道の駅 知床らうす あべ商店

世界自然遺産知床羅臼の道の駅から
知床の旬の情報やお買い得情報を
お届けします!!

あべパンフレット

2014年11月28日 11時04分19秒 | ■おしらせ■

長らく長~~らく、お待たせしちゃいましたが ・・・

ようやく、お歳暮用のパンフレットを送らせてもらいました~~

 

 

今年も毎度の事ながら、いつものキンキのパンフレットが届いたら

「おっ びっくり のデコメ絵文字 ようやく届いたか~!」と、思って開いてみてね

 

写真はごく一部ですよ~。

新商品も載ってますから、隅々までチェックしてみてね ハート のデコメ絵文字

 

皆様からのご注文、スタッフ一同心待ちにしてま~す おじぎ デコメ絵文字

 

パンフの問い合わせはこちらまで

でんわ のデコメ絵文字 0153-87-5877

 

FAX 0153-87-5878

 

メールも受けてますよ~  でんわ のデコメ絵文字  パソコン のデコメ絵文字

 

 


限定品です~!

2014年11月22日 13時17分00秒 | ☆新商品紹介☆

羅臼の秋鮭漁も、もう終わりになっちゃいました 顔だよ。泣く のデコメ絵文字

 

何処もここも、漁模様が思わしくない今年

変わったが獲れたりして、可笑しな事ばかりだったよね。

 

秋鮭漁は終わって生鮭は無理だけど、美味しい鮭ハラスが

出来てきましたよ~ 食べ物だよ。魚 のデコメ絵文字

 

でもね~、出来る数が少ないので限定商品なんです~ 汗 のデコメ絵文字

羅臼海洋深層水仕込みで一夜干しの薄味です。

 

お酒のおつまみにぴったり お酒だよ。生ビール のデコメ絵文字 お酒だよ。お酒 のデコメ絵文字

 

サッと焼いて食べると・・・美味しんだよね~  モグモグ 食べる のデコメ絵文字

 

来週あたりから、店頭に入荷予定ですよ~。

売切れたら・・・ごめんね やばい のデコメ絵文字

 

お問い合わせ、ご注文はあべ商店でね

でんわ のデコメ絵文字   0153-87-5877 

FAX 0153-87-5878

 

 


ついにやっちゃった~!

2014年11月20日 13時28分37秒 | スタッフネタ

ただ今、あべ商店スタッフ全員で年末に向けての

カタログ発送作業を頑張って準備中です~ 汗 デコメ絵文字

 

いつも通りの日常の中、やっぱり笑いを提供してくれるM奥様

今回も派手にボケをかましてくれました~ 顔だよ。笑う のデコメ絵文字

 

閉店間際、片づけが終わって自宅に持たせる荷物を

あべ商店の軽バス園だよ。幼稚園バス のデコメ絵文字に積み込もうとしていた時の事・・・

 

いさぎ込んで開けた軽バス園だよ。幼稚園バス のデコメ絵文字の荷台に 、いつもは積んでる

はずがない かに のデコメ絵文字かに のデコメ絵文字 が積んであったそう・・・

M奥様、その蟹かに のデコメ絵文字を見て

「今日は社長が留守だから、専務が気を利かせて運んでくれるのかなはてな? のデコメ絵文字

と、とても自分に都合の良い解釈をして、荷物を積み込もうとしたところを

冷静なお嫁ちゃまに、もれなく阻止されたらしい

 

なんと、それはあべ商店の軽バスではなく、よそ様の軽バスなのでした~びっくり のデコメ絵文字

後ろから、お嫁ちゃまが付いて行ってたから良かったものの

危ない危ない・・・M奥様~頼みます~ 顔だよ。笑う のデコメ絵文字

 

 

そして、自分で自分の事を書くのは恥ずかしいけど・・・

M奥様だけじゃなく、私もかなりボケボケらしい リアクションだよ。笑う のデコメ絵文字

 

先日のおやつタイムに、お客様から頂いたお菓子お菓子 のデコメ絵文字

みんなで美味しくいただいてた時の事

 

