goo blog サービス終了のお知らせ 

長期投資の部屋

私の株式投資日記です。2402アマナという銘柄を応援してます。私は現物取引で長期保有が、一番利益が出ている感じです。

一年の締め

2011-12-31 03:54:28 | Weblog
今年の私の最大の失敗は、来月の車検の費用を捻出する為に、年後半から半引き篭もりの節約生活に突入してしまったことであります。

今年から引き篭もり生活から脱するために、積極的に打って出ようと動いていただけに、非常に残念な事態に陥ってしまいました。

ただそれをきっかけに、どうせ引き篭もるなら二十歳の頃の体型を取り戻そうと、徹底的なダイエットを開始しております。

出会い系のサークルに何度か参加して、自分の現状の容姿では活動の成果に限界を感じていたこともあり、ダイエットはやり遂げねばならないことだと、今は強い使命感を抱いております。

ということで、失敗を何とか良い方向に利用しようとは思うものの、失敗は失敗として、2度と同じような事態に陥らないようにしなくてはいけないと考えております。

そこで私は来月1月の給料から、自動車関連の支出用貯金(ガソリン・駐車場代別)として月1万5千円、電化製品関連の支出費用として5千円の計2万円を、毎月貯金していこうと思うのであります。

これをきちんとやっていきますと、車で言えば車検や税金・任意保険以外にも、中古車の買換え費用も半額程度まかなえるはずなのであります。

私の場合は車は、自分で購入するのは収入の問題上もはや諦めておりまして、親が買い換えた時にお下がりを貰うつもりであります。

親のすねはとことんかじるつもりであります!

ですので、中古車買換え費用の半額程度まで貯めることができれば、古い部分の改修には十分だと考えるのであります。

しかしそうは言っても月2万円の貯金は、かなり私の活動資金を減らすことになります。

今までは必要な時期に大規模に活動資金を投入できたのが、これからは出来なくなるのです。



今年やったことは実は多くあります。

まず三つのサークルに新規加入し、2つは継続し、1つは参加を見合わせていますが退会するつもりはなく、ミクシィで微弱ではありますが関係を維持しています。

また夏には東方地方への一人旅も実行しました。

そして年後半には一人でラーメン店や定食や居酒屋といった外食店の開拓をすることもやりました。

現在のところこれらの努力は、私の人生において大きな成果を見せてくれてはおりません。

ただ何事も3年はやらねば効率的な努力は出来ないと考えておりますし、さらに2年の計5年はやらねば成果は出ないものと、私は考えておりますので、これらの努力はまだ始まったばかりであります。



今まで継続していることは、



生活の再建(再就職活動開始) 約4年経過もうじき5年目

毎月3万円の株式投資 約3年経過もうじき4年目

禁煙 2年半経過3年目

ジョギング 2年経過3年目



であります。



最初の生活の再建の部分では約2年前に転職に成功しまして、今年プライベートの引き篭もり生活から打って出ている点を考えますと、成果が出始める時期が予定通り来ていると、私は考えるのであります。

また禁煙やジョギングは健康面や容姿改善の取り組みですから、ここに来て本格的な食事制限を始めたのは、効率的な努力が出来る3年目という考え方に、まさにマッチしているのであります。

そして株式投資の方は、相場の低迷がありましてなかなか次のステップが見えてこない部分もありますが、基本的には利回りの高い優待銘柄を今後も買っていけば、私の人生に大きな恵みをもたらしてくれることと、私は考えるのであります。

私のポートフォリオにおける巨大戦艦・コロワイドの援護射撃がくるようになれば、展開は大きく変わる事は間違いないと思います(笑)



今日はですね、冷たい風が吹き荒れる中、ジョギングしました。

走りながら、毎月2万円を株式投資以外に差っ引いたらかなり活動が狭められる、なんで俺はこんなに苦しまねばならないのだろうと考えてしまいましてね。

田舎道にある食いきれないほどたわわに実るみかんの木を見ながら、持たざる者の悲しみが押し寄せてきたのであります。

でもふとこちらの話を思い出しましてね。



東京事典のサイトの「超自然東京」遠藤一郎さん(未来美術家)の話であります。

http://tokyojiten.net/presentation/



株式投資の配当や優待といったインカムゲインも、これも自然の恵みの一つなのであります。

現実において私が配当や優待のみで生活を営むことは不可能でありますが、それらを利用して幸福な人生を築いていくとは、私は不可能ではないと思いますし、可能性として十分出来ると、私は考えるのであります。

私の職場での年収は、10年後も400万円には届かないかも知れません。

しかし10年後も20年後もおそらく定年まで、望むならば最低でも300万円程度は貰い続けることが出来るでしょう。

私はそういう職場を選んだのであります。

私はその枠の中で、どうしたら幸福をつかめるのか突き詰めて考え、そして実行に移していけば、必ず成果は出てくると考えております。

無駄遣いさえしなければ、株式投資でのインカムゲインもありますから、私は2万円を貯金しても十分にやっていけると考えるのであります。

例えば居酒屋開拓でも満腹まで食べたりせずに、例えば3000円飲み食いしてたのを1500円程度でさらっと切り上げ、その代わり一回こっきりではない、そんな常連客になれば、それはそれで悪い印象は与えないと思うのであります。

ラーメンを食う時も、今思えばなぜ昼間から生ビールが必要だったのか!それも今思えば無駄遣いだったように思うのであります(笑)



そういうわけで、締めるところは締めながら、来年も引き続き攻めて行こうと思います!



