goo blog サービス終了のお知らせ 

長期投資の部屋

私の株式投資日記です。2402アマナという銘柄を応援してます。私は現物取引で長期保有が、一番利益が出ている感じです。

インターネットの普及で、仕事は変わりましたか?

2008-09-12 22:22:05 | Weblog
変わっていなかったら、変えてみませんか?
より安全でよりスムーズに、仕事がはかどるようになると思いますよ。
経営的にも、ワークフローの改善は、収益を増大させるものであります。
本来でしたら、インターネットに接続せずに、この日記をご覧になれない方や、メールサービス程度しか扱えず、迷惑メールの削除で悲鳴を上げている方にこそ、お伝えしなければならないのかも知れませんけどね(笑)

私の注目銘柄「2402 アマナHD」は、デジタル画像の管理・運用するためのデータベース構築や、制作過程の画像データをスムーズかつ安全に送受信するための画像共有サービスを開発しております。

http://amana.jp/#/service/communication_tool

導入事例としては、こんなIRも以前報告されておりましたね。
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_080717
「読売新聞」が導入しているのですよ。
上場企業として当然のことですが、このサービスは、まがいものではございません。
本物でございます(笑)

私の注目銘柄、「2402 アマナHD」 復活の体勢は整った!

2008-09-12 20:21:26 | Weblog
クロスメディア広告制作で、外注が増えて利益率が下がることを恐れ、社会のニーズから目をそらした事が、私は最近の業績低迷の一因だと思っています。
アマナは良くも悪くも新興企業なのであります。
社会的構造に組み込まれ、接待だけで仕事を取れるような企業ではありません。
どこよりも良いビジュアル広告を作ることでのみ、社会的に生存を許されるのであります。
今回、アマナのサービスにこれが登場したことを、私は大歓迎致します(笑)

http://amana.jp/#/service/coordination/artist

このサービスの利益率が低いのは承知の上。
何度も言いますが、アマナはクリエイティブな活動をしたいがために集まった集団だと、私は信じております。
世界中のクリエイティブな活動をされる方から、一つでも多くのことを学び取るもの、企業の成長のためには必要なことでございます!
取引先に渡す利益は、授業料だと思っておりますよ。
そして経営的には、たとえこのサービスで売上が伸びたとしても、利益率が低いことを重々考慮して、放漫なことを仕出かさぬ様に注意して欲しいと思います(笑)
そして改めて、私はアマナのスタンスを、イチ株主として代弁としたいと思います。

アマナは広告制作で、自社の利益のために、作品の質を妥協することはございません!

今後のNHK大河ドラマを知らずして、日本経済は語れない!

2008-09-12 13:41:51 | Weblog
ご覧ください(笑)
今後の大河ドラマの予定ですよ。

天地人 - 2009年1月から放送開始予定。
龍馬伝 - 2010年1月から放送開始予定。
坂の上の雲 - 従来の枠とは別の枠で「21世紀スペシャル大河ドラマ」として、1話90分で2009年秋から3年間に渡っての放送を予定。
(ウィキペディア参照)

まず「天地人」。
これは上杉家の家老、直江兼続の物語ですよ。
上杉家と言えば、軍神・上杉謙信が有名ですよね。
戦国最強の武将、武田信玄の最大のライバルであります。
織田信長や徳川家康などは、彼らの戦闘力と比べれば、ほんのひよっこであります(笑)
しかし謙信亡き後、強大な織田家や徳川家に圧迫され、ツキにも見放された上杉家。
直江兼続は何をささえにして、上杉家を盛り立てていくのか。
そしてそこには、軍神・上杉謙信の強さの秘密も隠されているように思いますよ。
「直江兼続」
戦国末期を語るには、最高の題材でしょうね(笑)

そしてその後は、ご存知「坂本竜馬」であります!
幕末から欧米に圧力かけられて、富国強兵の道を突き進む日本。
しかし竜馬が見ていたのは、それとは違う、もう一つの日本の姿であります。
書いているだけで、私は目が潤んできてしまいますよ・・・。
現代の日本を再認識するには、最高の題材でしょうね(笑)

そしてそして、「坂の上の雲」!
日本が世界の中で埋没することを心配している方。
ぜひ楽しみにしていてください。
これを見れば、ありとあらゆる心配は、消えてなくなることでしょう(笑)
題材はずばり、「日露戦争」でございます。
ま、これがその後の日本を、おかしくしてしまったのかも知れませんけどね・・・。

とまあ、ちょっと考えさせられるものもありますけれど、それが大河ドラマの意義なのではないでしょうか?

