goo blog サービス終了のお知らせ 

道の駅 知床らうす あべ商店

世界自然遺産知床羅臼の道の駅から
知床の旬の情報やお買い得情報を
お届けします!!

今更・・・だけど

2015年09月15日 19時14分45秒 | ◆知床らうす情報◆

更新が遅れたけど・・・ ピンキーモンキー(汗)の画像(プリ画像)

日本丸が最後の停泊をしていた時の事なんですが・・・

 

羅臼も9月に入って定置網も始まり、少しイカが獲れだしていました~!

そんな時に、偶然にもイカ漁の漁船が出航する様子と停泊していた日本丸が

コラボで写真に収める事が出来ました~ キティの画像(プリ画像)

 

 

日本丸を横切り、どんどん出航していくイカ釣漁船

日本丸の大きさが、ハンパじゃないって事が分かるよね~

 

この頃は少し漁があったみたいだけど、今は少し減っちゃって・・・

窓の外の漁火模様はさみしい~~感じかな デコメ 顔文字 汗の画像(プリ画像)

 

 

 

最盛期には煌々と灯っていて、凄い迫力なんだけど・・・

しょうがないかな~~!

 

これからだもんね

 

羅臼はこれから、秋サケ漁とイカ釣漁が盛んになってくるからね。

朝イカのお刺身・・・リラックマキャラ食べ物絵文字の画像(プリ画像) 美味いんだよね~~ no titleの画像(プリ画像)

 

羅臼の海の幸、食べに来てね~ 

 


今年もやって来ました~!日本丸

2015年08月28日 08時54分30秒 | ◆知床らうす情報◆

毎年、羅臼町に来訪してくれる「日本丸」

今年もやって来ましたよ~~

 

 

凄い迫力です

日本丸から、ゾクゾクと乗客が上陸する様子が見えてます。

 

ズームカメラは凄いね 

 

これから「知床 らうす」道の駅に来店してくれるでしょうから

快いおもてなしができるように・・・私も店頭に行かなくっちゃ~ 


祭りだ祭りだ~!

2015年07月04日 21時04分41秒 | ◆知床らうす情報◆

久々の更新になってしまいましたが・・・(マジ、忙しい 汗 のデコメ絵文字

近頃の羅臼は、ホエールウォッチングやら美味いものを食べるツアーやらで

「 知床 道の駅 」は連日、観光客の人達でにぎわっています~ パンダ、うれしい、喜ぶ のデコメ絵文字

 

でも、忙しすぎてスタッフ一同お疲れ気味・・・泣く、気持ち のデコメ絵文字

 

そんな中、羅臼町は神社際典が行われ町は活気に満ちてお祭り気分満載

山車や踊りの華やかさに、ついついお客様もそっちのけで見に行っちゃったり・・・

 

阿部商店にも商売繁盛するようにと、こ~んな人も来てくれましたよ~~笑い のデコメ絵文字

 

 

はいは~い~! 天狗様ですよ~ 

 

ご利益、ご利益~~

 

そして、店外では賑やかな踊り子隊の舞が・・・

 

何よりも可愛いのは、もちろんちびっ子の可愛い踊り  

 

 

疲れも何のその、この可愛さに癒されます~~!

 

 

大御所の踊り子隊にも感無量・・・

 

羅臼町はお祭り気分を満悦していた一日でしたよ~~

 

これを励みに、また明日から頑張らなくっちゃね ファイト のデコメ絵文字


今年の桜は・・・

2015年05月11日 09時40分01秒 | ◆知床らうす情報◆

今年のゴールデンウィークは、知床横断道路も開通して

羅臼の道の駅にも沢山の人達が立ち寄ってくれました~ 母の日 のデコメ絵文字

 

横断道路は順調に通れて、今はAM8:00~PM17:00まで

通行可能ですよ~

 

さてさて、そんな羅臼だけどあっちこっちで桜の開花情報が聞こえて来ます。

そこで私も桜の状況はどんなもんか、見に行って来ました~。

 

羅臼ではおなじみの「誠諦寺」の境内の「山さくら」

 

 

やっぱりまだまだ「  」だけど・・・

 

日の当たるところではこんな感じに咲いてます

 

 

満開になるのは・・・いつかな~~ 花だよ。桜の木 のデコメ絵文字

 