さて、2011年の株式市場はこのような結果になりましたよ。
時価総額ランキング・上位企業であります。

時価総額上位ランキング:最終更新日時 : 2011年12月30日18時30分

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
101 4911 東証1部 (株)資生堂 (566,000)
102 8355 東証1部 (株)静岡銀行
103 1925 東証1部 大和ハウス工業(株)
104 9007 東証1部 小田急電鉄(株)
105 4151 東証1部 協和発酵キリン(株)
106 9202 東証1部 全日本空輸(株)
107 4817 JQS (株)ジュピターテレコム
108 4581 東証1部 大正製薬ホールディングス(株)
109 1878 東証1部 大東建託(株)
110 9508 東証1部 九州電力(株)
111 7912 東証1部 大日本印刷(株)
112 9041 東証1部 近畿日本鉄道(株)
113 4528 大証1部 小野薬品工業(株)
114 9831 東証1部 (株)ヤマダ電機
115 7211 東証1部 三菱自動車(株)
116 9507 東証1部 四国電力(株)
117 9504 東証1部 中国電力(株)
118 7752 東証1部 (株)リコー
119 8332 東証1部 (株)横浜銀行
120 8729 東証1部 ソニーフィナンシャルホールディングス(株)
121 8795 東証1部 (株)T&Dホールディングス
122 2651 東証1部 (株)ローソン
123 8015 東証1部 豊田通商(株)
124 9005 東証1部 東京急行電鉄(株)
125 1963 東証1部 日揮(株)
126 6988 東証1部 日東電工(株)
127 5012 東証1部 東燃ゼネラル石油(株)
128 3659 東証1部 (株)ネクソン
129 4005 東証1部 住友化学(株)
130 1928 東証1部 積水ハウス(株)
131 5938 東証1部 (株)住生活グループ
132 8331 東証1部 (株)千葉銀行
133 6460 東証1部 セガサミーホールディングス(株)
134 6762 東証1部 TDK(株)
135 2267 東証1部 (株)ヤクルト本社
136 9001 東証1部 東武鉄道(株)
137 3861 東証1部 王子製紙(株)
138 8601 東証1部 (株)大和証券グループ本社
139 3405 東証1部 (株)クラレ
140 9843 東証1部 (株)ニトリホールディングス
141 9042 東証1部 阪急阪神ホールディングス(株)
142 6963 大証1部 ローム(株)
143 6701 東証1部 NEC
144 7911 東証1部 凸版印刷(株)
145 4307 東証1部 (株)野村総合研究所
146 9783 大証1部 (株)ベネッセホールディングス
147 9006 東証1部 京浜急行電鉄(株)
148 6417 東証1部 (株)SANKYO
149 5214 東証1部 日本電気硝子(株)
150 9506 東証1部 東北電力(株)

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
151 5406 東証1部 (株)神戸製鋼所 (370,692)
152 6645 大証1部 オムロン(株)
153 7270 東証1部 富士重工業(株)
154 4185 東証1部 JSR(株)
155 9104 東証1部 (株)商船三井
156 2897 東証1部 日清食品ホールディングス(株)
157 8136 東証1部 (株)サンリオ
158 7309 大証1部 (株)シマノ
159 8304 東証1部 (株)あおぞら銀行
160 9008 東証1部 京王電鉄(株)
161 4506 東証1部 大日本住友製薬(株)
162 6586 東証1部 (株)マキタ 機械
163 2432 東証1部 (株)ディー・エヌ・エー
164 4507 東証1部 塩野義製薬(株)
165 4204 東証1部 積水化学工業(株)
166 9513 東証1部 J-POWER
167 7272 東証1部 ヤマハ発動機(株)
168 9101 東証1部 日本郵船(株)
169 9766 東証1部 コナミ(株)
170 4716 東証1部 日本オラクル(株)
171 4704 東証1部 トレンドマイクロ(株)
172 7012 東証1部 川崎重工業(株)
173 9062 東証1部 日本通運(株)
174 3099 東証1部 (株)三越伊勢丹ホールディングス
175 5019 東証1部 出光興産(株)
176 4530 東証1部 久光製薬(株)
177 5333 東証1部 日本ガイシ(株)
178 5486 東証1部 日立金属(株)
179 4902 東証1部 コニカミノルタホールディングス(株)
180 8028 東証1部 (株)ファミリーマート
181 9505 東証1部 北陸電力(株)
182 9404 東証1部 日本テレビ放送網(株)
183 5947 東証1部 リンナイ(株)
184 8905 東証1部 イオンモール(株)
185 9501 東証1部 東京電力(株)
186 8227 東証1部 (株)しまむら
187 8253 東証1部 (株)クレディセゾン
188 4217 東証1部 日立化成工業(株)
189 6305 東証1部 日立建機(株)
190 8354 東証1部 (株)ふくおかフィナンシャルグループ
191 8333 東証1部 (株)常陽銀行
192 4536 大証1部 参天製薬(株)
193 2702 JQS 日本マクドナルドホールディングス(株)
194 6302 東証1部 住友重機械工業(株)
195 4676 東証1部 (株)フジ・メディア・ホールディングス
196 6471 東証1部 日本精工(株)
197 5711 東証1部 三菱マテリアル(株)
198 7733 東証1部 オリンパス(株)
199 7013 東証1部 (株)IHI
200 8593 東証1部 三菱UFJリース(株)


さて、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/)でありますが、今期は最終赤字転落という業績予想が出ておりますが、来期については悪材料出つくしの感があります。
商品を見ても魅力的なものが増えてきております。

グループ会社のアマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx)で言えば、

革新的なウェブ(ホームページ)制作のパノウォーク
http://amanaimages.com/satsuei/panowalk/index.aspx
音素材
http://amanaimages.com/sound/index.aspx
3Dモデリング素材
http://amanaimages.com/3dmodel/index.aspx
フォントサービス
http://amanaimages.com/font/index.aspx
画像の売買サイト、タグストックのリニューアル
https://tagstock.com/

などが今年の出来事であります。
わずか1年でこれだけの新規事業であります。

グループ会社のアマナ(http://amana.jp/amana/)で言えば、ワークゼブラをM&Aしております。
http://www.workszebra.com/jp/

グループ会社のアマナインタラクティブ(http://amanainteractive.jp/)においては、料理通信社をM&Aしております。
http://r-tsushin.com/

また持ち株会社のアマナホールディングス(http://amanaholdings.jp/)は、ポリゴンピクチュアズをM&Aしております。
http://www.ppi.co.jp/

今後の業績が、私はとても楽しみであります。

また株式投資は分散投資が基本ですから、このアマナHDも投資先の一つとして、欠かせない銘柄の一つだと、私は思います。

そして株主の皆様、アマナHDは長期保有優遇の株主優待となっております。
ぜひ末永く保有していただけたらと思います(笑)

!!! 日本株は29年ぶりの絶好の買い場!バーゲンセールだ! !!!