さて、まずは天地人です!
私の注目銘柄「2402 アマナHD」のグループ会社、アマナイメージズで関連イメージを、ちょっこと探してみましたよ。

新潟
http://amanaimages.com/index.aspx?SearchMode=7&FromDir=keyword&Page=Search&KeyWord=%90V%8a%83&ImageID=

春日山
http://amanaimages.com/index.aspx?SearchMode=7&FromDir=keyword&Page=Search&KeyWord=%8ft%93%fa%8eR&ImageID=

米沢
http://amanaimages.com/index.aspx?SearchMode=7&FromDir=keyword&Page=Search&KeyWord=%95%c4%91%f2&ImageID=

上杉謙信
http://amanaimages.com/index.aspx?SearchMode=7&FromDir=keyword&Page=Search&KeyWord=%8f%e3%90%99%8c%aa%90M&ImageID=

直江兼続(アマナさん、検索ワードが「兼継」と間違ってますよ!)
http://amanaimages.com/index.aspx?SearchMode=7&FromDir=keyword&Page=Search&KeyWord=%92%bc%8d%5d%8c%93%8cp&ImageID=

いよいよ始まる、自民党総裁選!と小沢さんへの提言!

2008-09-12 11:34:11 | Weblog
八百長だとか、出来レースだとか、茶番だとかいう方がいるようですが、私はそうは思いません!
この世論調査を見てください。
見るべきポイントは、小沢氏との比較ではなく、各候補の支持率でございます。
読売新聞ですからね。
小沢氏に手厳しいのは、見逃してあげましょう(笑)

首相にふさわしいのはどちら?…読売緊急世論調査

9月12日3時3分配信 読売新聞

 読売新聞社は自民党総裁選が告示された10日から11日にかけて、総裁選に関する緊急全国世論調査(電話方式)を実施した。
 麻生太郎幹事長ら5人の候補者と民主党の小沢一郎代表を個別に比べた場合、どちらが首相にふさわしいかを聞いたところ、「麻生氏-小沢氏」の構図では、麻生氏を選んだ人が59%に上り、小沢氏の28%に大差をつけた。
 今回の総裁選は、次の衆院選で「小沢民主党」に対抗する自民党の“選挙の顔”に誰を選ぶかが大きな焦点となっており、調査結果は麻生氏優位の情勢に拍車をかけることになりそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080911-00000004-yom-pol

何だかんだ言っても結局、麻生さんは支持されているのですね。
景気対策を最優先としたことが、私は評価に値すると思いますね。
結局これが民意なのです!
しかし総裁選は始まったばかりです。
この民意を踏まえ、各候補がどう変わっていくのか、私は注目していきたいと思います。

私の注目銘柄「2402 アマナHD」のグループ会社、アマナイメージズのエディトリアルでも、総裁選スタートです!
7つしか写真はありませんけどね(笑)

http://amanaimages.com/editorial/index.aspx?SearchMode=7&FromDir=Category&Page=Search&Category=01&KeyWord=%93%fa%96%7b%81%40%8e%a9%96%af%93%7d%91%8d%8d%d9%91I%8b%93&image_set=2138885&title=%8e%a9%96%af%93%7d%91%8d%8d%d9%91I%81A5%8e%81%82%aa%97%a7%8c%f3%95%e2%81%81%93%fa%96%7b%81E%93%8c%8b%9e

しかもなぜか、麻生さんだけ2枚(笑)


ところで小沢民主党代表。
「自分が変わらなきゃ」と言っていたので、独裁的な性格を変えてくれると思ってましたけど、今のところその変化の兆しは見えてきませんね?
自分のイメージを変える事が出来たら、自民党とも良い勝負が出来ると思うのですけどね?
もう一人のいちろう、ベースボール界の英雄イチローは、クールなイメージを捨てて、明るくオープンな性格をWBCで見せてくれました。
これが世界中のベースボールファンを楽しませ、日本を世界一に導いた原動力になったと私は思ってます。
小沢一郎さん、今からでも遅くはないと思いますよ。

日本は日ノ本であります。
明るい人間を、国民は求めているのでありますよ(笑)

科学者には説明責任がある! ~ この実験は中断しろ!

2008-09-12 10:32:10 | Weblog
世界最大の加速装置が稼動、ビッグバン直後の状態再現へ

9月11日10時29分配信 ロイター

 [ジュネーブ 10日 ロイター] 世界最大の素粒子加速実験装置「大型ハドロン衝突型加速器(LHC)」が10日、運転を開始した。地下に設置された円周27キロのトンネル内で光速に加速した陽子同士を衝突させ、宇宙が誕生した「ビッグバン」直後の状態を再現することが期待されている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080911-00000971-reu-int

何これ?
勝手に人類を恐怖のどん底に落とし込むな!
なぜ安全なのかという説明を、世界に報告すべきなのでは?
この実験は直ちに中断し、説明責任を果たせないようなら、即刻中止すべきです!