goo blog サービス終了のお知らせ 

長期投資の部屋

私の株式投資日記です。2402アマナという銘柄を応援してます。私は現物取引で長期保有が、一番利益が出ている感じです。

私が今朝、最も注目したニュースはこれだ! ~ siozukeeeeee軍、2402に出兵中!

2011-03-31 12:46:37 | Weblog

福島第一原発、廃炉は数十年がかり

読売新聞 3月31日(木)9時21分配信

 危機的な状態が続く東京電力福島第一原子力発電所1~4号機。
 東電の勝俣恒久会長は30日、これら4基を廃炉にする方針を示したが、喫緊の課題は、原子炉の冷却や放射能に汚染された大量の水の処理だ。廃炉に持ち込むには長い時間がかかり、専門家は「すべてを終わらせるには数十年がかりの作業になる」と指摘する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110331-00000177-yom-sci

福島第一原発の問題は、もはや東電一社の問題ではなく、世界の原発関係者全員が多大な影響を受ける事案になっております。
東電を万が一100%減資などと言うことをすれば、他の原発関係企業も同様の事態になることは、ある意味、時間の問題であることは、常識的に考えればわかることであります。
車の運転をしていて、生涯、事故に会わない人など絶対にいないのと、同様であります。
私は他の原発関係企業が、技術面だけでなく、金銭面でも支援をする可能性もゼロではないと考えるのであります。
また今後は原発関連企業による原発事故保険のような形で、巨額の賠償金を互いに扶助する仕組みづくりも必要になってくるのではないでしょうか。
しかし原発のコストは、高くつくことが判明してしまいましたね。

また多くの国民が気にしているのが、原発処理全てを終わらせる時期ではなく、放射能拡散の危険がなくなる、短期的な目処であります。
これが半年以上先になってくるようだと、国民の原発アレルギーは固定化し、恐らく原発は今後2度と日の目を見ることは無くなるようにと思います。
何としても半年以内にケリをつける必要があると、私は思います。


さて、話は変わりますが、私の職場の売上は、昨日あたりから大震災前の水準に戻ってきたことをご報告いたします。
直接的な被害は地震当日以外はありませんでしたが、それからしばらくは売上が下降し、20日前後の連休には売上の減少が6割にも達する大打撃となりました。
しかしそれから徐々に売上は戻りまして、今では震災前に元通りといった状態であります。
リーマンショック時とはちょっと違うなーと感じたのは、リーマンショック後は、下がった売上がしばらくは元に戻らなかったのに対し、今回は急激に回復している点であります。
この違いはどこから来るのか、野村総合研究所等のシンクタンクからのレポートの提出を待ちたいものであります(笑)

さてこれも話は変わりますが、日本株復活に向けて、わたくしsiozukeeeeee軍も、株価上昇に向けた買い注文を売買板に出兵させたことをご報告いたします。
「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の買い板405円600株は、私の現物の軍隊であります。
売りをぶつけられたら長期保有いたしますし、誰も売りをぶつけることが出来なければ、今後私が注文を出し忘れない限り、2402の株価は404円以下には永遠にならないということになります(笑)


さて、話は変わりますが、2/15に、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の決算発表がありましたね。
まさに春一番の決算であります!
今の株価はPER5倍以下となりますから、信じられない割安さでありますよ。
当然、売り切れごめんの先着順であります(笑)

( )内は前期比です。

売上高 11,931百万円(0.1%増)
営業利益 784百万円(12.8%増)
経常利益 702百万円(20.9%増)
当期純利益 537百万円(90.9%増)
1株当たり当期純利益 108円14銭

で、平成23年度12月期の業績予想がこちらであります。

売上高 13,100百万円(9.8%)
営業利益 800百万円(1.9%)
経常利益 700百万円(△0.3%)
当期純利益 250百万円(△53.5%)
1株当たり当期純利益 50円27銭

平成22年12月期 決算短信
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110215/6p5365/140120110202024845.pdf

平成22年12月期の業績予想と実績値の差異及び剰余金の配当に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110215/6px7mh/140120110215036985.pdf

そして株主優待はこちらであります。

保有期間に応じて、
(1)「写真の町」北海道東川町の産地直送の新米 及び
(2)自社取扱い写真コンテンツを用いたオリジナルカレンダーを贈呈
100株以上
保有期間1年未満 (1) 2kg 及び (2)
保有期間1年以上 (1) 4kg 及び (2)
保有期間3年以上 (1) 6kg 及び (2)

私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」を組み合わせた投資法です。
そして投資資金は、預貯金は使わずに、毎月の給与の余剰資金から投入するのが、私のポリシーでございます。
私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )に関しても、単元株くらいは現物長期投資で持っていても良いのかも知れません。
株主優待は100株でもらえますし、現物の100株長期投資なら、かなりお得かもしれませんね?(笑)

株式市場は、今は夜明け前だと思います。
私は応援したいと思いますよ!
頑張ろうぜ!みんな!

そしてグループ会社のアマナから、重大なメッセージが一つ出ております!
2012年の新卒採用エントリーの受付を開始したとのことであります。

アマナ、2012年度新卒採用スペシャルサイト
「amana recruit 2012」オープン

アマナグループにおいて広告ビジュアル制作事業を担う株式会社アマナ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:深作一夫、以下アマナ)は、2011年3月24日、2012年度新卒採用の募集にともない、スペシャルサイト「amana recruit 2012」(http://amana.jp/recruit )を公開しました。
 「amana recruit 2012」では、アマナの会社紹介や2012年度新卒採用募集要項のほか、募集する営業職“ビジュアルプロデューサー”の仕事について、スタッフへのインタビューを通じて、実際のフローに沿った仕事内容やよくある質問への回答をご案内しています。

http://amanaholdings.jp/corporate/news_releases/2011/03/news11032415.html

グループ会社のアマナに関しては、大震災を経ても業務拡大路線変わらずということが、今ここに宣言されたわけであります!

またこちらのリクルートサイト(http://amana.jp/recruit/
)ですが、とても良くできていまして、一般の方や投資家の方がアマナを知るにも良い資料となるかと思いますよ。
私も「へーー、なるほど!」と興味深く拝見させてもらいました(笑)



さて、私が一番注目しているキーワードは「タグストック」(http://tagstock.com/ )であります。
皆さんも自分で撮った写真や自分で描いたイラストを、審査に出してみませんか?
審査に通れば販売が出来て、お小遣い稼ぎが出来ますよ(笑)

私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )のグループ会社、アマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )は、やる気に満ちた企業様やクリエイターの方に向けて、本気モードで対応するのであります!

例えば商品紹介のための写真撮影の要らない商品販売など、この世界には一つたりともございません。
撮影サービスのみならず、取材サービスもバッチリの「撮影隊」、ぜひご利用くださいませ。

●人物・ポートレード撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/index.html
●会社・店舗撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/interiors.html
●商品撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/products.html
●イベント撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/events.html
●インタビュー撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/interviews.html
●料理撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/food.html
●女子撮影隊
http://amanaimages.com/satsuei/jyoshisatsueitai/index.html
●取材サービス
http://amanaimages.com/satsuei/writers/index.html
●開業医向け撮影プラン
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/medical.aspx

とのことであります。

またオンラインでモデル出演依頼ができる【aModel(エーモデル)】が、始まりました!
http://amodel.jp/

私の注目絵柄、「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )は、クロスメディア広告制作に対応できる、数少ない広告制作会社であります。

技術革新された、革新的な撮影スタジオを持ち、
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081104
ウェブ制作でも、国際的な賞をいただく力を持っております。
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_09070111
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081017

またこの間更新された、ビジュアル制作事例に載った企業を確認してまいりましょう。

http://amana.jp/#/showcase

広告制作はぜひ私の注目銘柄「2402 アマナHD」にお任せあれ、ですね(笑)

「2402 アマナホールディングス」がどんな事業を行っているかは、こちらのサイトをご覧ください。
http://amana.jp/#/service

写真制作、会社案内やカタログの制作、ウェブ企画制作、TV-CM等の動画企画制作・・・他にも写真SNSサービス(フォトログ)も行っておりますよ。

写真制作、CG制作はこちら→http://amana.jp/
会社案内やカタログのグラフィック制作、ウェブ企画制作、TV-CM等の動画企画制作はこちら→http://amanainteractive.jp/
フォトログはこちら→http://fotologue.jp/
写真・イラストを売るならこちら→http://tagstock.com/

私の注目絵柄「2402 アマナHD」は、広告制作のお問い合わせは、きっと大歓迎だと思いますよ。

ちなみにアマナインタラクティブ(http://amanainteractive.jp/ )は、ビジュアル表現に優れた電子出版APPを企画制作し、「ビジュアルコミュニケーションAPP」サービス提供も開始しております。

 「ビジュアルコミュニケーションAPP」は、ビジュアル表現に優れた電子出版APPの企画制作サービスです。製品や商品、サービスの魅力を伝えるカタログや、会社案内やブランドブックのように企業メッセージを伝えるコーポレートコミュニケーションツールなど、視覚を通じて感性に訴求する電子出版APPを制作。企画構成からデザイン、写真や動画、CGIなどのビジュアル制作、コピーライティング、編集、アプリケーションの制作、APPストアへの申請まで、アマナインタラクティブがワンストップで提供します。そのため、高いクオリティを維持しながら、納期やコストに配慮した企画制作が可能です。

http://amanaholdings.jp/corporate/news_releases/2010/11/news10111918.html

とのことであります!

また私の注目銘柄「2402 アマナHD」は、在宅ビジネスを試みる方にもよく利用されるサービスがございます。
ロイヤリティーフリーのストックフォトの提供です。
購入に結びつく商品イメージを作り上げるときに、お役に立てるサービスだと思いますよ。

・ロイヤリティーフリーのストックフォト
(このDAJというブランドは、日本で一番最初にストックフォトを始めた老舗です)
http://www.daj.ne.jp/

ところでアマナHDはただ今、デスクトップカレンダーをプレゼントしております。
こちらは無料でございます(笑)

http://amanaimages.com/topics/PhotoWall_Tooools/

またiPhone/iPad向け美術鑑賞アプリ「世界美術館」シリーズ、「アマナイメージズ 世界美術館#3 ウフィツィ美術館」がリリースされているのであります(笑)

http://amanaimages.com/app/


私が今朝、最も注目したニュースはこれだ! ~ 44歳カズがゴール&ダンス!! 日本代表VSJ選抜

2011-03-30 02:24:49 | Weblog

44歳カズがゴール&ダンス!! 日本代表、J選抜に2対1で勝利/日本代表

ISM 3月29日(火)21時15分配信

 29日、「東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン!」の日本代表対「Jリーグ TEAM AS ONE」(Jリーグ選抜)の一戦が行なわれ、日本代表が遠藤保仁、岡崎慎司のゴールで2対1と勝利。Jリーグ選抜は敗れたものの、44歳のカズ(三浦知良)が82分に見事なゴールを決めて、試合を盛り上げた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110329-00000021-ism-socc

私は今日は朝が早いため、試合は前半の一部分しか見ることが出来ませんでした。
倉木麻衣さんの国歌斉唱は、あまりの透明感に、鳥肌が立ちそうになりましたよ(笑)


サッカー慈善試合のオークション開催へ

読売新聞 3月29日(火)19時1分配信

 日本サッカー協会は29日、慈善試合のオークションを開催すると発表。
 日本代表、Jリーグ選抜の両チーム選手が着用したユニホームやサインボールのほか、日本代表DF長友がワールドカップ南アフリカ大会で着用したユニホームなどが出品される。受け付けは4月4日から。 .

