goo blog サービス終了のお知らせ 

安人(あんじん)の日記

79歳の男性です 昨年春 息子家族と同郷で 神奈川・横須賀から
埼玉三郷に転居して来ました

宜しくお願い致します

今月の男性料理教室「親父の味彩」でした

2012-04-09 05:00:00 | 料理

 

             今回も栄養士の先生の指導でした 

 

       1. 豆と肉の野菜のスープ

       2. リンゴとハムのサラダ

       3. かきのグラタン

           以上の3品でした  簡単で早く終わりました

      

       今月から新会員2名も加わって楽しく行われました

      

        グラタンは班別で作り個別に分けて頂きました

    

    

       今日も家族へのお土産は有りません(泣)そして(笑う)・

 

             この4月から発足19年目に入ります 

      役員の交代も有り昨年1年の参加状況の発表が有りました

      安人は8回お休みして居ました 欠勤者3番目でした(笑う)・

           上位のお二人は仕事を持って居られる人です

      あさみちゆきちゃん 井の頭公園ストリートライブが土曜日

      なので男性料理教室と重なるので仕方無いですね(笑う)・

       3~4年前から井の頭公園ストリートライブに行く様に

        なって役員を交代して居て良かったです (笑う)・ 

        

             You Tubeに張り付けて見ました 

         雰囲気だけでも味わって居て抱ければ嬉しいです

                      和やかにやってます(笑う)・

       三角をクリックして頂き繰り返し見たい方は左したの

           丸い繰り返しマークを押してください

           

 

           


横須賀スプリングフェスタ (米軍基地一般開放)その3

2012-03-28 05:17:54 | 料理

 

                    昨日の米軍基地内 解放の続きです

    

  

           このジャンバーはスカジャンでは無いですよね~ 

       

      屋台の前の置いて有りました 意味不明だけど撮って見ました

               美男&美女美女の兵士さん

    

   

   昨年の桜風景です 昨年は大震災で中止でした  三笠公園から~

      

     今年は昨年の分も含めて凄い人でしたね  桜は全然咲いて無い

    

     上空にはトンビが食べ物を狙ってます  ブロ友の山小屋さんと

    食事をしてたテーブルに上空から来て女性のお肉を取られました

       この女性は2度狙われました 東京から来られて居ました

   

              もう完全にアメリカですね(笑う)・

               別の角度から猿島を撮って見ました

            17時迄です 帰る人も多く見られますね 

     

   今日はこれまでです  続きは明日ですね 宜しくお願い致します      

        少しでも基地内の様子解って頂いたでしょうか??

 

 

 

            


今月の男性料理教室「親父の味彩」でした

2012-03-25 05:19:51 | 料理

 

              昨日は栄養士のS先生の指導日でした

     

          1. ちらし寿司

          2.  櫻 餅

          3.  生麩と三つ葉の吸い物

 

            櫻餅の道明寺粉は始めて使用しました

            お餅をつく時みたいに蒸したお米を乾燥させて

            粉末にしたものだそうです

 

       参加者 14名でした来月から2名入会で見学に見えました

        新年度(4月)から19年目に入る男性料理教室です

        それにしても募集もしないのに最近は会員が入られて

               続いてきたものと感心しています

    

       いつもは牛か馬かと言う位の量ですが今日はお持ち帰りが

     有りません(泣)カミさんも残念がる??春らしい料理でしたね

       

          他の班はお皿にちらし寿司を盛りつけていました

 

      

       上手くyutubeup 出来ます様に 出来たら嬉しいです

    ブロ友のKYRさんに面倒を見て頂きました 有難う御座いました

           

    三角をクリックしてご覧ください yutube up 成功 嬉しいです  

               繰り返しご覧の方は 下の左の回転マークをクリックしてご覧くださいネ

 

     昨夜の夕日です  陽が延びましたね この時間で17:40分です 

   

  

    日も見て頂き有難う御座いました yutubeトライ取り敢えず成功!

 

     ブロ友さんの山小屋さんのblog です 長瀞の火まつり ですhttp://blog.goo.ne.jp/terusan117/e/4ca8287a9f00db81c1061957420822ee?st=0

    火の荒行です 凄く迫力有ります 修行者が火の中を歩きます

     1週間に渡ってupして居られます  遡ってからご覧くださいネ

         クリックして ご覧ください 宜しくお願い致します


今月の男性料理教室「親父の味彩」でした

2012-03-11 05:13:21 | 料理

 

       今月の男性料理教室の講師は昨日もコメント頂きました

           調理師の大三元さんの指導で納豆三昧でした

       

           1. 納豆の天婦羅

       2. 納豆の包み揚げ

       3. 納豆入り卵焼き

       4. レンコンのきんぴら

       5. 大根と油揚げの炊き込みご飯

 

