
シマアジ取り逃がす!
11月某日 釣果:メジナ1匹、アジたくさん 勝浦、浜行川港へ釣行。 金曜日の夜に帰宅し...

シマダイだって美味
10月某日 釣果:シマダイ、アジ(たくさん) 勝浦、浜行川港へ釣行。シーズンインした...

一宮川河口
<一宮川河口風景> 秋のシーズンには、ハゼ釣りの家族連れで大賑わい。 トイレが無いのが...

一宮川河口の汐入池
<汐入池水門> 一宮川河口にある旧河川跡の汐入池の水門周辺。 満潮の夜に、ここからシーバ...

鵜原・長入漁港
勝場漁港に隣接する小さな漁港。 水がとてもきれいだ。 左右の堤防の先端がャCントだが、...

岩和田漁港
御宿海岸の北の端にある港。 波のある日には港内にも濁りが入り、日中でもクロダイやイ...

岩和田・田尻海岸
「ドン・ロドリゴ上陸の地」。 岩和田から大原へかけての海岸線は、切り立った断崖絶壁の...

吉尾漁港/吉尾の磯
吉尾漁港は、勝浦海中公園の近くにある小さくて静かな漁港。 メジナ、クロダイの好ャCント...

興津「外堤」
<外堤先端部> 興津湾の南側出口にある通称「外堤」。 先端から正面方向は潮通し抜群で水深...

興津「中堤」
興津湾最奥部に伸びる通称「中堤」。 堤防曲り角の手前は岩礁混じりの浅い砂地。春の乗っ...
- 釣行記:①蓮沼~一宮海岸(33)
- 釣行記:②岬町~御宿(28)
- 釣行記:③勝浦~鵜原(99)
- 釣行記:④守谷~興津(16)
- 釣行記:⑤浜行川~天津小湊(94)
- 釣行記:⑥鴨川~千倉(34)
- 釣行記:⑦白浜~洲崎(35)
- 釣行記:⑧館山~富浦(35)
- 釣行記:⑨富山~富津(16)
- 釣行記:⑩その他(299)
- 釣場風景:①蓮沼~一宮海岸(14)
- 釣場風景:②岬町~御宿(32)
- 釣場風景:③勝浦~鵜原(29)
- 釣場風景:④守谷~興津(14)
- 釣場風景:⑤浜行川~天津小湊(16)
- 釣場風景:⑥鴨川~千倉(32)
- 釣場風景:⑦白浜~洲崎(25)
- 釣場風景:⑧館山~富浦(18)
- 釣場風景:⑨富山~富津(22)
- 釣場風景:⑩その他(8)
- 年次釣果報告(16)
- 道具箱:リール・ロッド(104)
- 道具箱:ルアー(88)
- 道具箱:その他(216)
- 釣りのマナーとルール(35)
- UMAハンターズ(4)
- ブラックバスと環境問題(5)
- ひとやすみ(942)
- コラム(123)
- がんばろうニッポン(45)
- ノンジャンル(22)
- 業務連絡です(52)