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110329-00000801-yom-socc

日本が一つになった試合として、忘れられない試合になりそうですね。
でもこんな災害は二度とごめんだという思いから、二度とない試合になって欲しいとも思います。
そんな意味で、希少性も高くなって欲しいと思いますよ。
たくさんの方の参加を、期待したいものであります(笑)

さて、話は変わりますが、2/15に、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の決算発表がありましたね。
まさに春一番の決算であります!
今の株価はPER5倍以下となりますから、信じられない割安さでありますよ。
当然、売り切れごめんの先着順であります(笑)

( )内は前期比です。

売上高 11,931百万円(0.1%増)
営業利益 784百万円(12.8%増)
経常利益 702百万円(20.9%増)
当期純利益 537百万円(90.9%増)
1株当たり当期純利益 108円14銭

で、平成23年度12月期の業績予想がこちらであります。

売上高 13,100百万円(9.8%)
営業利益 800百万円(1.9%)
経常利益 700百万円(△0.3%)
当期純利益 250百万円(△53.5%)
1株当たり当期純利益 50円27銭

平成22年12月期 決算短信
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110215/6p5365/140120110202024845.pdf

平成22年12月期の業績予想と実績値の差異及び剰余金の配当に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110215/6px7mh/140120110215036985.pdf

そして株主優待はこちらであります。

保有期間に応じて、
(1)「写真の町」北海道東川町の産地直送の新米 及び
(2)自社取扱い写真コンテンツを用いたオリジナルカレンダーを贈呈
100株以上
保有期間1年未満 (1) 2kg 及び (2)
保有期間1年以上 (1) 4kg 及び (2)
保有期間3年以上 (1) 6kg 及び (2)

私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」を組み合わせた投資法です。
そして投資資金は、預貯金は使わずに、毎月の給与の余剰資金から投入するのが、私のポリシーでございます。
私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )に関しても、単元株くらいは現物長期投資で持っていても良いのかも知れません。
株主優待は100株でもらえますし、現物の100株長期投資なら、かなりお得かもしれませんね?(笑)

株式市場は、今は夜明け前だと思います。
私は応援したいと思いますよ!
頑張ろうぜ!みんな!

そしてグループ会社のアマナから、重大なメッセージが一つ出ております!
2012年の新卒採用エントリーの受付を開始したとのことであります。

アマナ、2012年度新卒採用スペシャルサイト
「amana recruit 2012」オープン

アマナグループにおいて広告ビジュアル制作事業を担う株式会社アマナ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:深作一夫、以下アマナ)は、2011年3月24日、2012年度新卒採用の募集にともない、スペシャルサイト「amana recruit 2012」(http://amana.jp/recruit )を公開しました。
 「amana recruit 2012」では、アマナの会社紹介や2012年度新卒採用募集要項のほか、募集する営業職“ビジュアルプロデューサー”の仕事について、スタッフへのインタビューを通じて、実際のフローに沿った仕事内容やよくある質問への回答をご案内しています。

http://amanaholdings.jp/corporate/news_releases/2011/03/news11032415.html

グループ会社のアマナに関しては、大震災を経ても業務拡大路線変わらずということが、今ここに宣言されたわけであります!

またこちらのリクルートサイト(http://amana.jp/recruit/
)ですが、とても良くできていまして、一般の方や投資家の方がアマナを知るにも良い資料となるかと思いますよ。
私も「へーー、なるほど!」と興味深く拝見させてもらいました(笑)



さて、私が一番注目しているキーワードは「タグストック」(http://tagstock.com/ )であります。
皆さんも自分で撮った写真や自分で描いたイラストを、審査に出してみませんか?
審査に通れば販売が出来て、お小遣い稼ぎが出来ますよ(笑)

私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )のグループ会社、アマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )は、やる気に満ちた企業様やクリエイターの方に向けて、本気モードで対応するのであります!

例えば商品紹介のための写真撮影の要らない商品販売など、この世界には一つたりともございません。
撮影サービスのみならず、取材サービスもバッチリの「撮影隊」、ぜひご利用くださいませ。

●人物・ポートレード撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/index.html
●会社・店舗撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/interiors.html
●商品撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/products.html
●イベント撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/events.html
●インタビュー撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/interviews.html
●料理撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/food.html
●女子撮影隊
http://amanaimages.com/satsuei/jyoshisatsueitai/index.html
●取材サービス
http://amanaimages.com/satsuei/writers/index.html
●開業医向け撮影プラン
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/medical.aspx

とのことであります。

またオンラインでモデル出演依頼ができる【aModel(エーモデル)】が、始まりました!
http://amodel.jp/

私の注目絵柄、「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )は、クロスメディア広告制作に対応できる、数少ない広告制作会社であります。

技術革新された、革新的な撮影スタジオを持ち、
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081104
ウェブ制作でも、国際的な賞をいただく力を持っております。
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_09070111
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081017

またこの間更新された、ビジュアル制作事例に載った企業を確認してまいりましょう。

http://amana.jp/#/showcase

広告制作はぜひ私の注目銘柄「2402 アマナHD」にお任せあれ、ですね(笑)

「2402 アマナホールディングス」がどんな事業を行っているかは、こちらのサイトをご覧ください。
http://amana.jp/#/service

写真制作、会社案内やカタログの制作、ウェブ企画制作、TV-CM等の動画企画制作・・・他にも写真SNSサービス(フォトログ)も行っておりますよ。

写真制作、CG制作はこちら→http://amana.jp/
会社案内やカタログのグラフィック制作、ウェブ企画制作、TV-CM等の動画企画制作はこちら→http://amanainteractive.jp/
フォトログはこちら→http://fotologue.jp/
写真・イラストを売るならこちら→http://tagstock.com/

私の注目絵柄「2402 アマナHD」は、広告制作のお問い合わせは、きっと大歓迎だと思いますよ。

ちなみにアマナインタラクティブ(http://amanainteractive.jp/ )は、ビジュアル表現に優れた電子出版APPを企画制作し、「ビジュアルコミュニケーションAPP」サービス提供も開始しております。

 「ビジュアルコミュニケーションAPP」は、ビジュアル表現に優れた電子出版APPの企画制作サービスです。製品や商品、サービスの魅力を伝えるカタログや、会社案内やブランドブックのように企業メッセージを伝えるコーポレートコミュニケーションツールなど、視覚を通じて感性に訴求する電子出版APPを制作。企画構成からデザイン、写真や動画、CGIなどのビジュアル制作、コピーライティング、編集、アプリケーションの制作、APPストアへの申請まで、アマナインタラクティブがワンストップで提供します。そのため、高いクオリティを維持しながら、納期やコストに配慮した企画制作が可能です。

http://amanaholdings.jp/corporate/news_releases/2010/11/news10111918.html

とのことであります!

また私の注目銘柄「2402 アマナHD」は、在宅ビジネスを試みる方にもよく利用されるサービスがございます。
ロイヤリティーフリーのストックフォトの提供です。
購入に結びつく商品イメージを作り上げるときに、お役に立てるサービスだと思いますよ。

・ロイヤリティーフリーのストックフォト
(このDAJというブランドは、日本で一番最初にストックフォトを始めた老舗です)
http://www.daj.ne.jp/

ところでアマナHDはただ今、デスクトップカレンダーをプレゼントしております。
こちらは無料でございます(笑)

http://amanaimages.com/topics/PhotoWall_Tooools/

また写真+フレームで楽しむインテリア・フォト、アイグレボウ はいかがですか。
http://amanaimages.com/paf/
こちらもぜひご利用くださいませ!

さらに!写真やイラストを活用したオリジナルデザインのアイテムをご提案もございますよ。
ノベルティグッズや販促物のカスタムオーダーサービスでございます。
エコバック
http://amanaimages.com/photoanditem/rooshopper.aspx
タンブラー、MESA、手持ちが付いたマグカップ
http://amanaimages.com/photoanditem/thurmomug.aspx
ノートとクリヤーホルダー
http://amanaimages.com/photoanditem/kokuyo.aspx
各企業様、どうぞご利用くださいませ!
また部屋のインテリアとして、「ファブリックボード」は今注目の商品であります。
http://fabric-board.com/?rtm=aie
「作れる」×「選べる」自分だけのアイフォン/アンドロイドオリジナルケース
http://caseman.jp/amanaimages/?amana=1

またiPhone/iPad向け美術鑑賞アプリ「世界美術館」シリーズ、「アマナイメージズ 世界美術館#3 ウフィツィ美術館」がリリースされているのであります(笑)

http://amanaimages.com/app/


!!! 日本政府・東京電力への提言! ~ 福島第一原発制圧の工程表の公開を! !!!

2011-03-29 12:05:53 | Weblog
プルトニウム、燃料損傷の裏付け…健康影響ない

読売新聞 3月29日(火)8時33分配信

 福島第一原発の敷地内5か所から見つかったプルトニウムは、微量で、ただちに健康影響を心配する量ではない。しかし、今回の原発事故で燃料の損傷がかなりの規模で起きていたことを示すものとなる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110329-00000167-yom-sci

ここまで来ますと、東電にしても政府にしても、情報を完全に公開することが、まず第一にやらねばならない責務だと、私は考えます。
まず第一に公開すべきことは、福島第一原発制圧の工程表の公開であります。
一般的には、核燃料を冷やしてそこにコンクリートを流し込み、放射能を封鎖してしまうものと考えられておりますが、もしそうだとしたら、そこに至るまでの予定期日とその過程の問題点洗いざらい公開し、その障害を取り除く知恵を、日本国民全体から結集すべきだと考えるのであります。
原子力エネルギーの扱いは、私は全ての国民が向き合わねばならない問題だと考えるのでありますよ。
ちなみに計画停電復旧の工程表も、政府と東電は同じように国民に示す必要があると思いますよ。

また福島県民の避難指令は、拡大して行うべき事態だと思います。
米国は自国民に80キロ圏外へという指示を出しているようでありますが、残念ながら私は、日本はそれは出来ないと考えるのであります。
その理由は、交通の要衝・郡山市が、約60キロ圏にあるからであります。
磐越道と東北道が交わる郡山市が放射能汚染によって陥落してしまうと、高速道路で東北地方と関東・北陸地方が分断され、復旧・復興の物流に大きな支障が生じてしまうのであります。
そこを通過するトラックに変な風評がたつなんてことは、絶対にあってはならないことなのであります。
もしそんな事態になれば、菅政権の復旧政策は、誰が見ても失敗という評価をせざるを得なくなります。
逆に言えば、50キロ圏内辺りまでは、念には念で一時避難してもらうのも、私は一つの手段だと思います。


東京電力の一時国有化案、政府内に浮上

読売新聞 3月29日(火)3時3分配信

 福島第一原子力発電所の事故で巨額の賠償責任が発生すると見込まれる東京電力について、事実上、国有化して再建する案が政府内に浮上していることが28日、わかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110329-00000042-yom-bus_all

現時点では、絶対に口にしてはいけないことを、なぜこの国の政府はこうも軽く発言してしまうのでありましょうか?
つぶれて自分達の資本がゼロになるなら、原発事故の対応なんかやる意味ない。
そう考えてしまう立場の人が、従業員の中にもたくさんいることは、政府の人は考えないのでしょうか。


ザッケローニ監督「この一歩を踏み出すことで力になれれば」/日本代表

ISM 3月28日(月)20時21分配信

 日本代表と「Jリーグ TEAM AS ONE」(Jリーグ選抜)は28日、翌日に行なわれる「東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン!」に向け、試合会場となる大阪・長居スタジアムで前日練習を行なった。以下、練習後の日本代表を率いるアルベルト・ザッケローニ監督のコメント。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110328-00000023-ism-socc

今日は楽しみですね(笑)
私は明日の出勤が早いので見れませんが、被災された方へ、選手やファンからの励ましが届けばと思いますよ。

さて、話は変わりますが、2/15に、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/)の決算発表がありましたね。
まさに春一番の決算であります!
今の株価はPER5倍以下となりますから、信じられない割安さでありますよ。
当然、売り切れごめんの先着順であります(笑)

( )内は前期比です。

売上高 11,931百万円(0.1%増)
営業利益 784百万円(12.8%増)
経常利益 702百万円(20.9%増)
当期純利益 537百万円(90.9%増)
1株当たり当期純利益 108円14銭

で、平成23年度12月期の業績予想がこちらであります。

売上高 13,100百万円(9.8%)
営業利益 800百万円(1.9%)
経常利益 700百万円(△0.3%)
当期純利益 250百万円(△53.5%)
1株当たり当期純利益 50円27銭

平成22年12月期 決算短信
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110215/6p5365/140120110202024845.pdf

平成22年12月期の業績予想と実績値の差異及び剰余金の配当に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110215/6px7mh/140120110215036985.pdf

そして株主優待はこちらであります。

保有期間に応じて、
(1)「写真の町」北海道東川町の産地直送の新米 及び
(2)自社取扱い写真コンテンツを用いたオリジナルカレンダーを贈呈
100株以上
保有期間1年未満 (1) 2kg 及び (2)
保有期間1年以上 (1) 4kg 及び (2)
保有期間3年以上 (1) 6kg 及び (2)

私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」を組み合わせた投資法です。
そして投資資金は、預貯金は使わずに、毎月の給与の余剰資金から投入するのが、私のポリシーでございます。
私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )に関しても、単元株くらいは現物長期投資で持っていても良いのかも知れません。
株主優待は100株でもらえますし、現物の100株長期投資なら、かなりお得かもしれませんね?(笑)

株式市場は、今は夜明け前だと思います。
私は応援したいと思いますよ!
頑張ろうぜ!みんな!