       昨日は参加者が少なく12名で各班の4人でした

       一人一品担当で安人は納豆入り卵焼きを担当しました

 

    玉子焼きは自信が有ったのですが納豆入りだと上手く行かなかった

     最初に出来上がって失敗したなぁ~と思っていたら後から作った

       他の班の人も安人以上に黒こげに成っていた(笑う)・

       まぁ~一番上手く出来上がってチョッと嬉しかったです

 

    

   

     手前の真ん中が安人作 納豆入り玉子焼きでした(笑う)・

     この料理は牛や馬の食べ物では有りません 高齢者の

   仲間が食べるんですよ~ 凄い量でしょ 奥さんへお持ち帰りです

     

       

   

    皆さんで後片付けです お揃いのエプロンも年紀が入ってますね

    

     昨日は あさみ ちゆき ちゃんの井の頭公園ストリートライブの

   予定でしたが雨模様で残念ですが男性料理教室に行きました

   明日 イゴ爺さんの写真をお借りしてupさせて頂きます

   『遊々ミュージック』の『川島ノリコ』アナウンサーが生放送で

   行けたら行きますよと・・・。 本当に来てくれた見たいですね

   越前ガニさん 福井県からご苦労様でした お会い出来なくて

   残念です  多くの仲間の皆さんの写真を見させて頂きました

 

      今日はあの関東大震災から丁度1年です  黙祷・・・

          早く復興して欲しいですね  あの時は怖かったですね~


昨日は 男性料理教室「親父の味彩」でした

2012-02-19 05:08:42 | 料理

 

           今週は調理師 K さんの指導でした

          

 

      1・ 肉 豆腐

      2・ 豆腐と挽肉合わせ焼き

      3・ マカロニサラダ

      以上3品でしたが材料が余ったら各班で自主料理

         今週は12人の参加で各班に4名でした  

      安人は2・ 豆腐と挽肉合わせ焼きを担当でした

   チョッと失敗で長ネギとにんにくのミジン切りが大き過ぎて

   ハンバーグ状に楕円形の形が出来ずにポロポロとして・・・

     もう一度混ぜ合わせ握り直して何とか形に成りました

    

    

   

             上が1班の出来上がり料理です

         

    凄い量です 流石に食べ切れなくてお持ち帰りです(笑う)・

  カミさんに喜ばれるそうですよ 今日の会費は1000円でした

   

      後かたずけです コンロも綺麗に整理しています

   家庭では何もしない方も?教室では皆さんチャン片づけますよ

 

      何時もの会場が工事中なので来月一杯迄こちらです

              

         1階の体育館ではバレーボウルの女性です

     

     

         皆さん元気に楽しまれて居られたようですネ

     

   

   

 

          夕日が沈んで行き 1日が終わりました


久々参加の男性料理教室でした

2012-02-05 06:01:27 | 料理

  

          2ヶ月ぶりに参加しました 男性料理教室です

   

 

    

   昨日は栄養士の先生の日でした 先生は中華料理が得意です

          かなりの頻度で中華が多い見たいですネ

 

     1・ 鍋 貼 餃 子(グォ テイェ チャオ ズ)

     2・ 酸 辛 湯  (酸っぱくて辛いスープ)

     3・ チェ モウ シャン ユイ(タコの辛子和え)

 

     特別変わった事は無かったですが餃子の包み方が特徴が

     有りました 安人は不器用なのでこの包み方が楽でした

            写真を見て下さい 凄く簡単でした

 

         会員18名で15名参加で各班5名づつでした

   

        

         

  来月で18年目に入る皆さん 御飯が炊ける前に出来上がりです

        リタイアされた方が多い「親父の味彩」です

       

 

    5月には千葉方面に一泊のお泊りで出掛ける予定も計画中

     仲良しグループで試食中に情報交換の雑談も好評です

 

   今日も、見て頂き有り難う御座います。又明日お会い出来れば嬉しいです 

 


男性料理教室(親父の味彩)です

2012-01-15 05:04:31 | 料理

 

    昨日は性料理教室でしたがあさみちゆきちゃんの応援に

          井の頭公園ストリートライブに行ったのでお休みでした 

 17年前に2人で会を作った大三元さんがメールを送って下さいました

     

           

   

      昨日の講師は自主勉強会で会員Yさんだったそうです

          1、  サツマイモ御飯

       2、  揚げトン巻き巻き

       3、  大根オムレツ

       4、  餅入り巾着と大根のおでん

       5、  お汁粉

      過去に一度も作った事が無い料理ですね 珍しいです

       先月の井の頭公園ストリートライブでお休みでしたが

       次回にレシピ頂けるのでこの料理は挑戦して見たい

         料理が有りますね  来月は参加出来そうです

                宜しくお願い致します

 

