っているものもあり、腸活にピッタリ♪

私はこんな風にヨーグルトに入れて食べています。
朝食で腸活!







病人には、牛乳に浸してしんなり柔らかくしたドライフルーツも入った『オールブラン フルーツミックス』を食べてもらおうと考えていました。

ところが、、、
薬の副作用が強く出始めてしまい、再入院。。。
せっかくのオールブランを食べてもらえる機会がなかなか訪れず、ブログでオールブランを食べる様子を記事にすることができずに時が過ぎてしまいました。

せっかく今回「ワタシスッキリプログラム」のモニターしていただいたのに、自分が朝食で食べることのみの報告となってしまったことを、ケロッグのご担当者の皆さまに申し訳なく思っていますm(_ _;)m

万が一、また機会があれば、家族揃って食べている様子をお伝えしたいです。
引き続き、ケロッグのオールブランで "ワタシスッキリ" 腸活を続けていきます!

(ケロッグ オールブラン アンバサダーに参加しています)

実家に「ルンバ」のモニター機が届きました。

2017年10月14日 | アンバサダー

築50年弱の平屋から今の2階屋に引っ越して3年。
掃除が面倒、、、と嘆いている両親。
年々年老いる両親の負担が少しでも減らせる掃除機を買ってあげよう!
ときょうだいで話していて、たまたま「ルンバ」のモニター募集がありました。


運よくお借りすることができ、実家に「ルンバ」が届きました。



実は、母はこの「ルンバ」が届くのをかな~り待ちわびていたようです。


「まだ来ないよのぉ・・・。」
としばしば電話で言っており、


「週末に届くように手配してあるの!!!」
と言い聞かせて、やっと週末に・・・


ところが、午前中にも午後にも届かず、日が暮れてから無事に届きました。




「ルンバ、着たよ!」


との声に、両親がとびつき、


食事中だったにも関わらず、気持ちは「ルンバ」に向かっていました。。。




さっそく箱を開けて・・・


思ったよりも付属品が少なくてビックリしました。




そして、いち早く父がマニュアルを読んだら、


「あのさぁ、充電して、"CLEAN"を押す、としか書いてないんだけど?」


とのこと。


えぇ???と思って、私も読みましたが、たしかに丸い機械の真ん中にある"CLEAN"と書かれたボタンを押すとしか記載がない。


これだけでいいのか?
不安を抱きつつ、翌日に動かすことにしてみました。


つづく



iRobot社の「ルンバ」をモニターで使わせていただいております。