gatagata道を行く

おばさんのよもやまばなし 食べる・歩く・俳句 by sino

麦草峠・白駒の池

2008-09-30 23:34:23 | Trip&Bike
2日目は少し早起きをして、ペンションビレッジと自然観察園を散歩
どのペンションも美しい庭を造っていて、とても楽しい散歩だった

戻って朝食 みんなで記念撮影 そしてオーナー夫妻に見送られペンションを出発
刈り入れ間近の田、紅白の蕎麦の花、高原野菜の畑などを眺めながら
蓼科・メルヘン街道を麦草峠へ、標高2000㍍を超える
国道沿いの駐車場に車を停めて、白駒の池までは15分程度のウォーキング
苔生した岩の森はいかにも八ヶ岳という風景

白駒の池は紅葉が始まり、一周30分の散策を飽きさせない
以前真夏に来たときは、瑠璃色蜻蛉が飛び交っていたが、今回は静かな池の畔
何年ぶりだろう、池のボートを漕いで、鴨や鴛鴦に挨拶をした

帰路は、諏訪IC近くの「峠の釜飯・おぎのや」で遅めの昼食をとり
中央道を西進、無事帰宅
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローストポーク

2008-09-29 23:05:25 | たべもの
きのこ狩りのあとは、清里清泉寮のブリッジショップにてソフトクリーム、
オーガニックコーヒーとフランクフルトソーセージ
たまたま清里駅前にも立ち寄ったが、私の知る清里の賑わいは全くなく
売り物件の看板が目立つ こんな清里見たくなかったな

16時頃ペンションコロボックルに到着
採ってきたきのこをテーブルの上に広げ、ママさんに選別をしてもらう
「えっ!コレもだめ・・はぁっ こんなのが食べられるの?」と声があがる

その後、夕食までの1時間半はもちろん「温泉」
ペンションから15分弱歩くと「もみの湯」という立ち寄り温泉がある
外はいきなり冬が来たような寒さ こういう日の温泉は最高!
ちょっとヌルヌル・スベスベ感のあるいいお湯だった

夕食はオーナー夫妻手作りのディナー
オードブルに早速、きのこのみぞれ和え
ローストポークのバルサミコソースは絶品
地元産のまるごとトマトサラダは、天地の恵みを感じる味
鱒ときのこのホイル焼き、鱒は築地から直送だそうで、これもまた美味しかった
そして、薄味のきのこご飯・きのこ汁 テーブルでご主人が揚げるきのこの天ぷら
デザートはママさんのプディング 私のパイナップルパウンドケーキも仲間入り
ああ満腹 ごちそうさまでした

食後はデッキのあるリビングで持ち寄ったお酒を楽しむ
22時には皆すっかりできあがり、2~3名を残して早めの就寝
外は「星空観望会・ナイトウォーキング」というイベントに参加している人たちが歩いていた

清泉寮ブリッジショップ
八ヶ岳横断道路屈指の景観を誇るのが東沢大橋(通称 赤い橋)。
川俣渓谷遊歩道の入口でもあるこの橋の展望台の一角に清泉寮ブリッジショップはある。
四季折々の美しい渓谷を眺めながらのお食事は格別。
清泉寮ソフトクリームもあり、シーズン中でもあまり並ばずに食べられる穴場。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難しい

2008-09-28 21:36:16 | たべもの
きのこ狩り、小淵沢I.Cから清里方面へ30分程度
ある林の中できのこを探した
きのこはくま笹の下、多くは沢に近い朽ちた老木の近くに生えていた
ちょっと躊躇したのは、鹿の糞の中に生えているきのこ
手を伸ばすか伸ばすまいか悩んだ

既に30人ほど(前のパーティー)が採り尽くした後のようで、収量は籠一杯とはならなかった
最初に簡単なレクチャーを受けたにもかかわらず
採ったきのこのうち、食べられるものは2割程度
その選別は難しい!
師であるペンションのママさんでさえ、「師匠について3年、その後7年」
山に入って選別を会得したそうだ
どのような技術でも、ものにするには10年かかるのか・・・

週末採り尽くされたきのこが復活するのを待つと、
きのこ狩りの最適日は「金曜日」ということになるらしい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡易トイレ

2008-09-27 00:07:58 | それ以外
山の本を読んでいたら、簡易トイレの使用を呼びかけていた
山のトイレは常にオーバーユースで、土壌汚染の原因になっている

それから、植生を守るため9合目以上ではストックを使わないようにお願いをしているとも書いてある

登山道で見かけるロープ、これは登山者の安全を守るためのものであとともに、
ロープより外側の自然は絶対に護るという意味を持つ

いつまでも山に甘えていてはいけないな

朝になったら、事務所友の会のツアー「きのこ狩り」
八ヶ岳のふもと、原村にある友の会会員さんのペンションへ 参加者24名
きのこ、たくさん採れるといいなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コレラが

2008-09-26 00:19:26 | イラク関連~待っていても平和は来ない
イラクでコレラが蔓延
JIM-NETの佐藤真紀さんの報告
詳細はJIM-NETニュースで。

保健省スポークスマン、ジャアファル・イフサーンによると火曜日までで、イラク全土における
コレラ感染者の数は259人に増加した。

バベル  171、 カラフ 48、 ラサーファ 3、 カルバラー 24、 バスラ  5
ナジャフ  2、 アンバール 2、 ディーワニーヤ 2、 ミーサーン 1、ディヤーラ 1、