 

   ちゆきちゃんの井の頭公園ストリートライブの様子は二日間で

     upシテ行きたいと思います 50枚位の写真が有ります

        今日はその一部の写真のみ載せてみますね

 

  

   1月11日が34歳の誕生日だったのでファンの方からケーキ

    プレゼントが有りました  遠くから来られた方見たいでした

  

   着物姿で現れたちゆきちゃん マネージャーさん達が準備です

  

         世話役の方々はこのベストを着ておられます

  

       井の頭公園の池には白鳥のボートがイッパイです

           明日と明後日で様子をupしますね 

 

        歌が上手で可愛いい ちゆきちゃん でしょ(笑う)・

   

 

 

   

 

 

   


昨夜は男性料理教室・親父の味彩の忘年会でした

2011-12-04 05:36:22 | 料理

       

      一昨日に続き昨夜も男性料理教室の忘年会でした

  

    左の方(大三元さん)と17年前(平成6年3月)に一緒に

   教室を立ち上げました 大先輩です 右は前・会長のIさんです

   最初は市が募集した男性料理教室を5回で終わった時に仲間が

   このまま終わりたくないと意見が出て 何処の教室も順番待ち

   でした では教室を立ち上げようと2人で相談して作った会です

  

   昨夜の中華のコースです コースが終わったら食べ放題に

      変わります 勿論飲み放題を付けて・・堪能しました

  

   会費は5000円ですが会から負担シテもらって3000円でした

  

     アワビの蒸し煮見たいです 柔らかくて美味しかったです

   

            白身の魚の唐揚げ見たいでした 

   

  2番目の方は入会3ヶ月です すっかり溶け込んでおられます 

     17年の男性料理教室・親父の味彩の良い所ですね       

    色々な料理が豊富でした 年齢的にそうは食べれませんネ

      

    会員19名で15人参加でした 会員平均年齢 68歳です

     後二人ほど募集しようかと話が出て居ます 興味ある方は

     安人に連絡下さい(コメントにでも・・)会長に連絡しますよ

  

    15周年記念には家族・友人等を招待して皆さんに食べて

    頂きました 初代講師の栄養士の先生のご主人にも参加

    頂きました  現講師の先生も招待し お二人に総評を

    頂きました 安人はパソコン教室・アジサイの仲間とジムの

    仲間を招待しました 参加の皆さんに喜んで頂きました

   お気に入りの料理はレシピも用意して持って帰って頂きました

 

    昨日に続いてチョッと自慢ポク成りました ごめんなさい 


今月の男性料理教室「親父の味彩」でした

2011-11-13 05:00:00 | 料理

 

         今日は調理師でも有り会長のIさんが講師でした

   

         1.さんま飯 ひつまぶし風

         2.鳥の唐揚げ梅おろし仕立て

         3.インゲンと厚揚げの煮物

         4.もやしのナムル

_________________________

         5.鳥皮と大根の煮物

         6.大根の残りで味噌汁

 

   会員の方の奥さま お父さんは食事の後かたずけしていますか

      教室ではこんなに真面目に後かたずけをしていますよ

         調理台はピッカピッカですよ~  宜しく・・・

    

   

  1.秋刀魚のかば焼き風にしてひつまぶし風に切って混ぜ合わせる   

   2.大根をすりおろして梅肉を包丁でたたき混ぜて唐揚げに

     かける(調味料)

   3.厚揚げをだし汁で煮て後インゲンを加えて煮る

   4.もやしを生臭く成らない程度に湯がいて胡麻と胡麻油を

     混ぜて調味料で食べる

   5.6.は残り物で適当に作る(鳥皮煮は美味しかった)

     今日は流石に時間が掛った 18人中12人参加(手不足) 

     

     今日の材料費の個人負担は1000円です 凄い量でしょ   

     ターパー持参で奥様へのお土産ですよ~ 美味しいです! 


 今日は男性料理教室(親父の味彩)でした

2011-10-23 05:00:00 | 料理

    

     前回は井の頭公園ストリートライブでお休みしました

  

    

   今日は松茸ごはんです 中国産で3000円弱だそうです

  

    このテーブルは予備用です 先生に確認して頂いています
  

        

      この方は調理師で年に何回か講師を務めて頂きます

      

       松茸ごはん 出来上がり~ これから混ぜます

        

         出来上がりです 結構美味しかったです

         1、松茸御飯

         2、かきたまご寒天

         3、揚げ出し豆腐きのこ あんかけ

         4、おすまし

         5、昆布とかつおの出汁の残りで佃煮

 

         今日の参加者は18人中11人でした 

        簡単料理で1時間で出来上がりでした