お花見が楽しみだね

 

また、桜が満開になったらお知らせしますからね~ 可愛い のデコメ絵文字


全国ニュースにはなったけど・・・

2015年04月29日 19時51分19秒 | ◆知床らうす情報◆

今年の羅臼は、週末ごとの通行止めの孤立状態ニュースから

大雪の放映、さらに雪崩のニュースなどetc・・・

 

なのに今回もまた、海岸線陸起のニュースと話題沸騰の羅臼

 

この話題もかなり日数は過ぎたけどね・・汗 のデコメ絵文字

 

でも、ご心配してTELやメールなどでご連絡して下さるお客様

本当にありがとうございます。

 

お蔭様で、民家や国道などに影響が出ていないのが救いです~ 泣く のデコメ絵文字

 

羅臼はゴールデンウィークの1日から「知床横断道路」も開通予定です。

大雪だった雪壁の高さも見れますよ~ 目 のデコメ絵文字

 

またホエールウォッチングも楽しめるシーズンに突入

ゴールデンウイークは是非、羅臼で楽しんで行って下さいね~~記号だよ。びっくり3 の画像

 

帰りは道の駅「あべ商店」で、蟹やうに、昆布スープを堪能して行ってね

 

 


残念な雪壁ウォーク・・・

2015年04月19日 12時55分40秒 | ◆知床らうす情報◆

今日は一年に一度しかない、雪壁ウォークの開催日でした~

 

ところが残念な事に今日は悪天候で、朝から雪がチラついてて

みぞれ交じりの大変な日になっちゃいました。泣く+涙 のデコメ絵文字

 

それでも開催にあたって参加してくれた人達は280人程もいたそうですよ~。

ほかのツアーや団体さん達も含めて350人位は居たらしいとの事

 

凄い人気ですね

 

今年は大雪の影響で、まだかなりの残雪があるそうですが・・・

 

 

参加された方達はバスママ のデコメ絵文字で上まで行って、除雪作業を見学

これは凄い迫力なんだよね~!

 

今日は写して来れなかったので、参考までに2年前の画像を

 

 

本当に豪快なんですよ~~

 

それから頂上付近まで行って、雪は降ってたけど下車して

圧倒的な雪壁を見学出来たそうです。

 

あいにく、この天候だもんね

もちろんウォークはできませんでした~~ 顔だよ。泣く のデコメ絵文字

 

その後はまたバス ママ のデコメ絵文字 で道の駅まで戻って

お昼は鉄砲汁を味わっていただいて解散したようですけどね

 

寒い中、本当にお疲れ様でした 動物 のデコメ絵文字

来年は雪壁ウォーク、出来ると良いですね~。

 

 


日の出の中、出航

2015年02月26日 09時11分10秒 | ◆知床らうす情報◆

明日からまた低気圧の影響で大荒れとか・・・困った のデコメ絵文字

 

そんな情報の中、助宗操業船が出航して行きました~ キラキラ のデコメ絵文字

 

 

国後島の山会いから登ってくる朝日を横目に、残り少ない漁船がどんどこ・・・

この景色、今じゃなきゃ見れないよね。

 

今日はウニ漁の漁船も出漁してますよ~~ (タイトルなし) のデコメ絵文字

 

生うに発送をお待ちしてる皆さん、そろそろお届けできるかも

待っててね おじぎ の画像


流氷と観光船

2015年02月23日 10時29分11秒 | ◆知床らうす情報◆

流氷が到来している羅臼は、カメラマンの人達や流氷観光を

楽しみたい人達がゾクゾクと訪れてくれてますよ~ キラキラ のデコメ絵文字

 

今日も流氷観光船が出てます

 

 

今日はあいにくの曇り空だけどね・・・天気 のデコメ絵文字

 

 

でも、カメラを構えてる人達がこ~んなに大勢乗ってますよ~ 赤色チェック のデコメ絵文字

 

ズームのカメラで・・・ カメラ のデコメ絵文字 撮って見たよ~

 

鷲も大迫力で飛来してましたよ。

流氷と鷲達って、やっぱり絵になるもんね。

 

流氷もどんどん姿を変えてるよ~。

今しか楽しめない流氷観光を楽しみに来てくださいね。

 

美味しいらうすの海の幸を用意して、待ってますよ~ おじぎ のデコメ絵文字