2011-12-30 18:57:41 | Weblog
<東証>年末終値は29年ぶり低水準、バブル崩壊後最安値

毎日新聞 12月30日(金)16時4分配信

 今年最後の取引となった30日の東京株式市場の日経平均株価の終値は前日終値比56円46銭高の8455円35銭となった。1年最後の取引日の終値としては、1982年以来29年ぶりの低水準。バブル崩壊後の最安値を記録した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111230-00000019-mai-brf


日本の株式市場はまさに今が買い時だと思います。
この安値水準で株を買わなければ、いつ買うというのでしょう(笑)
企業の収益力がバブル期よりも高まっている企業はたくさんあります。
また企業のビジネス環境は、グローバル化され新興国の急成長もありますので、バブル期よりはるかに成長余地は拡大されております。
円高が企業収益を圧迫しているために、株価水準が低くなっていると言われておりますが、大手企業の実業に関してはすでに現地生産化は済んでおりますので、円高の悪影響は実質ゼロだと思います。
後は海外で上げた収益が円高によって「小さく見える」点だけがネックでありますが、この点に関しては、円高も無限に進むわけではありませんから(笑)、そろそろその「影響も軽微になってくる」と私は考えております。
そうすれば、日本の株価が低迷する理由は何一つ無く、私は来年中に底打ち宣言が出てもおかしくないと考えております。
もちろん、これには実際に株を売買する方々の思惑が一致しなければなりません。
現在の日本の株価が低迷しているのは、日本企業支配を目論む外資が、株価を売り崩して安値で投げられる株を拾い集めようとしているのが最大の原因だと、私は考えております。
これを阻止する勢力が政治の世界で出てくるか、または株の買い手がさらに出てきて、今まで売り崩してきた連中が敗走してくれるかなどして、株式市場の情勢一転してくれないと、何も始まらないようにも思います。
さらに現在は日本の投資主体も、外資の動きに便乗して株価を安値誘導している節もありますから、それが1982年以来29年ぶりの低水準で、バブル崩壊後の最安値を記録した理由だと、私は考えるのであります。
でもこんな状態は永続するわけありませんよ。
安いものは買われる。
私も買うでしょうね。
その結果、日本の株式市場がどうなるかは、実のところ私の知るところではありませんが、私に関して言えば、安ければ喜んで私は買い続けると思うのありますよ(笑)


さて、2011年の株式市場はこのような結果になりましたよ。
時価総額ランキング・上位企業であります。

時価総額上位ランキング:最終更新日時 : 2011年12月30日18時30分

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
1 7203 東証1部 トヨタ自動車(株)(8,844,114)
2 9437 東証1部 (株)NTTドコモ
3 9432 東証1部 日本電信電話(株)
4 8306 東証1部 (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ
5 7751 東証1部 キヤノン(株)
6 7267 東証1部 ホンダ
7 2914 東証1部 JT
8 7201 東証1部 日産自動車(株)
9 8316 東証1部 (株)三井住友フィナンシャルグループ
10 6954 東証1部 ファナック(株)
11 4502 東証1部 武田薬品工業(株)
12 8058 東証1部 三菱商事(株)
13 9984 東証1部 ソフトバンク(株)
14 8411 東証1部 (株)みずほフィナンシャルグループ
15 9433 東証1部 KDDI(株)
16 8031 東証1部 三井物産(株)
17 9020 東証1部 東日本旅客鉄道(株)
18 3382 東証1部 (株)セブン&アイ・ホールディングス
19 6902 東証1部 (株)デンソー
20 6501 東証1部 (株)日立製作所
21 6301 東証1部 コマツ
22 1605 東証1部 国際石油開発帝石(株)
23 4063 東証1部 信越化学工業(株)
24 6752 東証1部 パナソニック(株)
25 8802 東証1部 三菱地所(株)
26 6503 東証1部 三菱電機(株)
27 7974 大証1部 任天堂(株)
28 9983 東証1部 (株)ファーストリテイリング
29 4503 東証1部 アステラス製薬(株)
30 4689 東証1部 ヤフー(株)
31 5108 東証1部 (株)ブリヂストン
32 9022 東証1部 東海旅客鉄道(株)
33 6758 東証1部 ソニー(株)
34 8766 東証1部 東京海上ホールディングス(株)
35 6502 東証1部 (株)東芝
36 5401 東証1部 新日本製鐵(株)
37 8053 東証1部 住友商事(株)
38 8001 東証1部 伊藤忠商事(株)
39 4578 東証1部 大塚ホールディングス(株)
40 6971 東証1部 京セラ(株)
41 5020 東証1部 JXホールディングス(株)
42 9503 東証1部 関西電力(株)
43 4452 東証1部 花王(株)
44 7011 東証1部 三菱重工業(株)
45 4755 JQS 楽天(株)
46 9502 東証1部 中部電力(株)
47 4568 東証1部 第一三共(株)
48 6861 東証1部 (株)キーエンス
49 8801 東証1部 三井不動産(株)
50 6594 大証1部 日本電産(株)

順位 コード 市場 名称 (時価総額・百万円)
51 4523 東証1部 エーザイ(株) (949 944)
52 8309 東証1部 三井住友トラスト・ホールディングス(株)
53 4901 東証1部 富士フイルムホールディングス(株)
54 9531 東証1部 東京ガス(株)
55 2503 東証1部 キリンホールディングス(株)
56 8725 東証1部 MS&ADホールディングス
57 3402 東証1部 東レ(株)
58 7269 東証1部 スズキ(株)
59 6273 東証1部 SMC(株)
60 6981 大証1部 (株)村田製作所
61 8604 東証1部 野村ホールディングス(株)
62 5411 東証1部 ジェイ エフ イー ホールディングス(株)
63 8308 東証1部 (株)りそなホールディングス
64 8267 東証1部 イオン(株)
65 6326 東証1部 (株)クボタ
66 9735 東証1部 セコム(株)
67 6702 東証1部 富士通(株)
68 2502 東証1部 アサヒグループホールディングス(株)
69 8002 東証1部 丸紅(株)
70 8113 東証1部 ユニ・チャーム(株)
71 5201 東証1部 旭硝子(株)
72 8750 東証1部 第一生命保険(株)
73 6753 東証1部 シャープ(株)
74 4661 東証1部 (株)オリエンタルランド
75 7741 東証1部 HOYA(株)
76 4519 東証1部 中外製薬(株)
77 8035 東証1部 東京エレクトロン(株)
78 8591 東証1部 オリックス(株)
79 9613 東証1部 (株)NTTデータ
80 4543 東証1部 テルモ(株)
81 7731 東証1部 (株)ニコン
82 4508 東証1部 田辺三菱製薬(株)
83 6201 東証1部 (株)豊田自動織機
84 5405 東証1部 住友金属工業(株)
85 9021 東証1部 西日本旅客鉄道(株)
86 5802 東証1部 住友電気工業(株)
87 4324 東証1部 (株)電通
88 3407 東証1部 旭化成(株)
89 7259 東証1部 アイシン精機(株)
90 8830 東証1部 住友不動産(株)
91 4188 東証1部 (株)三菱ケミカルホールディングス
92 9532 東証1部 大阪ガス(株)
93 2802 東証1部 味の素(株)
94 8630 東証1部 NKSJホールディングス(株)
95 6367 東証1部 ダイキン工業(株)
96 3632 東証1部 グリー(株)
97 9064 東証1部 ヤマトホールディングス(株)
98 7202 東証1部 いすゞ自動車(株)
99 7262 東証1部 ダイハツ工業(株)
100 5713 東証1部 住友金属鉱山(株)

さて、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/)でありますが、今期は最終赤字転落という業績予想が出ておりますが、来期については悪材料出つくしの感があります。
商品を見ても魅力的なものが増えてきております。
グループ会社のアマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx)で言えば、

革新的なウェブ(ホームページ)制作のパノウォーク
http://amanaimages.com/satsuei/panowalk/index.aspx
音素材
http://amanaimages.com/sound/index.aspx
3Dモデリング素材
http://amanaimages.com/3dmodel/index.aspx
フォントサービス
http://amanaimages.com/font/index.aspx
画像の売買サイト、タグストックのリニューアル
https://tagstock.com/

などが今年の出来事であります。
わずか1年でこれだけの新規事業であります。

グループ会社のアマナ(http://amana.jp/amana/)で言えば、ワークゼブラをM&Aしております。
http://www.workszebra.com/jp/

グループ会社のアマナインタラクティブ(http://amanainteractive.jp/)においては、料理通信社をM&Aしております。
http://r-tsushin.com/

また持ち株会社のアマナホールディングス(http://amanaholdings.jp/)は、ポリゴンピクチュアズをM&Aしております。
http://www.ppi.co.jp/

今後の業績が、私はとても楽しみであります。

また株式投資は分散投資が基本ですから、このアマナHDも投資先の一つとして、欠かせない銘柄の一つだと、私は思います。

そして株主の皆様、アマナHDは長期保有優遇の株主優待となっております。
ぜひ末永く保有していただけたらと思います(笑)

頑張ってます!

2011-12-30 10:49:35 | Weblog

昨日今日と仕事をしてきました。

大変充実した二日間でありました。

普段利用されないお客様が多くいらしているので、トラブルも多発しております。

お客さんの数は、昨日今日の段階では、それほど多くないのですけどね。

何せ、今の営業所では私は始めての年末年始業務でありますから、いつも以上に慎重に業務をこなす必要がありそうです。

幸いな事に、何とかこの2日間は無事大きな失敗もなく、こなすことが出来ました。

また明日明後日も仕事です。

私のシフトでは、年越しは職場の仮眠室で寝ています(笑)

 

で、今日は帰ってきてからあて先が見つからないと帰ってきてしまった年賀状を、もう一度住所を確認し書き直して出してきました。

 

ダイエットの方は順調です。

食事制限が軌道に乗り始めています。

 

また私の婚活ですが、こちらはお休み状態です。

また出会い系サイトは・・・プロフィールをUPしているのですが、ほとんど誰からも相手にされていない状態です。

あしあとは今まで2名のみ。

一人は偽装結婚目的?と疑いたくなる外国人の方。

もう一人はその方の希望に、私がマッチしているとは思えない方。

こちらからメッセージを送った方からは、返信のメッセージどころか、足跡すらありません。

現在はまだ無料会員なのですが、有料会員にならないほうが良いかなぁ。

こんな調子だと、有料会員になる気がしませんね。

 

そして私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の株価動向ですが、大分売買は落ち着いてきたようでありますね。

株価自体は売り崩しが引き続き続いているようですが、皆さん現物で買われているでしょうから、特に気にする必要はないと思います。

信用で買われていたら、強制的に損切りに持っていかれて、残念な思いをするかも知れませんけどね。

需給については、プラスマイナスゼロ付近におりますね。

私の予想と、ほぼ一致する値であります。

あとは私とアマナHDの頑張り次第であります(笑)

 

さて、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )でありますが、今期は最終赤字転落という業績予想が出ておりますが、来期については悪材料出つくしの感があります。

