早朝散歩
7月27日 (日曜日)
前日は井の頭公園ストリートライブでした
カメラテストも兼ねて出掛けて来ました

ファミリーですね~

こちらの女性も大きくて立派なカメラ持参でした




7月27日 (日曜日) 午前4時48分でした

何とかマトモニ撮れた見たいです



グループでワンちゃんの散歩です
訓練かも知れません 許可を得て撮らせて頂きました<(_ _)>
可愛いワンちゃんでしょ 名前を聞くのを忘れてました

こちらの2頭は安人のカメラです

安人のスマホでママさんに撮って頂きました

blogを見られましたらコメント欄で名前教えて頂くと修正しますよ~
可愛いワンちゃん 種類も解りません 3頭でしたよね?


又 早朝散歩でお会いしましょうね・・
最後までご覧頂き有難う御座いました<(_ _)>
4時40分 うみ風公園~うみ釣り公園の早朝散歩です
この日は毎年恒例の大きなイベントが行われます
その前に 早朝散歩です 午後改めて撮りに来ますね

マリンフェスティバルです 子供さん様にも計画されてます
水上モーターバイクって言うのですかねプロの選手権も
行われます (19日予選・20日決勝戦)

今日はこの猿島も混雑するでしょうね
こちらのうみ風公園が半分しか使えないので・・


ムクゲでしたよね 韓国の国の花と聞きました


まずまずの色で撮れてますね

うみ釣り公園へ移動中に咲いてました

うみ釣り公園は少なかったですね


19日には浜木綿が綺麗に咲いてました 先月は全然でしたよね

午後は頑張って撮りますね 反転などして撮りづらいと思います
ここ2週間 カメラの調子今一で確認に出掛けています

12日 (土曜日の早朝散歩です)
対岸の「猿島です」
今日(この日から12日から)BBQも出来る様になりました
ただし 機材の持ち込みは今年から中止されました
span>全てレンタルです 昨年の火災の原因は知りません」

早朝散歩を兼ねて対岸から写真が撮れました
写真は今一ですが4時半過ぎの写真です
昨年 同じ位の時期にレストハウスが火災に遭いました
工事が進んで12日から一般開放が行われました

何度も何度もUPしてる 千葉県です


写真では結構な大きさに見えますが15~20センチ位のサバです
早めに返してやればもっと大きく成るだろうに・・
カモメの餌になります

バックには防衛大学校のシンボル塔が見えてます


競技の訓練でしょうかね?


ここにも待っています
写真のテストです 4時30分位です
明日も早朝に出掛けて来ますね
コメント欄は閉じさせて頂きます!<(_ _)>
今月は最後です 男性料理教室「親父の味彩」
6月21日です

今回の講師は一期生で安人と一緒に会を立ち上げた大三元さんです

21年前にご一緒した仲間です 直ぐに調理師を採られました

太巻き寿司得意です
発表会でも何時も好評でした

動物の顔形などが評判でした 今回は只巻いただ巻いただけですが・・


各自が自分の太巻きを巻きました

豚の角煮は簡単でしたよ
会の最初の頃 煮豚を大三元さんの指導で今でも作っています
美味しいと評判です



自分で巻いた太巻きです

今日の参加者は13名でした
ご夫婦で来られて入りたいとの事でした
募集しなくっても希望者はそれなりに居られます

不器用な安人も何とか成りました(笑)
嘘です 形が崩れています



食べてる途中です お持ち帰りも多かったです
この日の会費は1000円でした

豚の角煮です お家でも好評でしたよ
来月は12日です 楽しみです
本日もコメント欄は閉じさせて頂きます!<(_ _)>