goo blog サービス終了のお知らせ 

安人(あんじん)の日記

79歳の男性です 昨年春 息子家族と同郷で 神奈川・横須賀から
埼玉三郷に転居して来ました

宜しくお願い致します

うみかぜ公園 広場です

2018-12-05 05:00:00 | 市内散歩

 

色々な遊びが・・ 人気です

外人さんのお子さんも 仲良く・・

 

こんな チビッ子でも大丈夫ですネ

上手く 滑ってます 👏

名前は解りませんが 滑り台の用具

公園事務所で貸して頂けるそうです

遠い昔は(孫の時代)

隣の大型スーパーで購入しました

 

こんな写真が好きな私です (笑)

猿島も 良く見えます

有難う御座いました(^_-)-☆

 

 

先程 upしました

ブログ

ダブって居たので削除し

up し直しました

御免なさい 


神輿パレード 市役所前 広場に集合です

2018-11-02 05:00:00 | 市内散歩

 

市役所前広場です

集合場所

 

でも足りないです

 

 

 

海上自衛隊の皆さんの様です

私ね 昔 防衛庁関係の

仕事 してたんですよ~ネ (笑)

 

代は変わりましたが 相当偉い方にも可愛がって頂きました

遠い昔の話です

 

 

粋な皆さんですね

 

湘南 鷹取の皆さんでしょうかね~

 

 

記念写真の様です 

皆さん カッコいいです 決まってますね

 

 

カッコいいですね  👏です

 

断りなく撮らせて頂きました

 

粋な皆さんなので~~

済みません

 

 


昨日に続きます

2018-09-16 04:52:39 | 市内散歩

 

横須賀リサーチパーク 散歩です

 

 

 

通称  通信研究所と言われてきた

この光の丘がです

NTTを中心に一山開拓し出来上がりました

横須賀リサーチパーク です

 

1997年10月に 1番館・2番館が完成

 

10年位前ですかね~

 

ジム仲間 5人で初めての散歩・・

その内 4人は現在もジムで頑張ってます

通称 通研通りです

土曜日で人の動きは有りませんネ・・

通勤時間中は10分に1台のバスが送迎しています

京浜急行駅

YRP野比駅からバスが出ています

 

横須賀中央駅からも

タクシーの相乗りの方も多いとか?

かなり上の方でしょうかね?

 

 

裏手に入ると綺麗な花々 

光の丘 水辺公園も素敵です

シンボルのビルです

かなり前から(通研時代)目立っていました

 

眼下には チビッ子の野球です

 

未確認で名前は書きませんが 今 大活躍の

横須賀出身のプロ選手が居られます

 

もしかして この グランドで・・??

 

第二・第三の選手が生まれるのでしょうか~??

 

頑張れ チビッ子達 ・・

 


 早朝散歩から帰って ・・

2018-09-14 04:51:37 | 市内散歩

 

約 4年ぶりでしょうか~

 

市内でも有名な 通信研究所の丘

 

今回はそこでの歩きが多いので電車です

京急 YRP野比駅で下車です

そこから 京急バスです 通勤時間帯では

10分に1台出ています

大きな山を潰して出来たリサーチパークです

 

 

光の丘 水辺公園です

 

 

 

 

 

 

 

のどかな 水辺公園です

 

花の名前は覚えられないけど 大好きです

 

こんな看板も(笑)

4年ぶり 心に焼き付けて・

 

明日に続きます 

宜しくお願い致します

  


三浦半島 自転車宣言です

2018-08-13 05:00:00 | 市内散歩

 

三浦半島 

自転車半島 宣言

 

右側の写真は 

横須賀 馬堀海岸プロムナードです

JRで来られても ここで組み立てて

三浦半島を楽しめるように出来ています

鍛えられた素晴らしい筋肉です 👏

 

土日は多くの人が来られます

 

 

 

ハイビスカス

チョット色が違いますかね~

 

少し 色を変えて見ました

 

 

 

有難う御座いました(^_-)-☆

終わります


近所の散歩 国道沿いです

2018-08-11 05:00:00 | 市内散歩

 

昼寝の後 前の国道付近の散歩です

 

こんなに車が多く排気ガスの多い中に 朝顔が・・

 

咲き始めた頃は 紫色が強かったのですがね~

 

お家の方が 柵を作ってくださって・・綺麗です

 

排気ガスの中 綺麗に咲いてます

 

 

市の花 浜木綿も終わりですね~

 

マンションの玄関

 

男性料理教室の仲間に頂いた しし唐の苗です・・

1ヶ月以上ですが花が咲きだしました (^^♪

 

 

可愛い花です

後どの位で ししとうがらしが食できますかね~

 

前期の理事長さんが毎日水をやって下さいます 

感謝です

 


町内の お祭りです

2018-08-09 05:00:00 | 市内散歩

 

  町内のお祭りです

 

 

路地裏にも入ってる様ですネ

 

 

ソレイユの丘の帰りです

私のマンションの正面の町内の祭礼です

追加です

京浜急行電鉄 120周年記念で

3駅 名前を 北斗の拳の名前に・・

 

9月17日まで..

特別列車も走るそうです

京浜急行沿線で3駅のみです

 

京急蒲田駅・上大岡駅・県立大学駅です

県立大学駅は 自宅の真正面に見えます

 

 

↑ 以前の普通の駅名です↑

 

北斗の拳立大学駅 

ほくとのけんりつだいがく えき

 

チョット笑えますネ

 


昨日に続き 荒崎海岸の散歩です

2018-08-08 05:00:00 | 市内散歩

 

昨日に続きます

 

↑この帰りに ソレイユの丘も散歩します↑

 

市の花 浜木綿も大分 終わってますね~

  

 

ドングリですよね~

遠い昔 田舎で見かけました

懐かしいです

 

ソレイユの丘に徒歩で向かう途中に・・

お願いして撮らせて頂きました

綺麗ですネ~ 👏

 

ソレイユの丘の入口です

 

ここから富士山が見れるハズです 泣(-_-;)

 

 

この時期は ひまわりです

 

野菜も販売しています

 

終わります 

長く引っ張って済みません

有難う御座いました(^_-)-☆