「何かの味に似ているねピンク のデコメ絵文字」~と、誰かが言ったので

そこで閃いちゃった私は「あああ~ 八方六の味に似てる~びっくり のデコメ絵文字

と、言った所「それって・・・三方六でしょ~と、突っ込みを入れられ

みんなに大爆笑されました~~笑う のデコメ絵文字

 

さらに、第二段・・・

お客様からの注文の品物を書き留める用紙に、清書していた時も

「奥さ~ん、子持ちししゃもってオス・メス、どっち~吹き出し のデコメ絵文字

真顔で聞いたところ、ここもやはり冷静なお嫁ちゃまに

「Tさん、子持ちだよ・・・?子持ちはメスに決まってるでしょ」

突っ込みを入れられ、またもみんなに爆笑されちゃいました 笑う のデコメ絵文字

 

M奥様と私のボケボケ爆笑話でした~~ かわいい デコメ絵文字

 

 

 

 

 


秘密の工作員・・・現る

2014年11月17日 09時30分58秒 | スタッフネタ

なんと、あべ商店に突如現れた工作員

何年か前にもブログに紹介した「秘密の工作員」

 

この度は、彼女の他に2人も増えてしまいました~ パンダ のデコメ絵文字

  

これからお歳暮時期に向けて、発送作業が忙しくなってくる時

荷物発送などで、荷物造りに携わる事が多いので私は自分の作業場に

アイテムボックスを造って置いてあるのだけど・・・

 

休み明けの翌日何やら青い工作ボックスを発見した私・・・

 

これ、何 くまもん のデコメ絵文字 と聞いてみると

いつも笑いを提供してくれるMお姉様が

 

何を思ったのか、myボックスを制作したらしい・・・ 顔だよ。笑う のデコメ絵文字

 

四方八方から眺めてみると・・・どうも使い勝手が悪そうに思える

 

それはさて置く事にして、それならばとNEWスタッフのAちゃんに

今後の為に発送アイテムを入れるmyボックス制作造りを指導することに

 

天然キャラの彼女、今回も「ま~どうしましょ・・・」連発

  汗っ のデコメ絵文字  汗っ のデコメ絵文字

 

「ま~た~いへん・・・」言いながら、黙々とボックス造りを開始・・・

段ボールを切って、地道な作業

 

工作員幹部の私ピンク のデコメ絵文字 ・・・

出来たAちゃんのmyボックスは・・・シンプル

Aちゃんが造ったボックスをほめながら

やっぱり気になるM姉様のボックス

とうとう、M姉様の代わりに手直ししてしまいました~ アンパンマン  ごめんなさい のデコメ絵文字

 

 画像は手直し後のボックスです(あしからず)

 

挙句に次々といろんな物を手直ししちゃったりして

 

阿部商店スタッフ、辛抱してるでしょう~ 

 

M姉様も「工作員」に片足を突っ込んだのに、もれなく却下

厳しい幹部(私?)、「T姉ちゃん直して~」

甘え上手なところが、憎めないんだよね かわいい のデコメ絵文字

 

工作員の道は・・・厳しいね~~ モジ顔だよ。笑う のデコメ絵文字

 


NEWスタッフは天然キャラ

2014年11月14日 10時00分03秒 | スタッフネタ

今年春、天然ボケの看板娘ことM子ちゃんが突如辞めちゃって

メッチャクチャ忙しい羽目に

 

交代に書いていたブログも更新できず、四苦八苦してました。

後半はママになったNちゃんに、とても助けてもらいました~!

