goo blog サービス終了のお知らせ 

安人(あんじん)の日記

79歳の男性です 昨年春 息子家族と同郷で 神奈川・横須賀から
埼玉三郷に転居して来ました

宜しくお願い致します

岡山 姉の 真庭市 周辺 散歩です

2016-04-21 04:50:16 | その他

 

 昨日に続きます 

 

岡山 真庭市 姉宅周辺 散歩です

 

今回は実家の甥っ子(60歳過ぎ)が

昨年他界して残務整理で

帰りました

 

真庭市の姉宅に泊めて頂き

周辺散歩しました

 

昨年も同じコースを歩いた様に記憶しています

よそ様のお家ですが素敵な松が・・

 

まだ当時は水仙が綺麗でした

 

安人の実家は右上の「高梁市」です

これぞ超有名な「醍醐さくら」の真庭市です

 

田んぼ道は凄い事に成るそうです

 

飲み物の空き缶・トイレ~~等など

 

地元の人はまず行かないとか~

 

この橋を渡って行くようです

昨年は無かったお店です

観光客ネライ?? 良く解らないけどネ・・

裏道を歩いて姉宅に・・

 

昨年も撮らせて頂きました

豪邸ですネ

小学校です

 

 

 

明日に続きます

 

 


昨日に続き 岡山 真庭市の散歩です

2016-04-20 05:07:16 | その他

 

昨日に続きます 

 

岡山県・真庭市です

 

綺麗な花ですね

 

今時珍しい 鐘ですね

 

 

帰る途中 綺麗な花々と豪邸が・・

 

             姉に家も相当 立派な家ですが・・

このお宅も凄いですね

 

このお宅には綺麗な花々や木々が素敵でした

 

因みに 姉宅は檀家だそうです 

(後で知りました)

 

明日 もう1日 upします  宜しくお願いしますね

 


遅くなりました 岡山へ里帰りの5日間です

2016-04-19 04:43:20 | その他

 

3月末から4泊5日で実家の岡山に帰って居ました

 

寝泊まりは姉の(85歳)の

大きな屋敷に泊めて頂きました

 

 

3月31日 の 散歩です

昨年 帰った時も姉の家でお世話になりました

(実家の甥の急死で喪主も務めました)

 

姉宅の甥っ子も孫を持つ年齢です

嫁が又 気さくな・・嫁で・・安人と話が会うのです

 

田舎の山道の散歩です

 

今回の写真は全てコンデジ撮影です

地元のお寺さんが新しく建て直された様です

(何て言うのかな~ 甥に聞いたのですが忘れました(笑))

 

まだまだ水仙が綺麗に咲いてました

 

遅い時間で 皆さんお帰り時間です

 

椿も元気でした

 

明日に続きます 

宜しくお願いしますね

 


笑って見て下さい 安人の趣味です

2016-04-15 04:12:39 | その他

 

笑って見て下さいね

 

大根の花

皆さん見た事が有りますか?(笑)

 

今年も挑戦しました

1回目です 笑って見て下さいね

最初からやればよかった??

 

食べる前の大根です

勿論 根も無いですよね

 

花を咲かせます(笑)

そんな大げさな事では有りません

 

暇つぶしに見て下さいね

 

説明しょうと思ったけどそんな大げさな事では有りません

ご覧の通り首の所を切って

葉っぱの所を2~3センチの切って・・

 

お皿でも良いです 

下に布か紙を敷きます

それを乾燥させない様にします

 

 

根が無いのに元気ですよね(笑)

花が咲き始めました

 

 

毎年やってます

今年は1回目から花が咲きました

 

何回やっても駄目な年も有りました

 

宝籤の雰囲気です

1回目から咲く・・今年は良い事が有るかも~(笑)

 

馬鹿な事やってるって笑わないで下さいね

 

良く解らないけど1年やっても駄目な時が有ります

 

 

まだまだ写真は有ります

 

この大根は男性料理教室で

使った残りものです

 

男性料理教室

今年は良い事有りますかね(笑)

 

新しい美人でお若い・先生をお迎え出来ました

(大笑い)

 

 

花が咲く咲かないno

花が咲かないのは何が原因かは知りません

安人的には良い事が有ると・・(笑)。。 爆笑

 

 

次の大根は咲くか解りませんよね~(笑)

 

 


ネタ切れで 昔の写真公開です(泣)

2016-01-26 04:26:29 | その他

 

1月26日

ネタ切れで未公開の

昔の写真upしますね

 

 

お月さんが始めて撮れた記念日です

 

 

うみ風公園でのイベントで・・

こんな素適な女性が撮れました

 

日時がカウントされてますよね

 

今はそれなりの年齢を重ねて居られますよね

 

同窓会の女性陣です

 

鎌倉から天園峠を越して歩いた仲間です

 

ジムの仲間です

日にちがカウントされてます

 

そうです 大根の花を咲かせました

 

今年ももう直ぐです

 

三浦海岸の河津さくら・・

 

先日ジム仲間さんから結構膨らんでるよと・・

 

この寒波でどうなるのでしょうね~

 

孫の運動会・・

 

こんな綺麗な朝日も撮れました

 

未公開写真です

 

今後ネタ切れの時は利用させて貰うかも(笑)

 

 

 


ジムの帰りの花を撮って見ました

2016-01-08 05:25:25 | その他

 

一昨日ジム帰りに歩いて来ました

 

アロエの花も少しずつ成長しています

 

 

 

 

南天です 真っ赤で綺麗でした

 

 

南天の陰でさいてました

そうとう小さい花です 

草花でしょうね~

 

スポーツジムは6階に有ります

 

このビルも今年から3番目に高いビルに成りました

 

今年 中央にこれより高いのが2棟出来ました

 

 

 


孫が10日滞在 ネタ切れです

2016-01-07 05:28:37 | その他

 

マンションの小さな花壇から盗まれました

 

以前 書き込みましたが

あの時は

アプチノンでした

 

自ベランダで大切に育てた

苗を玄関に(共用)植えた

翌日に抜かれた話し・・

この松&浜木綿(特に浜木綿)は思いを込めて育てて居ます

 

 

浜木綿が又抜かれました

酷い事をしますよね

 

種を拾って来てから大事に育てたのに・・(泣)

 

 暖かいからでしょうか こんな可愛い花も咲いてます

 

 

 

 

 

 

 

これも浜木綿です

近くの公園の浜木綿は元気です

 

ネタ切れで御免なさい

 

 

 

 


今年 最後の走水水源地 水汲みです

2015-12-30 04:30:13 | その他

 

今年最後の 走水水源地水汲みです

 

恒例の水汲み(2㍑)ペットボトル持って

走水水源地・・

 

東京湾には長く工事が行われています

 

何でしょうね~

 

水源地 駐車場です

 

 

2㍑入りペットボトル4本持って・・

 

こんな標識も立っています

 

長閑にハトが遊んでいます

 

 

海軍カレーは有名です

 

終わります 有難う御座いました<(_ _)>