商品を見ても魅力的なものが増えてきております。

 

グループ会社のアマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )で言えば、

 

革新的なウェブ(ホームページ)制作のパノウォーク

http://amanaimages.com/satsuei/panowalk/index.aspx

音素材

http://amanaimages.com/sound/index.aspx

3Dモデリング素材

http://amanaimages.com/3dmodel/index.aspx

フォントサービス

http://amanaimages.com/font/index.aspx

画像の売買サイト、タグストックのリニューアル

https://tagstock.com/

 

などが今年の出来事であります。

わずか1年でこれだけの新規事業であります。

 

グループ会社のアマナ(http://amana.jp/amana/ )で言えば、ワークゼブラをM&Aしております。

http://www.workszebra.com/jp/

 

グループ会社のアマナインタラクティブ(http://amanainteractive.jp/ )においては、料理通信社をM&Aしております。

http://r-tsushin.com/


私が今朝、最も注目したニュースはこれだ!無料通話アプリ!

2011-12-29 04:39:02 | Weblog

 

一昨日のニュースなのですが、これはすごいぞと思いまして、ご紹介いたします。


無料通話アプリ「LINE」人気 公開6カ月で1000万ダウンロード

+D Mobile 12月27日(火)18時5分配信


 ネイバージャパンは12月27日、無料通話・メールアプリ「LINE(ライン)」の累計ダウンロード数が1000万件を突破したと発表した。iPhone/Androidアプリの総計で、25日に達成した。



ただ個人的に残念なのが、私はアイフォンを使っているのですが、アプリを利用するにはPCにアップルストアーをダウンロードしなければならないのです。

このアップルストアーが私のウィンドウズのPCと相性が良くなくてですね、アップルストアーをダウンロードすると変な動作を起こしまして、起動が遅くなりPCが使い物にならないのです。

ですので、アップル関係のダウンロードは皆削除しているのです。

そのため、現在私のアイフォンはPCとはまったく接続できておらず、このアプリも現状では使えないのです。

もう一度ダウンロードしてみようかな・・・。

また駄目になるようなら、それはその時にあきらめれば良いのですからね。


で、関心があったので、下の方にスクロールして、皆さんの感想も読んでみました。

そういえば私はスカイプも利用していませんね。


というか、よくよく考えると、私は電話をする相手がほとんどいないのであります!

私は基本的に、月に1度でも電話すれば多いほうであります!


今の私にとっては、まったく意味のないアプリですね(笑)


さて、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )でありますが、今期は最終赤字転落という業績予想が出ておりますが、来期については悪材料出つくしの感があります。

商品を見ても魅力的なものが増えてきております。

 

グループ会社のアマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )で言えば、

 

革新的なウェブ(ホームページ)制作のパノウォーク

http://amanaimages.com/satsuei/panowalk/index.aspx

音素材

http://amanaimages.com/sound/index.aspx

3Dモデリング素材

http://amanaimages.com/3dmodel/index.aspx

フォントサービス

http://amanaimages.com/font/index.aspx

画像の売買サイト、タグストックのリニューアル

https://tagstock.com/

 

などが今年の出来事であります。

わずか1年でこれだけの新規事業であります。

 

グループ会社のアマナ(http://amana.jp/amana/ )で言えば、ワークゼブラをM&Aしております。

http://www.workszebra.com/jp/

 

グループ会社のアマナインタラクティブ(http://amanainteractive.jp/ )においては、料理通信社をM&Aしております。

http://r-tsushin.com/

 

また持ち株会社のアマナホールディングス(http://amanaholdings.jp/ )は、ポリゴンピクチュアズをM&Aしております。

http://www.ppi.co.jp/

 

今後の業績が、私はとても楽しみであります。

 

また株式投資は分散投資が基本ですから、このアマナHDも投資先の一つとして、欠かせない銘柄の一つだと、私は思います。

 

そして株主の皆様、アマナHDは長期保有優遇の株主優待となっております。

ぜひ末永く保有していただけたらと思います(笑)


!!! これは錬金術なのか?これが私の毎月3万円の株式投資だ! !!!

2011-12-28 16:57:19 | Weblog

今日は8時前から大掃除を行いまして(といっても掃除機をかけて、エアコンを綺麗にしただけですが)、その後公園に行って1時間半ジョギングをしました。

それからマックを食べて、今度は銀行に行き、それから駅ビルの本屋を覗いて、それから散髪に行って、それから商店街の本屋に行って、ZARAを覗いて、で家に帰ってから、株取引を行いました。

買ったのはこちらの銘柄です。


「2385 総医研ホールディングス」(http://www.soiken.com/

@7158円×5株です。

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=2385


業績は良くありませんが、自己資本比率が高く、時価総額も自己資本比率からしたら割安に感じまして、株主優待の魅力もありましたので、購入いたしました。

持っていて損はない株でしょ?(笑)


で、株を買った後名刺入れがほしいと思いまして、ダイソーに行ったのですが見つかりませんでした。今度ちゃんとした文房具に行こうと思います。


それから以前私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )で出ていたこちらのIR(http://amanaholdings.jp/corporate/news_releases/2011/12/news11120814.html )の雑誌を探したのですが、今日は見つけることが出来ませんでした。

売れちゃったのかな?

代わりに他のファッション雑誌をパラパラみていたのですが、レオン(http://www.leon.jp/ )という雑誌がなかなかかっこ良くて、ここに出てくる男だったら、道を聞くだけで女性のハートを射止めそうな気がしたのであります。

私もダイエットを成し遂げた暁には、良い服を買って、渋い男になろうと思います!


