素振りブログ。

一般でスピーチできる話の素振りのはずなのに、無理な話がほとんどのブログ。

100キロ到達

2019年11月10日 12時24分03秒 | 日記
ベンチプレスのスコアがとうとう100キロ行きました。
3桁ってのは一個の大きな目標でしたからの。
次の目標は170キロ。ここまで行けばアスリートクラスで通じるらしいですが、自分がどこまで行けるのかは試したいですからな。
とりあえず、102.5キロにはあと2週間以内に上がりそうな予感。
直前の家トレで、フロアプレス90.5キロを10回3セット行けたので。
このペースなら、多分120キロまでは行けるんじゃないかな。

で、こんな調子で順調に上がってくると、やってない人に筋トレをすすめたくなるのが人情なんですけど。

「ダンベル何キロ持てる?」の単行本を実家に持って帰って、置いておいたら姪が持って行ってしまったので。
筋トレに興味持ったのかなと思ったんですけど、やってないらしい。

もったいねぇ。

週2回、3時間程度漫画読みながらダラダラやるだけで良いのに。
(ピッと気合入れてやるなら2時間くらいで済むかもしれませんが)

何故やらぬ。

センスを磨くのと違って、身体を鍛えるのは適切にやれば結果は確実についてきますからの。
(まぁ、伸び方と限界値は天与の才が確実にあるとは思うけど)

私なんて、筋トレを本格的にやるようになってから「もっと若いうちにはじめておけば良かった」って後悔の連続ですよ。
一応、速筋は遅筋と違い、生涯鍛えられるという話を聞いてはいますが、それでもきっと老化はあるはずですからの。
今の楽しさを一体いつまで続けられるのか、それをふと考えて寂しくなることがありますからの。
ダウンタウンの松本さんが還暦一歩手前であの大胸筋だから、60才までは筋トレを楽しむことはできると考えていいのかな?

こういう後悔があるから、他にどうしてもやりたいことがあるなら仕方ないですけど、時間に余裕のある若い人には是非ともはじめて欲しいですな。筋トレは。
単純な身体能力が上がると、見える世界も変わってきますし。


コメントを投稿