goo blog サービス終了のお知らせ 

安人(あんじん)の日記

79歳の男性です 昨年春 息子家族と同郷で 神奈川・横須賀から
埼玉三郷に転居して来ました

宜しくお願い致します

今月の男性料理教室「親父の味彩」です

2013-11-30 05:50:53 | 料理

今月の男性料理教室「親父の味彩」です

今週は調理師の(副会長でも有ります)K氏の指導でした


男性料理教室1

ボケています

男性料理教室3

蓮と里芋等の煮物でした

簡単料理で1時間掛らないで完成でした

男性料理教室9

男性料理教室7

男性料理教室8

この日は会費が1000円でした

男性料理教室4


仲間内で勉強会は講師料がお安いのです

でもって会費1000円です

男性料理教室5


会員がわけあい合いと食事するのも良いことです

男性料理教室6


完成品の料理を頂きながら世の中の事等話しています

前にも書きましたがこんな良い雰囲気の

男性料理教室「親父の味彩」です

平成6年3月に会が出来て20年目に入ってます


今月の男性料理教室「親父の味彩」です

2013-11-28 05:35:18 | 料理

今週の男性料理教室「親父の味彩」です

今週は調理師で副会長のk氏の指導でした

男性料理教室1

男性料理教室2


レシピが上手く撮れていません(泣く・・)

男性料理教室3


誰にでも出来る様な簡単料理でした

男性料理教室4

鍋の取っ手を持って回転させます 

見た目より難しかったです(笑う・)

男性料理教室5

16名の参加で1時間で終わりました

男性料理教室6

他の班の出来栄えです

男性料理教室7

この班は少し遅れて居るでしょうか?

男性料理教室8


卵2個は自由に作って下さいと・・

安人の班は湯がいていてポテトサラダに加えました

今日は早く終わりご飯が炊けるのを待った状態でした



食事を頂きながら世間話をしながら頂きました

この時間が楽しくって参加されてる方も居られます


男性料理教室「親父の味彩」です

2013-11-15 05:05:37 | 料理

 

おそらく市内で一番大きなイベントと思います

三笠公園で行われました

産業まつり1


大きなイベントは何時もこの三笠公園で行われます


産業まつろ2

市内の色々な産業が陳列・相談会が行われます

産業まつり3


平日毎日の様に通っている「スポーツジム」の「すこやかん」のブースです

体力測定等で皆さんと交流を計るイベントです

↓右の女性の方が「館長」です ジムの最高責任者です↓

産業まつり4

男性はインストラクターです  何時もお世話に成ってます

産業祭り5


記念艦 三笠です

産業まつり6


この日は入艦料がお安く成ってます

産業祭り7


色々な方が出演されてました

産業祭り10

凄い行列です

産業祭り9


産業祭り11


産業祭り12


まだまだ続きます 宜しくお願いしますね



男性料理教室です

2013-11-14 05:03:51 | 料理

この日(9日)はね・・

ちゆきちゃん

 井の頭公園ストリートライブでダブりました


先月は井の頭公園ストリートライブに

参加出来多くの皆さんに」ご挨拶出来ました

今月は男性料理教室に参加しました

来月も男性料理教室と井の頭公園ストリートライブがダブります

今年最後なのでちゆきちゃんに会いに行きますよ~

今回も栄養士のS先生の指導でした


レシピ


料理1


料理2


これは我が2班の料理です

ハンバーグ 大キイのを一つの班も・・

御持ち帰りしてカミさんにも好評でしたよ(笑う・)





<iframe src="//www.youtube.com/embed/DeV1ch-HLJI" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe>




最後までご覧頂き有難う御座いました


 


今週の「男性料理教室「親父の味彩」です

2013-10-28 05:00:26 | 料理

 



先週の男性料理教室「親父の味彩」です

今週は栄養士のS先生の指導でした 

何故か参加人員が少ないです

男性料理教室1


男性料理教室2

19名中参加者は 9名でした??

台風の影響でしょうか??

松茸ご飯がメインでした

男性料理教室3

男性料理教室4

カナダ?米国産? 1500円との事でした

微かに松茸の香りがしていました

男性料理教室5

揚げ出汁豆腐です

男性料理教室6

松茸ご飯の具です 鶏肉を1.5㌢角に切って松茸と併せます

男性料理教室7

秋刀魚・梅・生姜煮です

煮る前にごま油でフライパンで焼いた秋刀魚を煮ます

男性料理教室9


薬味です

男性料理教室10

こちらは定番ですよね  豆腐の水切りをしっかりして・・

油で揚げます

男性料理教室11

完成です・・

男性料理教室12


男性料理教室13

班によっては出来上がりが違います(笑う・)

何時もより参加者が少なくお持ち帰りが多かったです

最後までご覧頂き有難う御座いました<(_ _)>


先週の男性料理教室「親父の味彩」です

2013-10-05 05:11:37 | 料理

 

先週の男性料理教室「親父の味彩」です


レシピ


今回は自主勉強会でした

一期生の大三元さんの指導でした

 最初に調理師の資格修得されました

もう20年のベテランさんです

メインは栗ご飯です 全員で皮を剥きました

後は簡単料理でした

男性料理教室2


今回は一品を各班で考えて作る方法でした

男性料理教室3


男性料理教室4

簡単料理です 凄く早く終わりました

男性料理教室5


男性料理教室6


大三元さんの説明から始まりです

この日の会費は1000円でした(材料費のみ)

お持ち帰りも我が家では好評でしたよ

最後までご覧頂き有難う御座いました<(_ _)>




 


久しぶりの男性料理教室「親父の味彩」

2013-09-12 05:07:53 | 料理

今月の男性料理教室 親父の味彩 です

レシピ

レシピ2

今回は栄養士の先生の指導日でした

15名参加でした

男性料理教室

男性料理教室

男性料理教室1

安人は豚肉と大根の春雨スープでした

簡単でしたが美味しかったです

男性料理教室3

ウナギご飯も結構美味しかったですよ 1200円を5名で・・




<iframe src="//www.youtube.com/embed/Mdc3Jxc5Y78" frameborder="0" width="420" height="315"></iframe>


<iframe src="//www.youtube.com/embed/1nt5LzquPCc" frameborder="0" width="420" height="315"></iframe>

最後までご覧頂き有難う御座いました<(_ _)>


昨日は男性料理教室「親父の味彩」でした

2012-06-17 05:00:00 | 料理

 

             久しぶりの出席の男性料理教室でした

 

           今回は18名の参加です 平均年齢69歳です

               4月から19年目に入りました

 

          ロビーにはこんなに素敵な盆栽が出迎えて呉れました

                     ▼                  ▼

     

                           綺麗でしょ

 

       

         1・ ドライカレー

       2・ クリームコロッケ

       3・ 南瓜のスープ

    3品で 簡単でした 包丁を使う食材が少なくて1時間余りです

    今日の講師は栄養士の先生では無くて調理師のKさんでした

 

      
                         
      

     

 

      和やかな雰囲気の男性料理教室です 雰囲気だけでもご覧ください

       牛乳はもう無いんでは~~と言ってるのが安人です(笑)・

 

 

     1ヶ月程 お休み頂きました ボチボチ復帰を考えています

 

        カメラ 買って見ました 高級品は使いコナセナイ。。

          ジャパネットたかだ で購入です(笑)・

          1810万画素? 26倍ズームだそうです

            ブロ友さんに相談したんですよ~ 

 

      上手く使えるかどうかは解りません 安価なのを・・。。

            もう少しです 復帰真近です

               宜しくお願い致します

                  

 

 

 

           


今月の男性料理教室「親父の味彩」です

2012-05-13 05:07:51 | 料理

 

               昨日は栄養士のS先生の指導日でした

 

       最近会員が増えて20名です 昨日は19名(+先生)参加でした

      19名は珍しいです それぞれ用事がありお休みの人がおられます

 

          1. かつおの煮つ

          2.若竹椀 (お吸い物)

          3.竹の子ごはん

          かつおのあらを各班で調理しました

       メインはかつおの3枚降ろしです お店ではかつおの切り身の

       販売は少ないそうです 1本1000円前後だそうです (各班に1本)

   

   

   上3品でした 参加者も多いし料理も簡単で2時間で終わって帰れました         

   来週の土曜日は偶には他人が作った料理を食べようと言う事で

   千葉の方の民宿に1泊で出掛けます (安人は運動会でお休み)

 

    You Tube(動画)は30秒位です 良かったらクリックしてご覧ください

    再度ご覧の方は左下の時計回りの印をクリックしてください

 

                  
     

 

                  
     

                    <!-- 男性料理教室(親父の味彩) -->
     

                  
            

               

                

       

       

 

               大きなかつおが各班に1本(7名です)

 

    今日も訪問頂き有難う御座いました 明日もお会いしましょう

 

                宜しくお願い致します

 

       


今月の男性料理教室「親父の味彩」でした

2012-04-23 05:02:43 | 料理

 

       今週の土曜日は男性料理教室「親父の味彩」でした

    

                      今週は調理師でもある会長のIさんの担当でした

              1. 豚肉と厚揚げ・野菜の甘酢炒め

              2. ベーコン豆腐

              3. 豆腐とカニ風味のスープ

              4. ジャガイモとマカロニのサラダ でした

              毎回好評のI講師の料理はボリューム一杯です

      

         

             

 

             

          高齢者が多い会員ではとても食べ切れません 毎回家庭へのお持ち帰りです 

    我が家でも好評でした 特ににに1番の豚肉と厚揚げ・野菜の甘酢炒めが喜ばれましたよ 

        毎回 教室の御飯は硬いんですよ~ 19年にして始めて御飯を炊いて見ました 

            ガス炊飯器なんですが仲間と相談して水を多めに入れて見ました 

         教室で食べた時は美味しく炊けていたのにお持ち帰りで家で食べたら硬い!

                  ガスの大きな炊飯器は違うのかなと思ったりしました

 

              昨日 ソレイユの丘に行く予定でしたが午後から雨模様なので

                  近くの何時ものうみ釣り公園往復を歩いて来ました

   

             うみ釣り公園前の渋滞用検知するバーの上の鳥の行列です(笑う)・

          かもめ?ハト? どちらでしょうね~ 陸橋の横断歩道は堀内駅方面に行けます

 

                  ↓ 自宅近くの公園の八重さくらでしょうかね ↓

        

        

 

           今日は待ちに待った あさみちゆき ちゃんの10周年記念コンサートが

             渋谷公会堂で行われます いつもお世話になってる仲間の人と

                 17時ハチ公前で待ち合わせです 19時開演です

 

             先ほど福井の越前ガニ(echizengani)さんが高速バスに

              乗られた様でメールが入りました 席番は何番ですかと~

             3番位しか離れて無いのでご挨拶に行けます 良かったです

            越前ガニ(echizengani)さんは終わったら深夜バスで福井に

             帰られるそうです ファンならですよね 気を付けて来て下さい

               開場でお会いしましょう バスの中で見て頂けるかな??

 

                明日 up出来たらしますね 宜しくお願い致します