そういうわけで、食事制限中ですので、身体に力が入りません。

まだ17時ですが、そろそろ夕食を食べて風呂に入って、休もうと思います。

また明日から仕事ですからね、頑張んなきゃ(笑)


それと私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の株価動向ですが、本日の下落幅と売り板を見ればわかるとおり、事実上売り方に相場支配権を奪われてしまいましたw

年収300万未満の私の資金力では、どうすることも出来ません。

買い方の大将がこんな状況で、業績も最終赤字転落が予想されていますので、信用買いを仕掛けている人はいないと思います。

その前提で話させていただきますと、長期保有優遇の株主優待銘柄ですので、気長に待ちましょう!ということであります(笑)

株はアマナHDだけではありません。

そのための分散投資であります。

今日の「2385 総医研ホールディングス」もそうですが、今後も楽しそうな銘柄をどんどん開拓していく予定です。

乞うご期待であります(笑)


さて、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )でありますが、今期は最終赤字転落という業績予想が出ておりますが、来期については悪材料出つくしの感があります。

商品を見ても魅力的なものが増えてきております。


グループ会社のアマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )で言えば、


革新的なウェブ(ホームページ)制作のパノウォーク

http://amanaimages.com/satsuei/panowalk/index.aspx

音素材

http://amanaimages.com/sound/index.aspx

3Dモデリング素材

http://amanaimages.com/3dmodel/index.aspx

フォントサービス

http://amanaimages.com/font/index.aspx

画像の売買サイト、タグストックのリニューアル

https://tagstock.com/


などが今年の出来事であります。

わずか1年でこれだけの新規事業であります。


グループ会社のアマナ(http://amana.jp/amana/ )で言えば、ワークゼブラをM&Aしております。

http://www.workszebra.com/jp/


グループ会社のアマナインタラクティブ(http://amanainteractive.jp/ )においては、料理通信社をM&Aしております。

http://r-tsushin.com/


また持ち株会社のアマナホールディングス(http://amanaholdings.jp/ )は、ポリゴンピクチュアズをM&Aしております。

http://www.ppi.co.jp/


今後の業績が、私はとても楽しみであります。


また株式投資は分散投資が基本ですから、このアマナHDも投資先の一つとして、欠かせない銘柄の一つだと、私は思います。


そして株主の皆様、アマナHDは長期保有優遇の株主優待となっております。

ぜひ末永く保有していただけたらと思います(笑)


しばらくは目をつぶって!

2011-12-28 08:35:18 | Weblog

私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )は、本日権利落ちであります。

当然株価は下落するでありましょうが、ここ数週間の上昇相場で消化出来なかった買い注文に売りをぶつけてもらう絶好の機会であります。

新規の株主になられた方は不安もあるかも知れませんが、しばらくは目をつぶりましょう。

どういうことかと言いますと、近いうちに権利落ち後の需給動向が明らかになります。

私が思うに、現在のアマナHDの需給状況は、すでに多くの株が個人投資家に分散され、現在は売り残の多いのではないかと見ているのです。

売り超分については、それはつまり必ず買い戻さねばならない株であります。

無理やり売り崩したツケは、必ず払う羽目になるのです。

ですのでそれを見越して、優待相場が終わっても上昇トレンドは続くのではないかと、私は睨んでいるのでありますよ(笑)

不安になった時は、ぜひ以下のアマナグループのホームページを見てください。

ビジネスにおける競争力は圧倒的だと思いますよ(笑)

 

 

さて、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )でありますが、今期は最終赤字転落という業績予想が出ておりますが、来期については悪材料出つくしの感があります。

商品を見ても魅力的なものが増えてきております。

 

グループ会社のアマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )で言えば、

 

革新的なウェブ(ホームページ)制作のパノウォーク

http://amanaimages.com/satsuei/panowalk/index.aspx

音素材

http://amanaimages.com/sound/index.aspx

3Dモデリング素材

http://amanaimages.com/3dmodel/index.aspx

フォントサービス

http://amanaimages.com/font/index.aspx

画像の売買サイト、タグストックのリニューアル

https://tagstock.com/

 

などが今年の出来事であります。

わずか1年でこれだけの新規事業であります。

 

グループ会社のアマナ(http://amana.jp/amana/ )で言えば、ワークゼブラをM&Aしております。

http://www.workszebra.com/jp/

 

グループ会社のアマナインタラクティブ(http://amanainteractive.jp/ )においては、料理通信社をM&Aしております。

http://r-tsushin.com/

 

また持ち株会社のアマナホールディングス(http://amanaholdings.jp/ )は、ポリゴンピクチュアズをM&Aしております。

http://www.ppi.co.jp/

 

今後の業績が、私はとても楽しみであります。

 

また株式投資は分散投資が基本ですから、このアマナHDも投資先の一つとして、欠かせない銘柄の一つだと、私は思います。

 

そして株主の皆様、アマナHDは長期保有優遇の株主優待となっております。

ぜひ末永く保有していただけたらと思います(笑)


!!! これは錬金術なのか?これが私の毎月3万円の株式投資だ! !!!

2011-12-28 06:15:18 | Weblog

今日は今月分の株を買います。

今日買う銘柄は、なかなか面白い銘柄だと思いますよ。

買ったら報告しますので、お楽しみに(笑)

複数株買い、3万円程度のポジションを取る予定です。

唯一勝負していたクロニクルをリカクしてしまいましたので、私のポートフォリオは現在、勝負銘柄がありません。

ですので今後数ヶ月かけて、いくつかの勝負銘柄を作っていきたいと考えております。

 

また、みずほ・アコム・アイフルでの短期売買ですが、ご覧の通り日本の株価全体がこう着状態にあり、これらの銘柄も凪の状態であります。

 

さて、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )でありますが、今期は最終赤字転落という業績予想が出ておりますが、来期については悪材料出つくしの感があります。

商品を見ても魅力的なものが増えてきております。

 

グループ会社のアマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )で言えば、

 

革新的なウェブ(ホームページ)制作のパノウォーク

http://amanaimages.com/satsuei/panowalk/index.aspx

音素材

http://amanaimages.com/sound/index.aspx

3Dモデリング素材

http://amanaimages.com/3dmodel/index.aspx

フォントサービス

http://amanaimages.com/font/index.aspx

画像の売買サイト、タグストックのリニューアル

https://tagstock.com/

 

