

潮待小屋

外房青物祭り継続中♪
お盆休み前の釣行。「山の日」に海に行ってきました😊。黒潮の流れは前回とあまり変わらず。潮目はかなり沖ですが、灘寄りにもいい感じで真潮...

外房青物ジギングで全員安打♪
8月に入り、黒潮の流路が変わりました。房総半島に接近し、水温も上昇。少し出遅れましたが、外房の海もいよいよ夏本番です。深海魚に浮気してる場合ではありません...

寒猫アカムツ第二戦
波崎沖寒猫根のアカムツリベンジマッチに行ってきました。いつもの信栄丸さんにお世話になります。駐車場の地域ネコがお出迎え銚子大橋をくぐって出港。天候は無風ベタ凪。まるで瀬戸内海のよう...

第一次外房河川ハゼ調査
今年ももうじきハゼ釣りの季節がやってきます。ハゼは私にとって特別なターゲット。私が子供の頃に最初にハマった釣りがハゼ釣りでした。学校が終わるとすぐに近くの川へ行き、日が暮れるまでの...

雨のウェンズディ/寒猫アカムツ開幕戦
先日、ユニクロで永井博氏のイラストをあしらったTシャツを見つけました。大滝詠一氏の「A LONG VACATION」のジャケットでお馴染みのアレです。このアルバムの曲の中で、私の一...

リベンジ案件が増えました
今年最初の常磐沖カツオキャスティングに行ってきました。実績のあるルアーを補充して・・・キャスティングロッドはジグ用とプラグ用を一本ずつ。リールは8000HGを2台。軽いルアーを投げ...

マリア春の青物祭り
ヤマリアさんのインスタグラムキャンペーン「マリア春の青物祭り」の賞品(B賞)が届きました!ありがとうございます。大切に使わせて頂きます...

休漁日
先週末は腰痛のため休漁しました。早く治して戦線復帰しなければ💦。いつもお世話になっている大網の浜田屋さんで晩酌用のお酒を...

リベンジマッチは終わらない
外房ヒラマサのリベンジマッチに行ってきました。今期何回目でしょうか😅。なかなか宿題が片付きません...

釣師の休息
このところ休日は釣りばかりしていたので、先週末は家族の運転手に徹しました🤣💦。土曜日。久しぶりのディズニーシ...
- 釣行記:①蓮沼~一宮海岸(22)
- 釣行記:②岬町~御宿(28)
- 釣行記:③勝浦~鵜原(99)
- 釣行記:④守谷~興津(16)
- 釣行記:⑤浜行川~天津小湊(94)
- 釣行記:⑥鴨川~千倉(34)
- 釣行記:⑦白浜~洲崎(35)
- 釣行記:⑧館山~富浦(35)
- 釣行記:⑨富山~富津(16)
- 釣行記:⑩その他(253)
- 釣場風景:①蓮沼~一宮海岸(14)
- 釣場風景:②岬町~御宿(32)
- 釣場風景:③勝浦~鵜原(29)
- 釣場風景:④守谷~興津(14)
- 釣場風景:⑤浜行川~天津小湊(16)
- 釣場風景:⑥鴨川~千倉(32)
- 釣場風景:⑦白浜~洲崎(25)
- 釣場風景:⑧館山~富浦(18)
- 釣場風景:⑨富山~富津(22)
- 釣場風景:⑩その他(7)
- 年次釣果報告(14)
- 道具箱:リール・ロッド(104)
- 道具箱:ルアー(88)
- 道具箱:その他(212)
- 釣りのマナーとルール(35)
- UMAハンターズ(4)
- ブラックバスと環境問題(5)
- ひとやすみ(927)
- コラム(119)
- がんばろうニッポン(45)
- ノンジャンル(22)
- 業務連絡です(50)