 

そんな中、天の助けとなったのがM姉様の親戚のAちゃん

一児のママでもある彼女

 Mちゃん3歳児が、これまたおしゃまで可愛いいんですかわいい、ゆるゆる、乙女、スポーツ、西野カナ、きゃりーぱみゅぱみゅ のデコメ絵文字

 

主婦だけあって、やっぱり気遣いはさすが・・・

おばちゃん達の行動をよく見ていて、迅速に動いてくれるから

こちらとしてもパートだと言う事を忘れて、ついつい頼っちゃう  no title 絵文字〓汗感情 のデコメ絵文字

 

 

そんな彼女、やっぱりやってる行動がM姉様とよく似てる 大笑い のデコメ絵文字

暇さえあればホウキを持って掃き掃き

チョットでもゴミが溜まるとポイポイゴミを捨てに行く

挙句にちょっとのひま時間にぞうきんを持って拭きまくり

しまいには激落ち君のスポンジを持ってゴシゴシしまくる・・・

(M姉様にそっくりです) 文字顔だよ。笑う のデコメ絵文字

 

そんなクリーニングガールのAちゃんがお休みの日は、悲惨 困った のデコメ絵文字

  

スタッフが足りない事と、忙しさが重なってゴミも溜まりまくるし

床も汚れまくり、蟹の食べかすも溜まりまくってる

片付ける時間もないまま時間が過ぎていく・・・

 

Aちゃんが居ないとこんなに違うんだね~と、みんなで実感

 

ちょっとずつお仕事も覚えてくれて頼りがいが出てきた、Aちゃんの

面白い口癖が「ま~どうしましょ~」と「うわ~ た~いへん

 

   焦る のデコメ絵文字 焦る のデコメ絵文字

今日も、荷造りの練習をしながら「ま~、た~いへんを連発

 

M姉様も天然だけど、Aちゃんもかなりの天然キャラなんです笑 のデコメ絵文字

 

可愛いママスタッフのAちゃん、これからも頼むね~~動物 のデコメ絵文字

 


羅臼の漁火模様

2014年11月12日 13時48分38秒 | うんちく・小ネタ

 

先日も羅臼のイカ釣り漁船の出航模様を書いたけど

天気の良い日の夜景は、とっても見事ですよ~!

 

我が家の窓から見える夜景・・・

 

 

毎日がこんな感じです。ダイヤキラキラ*゜ のデコメ絵文字

 

イカ釣り漁船が操業している間は、窓の向こうは煌々と漁火が灯り

まるで白夜のごとく明るいです。

 

そして少しずつ変化する漁火模様が、とても美しい

 

のぼり始めたお月様はとても赤くて、すごく神秘的な印象が・・・

 

暇人ひよこ のデコメ絵文字・・・と思ってるでしょうけど 

 

でもね夕飯の支度をしながら、眺めてみる窓の外の夜景は

とっても心癒されんだよね~

 

思わず料理の手を止めて、変化するたびにカメラで撮りたくなっちゃう(笑)

(おいおい、魚が焦げちゃうぞ~) 吹き出し デコメ絵文字

 

海沿いに我が家がある特権かも知れないね。

 

夜の羅臼の海は見ごたえ十分だよ

 羅臼の宿に泊まって、是非イカ釣り漁の漁火を眺めて行ってね

 

もちろん、次の日は「道の駅」に立ち寄って、あべ商店で

羅臼の海の幸をお土産に買って行って下さいね。

 

阿部商店で、お・も・て・な・し、しますよ~~ おじぎ のデコメ絵文字 おじぎ のデコメ絵文字 おじぎ のデコメ絵文字

 

 


旬のししゃも、入りました~!

2014年11月09日 13時19分10秒 | ※お買得情報※

美味しい、ししゃもがようやく入荷しました~ 吹き出し デコメ絵文字

 

オス、メスどちらも入荷しました。

もちろん釧路産の本ししゃもですよ~

 

 

子持ちししゃも・・・美味しいよね 

 

おかずにも良いけどのおつまみにぴったり

なんてったって、本ししゃもだから味も最高

 

今年は、ちょっと小ぶりだそうですけどね・・・接続詞・語尾 デコメ絵文字 

値段もちょっとだけ安くなってます。

 

オス10串 ¥1,080

メス10串 ¥1,296

で、ご提供できますよ~!