そしてグループ会社のアマナから、重大なメッセージが一つ出ております!
2012年の新卒採用エントリーの受付を開始したとのことであります。

アマナ、2012年度新卒採用スペシャルサイト
「amana recruit 2012」オープン

アマナグループにおいて広告ビジュアル制作事業を担う株式会社アマナ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:深作一夫、以下アマナ)は、2011年3月24日、2012年度新卒採用の募集にともない、スペシャルサイト「amana recruit 2012」(http://amana.jp/recruit)を公開しました。
 「amana recruit 2012」では、アマナの会社紹介や2012年度新卒採用募集要項のほか、募集する営業職“ビジュアルプロデューサー”の仕事について、スタッフへのインタビューを通じて、実際のフローに沿った仕事内容やよくある質問への回答をご案内しています。

http://amanaholdings.jp/corporate/news_releases/2011/03/news11032415.html

グループ会社のアマナに関しては、大震災を経ても業務拡大路線変わらずということが、今ここに宣言されたわけであります!

またこちらのリクルートサイト(http://amana.jp/recruit/
)ですが、とても良くできていまして、一般の方や投資家の方がアマナを知るにも良い資料となるかと思いますよ。
私も「へーー、なるほど!」と興味深く拝見させてもらいました(笑)


さて、私が一番注目しているキーワードは「タグストック」(http://tagstock.com/ )であります。
皆さんも自分で撮った写真や自分で描いたイラストを、審査に出してみませんか?
審査に通れば販売が出来て、お小遣い稼ぎが出来ますよ(笑)

私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )のグループ会社、アマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )は、やる気に満ちた企業様やクリエイターの方に向けて、本気モードで対応するのであります!

例えば商品紹介のための写真撮影の要らない商品販売など、この世界には一つたりともございません。
撮影サービスのみならず、取材サービスもバッチリの「撮影隊」、ぜひご利用くださいませ。

●人物・ポートレード撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/index.html
●会社・店舗撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/interiors.html
●商品撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/products.html
●イベント撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/events.html
●インタビュー撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/interviews.html
●料理撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/food.html
●女子撮影隊
http://amanaimages.com/satsuei/jyoshisatsueitai/index.html
●取材サービス
http://amanaimages.com/satsuei/writers/index.html
●開業医向け撮影プラン
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/medical.aspx

とのことであります。

またオンラインでモデル出演依頼ができる【aModel(エーモデル)】が、始まりました!
http://amodel.jp/



またiPhone/iPad向け美術鑑賞アプリ「世界美術館」シリーズ、「アマナイメージズ 世界美術館#3 ウフィツィ美術館」がリリースされているのであります(笑)

http://amanaimages.com/app/

!!! 日本の景気は意外と底堅い!時がくれば、怒涛の復興が始まる予感あり! !!!

2011-03-28 02:50:00 | Weblog
昨日書いた日記です。(ここで書かれる昨日とは、一昨日のことです)

昨日、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/)の株主総会がありまして、私もレポートを書き上げるために多くの時間を割いたわけでありますが、そのために書ききれなかった日記を、ここでまとめて書いておこうと思います。

まず一昨日の日は、きっちりジョギングを1時間ほど近所で行いました。

昨日は株主総会。
終わってから秋葉原に行きまして、保有株の一つ、アールビバン(http://www.artvivant.net/)の展示会を見てきました。
http://www.artjeuness.net/
ロリータ系の版画がたくさん飾ってありましたよ。
この日はいかつい服装をしていましたので、営業の人は私にあまり近づいては来ませんでした。
昼過ぎでしたが、20万~40万する版画の購入を、3名くらい検討しているお客さんがおりましたよ。
その後ヨドバシカメラに行きまして、iPadについて店員さんに色々とたずねました。
で、昨日は他に何もやる気にならなかったので帰宅。
帰ってから、ジョギングを1時間半ほど近所の公園に行ってやりました。
公園で走るときは、車や自転車等に注意する必要が無いので、のびのびと走れるのであります。
筋肉もほぐれていくのがわかりましたよ(笑)

で今日は、午前中に所用を済ませ、少し早く昼食を取り、それから近所の公園に行って1時間強ほど、ジョギングを致しました。
帰り道、国道沿いのガストとB級ファーストフード店を覗いたら、昼時ということもあり、たくさんのお客さんがおりました。
ガストは満席、B級も6割は入ってました。
帰ってから軽くシャワーを浴びて、今、日記を書いているのであります。

せっかくですので、昨日の株主総会で二点気になったことを書いておこうと思います。

まず質疑応答でもありました、役員は株式をどれだけ持てばよいのかという点であります。
質問した方は、担当役員の保有株500株に対し、それは株を持っているとは言えないとのことを言っていましたよね。
私もそれは少し共感できる部分がありまして、元々この株は1000株単位でしたので、やはり1000株は役員ならば保有して欲しいなと思うのであります。
小羽氏と澤氏も保有していないようですので、1000株くらいは買っておいたほうが良いように思います。

また株に関して言えば、昨日の総会前にウェイティングスペースで年配の女性と話をしたのですが、その女性が、「この株は優待が良すぎる、100株ではなく200株から優待配布にした方が良い、これを言ってやろうかしら」と言ってきましたので、私はその必要は無いという考えであることを、その人に伝えたのであります。
どういうことかと言うと、それは現状では、優待が良いのではなく、株価が低すぎるだけなのであります。
アマナHDは、発行株式数が5,408,000株で、単元株が100株ですから、最大で54080人しか株主になれないのであります。
そのうち約半分は不動の大株主が抑えておりますから、実際には約27040名しか株主になれないのであります。
複数株保有する者も当然おりますから、私は最大で株主数は1万名くらいにしかなれないのではないかと、考えているのであります。
つまり1万名に近づくにつれ、売り物がなくなり、株価は急騰していくのではないかと、私は考えているのであります。
最大1万名に対し、最高の4千円相当の優待を送り続けたとしても、その費用は4千万円の出費であります。
アマナHDの企業規模からしたら、十分に対応可能な金額なのであります。

そして昨年12月末の株主数は、7499名であります。
すでに株主全ての人が1000株買うことは、物理的に不可能な状態になっております。
まず役員の方で株を保有されていない方は、早急に買っておいたほうが良いかと思うのであります。
また、これからHDの役員になりたいという従業員の方も、株価が安いうちに買っておいたほうが良いかと思いますよ。
ちなみに、役員が株価が上がったときに売り抜けたら、当然ですが、私はその方を以後役員の信任で賛成することは二度とありません。
業績をコントロール出来る人が、株の売買で利益を得るなんてことは、許せることではないからであります。

で、もう一点気になったのが、ウェイティングスペースで商品の説明をしている方の一人が、その商品がどれだけ儲かるものなのか応えられなかったことであります。
普通お店でお客さんが「これはどんな性能ですか?」と店員に尋ねたら、店員は必ず答えますよね。
株主総会や投資説明会では、「このビジネスはどのくらい儲かるの?」という質問は、お店での「これはどんな性能ですか?」と同じ意味合いを持つものであります。
アマナHDは、今年はIR活動を増やしていくとのことであります。
最低限の知識は身につけて、しっかり基本的なことは答えられるようにしてIR活動に望んで欲しいと思います。

ということで、明日の朝、ブログにUPする日記も書き終えました。
明日からまた仕事が続くので、今日は残りの時間、ゆっくりしようと思います(笑)

ところで、どうも最近、口の中に出来物が出来てしまうのであります。
舌の出来物が2週間くらい前に一つ出来まして、治ったと思ったら、また舌の別のところに一つ出来てます。
それもようやく治るかなーと思ってたら、今日は歯茎が晴れておりました。
ジンジンと傷むのであります。
最近ガムを良くかんでいたので、それが良くなかったのかな・・・。

と、痛い思いをしながらも、今日はその後、地元の商店街を見て回ったのであります。
景気強いですねー。
めちゃくちゃ強い。
今回の震災が、命のはかなさと金を貯めることの虚しさを感じさせた部分も、もしかしたらあるかも知れませんね。
デパートの3・4階になってくると、さすがに店員さんばかりになっていましたが、それでも少ない客ですが、確実に買い物をしているのを、私はこの目で見ていたのであります。

そんな中、私は本屋でNHKの基礎英語1のCDつきのテキストを買いました。
中学1年生のテキストでありますが、ここから英語をやり直そうと思うのであります(笑)
英語のテキストを買うのは、もう何冊目かわかりませんが、今度はレベルを落としたので、やりきりたいものであります。
基礎英語1を1年かけて出来たら、たぶん2や3は勢いで出来ると思うのであります。
そうすると3年後には、基礎英語を身につけていることになります。
少し違った人生になっているような気がするのでありますよ。
私の仕事は、基本同じことの繰り返しです。
転勤はあるかもしれませんが、やることは一緒です。
ですので、何か一つでも進歩するものがないと、人生が退屈なものになってしまうのであります。
恋愛・結婚というやらねばならぬ目標はありますが、それと共に、もう一つ別の自分を持っていたいと思うのでありますよ(笑)


さて、話は変わりますが、2/15に、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/)の決算発表がありましたね。
まさに春一番の決算であります!
今の株価はPER5倍以下となりますから、信じられない割安さでありますよ。
当然、売り切れごめんの先着順であります(笑)

( )内は前期比です。

売上高 11,931百万円(0.1%増)
営業利益 784百万円(12.8%増)
経常利益 702百万円(20.9%増)
当期純利益 537百万円(90.9%増)
1株当たり当期純利益 108円14銭

で、平成23年度12月期の業績予想がこちらであります。

売上高 13,100百万円(9.8%)
営業利益 800百万円(1.9%)
経常利益 700百万円(△0.3%)
当期純利益 250百万円(△53.5%)
1株当たり当期純利益 50円27銭

平成22年12月期 決算短信
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110215/6p5365/140120110202024845.pdf

平成22年12月期の業績予想と実績値の差異及び剰余金の配当に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110215/6px7mh/140120110215036985.pdf

そして株主優待はこちらであります。

保有期間に応じて、
(1)「写真の町」北海道東川町の産地直送の新米 及び
(2)自社取扱い写真コンテンツを用いたオリジナルカレンダーを贈呈
100株以上
保有期間1年未満 (1) 2kg 及び (2)
保有期間1年以上 (1) 4kg 及び (2)
保有期間3年以上 (1) 6kg 及び (2)

私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」を組み合わせた投資法です。
そして投資資金は、預貯金は使わずに、毎月の給与の余剰資金から投入するのが、私のポリシーでございます。
私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )に関しても、単元株くらいは現物長期投資で持っていても良いのかも知れません。
株主優待は100株でもらえますし、現物の100株長期投資なら、かなりお得かもしれませんね?(笑)

株式市場は、今は夜明け前だと思います。
私は応援したいと思いますよ!
頑張ろうぜ!みんな!

さて、私が一番注目しているキーワードは「タグストック」(http://tagstock.com/ )であります。
皆さんも自分で撮った写真や自分で描いたイラストを、審査に出してみませんか?
審査に通れば販売が出来て、お小遣い稼ぎが出来ますよ(笑)

またiPhone/iPad向け美術鑑賞アプリ「世界美術館」シリーズ、「アマナイメージズ 世界美術館#3 ウフィツィ美術館」がリリースされているのであります(笑)

http://amanaimages.com/app/

「2402 アマナホールディングス」2011年株主総会レポート! ~パーフェクト!最高の株主総会

2011-03-27 04:26:24 | Weblog

昨日の私は、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の株主総会に行ってまいりました。
ご出席されましたのは、100名を越えるくらいでありましょうか?
株主数が去年より1000名ほど増えてますので、出席者も去年よりは少し多いくらいかな?と思うのであります。
ご出席くださいました株主の皆様、お疲れ様でございます!
私はそれなりに多くの企業の株主総会を見てきましたが、今回の株主総会は、とても良かったのではないかと思います(笑)

まず、開会前のウェイティングスペースでは、お菓子とジュースを下さいまして、ビジュアル制作事例や、アマナHDのコンシューマー(一般向け)の新商品である「世界美術館シリーズ」(http://amanaimages.com/app/ )や電子雑誌のatm(アトモスフィア)(http://atm.amana.jp/help/ )が、展示されておりました。
制作事例や新商品は、側に行きますとスタッフの人がその内容や扱い方を紹介してくれまして、とても良く理解できたのであります!
このスタイルは、ぜひ次回も繰り返して欲しいと思いましたよ!
ただ惜しむらくは、多くの株主の方のニーズと少しずれていた点であります。
私なんかは比較的若いので、美術館シリーズや電子雑誌はとても興味があったのですが、多くの方はそうではなかったのかも知れません。
どんな方が株主になっているのか、とても興味があるところでありますよね。
実はですね、私は株主の中の一人を、別の場所でよく見かけていたことがあるのです。
私は以前ストリートライブに夢中になってまして、私は歌を聞くほうだったのですけど、趣味でシンガーの写真を撮られている方も結構いましてね。
そこで写真を撮られていた方が、今回アマナの株主総会にいらっしゃっていたので、世間て狭いなぁと、ちょっとびっくりしたのであります。
タグストック(http://tagstock.com/ )やフォトログ(http://fotologue.jp/ )の作品も展示して、両サイトの紹介や雑談を対応してくれるスタッフがいたら、もっと多くの株主と一体感が持てたかもしれませんね(笑)

で、総会であります。
始めに社長より今回の震災に対するお見舞いの挨拶がありまして、それから簡単な業績や事業の紹介がありました。
皆様、進藤社長はいかがでしたか?
自分の言葉でしっかり話し、相手の話をきちんと確認してから応答する姿は、さすが創業者である!と、私は思わず拍手をしたくなったのであります(笑)
社長が自分の言葉で話すことは当たり前のようでありますが、実は私が多くの企業を見てきた限り、2社に1社くらいしかないのであります。
メモを棒読みしたり、事業のことを良く分かっていない社長の何と多いことか。
ま、そういう企業は業績も×ですけどね。
この話をご理解頂ける株主総会マニアの方も、多くいらっしゃるかと思います。
そういう点では、アマナHDは問題なし!だと、共感していただけると思うのであります(笑)

で、質疑応答であります。

Q 今回の議案は震災前のもので、震災後の景気悪化も予想される中、配当を放出して大丈夫なのか?
A 一時的に景気は悪化するかもしれないが、それが永遠に続くとは思わない。夏ごろから雰囲気は変わってくるのではないだろうか。年後半に盛り返したい。業績予想も達成するつもりだ。

Q 新しい取り組みの、クリエイティブプラットフォームの構築に関する工程表や投資金額は、決まっているのか?
A 3年ほどかけてやる。今年の夏くらいまでに全体像を定める。投資金額もそこで見えてくる。

Q 電子出版についてもう少し分かりやすく教えて欲しい。
A 基本は企業のカタログを電子化するサービスを、メインにやる。その技術力をPRするために、atmという自社製作の雑誌を無料で配布している。昨年度の業績には入っていないが、今年に入ってからは、ちらほらと受注も来ている。atmは業界ではかなり評判が良い。

Q 株式を保有していない役員がいる。なぜか?
A 基本は自主性に任せているが、役員で株を持つ会もあり、そこでの指導が足りなかったと反省している。

Q 他社の総会ではこの度の震災に対し、開会時に黙祷をしているが、御社はそういうことは考えなかったのか。
A 議論を尽くした上で、ここでは私(社長)からの言葉で留めることにした。

Q 株価が依然低い!売上伸びていない!利益も大したことない!もっと経営努力を!
A 現在業界が変革期にある。アナログからデジタルへの移行が、当社は出来ても顧客がまだ出来ていない。これが業績が伸びない原因だ。
※ この対応は、後で紹介する「クリエイティブプラットフォーム」が該当するのではないかと、私は理解しました。

Q 株価が低い。IR活動が足りないのではないか。
A 今年はやる。2度目(上場時に次ぐ)のIR元年にする!

と言ったところであります。
全て進藤社長が回答してくださいました。
そして議案は全て議決されましたよ。
配当も無事可決であります(笑)

その後、15分の休憩の後、事業説明会が始まりました。
簡単なビジュアル制作事例のビデオが流れた後、社長から主に「クリエイティブプラットフォーム」についての紹介がありました。
私は内部の人間ではないので、1回聞いただけでは良く分からない部分もあったのですが、要は今までアマナHDはソフトを提供する会社でしたが、ビジュアル制作に関しては、ハードの方も提供していこうということであります。
つまりアマナHDのスタッフのような専門家でなくても、CGを扱えるような、そんなプラットフォームを構築しようということであります。
アマナHDと顧客や協力会社が共に、クラウド上で制作作業を行う仕組みを、3年かけて作ろうというのであります。
これによりアナログからデジタルに移行できていない6割方の企業も、デジタル化の恩恵を受けれるようになり、互いに低コストで仕事を進めることが出来るようになるとのことであります。
大きな勝負だと思います。
アマナHDは、ビジュアル制作では年間1万点を供給しているとのことで、業界では断トツの1番手だそうであります。
業界のリーディングカンパニーとして、天命とも言うべき仕事に取り掛かる時期がきたのだと思います(笑)

で、私は昨日はアマナHDのスタッフの方と、少しお話をさせてもらいましてね(私の詮索はなしでお願いしますよw)。
アトモスフィアについてであります。
電子雑誌と言うのは、持ち運びの出来るiPadでやるから電子雑誌なのであって、PCでやったらただのウェブサイトになってしまいますよね。
でも、アトモスフィアのクリエイターマガジンというコンセプトは面白いので、アマナイメージズの13万人の顧客にPRを続ければ、有料ウェブサイトとしてもやっていけるのではないかと、私は考えてしまうのであります。

また私は昨日は総会の後、秋葉原に行きまして、店員さんにiPadの販売台数を聞きましたら、12月の時点で世界で1000万台だそうであります。
世界で1000万台ですので、日本の媒体としては、まだ小さいと思うのであります。
企業のカタログ受注の時には、必ず英語表記も加えるようにして欲しいと思いましたよ。
またこの分野においても、ワンソースマルチユースのプラットフォーム構築は必要だと思います。
iPad以外の機器も今後は売上を伸ばしてくるでしょうし、またやはりスマートフォンでの起動なくしては、現状ではビジネスはないと思うのであります。
それぞれの機器にあった見せ方が簡単に調節出来るプラットフォームも、ぜひ構築して欲しいと思いましたよ。


さて、家に帰りましてお土産を開けましたら、何と!銀座文明堂のカステラでありました!
パーフェクト!最高の株主総会!
うだうだと長文を書きましたが、評価としては、それしかないと思いましたよ・・・。

最後になりましたが、アマナHDスタッフの皆さんお疲れ様でした!

以上です(笑)

さて、話は変わりますが、2/15に、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の決算発表がありましたね。
まさに春一番の決算であります!
今の株価はPER5倍以下となりますから、信じられない割安さでありますよ。
当然、売り切れごめんの先着順であります(笑)

( )内は前期比です。

売上高 11,931百万円(0.1%増)
営業利益 784百万円(12.8%増)
経常利益 702百万円(20.9%増)
当期純利益 537百万円(90.9%増)
1株当たり当期純利益 108円14銭

で、平成23年度12月期の業績予想がこちらであります。

売上高 13,100百万円(9.8%)
営業利益 800百万円(1.9%)
経常利益 700百万円(△0.3%)
当期純利益 250百万円(△53.5%)
1株当たり当期純利益 50円27銭

平成22年12月期 決算短信
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110215/6p5365/140120110202024845.pdf

平成22年12月期の業績予想と実績値の差異及び剰余金の配当に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110215/6px7mh/140120110215036985.pdf

そして株主優待はこちらであります。

保有期間に応じて、
(1)「写真の町」北海道東川町の産地直送の新米 及び
(2)自社取扱い写真コンテンツを用いたオリジナルカレンダーを贈呈
100株以上
保有期間1年未満 (1) 2kg 及び (2)
保有期間1年以上 (1) 4kg 及び (2)
保有期間3年以上 (1) 6kg 及び (2)

私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」を組み合わせた投資法です。
そして投資資金は、預貯金は使わずに、毎月の給与の余剰資金から投入するのが、私のポリシーでございます。
私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )に関しても、単元株くらいは現物長期投資で持っていても良いのかも知れません。
株主優待は100株でもらえますし、現物の100株長期投資なら、かなりお得かもしれませんね?(笑)

株式市場は、今は夜明け前だと思います。
私は応援したいと思いますよ!
頑張ろうぜ!みんな!

さて、私が一番注目しているキーワードは「タグストック」(http://tagstock.com/ )であります。
皆さんも自分で撮った写真や自分で描いたイラストを、審査に出してみませんか?
審査に通れば販売が出来て、お小遣い稼ぎが出来ますよ(笑)

私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )のグループ会社、アマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )は、やる気に満ちた企業様やクリエイターの方に向けて、本気モードで対応するのであります!

例えば商品紹介のための写真撮影の要らない商品販売など、この世界には一つたりともございません。
撮影サービスのみならず、取材サービスもバッチリの「撮影隊」、ぜひご利用くださいませ。

●人物・ポートレード撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/index.html
●会社・店舗撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/interiors.html
●商品撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/products.html
●イベント撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/events.html
●インタビュー撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/interviews.html
●料理撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/food.html
●女子撮影隊
http://amanaimages.com/satsuei/jyoshisatsueitai/index.html
●取材サービス
http://amanaimages.com/satsuei/writers/index.html
●開業医向け撮影プラン
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/medical.aspx

とのことであります。

またオンラインでモデル出演依頼ができる【aModel(エーモデル)】が、始まりました!
http://amodel.jp/

私の注目絵柄、「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )は、クロスメディア広告制作に対応できる、数少ない広告制作会社であります。

技術革新された、革新的な撮影スタジオを持ち、
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081104
ウェブ制作でも、国際的な賞をいただく力を持っております。
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_09070111
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081017

またこの間更新された、ビジュアル制作事例に載った企業を確認してまいりましょう。

http://amana.jp/#/showcase

広告制作はぜひ私の注目銘柄「2402 アマナHD」にお任せあれ、ですね(笑)

「2402 アマナホールディングス」がどんな事業を行っているかは、こちらのサイトをご覧ください。
http://amana.jp/#/service

写真制作、会社案内やカタログの制作、ウェブ企画制作、TV-CM等の動画企画制作・・・他にも写真SNSサービス(フォトログ)も行っておりますよ。

写真制作、CG制作はこちら→http://amana.jp/
会社案内やカタログのグラフィック制作、ウェブ企画制作、TV-CM等の動画企画制作はこちら→http://amanainteractive.jp/
フォトログはこちら→http://fotologue.jp/
写真・イラストを売るならこちら→http://tagstock.com/

私の注目絵柄「2402 アマナHD」は、広告制作のお問い合わせは、きっと大歓迎だと思いますよ。

またiPhone/iPad向け美術鑑賞アプリ「世界美術館」シリーズ、「アマナイメージズ 世界美術館#3 ウフィツィ美術館」がリリースされているのであります(笑)

http://amanaimages.com/app/


行くぞ!株主総会! 本日、「2402 アマナホールディングス」株主総会です!

2011-03-26 03:14:38 | Weblog

まずは、過去の「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の株主総会のおさらいをしておきましょう。
どれも私の過去のレポートですので、主観入りまくりですが、良かったらご確認ください(笑)

2010年
http://siozukeeeeee.jugem.jp/?eid=1475

2009年
http://ameblo.jp/siozukeeeeee/entry-10227626123.html


さて、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )は、本日(土曜日)の午前10時より(午前9時開場)、株主総会であります。
昨年末に株主の権利を取られた方には、定時株主総会の召集通知が来ているかと思います。
場所は、例年行う天王洲本社ではなく、品川駅側の品川グランドセントラルタワー3階「ザ グランドホール」であります。
近くの方で、お時間のある方は、ぜひ参加してみて頂けたらと思いますよ。
特に事業説明会の「アマナグループの最新技術と、次世代ワークスタイル構想」は、私も興味津々でありますよ(笑)

さて、話は変わりますが、2/15に、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の決算発表がありましたね。
まさに春一番の決算であります!
今の株価はPER5倍以下となりますから、信じられない割安さでありますよ。
当然、売り切れごめんの先着順であります(笑)

( )内は前期比です。

売上高 11,931百万円(0.1%増)
営業利益 784百万円(12.8%増)
経常利益 702百万円(20.9%増)
当期純利益 537百万円(90.9%増)
1株当たり当期純利益 108円14銭

で、平成23年度12月期の業績予想がこちらであります。

売上高 13,100百万円(9.8%)
営業利益 800百万円(1.9%)
経常利益 700百万円(△0.3%)
当期純利益 250百万円(△53.5%)
1株当たり当期純利益 50円27銭

平成22年12月期 決算短信
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110215/6p5365/140120110202024845.pdf

平成22年12月期の業績予想と実績値の差異及び剰余金の配当に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110215/6px7mh/140120110215036985.pdf

そして株主優待はこちらであります。

保有期間に応じて、
(1)「写真の町」北海道東川町の産地直送の新米 及び
(2)自社取扱い写真コンテンツを用いたオリジナルカレンダーを贈呈
100株以上
保有期間1年未満 (1) 2kg 及び (2)
保有期間1年以上 (1) 4kg 及び (2)
保有期間3年以上 (1) 6kg 及び (2)

私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」を組み合わせた投資法です。
そして投資資金は、預貯金は使わずに、毎月の給与の余剰資金から投入するのが、私のポリシーでございます。
私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )に関しても、単元株くらいは現物長期投資で持っていても良いのかも知れません。
株主優待は100株でもらえますし、現物の100株長期投資なら、かなりお得かもしれませんね?(笑)

株式市場は、今は夜明け前だと思います。
私は応援したいと思いますよ!
頑張ろうぜ!みんな!


さて、私が一番注目しているキーワードは「タグストック」(http://tagstock.com/ )であります。
皆さんも自分で撮った写真や自分で描いたイラストを、審査に出してみませんか?
審査に通れば販売が出来て、お小遣い稼ぎが出来ますよ(笑)

またiPhone/iPad向け美術鑑賞アプリ「世界美術館」シリーズ、「アマナイメージズ 世界美術館#3 ウフィツィ美術館」がリリースされているのであります(笑)

http://amanaimages.com/app/


!!! これが私の毎月3万円の株式投資だ ~ 日本株買います!毎月、配当・優待が増えていく喜び

2011-03-25 21:03:05 | Weblog

今日の私は、仕事明けの日でありまして、帰宅後速攻、給料を下ろしまして、毎月3万円の株式口座に入金したのであります。
で、そのお金で買ったのはこちらの銘柄であります。

「3057 ゼットン」(http://www.zetton.co.jp/

見た感じ高級飲食店であります。
でも私はこういう店に入りたいので、買っておきました。
自分が行きたいと思う店の株を買う、こんな楽しいことはないのであります。
また決算日が2月ですので、優待は来年まで待たねばならないのですが、名古屋方面の優待が充実しているのが特徴であります。
私が別に塩漬け保有する「8848 レオパレス21」の、ホテル宿泊半額券と組み合わせて、優待が継続するならば、名古屋旅行を計画してみようかとも考えているのであります(笑)

で、こんなニュースもありますね。

海外勢の日本株買い、震災後に過去最大=財務省統計 (ロイター)

 [東京 25日 ロイター] 海外の投資家が、11日の東日本大震災後も日本株に積極的な投資を行っていたことが、財務省が毎週公表している「対外及び対内証券売買契約等の状況」で明らかになった。
 同省によると、3月13日から19日の海外勢による株式取得額は9兆4871億円となり、2007年8月5日から11日の10兆8638億円に次ぐ規模だった。震災直後はリスク性資産を敬遠する動きが広がり、処分額は8兆5961億円と過去6番目の水準に達したが、「次第に割安感が出て見直し買いが入った」(市場筋)とみられる。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_stock2__20110325_2/story/25reutersJAPAN202455/

個別で株式の売買板を見ていますと、もう震災前の株価にいつ戻ってもおかしくないくらい、需給が好転しています。
株価を戻さないのは、買い手(外資)がわざと上値を抑えているからである、そんな印象を受けるのであります。
ま、いつものことであります。
結局外資は強欲ですから、さらに株を拾い集めようとして、上値を抑えるために繰り出す売り板が、正気を取り戻した日本の投資家にじわじわと食われ、大して利益を上げないまま、せっかく仕込んだ株を手放すことになるのではないかと、私は予想しているのであります。
ま、これもいつものパターンなのかなと思うのであります。

さて、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )は、明日(土曜日)の午前10時より(午前9時開場)、株主総会であります。
昨年末に株主の権利を取られた方には、定時株主総会の召集通知が来ているかと思います。
場所は、例年行う天王洲本社ではなく、品川駅側の品川グランドセントラルタワー3階「ザ グランドホール」であります。
近くの方で、お時間のある方は、ぜひ参加してみて頂けたらと思いますよ。
特に事業説明会の「アマナグループの最新技術と、次世代ワークスタイル構想」は、私も興味津々でありますよ(笑)


そしてそれに先立ちまして、グループ会社のアマナから、重大なメッセージが一つ出ております!
2012年の新卒採用エントリーの受付を開始したとのことであります。

アマナ、2012年度新卒採用スペシャルサイト
「amana recruit 2012」オープン

アマナグループにおいて広告ビジュアル制作事業を担う株式会社アマナ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:深作一夫、以下アマナ)は、2011年3月24日、2012年度新卒採用の募集にともない、スペシャルサイト「amana recruit 2012」(http://amana.jp/recruit )を公開しました。
 「amana recruit 2012」では、アマナの会社紹介や2012年度新卒採用募集要項のほか、募集する営業職“ビジュアルプロデューサー”の仕事について、スタッフへのインタビューを通じて、実際のフローに沿った仕事内容やよくある質問への回答をご案内しています。

http://amanaholdings.jp/corporate/news_releases/2011/03/news11032415.html

グループ会社のアマナに関しては、大震災を経ても業務拡大路線変わらずということが、今ここに宣言されたわけであります!

またこちらのリクルートサイト(http://amana.jp/recruit/
)ですが、とても良くできていまして、一般の方や投資家の方がアマナを知るにも良い資料となるかと思いますよ。
私も「へーー、なるほど!」と興味深く拝見させてもらいました(笑)


さて、ここで私から一つご報告があります。
私の職場(アマナHDとは無関係)の営業状況であります。
この前の3連休は売上6割減という悲惨な状況に陥りましたが、ここ二日ほどは、通常に比べ3割減、2割減と、大分落ち着いてきております。
先日ご報告いたしました6割減と言うのは、あくまで最大瞬間減速のようなものだったようであります。
実はここで知って頂きたいのでありますが、私の職場は通常に比べ売り上げ2割減ですと、昨年と同程度の売上になるのであります。
つまり昨年1年で20%くらいの売上成長を、私の職場は成していたものすから、経済環境が悪化しても振り出しに戻るだけなのです。
つまり、再び拡大路線を取れる立場にあるということなのであります。
これが成長ゼロでしたら、20%のコスト減はやらねばなりませんから、縮小の悪循環に陥る恐れもあったわけであります。
成長し続けると言うことが、どれだけ大切かわかるというものであります。
今回アマナが同じような形で、成長路線を取れることを、私は大変うれしく思うのでありますよ(笑)


さて、話は変わりますが、2/15に、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の決算発表がありましたね。
まさに春一番の決算であります!
今の株価はPER5倍以下となりますから、信じられない割安さでありますよ。
当然、売り切れごめんの先着順であります(笑)

( )内は前期比です。

売上高 11,931百万円(0.1%増)
営業利益 784百万円(12.8%増)
経常利益 702百万円(20.9%増)
当期純利益 537百万円(90.9%増)
1株当たり当期純利益 108円14銭

で、平成23年度12月期の業績予想がこちらであります。

売上高 13,100百万円(9.8%)
営業利益 800百万円(1.9%)
経常利益 700百万円(△0.3%)
当期純利益 250百万円(△53.5%)
1株当たり当期純利益 50円27銭

平成22年12月期 決算短信
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110215/6p5365/140120110202024845.pdf

平成22年12月期の業績予想と実績値の差異及び剰余金の配当に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110215/6px7mh/140120110215036985.pdf

そして株主優待はこちらであります。

保有期間に応じて、
(1)「写真の町」北海道東川町の産地直送の新米 及び
(2)自社取扱い写真コンテンツを用いたオリジナルカレンダーを贈呈
100株以上
保有期間1年未満 (1) 2kg 及び (2)
保有期間1年以上 (1) 4kg 及び (2)
保有期間3年以上 (1) 6kg 及び (2)

私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」を組み合わせた投資法です。
そして投資資金は、預貯金は使わずに、毎月の給与の余剰資金から投入するのが、私のポリシーでございます。
私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )に関しても、単元株くらいは現物長期投資で持っていても良いのかも知れません。
株主優待は100株でもらえますし、現物の100株長期投資なら、かなりお得かもしれませんね?(笑)

株式市場は、今は夜明け前だと思います。
私は応援したいと思いますよ!
頑張ろうぜ!みんな!

私が一番注目しているキーワードは「タグストック」(http://tagstock.com/ )であります。
皆さんも自分で撮った写真や自分で描いたイラストを、審査に出してみませんか?
審査に通れば販売が出来て、お小遣い稼ぎが出来ますよ(笑)

私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )のグループ会社、アマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )は、やる気に満ちた企業様やクリエイターの方に向けて、本気モードで対応するのであります!

例えば商品紹介のための写真撮影の要らない商品販売など、この世界には一つたりともございません。
撮影サービスのみならず、取材サービスもバッチリの「撮影隊」、ぜひご利用くださいませ。

●人物・ポートレード撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/index.html
●会社・店舗撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/interiors.html
●商品撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/products.html
●イベント撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/events.html
●インタビュー撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/interviews.html
●料理撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/food.html
●女子撮影隊
http://amanaimages.com/satsuei/jyoshisatsueitai/index.html
●取材サービス
http://amanaimages.com/satsuei/writers/index.html
●開業医向け撮影プラン
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/medical.aspx

とのことであります。

またオンラインでモデル出演依頼ができる【aModel(エーモデル)】が、始まりました!
http://amodel.jp/

私の注目絵柄、「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )は、クロスメディア広告制作に対応できる、数少ない広告制作会社であります。

技術革新された、革新的な撮影スタジオを持ち、
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081104
ウェブ制作でも、国際的な賞をいただく力を持っております。
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_09070111
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081017

またこの間更新された、ビジュアル制作事例に載った企業を確認してまいりましょう。

http://amana.jp/#/showcase

広告制作はぜひ私の注目銘柄「2402 アマナHD」にお任せあれ、ですね(笑)

「2402 アマナホールディングス」がどんな事業を行っているかは、こちらのサイトをご覧ください。
http://amana.jp/#/service

写真制作、会社案内やカタログの制作、ウェブ企画制作、TV-CM等の動画企画制作・・・他にも写真SNSサービス(フォトログ)も行っておりますよ。

写真制作、CG制作はこちら→http://amana.jp/
会社案内やカタログのグラフィック制作、ウェブ企画制作、TV-CM等の動画企画制作はこちら→http://amanainteractive.jp/
フォトログはこちら→http://fotologue.jp/
写真・イラストを売るならこちら→http://tagstock.com/

私の注目絵柄「2402 アマナHD」は、広告制作のお問い合わせは、きっと大歓迎だと思いますよ。

ちなみにアマナインタラクティブ(http://amanainteractive.jp/ )は、ビジュアル表現に優れた電子出版APPを企画制作し、「ビジュアルコミュニケーションAPP」サービス提供も開始しております。

 「ビジュアルコミュニケーションAPP」は、ビジュアル表現に優れた電子出版APPの企画制作サービスです。製品や商品、サービスの魅力を伝えるカタログや、会社案内やブランドブックのように企業メッセージを伝えるコーポレートコミュニケーションツールなど、視覚を通じて感性に訴求する電子出版APPを制作。企画構成からデザイン、写真や動画、CGIなどのビジュアル制作、コピーライティング、編集、アプリケーションの制作、APPストアへの申請まで、アマナインタラクティブがワンストップで提供します。そのため、高いクオリティを維持しながら、納期やコストに配慮した企画制作が可能です。

http://amanaholdings.jp/corporate/news_releases/2010/11/news10111918.html

とのことであります!

また私の注目銘柄「2402 アマナHD」は、在宅ビジネスを試みる方にもよく利用されるサービスがございます。
ロイヤリティーフリーのストックフォトの提供です。
購入に結びつく商品イメージを作り上げるときに、お役に立てるサービスだと思いますよ。

・ロイヤリティーフリーのストックフォト
(このDAJというブランドは、日本で一番最初にストックフォトを始めた老舗です)
http://www.daj.ne.jp/

ところでアマナHDはただ今、デスクトップカレンダーをプレゼントしております。
こちらは無料でございます(笑)

http://amanaimages.com/topics/PhotoWall_Tooools/

またiPhone/iPad向け美術鑑賞アプリ「世界美術館」シリーズ、「アマナイメージズ 世界美術館#3 ウフィツィ美術館」がリリースされているのであります(笑)

http://amanaimages.com/app/


明日、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」株主総会! ~ 2012年新卒採用エントリ

2011-03-25 13:09:58 | Weblog

 

私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )は、明日(土曜日)の午前10時より(午前9時開場)、株主総会であります。
昨年末に株主の権利を取られた方には、定時株主総会の召集通知が来ているかと思います。
場所は、例年行う天王洲本社ではなく、品川駅側の品川グランドセントラルタワー3階「ザ グランドホール」であります。
近くの方で、お時間のある方は、ぜひ参加してみて頂けたらと思いますよ。
特に事業説明会の「アマナグループの最新技術と、次世代ワークスタイル構想」は、私も興味津々でありますよ(笑)


そしてそれに先立ちまして、グループ会社のアマナから、重大なメッセージが一つ出ております!
2012年の新卒採用エントリーの受付を開始したとのことであります。

アマナ、2012年度新卒採用スペシャルサイト
「amana recruit 2012」オープン

アマナグループにおいて広告ビジュアル制作事業を担う株式会社アマナ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:深作一夫、以下アマナ)は、2011年3月24日、2012年度新卒採用の募集にともない、スペシャルサイト「amana recruit 2012」(http://amana.jp/recruit )を公開しました。
 「amana recruit 2012」では、アマナの会社紹介や2012年度新卒採用募集要項のほか、募集する営業職“ビジュアルプロデューサー”の仕事について、スタッフへのインタビューを通じて、実際のフローに沿った仕事内容やよくある質問への回答をご案内しています。

http://amanaholdings.jp/corporate/news_releases/2011/03/news11032415.html

グループ会社のアマナに関しては、大震災を経ても業務拡大路線変わらずということが、今ここに宣言されたわけであります!

またこちらのリクルートサイト(http://amana.jp/recruit/
)ですが、とても良くできていまして、一般の方や投資家の方がアマナを知るにも良い資料となるかと思いますよ。
私も「へーー、なるほど!」と興味深く拝見させてもらいました(笑)


さて、ここで私から一つご報告があります。
私の職場(アマナHDとは無関係)の営業状況であります。
この前の3連休は売上6割減という悲惨な状況に陥りましたが、ここ二日ほどは、通常に比べ3割減、2割減と、大分落ち着いてきております。
先日ご報告いたしました6割減と言うのは、あくまで最大瞬間減速のようなものだったようであります。
実はここで知って頂きたいのでありますが、私の職場は通常に比べ売り上げ2割減ですと、昨年と同程度の売上になるのであります。
つまり昨年1年で20%くらいの売上成長を、私の職場は成していたものすから、経済環境が悪化しても振り出しに戻るだけなのです。
つまり、再び拡大路線を取れる立場にあるということなのであります。
これが成長ゼロでしたら、20%のコスト減はやらねばなりませんから、縮小の悪循環に陥る恐れもあったわけであります。
成長し続けると言うことが、どれだけ大切かわかるというものであります。
今回アマナが同じような形で、成長路線を取れることを、私は大変うれしく思うのでありますよ(笑)


さて、話は変わりますが、2/15に、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の決算発表がありましたね。
まさに春一番の決算であります!
今の株価はPER5倍以下となりますから、信じられない割安さでありますよ。
当然、売り切れごめんの先着順であります(笑)

( )内は前期比です。

売上高 11,931百万円(0.1%増)
営業利益 784百万円(12.8%増)
経常利益 702百万円(20.9%増)
当期純利益 537百万円(90.9%増)
1株当たり当期純利益 108円14銭

で、平成23年度12月期の業績予想がこちらであります。

売上高 13,100百万円(9.8%)
営業利益 800百万円(1.9%)
経常利益 700百万円(△0.3%)
当期純利益 250百万円(△53.5%)
1株当たり当期純利益 50円27銭

平成22年12月期 決算短信
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110215/6p5365/140120110202024845.pdf

平成22年12月期の業績予想と実績値の差異及び剰余金の配当に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110215/6px7mh/140120110215036985.pdf

そして株主優待はこちらであります。

保有期間に応じて、
(1)「写真の町」北海道東川町の産地直送の新米 及び
(2)自社取扱い写真コンテンツを用いたオリジナルカレンダーを贈呈
100株以上
保有期間1年未満 (1) 2kg 及び (2)
保有期間1年以上 (1) 4kg 及び (2)
保有期間3年以上 (1) 6kg 及び (2)

私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」を組み合わせた投資法です。
そして投資資金は、預貯金は使わずに、毎月の給与の余剰資金から投入するのが、私のポリシーでございます。
私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )に関しても、単元株くらいは現物長期投資で持っていても良いのかも知れません。
株主優待は100株でもらえますし、現物の100株長期投資なら、かなりお得かもしれませんね?(笑)

株式市場は、今は夜明け前だと思います。
私は応援したいと思いますよ!
頑張ろうぜ!みんな!

ところで私が一番注目しているキーワードは「タグストック」(http://tagstock.com/ )であります。
皆さんも自分で撮った写真や自分で描いたイラストを、審査に出してみませんか?
審査に通れば販売が出来て、お小遣い稼ぎが出来ますよ(笑)

私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )のグループ会社、アマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )は、やる気に満ちた企業様やクリエイターの方に向けて、本気モードで対応するのであります!

例えば商品紹介のための写真撮影の要らない商品販売など、この世界には一つたりともございません。
撮影サービスのみならず、取材サービスもバッチリの「撮影隊」、ぜひご利用くださいませ。

●人物・ポートレード撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/index.html
●会社・店舗撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/interiors.html
●商品撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/products.html
●イベント撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/events.html
●インタビュー撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/interviews.html
●料理撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/food.html
●女子撮影隊
http://amanaimages.com/satsuei/jyoshisatsueitai/index.html
●取材サービス
http://amanaimages.com/satsuei/writers/index.html
●開業医向け撮影プラン
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/medical.aspx

とのことであります。

またオンラインでモデル出演依頼ができる【aModel(エーモデル)】が、始まりました!
http://amodel.jp/

私の注目絵柄、「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )は、クロスメディア広告制作に対応できる、数少ない広告制作会社であります。

技術革新された、革新的な撮影スタジオを持ち、
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081104
ウェブ制作でも、国際的な賞をいただく力を持っております。
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_09070111
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081017

またこの間更新された、ビジュアル制作事例に載った企業を確認してまいりましょう。

http://amana.jp/#/showcase

広告制作はぜひ私の注目銘柄「2402 アマナHD」にお任せあれ、ですね(笑)

「2402 アマナホールディングス」がどんな事業を行っているかは、こちらのサイトをご覧ください。
http://amana.jp/#/service

写真制作、会社案内やカタログの制作、ウェブ企画制作、TV-CM等の動画企画制作・・・他にも写真SNSサービス(フォトログ)も行っておりますよ。

写真制作、CG制作はこちら→http://amana.jp/
会社案内やカタログのグラフィック制作、ウェブ企画制作、TV-CM等の動画企画制作はこちら→http://amanainteractive.jp/
フォトログはこちら→http://fotologue.jp/
写真・イラストを売るならこちら→http://tagstock.com/

私の注目絵柄「2402 アマナHD」は、広告制作のお問い合わせは、きっと大歓迎だと思いますよ。

ちなみにアマナインタラクティブ(http://amanainteractive.jp/ )は、ビジュアル表現に優れた電子出版APPを企画制作し、「ビジュアルコミュニケーションAPP」サービス提供も開始しております。

 「ビジュアルコミュニケーションAPP」は、ビジュアル表現に優れた電子出版APPの企画制作サービスです。製品や商品、サービスの魅力を伝えるカタログや、会社案内やブランドブックのように企業メッセージを伝えるコーポレートコミュニケーションツールなど、視覚を通じて感性に訴求する電子出版APPを制作。企画構成からデザイン、写真や動画、CGIなどのビジュアル制作、コピーライティング、編集、アプリケーションの制作、APPストアへの申請まで、アマナインタラクティブがワンストップで提供します。そのため、高いクオリティを維持しながら、納期やコストに配慮した企画制作が可能です。

http://amanaholdings.jp/corporate/news_releases/2010/11/news10111918.html

とのことであります!