などが今年の出来事であります。

わずか1年でこれだけの新規事業であります。

 

グループ会社のアマナ(http://amana.jp/amana/ )で言えば、ワークゼブラをM&Aしております。

http://www.workszebra.com/jp/

 

グループ会社のアマナインタラクティブ(http://amanainteractive.jp/ )においては、料理通信社をM&Aしております。

http://r-tsushin.com/

 

また持ち株会社のアマナホールディングス(http://amanaholdings.jp/ )は、ポリゴンピクチュアズをM&Aしております。

http://www.ppi.co.jp/

 

今後の業績が、私はとても楽しみであります。

 

また株式投資は分散投資が基本ですから、このアマナHDも投資先の一つとして、欠かせない銘柄の一つだと、私は思います。

 

そして株主の皆様、アマナHDは長期保有優遇の株主優待となっております。

ぜひ末永く保有していただけたらと思います(笑)


私が今朝、最も注目したニュースはこれだ! ~ あの日あの時

2011-12-28 05:43:50 | Weblog

毎年この時期になると、何とかランキングというのがニュースになりまして、私もブログの検索アクセス数向上のために、昨年までぺたぺたとそのランキングを貼り付けていたわけでありますが、今年半ばはそれは止めております。

職場の異動がありまして忙しさが増したり、ブログ活動ばかりしていられないなという年齢を意識し始めたからでもあります。

早く彼女を作って、すみやかに結婚しなければならない年齢ですからね。

そんなわけですが、先ほどネットニュースを見ていましたら、映像関係のランキングがありましたので、一応チェックしてみました。

 

ニコ動で年間グランプリに輝いた映像

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15282971

 

なかなか良かったです(笑)

そして私はこちらもチェック致しました。

 

世界の面白広告 話題を呼んだ10特選

http://sp.videotopics.yahoo.co.jp/award2011/cat07/

 

そして私が今年一番リピートしたユーチューブはこちらです。

 

かぞえうた Mr.Children ~3・11 未来へのメッセージ~

http://www.youtube.com/watch?v=-Qk_vq-dA88&feature=related

 

私にとっても、今年の出来事は生涯忘れることのないものになりそうであります。

http://siozukeeeeee.blog.so-net.ne.jp/2011-03-11

http://siozukeeeeee.blog.so-net.ne.jp/2011-03-11-1

http://siozukeeeeee.blog.so-net.ne.jp/2011-03-11-2

http://siozukeeeeee.blog.so-net.ne.jp/2011-03-12

http://siozukeeeeee.blog.so-net.ne.jp/2011-03-12-1

http://siozukeeeeee.blog.so-net.ne.jp/2011-03-12-2

http://siozukeeeeee.blog.so-net.ne.jp/2011-03-12-3

http://siozukeeeeee.blog.so-net.ne.jp/2011-03-12-4

http://siozukeeeeee.blog.so-net.ne.jp/2011-03-14

http://siozukeeeeee.blog.so-net.ne.jp/2011-03-14-1

http://siozukeeeeee.blog.so-net.ne.jp/2011-03-16

http://siozukeeeeee.blog.so-net.ne.jp/2011-03-17

http://siozukeeeeee.blog.so-net.ne.jp/2011-03-17-1

 

見当違いなことも発言していますが、それはご容赦あれ。

ちなみに私の本格的な食事制限によるダイエットは、このときよりスタートしております。

すでに5キロ痩せております。

やれば出来るのであります(笑)

 

さて、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )でありますが、今期は最終赤字転落という業績予想が出ておりますが、来期については悪材料出つくしの感があります。

商品を見ても魅力的なものが増えてきております。

 

グループ会社のアマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )で言えば、

 

革新的なウェブ(ホームページ)制作のパノウォーク

http://amanaimages.com/satsuei/panowalk/index.aspx

音素材

http://amanaimages.com/sound/index.aspx

3Dモデリング素材

http://amanaimages.com/3dmodel/index.aspx

フォントサービス

http://amanaimages.com/font/index.aspx

画像の売買サイト、タグストックのリニューアル

https://tagstock.com/

 

などが今年の出来事であります。

わずか1年でこれだけの新規事業であります。

 

グループ会社のアマナ(http://amana.jp/amana/ )で言えば、ワークゼブラをM&Aしております。

http://www.workszebra.com/jp/

 

グループ会社のアマナインタラクティブ(http://amanainteractive.jp/ )においては、料理通信社をM&Aしております。

http://r-tsushin.com/

 

また持ち株会社のアマナホールディングス(http://amanaholdings.jp/ )は、ポリゴンピクチュアズをM&Aしております。

http://www.ppi.co.jp/

 

今後の業績が、私はとても楽しみでありますよ(笑)


本当に良く頑張っている私

2011-12-28 03:50:44 | Weblog

今日は朝方2つほどブログを書きまして、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の応援をしたわけでありますが、そのために今日すべき用事が後回しになってしまいまして、9時ごろから黙々といくつもの作業に手をつけたわけであります。

昼食にマックを食べてから再開し、18時頃ようやく終わりまして、近所を軽くジョギングして、夕食をとり、先ほど今日3つ目のブログを書いたのであります。

へとへとであります。

明日はジョギングして、銀行行って、散髪して、大掃除・・・これはどうするかな・・・、そんな予定です。

私は昨日今日と連休でありますが、休んだ気のしない連休になりそうです。

 

さて、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )でありますが、今期は最終赤字転落という業績予想が出ておりますが、来期については悪材料出つくしの感があります。

商品を見ても魅力的なものが増えてきております。

 

グループ会社のアマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )で言えば、

 

革新的なウェブ(ホームページ)制作のパノウォーク

http://amanaimages.com/satsuei/panowalk/index.aspx

音素材

http://amanaimages.com/sound/index.aspx

3Dモデリング素材

http://amanaimages.com/3dmodel/index.aspx

フォントサービス

http://amanaimages.com/font/index.aspx

画像の売買サイト、タグストックのリニューアル

https://tagstock.com/

 

などが今年の出来事であります。

わずか1年でこれだけの新規事業であります。

 

グループ会社のアマナ(http://amana.jp/amana/ )で言えば、ワークゼブラをM&Aしております。

http://www.workszebra.com/jp/

 

グループ会社のアマナインタラクティブ(http://amanainteractive.jp/ )においては、料理通信社をM&Aしております。

http://r-tsushin.com/

 

今後の業績が、私はとても楽しみでありますよ(笑)


一年間どうもありがとう!無事、株主権利確定!