 

とっても美味しい釧路産の本ししゃも、是非食べてみてね。

 

お問い合わせ、ご注文はあべ商店でね

 

 でんわ のデコメ絵文字 0153-87-5877

 

FAX 0153-87-5878

 

 ネット注文も受けてますよ~  でんわ のデコメ絵文字  パソコン のデコメ絵文字

 


これも美味しいよ~!

2014年11月07日 10時00分00秒 | ☆新商品紹介☆

 

先日も、こだわりの二段仕込み切り身セットを紹介したけど

今回も同じ仲間の商品を紹介しますよ~ パンダ のデコメ絵文字

 

今度も北海道の銘酒男山の粕をじっくり漬けこんだ

秋鮭とオホーツクサーモンをご紹介します~花 の画像

 

 

 

調味料をぬりこんだだけの物とは、まったく違う びっくり のデコメ絵文字

じっくり漬けこんでいるから、芳醇な味わいが出るんだろうね・・・

 

表面の酒粕をさっと拭き取って、魚焼きグリルなどで焦がさないように

じっくり焼いて下さいね~~。

 

酒粕と相性の良い、秋鮭とオホーツクサーモンの2切れ入りです。

どちらも ¥ 580 で 販売してますよ。

 

 

これからの時期、やっぱりお使い物にぴったりだね

価格もお手ごろだし、小人数のご家庭や贈り物にも最適 バースデー のデコメ絵文字

 

もちろんお正月用にもお勧めだよ~  正月 のデコメ絵文字

 

深~い味わいの一品 是非食べてみてね 北欧 デコメ絵文字

 

 

お問い合わせ、ご注文はあべ商店でね

 

 でんわ のデコメ絵文字 0153-87-5877

 

FAX 0153-87-5878

 

 ネット注文も受けてますよ~  でんわ のデコメ絵文字  パソコン のデコメ絵文字

 

http://www.nekonet.ne.jp/rausu/

 

 

 

 


お歳暮やお正月に・・・

2014年11月05日 10時48分47秒 | ☆新商品紹介☆

今日はHBCのTV番組でも紹介されていたこだわりの

塩麹と酒粕の二段仕込の商品を紹介しますよ~にわとり&ひよこ のデコメ絵文字

 

これからのシーズンにぴったりの品ですよね

 

北の高級魚ばかりを手間ひまかけて漬けこんだ

こだわりの品ですよ~白黒 のデコメ絵文字

それがこちら

脂の乗った 銀だら 時鮭  つぼ鯛  めぬき 

まずは塩麹で熟成させ、次の一晩は北海道旭川の名酒『男山』

粕でじっくり寝かせたそうです。

ほんのりとした甘みと酒粕の芳醇な香りが絶品です。

 

とても美味しそうですよね~ 顔文字 よだれ のデコメ絵文字

各一切れづつ入っていて、四切れ入りのギフトボックスになってます

 

ご贈答用やお歳暮などに最適かもね。

 

まずはつぼ鯛・・・焼いてみると

 

脂がた~っぷり乗っていますよ~ かわいい のデコメ絵文字 身はとてもジューシーで美味い。

 

 

そして 銀だら もこの通り

 

脂が滴り落ちて身もホクホク・・・麹の甘みが引き立ってますよ~ かわいい のデコメ絵文字

 

さらに、めったに口に入らない時鮭

 

あっさりとした脂の乗りで、ちらも絶品・・贅沢な一切れだよね~  かわいい のデコメ絵文字

 

最後に、高級魚の「本めぬき」

 

 

カリカリの赤い皮も香ばしくて美味しい。

めぬきの脂と酒粕が絶妙に美味さを引き出していました~。かわいい のデコメ絵文字

 

ギフト用ばかりじゃなく、各一切れ入りのパックで単品でも販売してますよ~ パンダ のデコメ絵文字

 

お問い合わせ、ご注文はあべ商店でね

 でんわ のデコメ絵文字 0153-87-5877

FAX 0153-87-5878

 

ネット注文も受けてますよ~  でんわ のデコメ絵文字  パソコン のデコメ絵文字

http://www.nekonet.ne.jp/rausu/