また私の注目銘柄「2402 アマナHD」は、在宅ビジネスを試みる方にもよく利用されるサービスがございます。
ロイヤリティーフリーのストックフォトの提供です。
購入に結びつく商品イメージを作り上げるときに、お役に立てるサービスだと思いますよ。

・ロイヤリティーフリーのストックフォト
(このDAJというブランドは、日本で一番最初にストックフォトを始めた老舗です)
http://www.daj.ne.jp/

ところでアマナHDはただ今、デスクトップカレンダーをプレゼントしております。
こちらは無料でございます(笑)

http://amanaimages.com/topics/PhotoWall_Tooools/

また写真+フレームで楽しむインテリア・フォト、アイグレボウ はいかがですか。
http://amanaimages.com/paf/
こちらもぜひご利用くださいませ!

さらに!写真やイラストを活用したオリジナルデザインのアイテムをご提案もございますよ。
ノベルティグッズや販促物のカスタムオーダーサービスでございます。
エコバック
http://amanaimages.com/photoanditem/rooshopper.aspx
タンブラー、MESA、手持ちが付いたマグカップ
http://amanaimages.com/photoanditem/thurmomug.aspx
ノートとクリヤーホルダー
http://amanaimages.com/photoanditem/kokuyo.aspx
各企業様、どうぞご利用くださいませ!
また部屋のインテリアとして、「ファブリックボード」は今注目の商品であります。
http://fabric-board.com/?rtm=aie
「作れる」×「選べる」自分だけのアイフォン/アンドロイドオリジナルケース
http://caseman.jp/amanaimages/?amana=1

またiPhone/iPad向け美術鑑賞アプリ「世界美術館」シリーズ、「アマナイメージズ 世界美術館#3 ウフィツィ美術館」がリリースされているのであります(笑)

http://amanaimages.com/app/


!!! 東北地方・太平洋沖地震後の東京都内の様子! !!!

2011-03-24 03:52:26 | Weblog

昨日の私は1日休みですので、ざっと東北地方太平洋沖地震後の東京都内の様子を視察してきました。

まずは電車の中で読む本を持ってくるのを忘れたので、本屋に立ち寄り東直己さんの文庫小説「半端者」を買いました。
祐ちゃんブームで、北海道にスポットが当たりましたので、ススキノハードボイルドの彼にも、スポットが当たったのかも知れません。
2011年秋、映画化決定という帯がついておりました。
東さんの小説ははっきりいって面白いので、なぜ今まで映画化されなかったのか、むしろ不思議なくらいであります。
また駅前で学生が今回の地震の募金活動をしていましたので、私も協力いたしました。
金持ちではないので、たいした金額は入れることは出来ないのですが、私はむしろ学生に、こうやってお金を入れる人もいるんだよということを教えることができれば、それで十分効果はあったと思うのであります。
これから彼らが社会に出て社会の厳しさにぶち当たったときに、人間は全て敵だ!と思い込みそうになった時に、こうやって募金する人の姿を思い出してもらえればと、私は願ったのでありますよ。

そんなこんなで電車に乗って都内へ。
電車は、平日の昼間でしたので、本数が減っているので、いつもよりは混雑していましたよ。

で、まずは池袋のサンシャイン通りです。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/88/0000729488/67/imgf042404ezik0zj.jpeg
映画館の側の駐車場に、再びビルが建つようであります。
震災前の景気を考えると、至極妥当な計画だと思いまし、震災後であっても、この場所を駐車場にしておくのは、馬鹿げていると思います。
大きな金が動く場所は、出来るべくして出来るというか、やはりちょっとやそっとじゃブレないトレンドを、私は感じるのであります。
ちなみに人は景気悪化の影響をあまり感じないくらい、平日の昼間なのに人が多いなと思いましたが、今は春休みなのですよね。
子供を除けば、やはり人手はいつもの2/3くらいに思いました。

サンシャインシティーに続く、地下の連絡通路です。
蛍光灯は半分くらい間引いておりますね。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/88/0000729488/68/img08edc065zik2zj.jpeg
サンシャインシティーでもエスカレーターは2台に1台は止まっておりましたよ。
サンシャインシティーの人出は、ここは若い人の街ですからね。
春休みの影響もあり、それなりに入っておりました。
ただカフェなどは、子供はあまり入らないので、開いている席もたくさん見かけました。

こちらの写真は、おじいちゃんの姿に注目してください。
80歳くらいだと思うのですが、結構小奇麗な服を着ていたので、写真を撮ってしまいました。
ABCマートとかでも買うんですね。
でも高齢化社会ですから、これからはこういう年配の客もしっかり取り込まないと、商売は出来ないかも知れませんね。
ちなみに右手のポスター掲示板は、4/10の東京都知事選用のものであります。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/88/0000729488/69/imgb3200601zik1zj.jpeg

でそれから山手線で渋谷に行きました。
ここから原宿・新宿へと歩いていきました。

まずは渋谷のハチ公前交差点です。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/88/0000729488/70/imgbf763fc9zik5zj.jpeg
ここでは明らかに人の少なさを感じました。
雨も降り始めていたからでしょうか、いつもの半分以下だと思いました。

代々木公園の噴水前です。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/88/0000729488/71/img33d72f94zik1zj.jpeg
もちろん噴水は出ておりませんし、その前の人口池も、水が枯れておりました。
人もかなり少なかったです。

原宿駅です。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/88/0000729488/72/img5e01074bzik1zj.jpeg
竹下通りは、ここは子供の春休みということもあり、混雑しておりました。
でもジャニーズショップ前の行列は、今日はなかったみたいであります。
H&Mは今日も閉めていまして、フォーエバー21は開いておりました。
またラフォーレの向かいの角のビルが、建設中でありましたよ。

新宿・歌舞伎町です。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/88/0000729488/73/imge8b10e70zik1zj.jpeg
ネオンの多くが消えております。
人出は、ここはやはり天下の新宿であります。
少ないとは思えませんでした(笑)

主に明治通りを歩いたのですが、自動車の交通量は、さすがに激減してましたが、商業地の人手に関しては、子供の春休みと言うこともあり、それなりに人はいるな思いました。
また回復しつつあった景気の残り香というのも、少し感じました。
つまりここだけを見ると、景気は思ったほどは悪くないのではないかと、勘違いしてしまいそうであります。
しかし私が見たところは、本当に都内の有名どころだけであります。
明治通りには、見る気にもならなった、寂しげな店もたくさんありました。
子供の春休みを除けば、7~8割経済というのが、ガソリン不足の影響がない駅周辺の現状のように思いました。
駅周辺から少し離れれば6割以下も。
都心や駅からは離れた私の職場が、3割経済というのも、何だかうなづける都内視察でありましたよ。
ただ今書きました通り、立地の良い場所は7~8割経済ですから、広告等をしっかり駆使すれば、十分に前年比売り上げ増を狙えるチャンスのではないかと、私は感じたのでありますよ。

私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )さん!
御社の顧客は優良企業が多いですから、立地的には震災前と比べても十分戦える場所に店を構える企業が多いと思います(笑)
広告営業では攻めの姿勢を貫いても問題ないと、私は感じたのでありますよ。


話は変わりますが、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )は、今週の土曜日午前10時より(午前9時開場)に株主総会であります。
昨年末に株主の権利を取られた方には、定時株主総会の召集通知が来ているかと思います。
場所は、例年行う天王洲本社ではなく、品川駅側の品川グランドセントラルタワー3階「ザ グランドホール」であります。
近くの方で、お時間のある方は、ぜひ参加してみて頂けたらと思いますよ。
特に事業説明会の「アマナグループの最新技術と、次世代ワークスタイル構想」は、私も興味津々でありますよ(笑)

さて、話は変わりますが、2/15に、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の決算発表がありましたね。
まさに春一番の決算であります!
今の株価はPER5倍以下となりますから、信じられない割安さでありますよ。
当然、売り切れごめんの先着順であります(笑)

( )内は前期比です。

売上高 11,931百万円(0.1%増)
営業利益 784百万円(12.8%増)
経常利益 702百万円(20.9%増)
当期純利益 537百万円(90.9%増)
1株当たり当期純利益 108円14銭

で、平成23年度12月期の業績予想がこちらであります。

売上高 13,100百万円(9.8%)
営業利益 800百万円(1.9%)
経常利益 700百万円(△0.3%)
当期純利益 250百万円(△53.5%)
1株当たり当期純利益 50円27銭

平成22年12月期 決算短信
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110215/6p5365/140120110202024845.pdf

平成22年12月期の業績予想と実績値の差異及び剰余金の配当に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110215/6px7mh/140120110215036985.pdf

そして株主優待はこちらであります。

保有期間に応じて、
(1)「写真の町」北海道東川町の産地直送の新米 及び
(2)自社取扱い写真コンテンツを用いたオリジナルカレンダーを贈呈
100株以上
保有期間1年未満 (1) 2kg 及び (2)
保有期間1年以上 (1) 4kg 及び (2)
保有期間3年以上 (1) 6kg 及び (2)

私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」を組み合わせた投資法です。
そして投資資金は、預貯金は使わずに、毎月の給与の余剰資金から投入するのが、私のポリシーでございます。
私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )に関しても、単元株くらいは現物長期投資で持っていても良いのかも知れません。
株主優待は100株でもらえますし、現物の100株長期投資なら、かなりお得かもしれませんね?(笑)

株式市場は、今は夜明け前だと思います。
私は応援したいと思いますよ!
頑張ろうぜ!みんな!

ところで私が一番注目しているキーワードは「タグストック」(http://tagstock.com/ )であります。
皆さんも自分で撮った写真や自分で描いたイラストを、審査に出してみませんか?
審査に通れば販売が出来て、お小遣い稼ぎが出来ますよ(笑)

私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )のグループ会社、アマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )は、やる気に満ちた企業様やクリエイターの方に向けて、本気モードで対応するのであります!

例えば商品紹介のための写真撮影の要らない商品販売など、この世界には一つたりともございません。
撮影サービスのみならず、取材サービスもバッチリの「撮影隊」、ぜひご利用くださいませ。

●人物・ポートレード撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/index.html
●会社・店舗撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/interiors.html
●商品撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/products.html
●イベント撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/events.html
●インタビュー撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/interviews.html
●料理撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/food.html
●女子撮影隊
http://amanaimages.com/satsuei/jyoshisatsueitai/index.html
●取材サービス
http://amanaimages.com/satsuei/writers/index.html
●開業医向け撮影プラン
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/medical.aspx

とのことであります。

またオンラインでモデル出演依頼ができる【aModel(エーモデル)】が、始まりました!
http://amodel.jp/

私の注目絵柄、「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )は、クロスメディア広告制作に対応できる、数少ない広告制作会社であります。

技術革新された、革新的な撮影スタジオを持ち、
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081104
ウェブ制作でも、国際的な賞をいただく力を持っております。
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_09070111
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081017

またこの間更新された、ビジュアル制作事例に載った企業を確認してまいりましょう。

http://amana.jp/#/showcase

広告制作はぜひ私の注目銘柄「2402 アマナHD」にお任せあれ、ですね(笑)

「2402 アマナホールディングス」がどんな事業を行っているかは、こちらのサイトをご覧ください。
http://amana.jp/#/service

写真制作、会社案内やカタログの制作、ウェブ企画制作、TV-CM等の動画企画制作・・・他にも写真SNSサービス(フォトログ)も行っておりますよ。

写真制作、CG制作はこちら→http://amana.jp/
会社案内やカタログのグラフィック制作、ウェブ企画制作、TV-CM等の動画企画制作はこちら→http://amanainteractive.jp/
フォトログはこちら→http://fotologue.jp/
写真・イラストを売るならこちら→http://tagstock.com/

私の注目絵柄「2402 アマナHD」は、広告制作のお問い合わせは、きっと大歓迎だと思いますよ。

ちなみにアマナインタラクティブ(http://amanainteractive.jp/ )は、ビジュアル表現に優れた電子出版APPを企画制作し、「ビジュアルコミュニケーションAPP」サービス提供も開始しております。

http://amanaholdings.jp/corporate/news_releases/2010/11/news10111918.html

とのことであります!