2011-12-27 21:22:25 | Weblog

私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )において、本日無事に株主権利確定が行われました!

 

アマナHDの株主優待はお米とカレンダーなわけですが、カレンダーは来年の10月中旬頃、新米と一緒に再来年のカレンダーが送られてくるので、来年の分が無いという方もいらっしゃるかも知れません。

そんな投資家の方に、アマナHDからこんなプレゼントがありますよ。

 

アマナグループが贈る、ビジュアルコミュニケーションツール
プレゼントサイト「PhotoWall Tooools!」2012年版を公開

株式会社アマナホールディングス(所在地:東京都品川区、代表取締役社長:進藤博信)は、このたび、ビジュアルコミュニケーションツールのプレゼントサイト、「PhotoWall Tooools!(フォトウォール・ツールズ)」2012年版を公開しました(URL:
http://amana.jp/community/ )。
 「PhotoWall Tooools!」は、PCでご利用いただく壁紙カレンダーとして、絵柄を2ヶ月毎に更新するデスクトップツールに加え、プリント出力をして簡単に作成できる文庫本カバーをご用意したプレゼントサイトです。お好きなツールを、季節や気分に合わせて、どなたでも無料でダウンロードいただけます。
  尚、今後も、様々なビジュアルコミュニケーションツールをご利用いただけるよう、随時更新してまいります。

 

http://amanaholdings.jp/corporate/news_releases/2011/12/news11122610.html

 

とのことでありますよ。

ぜひご利用くださいませ(笑)

 

ちなみにアマナのスクリーンセーバーもお勧めです。

http://amana.jp/company/tsutawaru/

 

さて、アマナHD株式相場の方は、両建てで約定し損ねた空売りがありそうですね。

これも何かのご縁ですから、そのまま売りを引っ込めて、現物保有してくださればと思います。

また恐らく5000株の空売りも入っております。

売買板を見ればわかるかと思いますが、何が何でも株価上昇を抑えようとする方々が何人もございます。

その布陣を見ての突撃的な空売りのように思います。

こんな歌を聴きたい気分でありますね(笑)

 

Silent Jealousy

http://www.youtube.com/watch?v=WzHbHxSEtVQ

 

そして本日の出来高はかろうじて4万株を超えましたが、例年と比べると確定日に至るまでの出来高の少なさは認めざるを得ないのであります。

 

2011 http://table.yahoo.co.jp/t?s=2402.T&g=d

2010 http://table.yahoo.co.jp/t?c=2010&a=9&b=25&f=2010&d=12&e=27&g=d&s=2402.t&y=0&z=2402.t&x=sb

2009 http://table.yahoo.co.jp/t?c=2009&a=9&b=25&f=2009&d=12&e=27&g=d&s=2402.t&y=0&z=2402.t&x=sb

2008 http://table.yahoo.co.jp/t?c=2008&a=9&b=25&f=2008&d=12&e=27&g=d&s=2402.t&y=0&z=2402.t&x=sb

2007 http://table.yahoo.co.jp/t?c=2007&a=9&b=25&f=2007&d=12&e=27&g=d&s=2402.t&y=0&z=2402.t&x=sb

2006 http://table.yahoo.co.jp/t?c=2006&a=9&b=25&f=2006&d=12&e=27&g=d&s=2402.t&y=0&z=2402.t&x=sb

2005 http://table.yahoo.co.jp/t?c=2005&a=9&b=25&f=2005&d=12&e=27&g=d&s=2402.t&y=0&z=2402.t&x=sb

2004 http://table.yahoo.co.jp/t?c=2004&a=9&b=25&f=2004&d=12&e=27&g=d&s=2402.t&y=0&z=2402.t&x=sb

 

私は最近はアマナHDの応援ばかりしているわけにもいかず、ブログのアクセス数もそれほど意識せずに記事を書いた為に、新規株主はそれほど増えていないように思うのであります。

今年は株主数は8000人行きますかね?

私としては、自分に出来る範囲で応援するしかないので、あらゆる結果を受け入れるしかないのであります。

 

しかし株価動向はともかくとして、企業自体は着々と進化を続けていると、私は感じております。

今期は最終赤字転落という業績予想が出ておりますが、来期については悪材料出つくしの感があります。

 

商品を見ても魅力的なものが増えてきております。

 

グループ会社のアマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )で言えば、

 

革新的なウェブ(ホームページ)制作のパノウォーク

http://amanaimages.com/satsuei/panowalk/index.aspx

音素材

http://amanaimages.com/sound/index.aspx

3Dモデリング素材

http://amanaimages.com/3dmodel/index.aspx

フォントサービス

http://amanaimages.com/font/index.aspx

画像の売買サイト、タグストックのリニューアル

https://tagstock.com/

 

などが今年の出来事であります。

わずか1年でこれだけの新規事業であります。

 

グループ会社のアマナ(http://amana.jp/amana/ )で言えば、ワークゼブラをM&Aしております。

http://www.workszebra.com/jp/

 

グループ会社のアマナインタラクティブ(http://amanainteractive.jp/ )においては、料理通信社をM&Aしております。

http://r-tsushin.com/

 

今後の業績が、私はとても楽しみでありますよ(笑)