道の駅 知床らうす あべ商店

世界自然遺産知床羅臼の道の駅から
知床の旬の情報やお買い得情報を
お届けします!!

久々の生ウニ入荷~!

2011年02月28日 15時01分24秒 | ■おしらせ■

本日、久々に生ウニが入荷しました~~

 

ほんとに久々の出漁だったので、ちょっと  高いけどね・・・ 

だって、未だに流氷軍団は、羅臼の前浜にドッカ と、あるんだから・・・

見て下さい

 

ついでに国後島も映してきましたよ。

ね~~! 見渡す限り流氷だらけでしょ

国後島まで流氷伝いに歩いて行けそうな・・・雰囲気だよね

またしばらくは助宗漁も、うに漁も出漁出来そうにないね(困)

今日の入荷の生うに・・・ありがた~く味わいましょうね~!

 

 

 


今日の羅臼の流氷状況

2011年02月24日 10時46分02秒 | ■おしらせ■

先週の14日から居座ってしまった流氷君 

接岸して、助宗漁船も思うように出漁出来ず困って

いる所だけど、観光船は順調のようです

 

少しの隙間を見つけながら、流氷をかき分けかき分け・・・

今日もカメラマンや観光客を乗せて、羅臼の神秘を楽しませて

くれているようですね~

そこで・・・あべ商店からのお知らせです~

この流氷軍団でウニ漁も出漁できていません

「羅臼産 生ウニ、塩水ウニ」を予約待ちのお客様

大変申し訳ありませ~ん  もう少し、お待ち下さいね~


羅臼のスケソウ漁船、出漁!

2011年02月19日 11時24分45秒 | ■おしらせ■

今日も流氷に阻まれている、根室海峡らうすの前浜ですが

チョットの隙間を見つけて、勇ましく漁船が出漁しましたよ~

 

流氷をかき分けかき分け・・・   

お疲れ様ですね~ 美味しいたら子が食べれるのは

羅臼のスーパー漁師さん達の頑張りのおかげだね

羅臼の巡視船「てしお」も出航して、警戒してましたよ~!

 

 


流氷が居座ってます~!

2011年02月18日 14時55分41秒 | ※お買得情報※

この一週間あまり、流氷が羅臼海岸から動きませ~ん 

 

初めは流氷が接岸してくれて、とっても喜んでいたんだけどね 

オオワシやオジロワシなんかも見れて、観光船も稼ぎ時だった?はず

でも、こんなに居座っちゃって・・・漁師もスケトウ鱈漁が出来ないし

観光船も港から出れないし・・・ちょっと困ってます 

 

そこで、お知らせです

本日あべ商店では、今しか無い限定商品の「たら子の醤油漬け」が

入荷となりました。

  

数に限りがありますので、お早めにご注文して下さいね   

お値段は¥1,500円での提供ですよ~


流氷とオオワシ達・・・

2011年02月14日 14時20分36秒 | ■おしらせ■

ここの所の悪天候で、流氷は根室に行っちゃった

と、思っていたら・・・

なんと彼方に流氷らしき白い物体を発見

でも、  で写真を撮ってもさっぱりわからん始末

でも、羅臼の前浜で戯れてたヒメウを発見

そのうちに、やっぱり流氷が近寄ってきてくれました。

見る見る間に流氷は羅臼港の岸壁に接岸して、ここぞとばかり

流氷観光船もチョットだけ出航

手前にゴマのように見えてるのは「オオワシ」なんだけど・・・

これじゃ~わからんよね

でも必死でで獲ってきてくれた、店長に感謝です~

「10倍ズームのが欲しいね」と勝手に陰で話し込んでる

私たちズルズルスタッフです~


今日のお薦め品~!

2011年02月03日 13時20分58秒 | ※お買得情報※

今日の羅臼はとても穏やかな天気で

久々にとても暖かいですよ~!

羅臼岳も雪をかぶって、ご機嫌です??

ほら~~!

そこで、今日は気分もすっきりなので、あべ商店でのお薦め品をご紹介

こちらは羅臼の前浜産で、「羅臼だらけのセット」ですよ

もちろん  ネーミングも「羅臼前浜セット」って・・そのまんまです

食べても美味しい!もらってうれしいセットですね

今日の提供価格は¥3,000円です

詳しくはあべ商店のホームページを見てね~