またiPhone/iPad向け美術鑑賞アプリ「世界美術館」シリーズ、「アマナイメージズ 世界美術館#3 ウフィツィ美術館」がリリースされているのであります(笑)

http://amanaimages.com/app/


私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」への提言! ~ 攻撃は最大の防御!

2011-03-23 09:44:06 | Weblog

始めにこちらのニュースから。

計画停電、夏も不可避=より大規模の可能性―東電

時事通信 3月23日(水)1時0分配信

 東京電力の藤本孝副社長は22日の記者会見で、今年夏の電力需給見通しについて「1000万キロワット程度(の不足が)発生するのではないか」と述べた。その上で、計画停電の実施は「避けられない」との認識を示した。現在実施中の計画停電は500万キロワット前後の供給不足が見込まれるケースでの対応。今夏に、より踏み込んだ需要抑制がなければ、計画停電の規模が大きくなる可能性がある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110323-00000012-jij-bus_all

ご存知かも知れませんが、私は半夜勤の仕事であります。
ですので、睡眠は昼間も取らねばならないのであります。
夏の昼間、計画停電でエアコンが効かなかったらどうなるか。
地獄であります。
私だけではなく、日本の夜を支える人は悲惨であります。
人間は夜寝るように出来ているところを、健康を害してまで働いているのに、さらに猛暑が睡眠を妨害するようになるのであります。
計画停電でなく、総量規制に出来ないものなのか、東京電力への私からの切実なお願いであります。
それにさ、信号機の停電は、警察官がいる交差点の方が少ないのですから、東電のやっていることは、市民に対する殺人行為なのではないかと思いますよ。

さて、ということですので、景気の落ち込みは、この夏も必死と言うことであります。
私の勤務する会社でも、売上が壊滅的な状況に陥り始めたことは、ご報告の通りであります。
しかし私は私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )には、言いたいのであります。
どこかでリスクを取らなければ、企業の成長はないということであります。
このまま成長がなければ、ホールディングスの社長(企業所有者)以外のすべての者は常に使い捨ての、そんな良くある中小企業で終わらざるを得ないのであります。

ここ20年の日本経済を見ていると、日本の景気が立ち直りかけると、必ずと言っても良いくらい、景気をしぼませる出来事が起こります。
これは運が悪いと言うことだけなのでしょうか?
私はそうではないと考えざるを得ないのであります。
私は思うに、これは何らかの人為性が働いているのではないかと、考えざるを得ないのであります。
例えば地震が起こるのは仕方が無いとしても、電力不足の対応に計画停電以外にやりようはないのか。
例えばこういう部分に、私は人為性を感じてしまうのであります。
これを株式投資の話で言うなら、株の短期売買をして、買えば下がり売れば上がるのと同じようなものであります。
株は上がるか下がるかしかないのですから、勝てる確率は1/2なのに、実際には90%が逆に動く。
経験者ならわかりますが、これは偶然などではないのであります。
ビジネスモデルやシステムの仕組みを考えれば、「さもありなん」ということが見えてくるのであります(笑)
そういうわけで私は、こういう不運には決して屈していけないと、アマナHDの皆さんに伝えたいのであります。
人為的な何かには、人為的な対応で乗り切るべきなのであります。

私は株主として、強く提言したい!
内定した新卒は全員、基準日の入社を決行すべきであります!
またリストラもすべきではない!
御社のビジネスモデルは、7割方は人員に頼ったものであります。
クリエイティブ産業ですから、これは不可避であります。
ですので、人員を削減する、もしくは抑制するということは、成長を止める、もしくは企業を縮小させるということ、そのものであります。
私は今回は、それはすべき時ではなく、成長に向かって、引き続き人員を拡大すべき時であると、判断するのであります。
なぜなら、そのビジネスモデルは、もはや同業他社をはるかに凌駕する競争力があり、最低限、人員増を吸収するだけの売上は得られるのではないかと、私は考えるのであります。

※もちろん各スタッフの、必死の奮戦が必要なことはいうまでもありませんよ!

景気低迷は永遠には続きません。
株の相場と同じで、次の支配者が仕込を終えたときに、再び景気は盛り上がります。
今回の景気低迷の谷は、私はかなり深いものになると予想しております。
ですので、次の支配者の仕込みは早期に終わり、景気回復は意外と早いか、もしくは早くなくてもその分、壮絶な規模で景気の上昇が始まるのではないかと、私は予測するのであります。
その時に、戦力化した人員を削らずに確保していれば、その成長は飛躍的なものになると、私は確信するのであります!

今回、各家庭各企業は、自ら進んで節電に協力しております。
その過程で、多くの人が気づいているはずであります。
快適性を我慢すれば、省ける部分はたくさんあるということを、気づいたと思うのであります。
アマナHDに言いたいのであります。
削るべきものは、人員ではない!
人員数以外の部分で経費を削減し、臆することなく、猛烈な営業攻勢をかけ続けるべきだと、私は考えるのであります。

攻撃は最大の防御!

売上増さえ確保できれば、リストラをする必要は無いのであります!
そしてその気概が、必ずや取引先にも伝染してその企業をも活気付かせ、ついには日本経済の再興につながるものと、私は強く確信するのであります!

話は変わりますが、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )は、今週の土曜日午前10時より(午前9時開場)に株主総会であります。
昨年末に株主の権利を取られた方には、定時株主総会の召集通知が来ているかと思います。
場所は、例年行う天王洲本社ではなく、品川駅側の品川グランドセントラルタワー3階「ザ グランドホール」であります。
近くの方で、お時間のある方は、ぜひ参加してみて頂けたらと思いますよ。
特に事業説明会の「アマナグループの最新技術と、次世代ワークスタイル構想」は、私も興味津々でありますよ(笑)

さて、話は変わりますが、2/15に、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の決算発表がありましたね。
まさに春一番の決算であります!
今の株価はPER5倍以下となりますから、信じられない割安さでありますよ。
当然、売り切れごめんの先着順であります(笑)

( )内は前期比です。

売上高 11,931百万円(0.1%増)
営業利益 784百万円(12.8%増)
経常利益 702百万円(20.9%増)
当期純利益 537百万円(90.9%増)
1株当たり当期純利益 108円14銭

で、平成23年度12月期の業績予想がこちらであります。

売上高 13,100百万円(9.8%)
営業利益 800百万円(1.9%)
経常利益 700百万円(△0.3%)
当期純利益 250百万円(△53.5%)
1株当たり当期純利益 50円27銭

平成22年12月期 決算短信
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110215/6p5365/140120110202024845.pdf

平成22年12月期の業績予想と実績値の差異及び剰余金の配当に関するお知らせ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20110215/6px7mh/140120110215036985.pdf

そして株主優待はこちらであります。

保有期間に応じて、
(1)「写真の町」北海道東川町の産地直送の新米 及び
(2)自社取扱い写真コンテンツを用いたオリジナルカレンダーを贈呈
100株以上
保有期間1年未満 (1) 2kg 及び (2)
保有期間1年以上 (1) 4kg 及び (2)
保有期間3年以上 (1) 6kg 及び (2)

私の投資法は、「現物取引」による「長期投資」と「ドルコスト平均法」と「銘柄分散投資」を組み合わせた投資法です。
そして投資資金は、預貯金は使わずに、毎月の給与の余剰資金から投入するのが、私のポリシーでございます。
私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )に関しても、単元株くらいは現物長期投資で持っていても良いのかも知れません。
株主優待は100株でもらえますし、現物の100株長期投資なら、かなりお得かもしれませんね?(笑)

株式市場は、今は夜明け前だと思います。
私は応援したいと思いますよ!
頑張ろうぜ!みんな!

ところで私が一番注目しているキーワードは「タグストック」(http://tagstock.com/ )であります。
皆さんも自分で撮った写真や自分で描いたイラストを、審査に出してみませんか?
審査に通れば販売が出来て、お小遣い稼ぎが出来ますよ(笑)

私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )のグループ会社、アマナイメージズ(http://amanaimages.com/indexTop.aspx )は、やる気に満ちた企業様やクリエイターの方に向けて、本気モードで対応するのであります!

例えば商品紹介のための写真撮影の要らない商品販売など、この世界には一つたりともございません。
撮影サービスのみならず、取材サービスもバッチリの「撮影隊」、ぜひご利用くださいませ。

●人物・ポートレード撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/index.html
●会社・店舗撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/interiors.html
●商品撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/products.html
●イベント撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/events.html
●インタビュー撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/interviews.html
●料理撮影
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/food.html
●女子撮影隊
http://amanaimages.com/satsuei/jyoshisatsueitai/index.html
●取材サービス
http://amanaimages.com/satsuei/writers/index.html
●開業医向け撮影プラン
http://amanaimages.com/satsuei/assignments/medical.aspx

とのことであります。

またオンラインでモデル出演依頼ができる【aModel(エーモデル)】が、始まりました!
http://amodel.jp/

私の注目絵柄、「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )は、クロスメディア広告制作に対応できる、数少ない広告制作会社であります。

技術革新された、革新的な撮影スタジオを持ち、
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081104
ウェブ制作でも、国際的な賞をいただく力を持っております。
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_09070111
http://amana.jp/#/topics_news/web_txt_081017

またこの間更新された、ビジュアル制作事例に載った企業を確認してまいりましょう。

http://amana.jp/#/showcase

広告制作はぜひ私の注目銘柄「2402 アマナHD」にお任せあれ、ですね(笑)

「2402 アマナホールディングス」がどんな事業を行っているかは、こちらのサイトをご覧ください。
http://amana.jp/#/service

写真制作、会社案内やカタログの制作、ウェブ企画制作、TV-CM等の動画企画制作・・・他にも写真SNSサービス(フォトログ)も行っておりますよ。

写真制作、CG制作はこちら→http://amana.jp/
会社案内やカタログのグラフィック制作、ウェブ企画制作、TV-CM等の動画企画制作はこちら→http://amanainteractive.jp/
フォトログはこちら→http://fotologue.jp/
写真・イラストを売るならこちら→http://tagstock.com/

私の注目絵柄「2402 アマナHD」は、広告制作のお問い合わせは、きっと大歓迎だと思いますよ。

ちなみにアマナインタラクティブ(http://amanainteractive.jp/ )は、ビジュアル表現に優れた電子出版APPを企画制作し、「ビジュアルコミュニケーションAPP」サービス提供も開始しております。

 「ビジュアルコミュニケーションAPP」は、ビジュアル表現に優れた電子出版APPの企画制作サービスです。製品や商品、サービスの魅力を伝えるカタログや、会社案内やブランドブックのように企業メッセージを伝えるコーポレートコミュニケーションツールなど、視覚を通じて感性に訴求する電子出版APPを制作。企画構成からデザイン、写真や動画、CGIなどのビジュアル制作、コピーライティング、編集、アプリケーションの制作、APPストアへの申請まで、アマナインタラクティブがワンストップで提供します。そのため、高いクオリティを維持しながら、納期やコストに配慮した企画制作が可能です。

http://amanaholdings.jp/corporate/news_releases/2010/11/news10111918.html

とのことであります!

またiPhone/iPad向け美術鑑賞アプリ「世界美術館」シリーズ、「アマナイメージズ 世界美術館#3 ウフィツィ美術館」がリリースされているのであります(笑)