また、イラク、中部南部の医師達はコレラのさらなる拡大が予期されると警告を発している。
また医師によれば感染者は死に至る危険があるほどに遅い段階で病院にやってくる。
また多くの患者はコレラに汚染された水を飲んだために感染したことを改めて強調した。
さらに政府のコレラ対策は依然として弱く、数千人の感染者が出ている現状にはそぐわな
いものだと
話している。そして、十分な薬品と病室がないために病院は悲劇に直面しているとも語った。

テレビなどコレラの予防措置を知らせるコマーシャルが流れている。
イラクのテレビ局バグダーディーヤなどではコレラの予防のために手洗いや、野菜を良く洗うように
呼びかけたりしている。

真紀さんの報告は続くが、別の調査によると、検査機関が結果を隠匿しており、実際の罹患舎は1500人を
超えているとも言われている
隣国ヨルダンでは、警戒を強めている
特に、汚染された水で栽培されたレタスなどが持ち込まれないように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取っておいた夏休み

2008-09-25 15:53:54 | それ以外
指定されている夏季有給休暇の使用期限は9月30日
今日・明日で使い果たす

娘の高校の文化祭 PTAで出店する軽食コーナーのお手伝いだ
今日が事前準備で、明日・明後日が会期

数年前まで男子校だったので、「まともに食べられる食事を提供する」ということでは
ママさんコーナーは貴重な店

毎日の出勤より早い時刻に家を出る
自動車での来校は禁止
「お子さん方は公共交通機関で通学されていますよね。
お母様方も公共交通機関でお願いします。」というのが学校の言い分
ごもっとも。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1200円

2008-09-24 22:59:10 | それ以外
今シーズン最後のドーム観戦 対スワローズ
5回まで川上が投げ、立浪が代打でヒット、浅尾・高橋をはさんで9回は岩瀬という
黄金リレー 
こういう試合をしてくれないと!

でも入りはイマイチで、3塁側はガラガラ 
先回のタイガース戦では10台以上停まっていた大型バスが、今日は1台だけだった

ドラゴンズがAクラスで終えるか、Bクラスに墜ちるかは、神のみぞ知るところとなった

昨日TVで 桑田真澄投手の引退試合の様子を見た
桑田選手は、萩本欽一率いるゴールデン・ゴールズの一員として登板
途中で、キャッチした球をスタンドへ投げ入れた
すかさず場内アナウンス「桑田選手、ボール代1200円をお支払いください」
ノンプロのボールは自前、ファンサービスで上げてしまうことなどできない

写真は、背番号13 クローザー岩瀬仁紀
その向こうで1塁を守っているのは、背番号99 中村紀洋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パウンドケーキ

2008-09-23 21:17:12 | 俳句
kazutoさんもやまちあんも「俳句脳」を読まれたようだ
前半の茂木さんの評論はとても興味深く、
中盤の黛さんと茂木さんの対談部分はとてもおもしろい
後半の黛さんの俳論は下手なてほどき本より正直に、俳句に立ち向かう姿勢を解いていると思う 苦も楽も!

今日は予定していた勉強会参加を止めて、少しのんびり
夕方パウンドケーキを焼いた

先日、廃業した洋菓子店から店で使用していた「パイナップルのブランデー漬け」をいただいた
これでケーキを焼こうと思い・・既に○○日
スーパーから無塩バターが姿を消していて、材料が揃わないのだ
昼食後、業務用スーパーへ出かけやっと手に入れた
バターの棚には「お一人様1個限り」と書かれた札があった

材料が揃えば、混ぜて焼くだけ 
準備30分 焼き30分
てんさい糖を使用したので浅黒いが出来はまあまあ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜は高遠さんと

2008-09-22 18:02:19 | イラク関連~待っていても平和は来ない
一昨夜、豊田市へ講演に来ていた高遠菜穂子さんを呼び出して、
11月のイベントの打ち合わせを兼ね一献
ところが・・彼女はなんとお酒を止めていた
今年インドで瞑想とボランティア活動を行った後、
気づくと「お酒もたばこも全く欲しくなくなっていた」のだそう
本人曰く、一生の摘要摂取量をすでに超えていたのだろう

だけど打ち合わせは「居酒屋」で、同席者らはガンガンビールを飲んでいた
話は尽きず、23時まで  彼女が翌日どこへ旅立つのか、または帰るのか 
何も聞かず「じゃぁまた おつかれさま」と言って別れた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日弁連人権擁護大会プレシンポジウム愛知

2008-09-21 22:57:59 | イラク関連~待っていても平和は来ない
「戦争と平和憲法を考える」(きのう)
記念講演大田昌秀(元沖縄県知事・前参議院議員)
続いてパネルディスカッション 大田昌秀元知事 池田香代子(ドイツ文学者・翻訳家)
池住義憲(自衛隊イラク派兵差止訴訟原告代表)

大田元知事の話は初めて、沖縄の苦悩の深さと大きさをあらためて認識するきっかけを作るに余りあるものだった
だいたい、沖縄戦のことだっていくらか勉強し、そこそこ解っているつもりでいたのに、全然解っていなかったのだから

目から鱗 池田香代子さんのはなし。池田さんは以前事務所でも講演をお願いしたことがあり、それ以降も何度かお話を伺っているのだが・・

憲法12条【自由・権利の保持の責任とその濫用の禁止】
この憲法が国民に保証する自由及び権利は、国民の不断の努力によって、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであって、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。

11条は【基本的人権の享有】だが、その次の12条に「自由と権利は、私たちの不断の努力によって、保持しなければならない」とある。
肝に銘じるとしよう。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする