gatagata道を行く

おばさんのよもやまばなし 食べる・歩く・俳句 by sino

DEMELのザッハトルテ

2011-03-30 18:58:19 | たべもの
ウィーンのおみやげにいただいた
本場のザッハトルテ

私たちのため?ではないかもしれないが、
寒空の中を並んでGET
チョコレートコーティングの下に少し塗られたアプリコットジャムが
味を引き立てる

1786年創業 ハプスブルク家御用達
カフェ・コンディトライ「デメル」

こんど日本製のDEMELと食べ比べてみなければ!
国産はウェブサイトや全国の高島屋などで購入可
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小出裕章さんの講演会YouTube

2011-03-29 19:37:47 | それ以外

3月20日、山口県柳井市で行われた、京都大学原子炉研究所小出裕章さんの緊急講演会
「原子力の専門家が原発に反対するわけ」のビデオ記録がYouTube

 http://bit.ly/hnBKJj

 以下、講演会資料よりーー「いわゆる「許容量」と呼ばれるものも「安全量」ではなく、
「がまん量」に過ぎません。さらに、今日の原子力利用においては、利益を受ける集団と
危険を押し付けられる集団が乖離していて、実際には「がまんさせられ量」になっています。

原子力を推進している人たちは被曝量が少なければ安全であるかのように装っていますが、
放射線の物理的な性質そして生物の細胞の構造・機能からして、どんなに微量の被曝であっても
影響はあります。
原子力を推進する人たちも、微小な被曝でも危険がゼロとは言えないため、
・・・被曝には「容認できるレベル」があると言うようになりました。
しかし、自分に加えられる危害を容認できるか、あるいは、罪のない人々に謂われのない危害を
加えることを見逃すかは、何処かの専門家が決めるのではなく、一人ひとりが決めるべきことです。
 「ヒバクャ」というレッテルを貼られたそれらの人々を60年以上調査してきて、
どんなに少ない被曝量であっても、癌や白血病になる格率が高くなることが明らかになってきました。
低レベル放射線の生物影響を長年にわたって調べてきた米国科学アカデミーの委員会は、
2005年6月30日、彼らが出してきた一連の報告の7番目の報告を公表しました。
その一番大切な結論は以下のものです。「利用できる生物学的、生物物理学的なデータを総合的に
検討した結果、委員会は以下の結論に達た。
被曝のリスクは低線量にいたるまで直線的に存在し続け、しきい値はない。
最小値の被曝でもっても、人類に対して危険を及ぼす可能性がある」。」
(小出裕章『原子力の専門家が原発に反対するわけ』)

http://stop-kaminoseki.net/shiryo/20110320yanai.pdf

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ筋肉痛

2011-03-28 23:01:10 | Trip&Bike
昨日のつけは大腿部からやって来た
徐々に脹脛へ
ストックを持つ手、肩甲骨も二の腕も

地下鉄の下り階段の最初の一歩に勇気がいる

今回は3週連続のヨガが功を奏したのか「登り」が楽だった
ストレッチと呼吸法の賜だね
アイゼンの装着により、いつもとは違う筋肉疲労があったようで
アキレス腱や大腿筋への負担が大きい

雪上での転倒や滑落に比べれば、筋肉痛のほうがいいに決まっているけど

帰路、恒例の温泉
登山口から車で10分の「阿下喜温泉」
源泉かけ流し 400円はお値打ち
湯上りのビールに勝るものはなかろう

昨日はまだ工事中だった「聖宝寺」登山口からも登ってみたい
来月中旬にはたくさんの草花が咲くらしい






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤原岳

2011-03-27 22:47:17 | Trip&Bike
3月の低山歩こう会は「福寿草の藤原岳」
三重県桑名から北へ、員弁西藤原に登山口がある
このところの寒さもあって、上は雪があると覚悟をして
スパッツとアイゼンを装備に加えた

4合目まではルンルン、4合目からぬかるんだ急峻に

5合目でははだれ雪程度になり、6合目以降はシャーベットを踏む

8合目でとうとうアイゼンを装着
9合目手前で念願の福寿草を見て・・避難小屋前通過

ここからはスキーがほしいって感じ

頂上は絶景
右(北)から左(南)へ、白山-御嶽-名古屋を見渡し、
伊勢湾のコンビナートや航行する大型船も目視できた

けが人なく無事下山 歩行時間7時間半・高低差1000mの山行だった

ボーイスカウトに「そなえよつねに」という言葉があるが
今回はアイゼン、ストックなどの備えの有無で
疲れ方もストレスも、なにより危険度が天と地ほど違った

今日の写真もNEX いつもの単焦点レンズのみ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

αNEX女子レッスン

2011-03-26 17:16:35 | それ以外
ソニーストア名古屋のオープン1周年を記念して
写真家「山本まりこ」さんの無料レッスン

お正月に買ったミラーレス1眼レフαNEXを持って参加した
αシリーズは、25年?前の7000から4代目だが、写真はまったくの素人
これでは宝の持ち腐れと言われかねないし
70歳を超えた「花亭よーよ」さんの花の写真がどんどん上手くなっているので
私もレッスンしなきゃ と思っていたところ

生徒12人、やっぱり最高齢だったけど
露出、カラーフィルター、フォーカスエリアのマニュアル操作までいろいろ習い
全部同じ1個のレンズ、E18-200mmF3.5-6.3OSS 室内で撮った

問題は被写体に向かったとき、いかに素早く好みのプログラミングができるか。だな

NEXを使うようになって、コンパクトデジカメは持たないことに。
そして、重い今までのデジタル1眼レフを娘に払い下げ

講師の山本まりこさんは、金沢へ行ってしまった元同僚のオザキそっくりで
雰囲気や仕草も似ていて驚いた

この講座、1050円もする「女子カメラ」本がいただけて、あら嬉し!
ソニーさん、先生、ありがとうございました

最後は「引き鶴」

いかがでした?
NEX買ってすぐの試し撮りは、1/4 
大阪御堂筋の夜景 1/15
東京スカイツリー 2/3
大阪港 2/20-22 のブログに貼ってあります。
これらは、今日のレンズとは別の単焦点E16mmF2.8 やはり1個のレンズのみ使用です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国メディアから

2011-03-25 22:36:56 | それ以外

http://jp.wsj.com/Opinions/Opinion/node_205698

イアン・ブルマ氏、ウォール・ストリート・ジャーナルの記事で

ちょっと長いのですが、日本・日本人のことを分析していて

「外国人にはこう見えるのか」って

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母子手帳の威力

2011-03-24 23:02:48 | それ以外
水道水の放射線物質含有問題で、乳幼児を持つ家庭に優先してミネラルウォーターを!
ミネラルウォーターを配布する自治体やお店では、母子手帳を確認をしている

戦後の日本人なら誰もがお世話になった母子手帳
実は戦前からその準備は進められ、戦中から発行されていた
開発途上国ではこの母子手帳を取り入れたいと思っている国が多い

妊娠5カ月から、どうだろう中学生くらいまで、母子のコアデータを記録
どこへ引っ越しても、これ1冊で母子のあらゆる状態・状況が把握できる
特に乳幼児の健康診断と予防接種の管理などはこれに勝るものはない

いくつもの途上国で妊婦と乳幼児の健康管理「保健衛生」に母子手帳の導入を検討している

「あることが当然」の日本人は、外国人からその素晴らしさを聞く

JICAの研修で日本へやって来る医師たち、母子衛生について学ぶ人も多い


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式

2011-03-23 23:39:53 | それ以外
息子の大学卒業式に参加
150人の学部を代表して卒業証書を受け取るというので
カメラを持って出かけたのだ

式は開会するとすぐ、大学院の音楽・美術・デザイン、大学の音楽・美術・デザイン・発達の
順で証書の授与
院の卒業生には30歳間近の方もあり、落ち着いた感じ
そして大学の音楽学部までは格調高いイメージなのだが
美術・デザイン・人間発達の各学部は伝統のパフォーマンス!
息子はスーパーマンの早変わり
学部生全員の応援もあり、証書授与はエールと拍手で終わった
きのう夜なべして衣装作りをした甲斐があったというものだ

舞台両サイドの教授陣や来賓が優しい眼でニコニコ見ていたのが印象的だった
これで気分が緩むのか、続く学長・来賓祝辞も穏やかな雰囲気

息子は4年で卒業だけれど、娘は6年だから・・先は長~い




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらあら、いつのまに

2011-03-22 23:38:10 | それ以外

【PJニュース 2011年3月18日】
■ 「コンピューターウィルス」に関連する刑法の改正案が閣議決定される

法務省から民主党の法務部会に提出されたと伝えられていた、コンピューターウィルス等々に
関する刑法の改正案が、 閣議決定されたと報じられた。

これによって、「ウィルス作成罪」、「コンピューター監視法案」などと呼ばれ、
各方面からの批判の対象となってきたこの法律は、 議員レベルの立法ではなく、
内閣の総意として国会に提出され、可決に向けて推し進められることになったものと考えられる。

■問題点は払しょくされず、 「ウィルス」の取得・保管で懲役刑も

しかし、 内閣が推し進める優先度の高い法案として定義付けられたものの、新聞各紙が報じた
法案の具体的内容を見る限り、多くのところで指摘されてきた問題点は、
まるで解消されていないというのが実情のようだ。

「ウィルス」を、作成・保管した場合のみならず、「取得」、「保管」した場合も、
最高で二年以下の懲役という重い罰則が科せられることになるとされている。
そもそも「ウィルス」が単なるプログラムであり、「感染」するということは、
そのプログラムを「取得」、「保管」することであるだけに、ウィルスに感染した被害者が、
法的処罰の対象にもなりかねないという、危険な条文構成となっている。

また、通信履歴の最大六十日の保存を当局がプロバイダー会社側に要請できる
「コンピューター監視法案」的な要素も、不特定多数に「わいせつ」な画像メールを送ること
を禁じるというような、およそコンピューターウィルスとは関わりのない部分まで盛り込まれた
と報じられている。

仮に一連の報道の通りの法案が正式に、 国会に提出されたとすれば、 実に危険な状態に、
コンピューターを使うほとんどのユーザーが晒されることにもなりかねない。

中略 「ウィルス」は、 現金のように、 定義のしっかり固まったものではなく、
受け取る気が無くても勝手に押し付けられ、しかも押し付けられたことにもなかなか気付けないものだ。

PJニュースはこう報じた・・「受け取る気が無くても勝手に押し付けられ、しかも押し付けられたことにもなかなか気付けないもの」であるから、この法案、通ったらやっぱりやばいんじゃないですか
こういう大事な法案が通るときって、けっこう別の大きなニュースがTV画面や新聞紙面で
報じられ、あとで「いつできたの?そんな法律」ってことが多い
特に個人保護法に関する法案には多いような気がする

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海神別荘

2011-03-20 00:30:51 | それ以外
坂東玉三郎お得意の泉鏡花
今回は朗読とハープ
玉三郎さんはやはり公演を中止すべきではと悩んだそうだが・・
海の底の海神別荘の主「公子」は妻をめとるため津波をおこす
物語にこんな一節があることから、いま演じるのは不適切ではないか

でもね、中止されずによかった

お話はもちろん、ハープの音が胸に響いた

もともと公演のチケットを入手してから、ヨルダンへイラク難民キャンプ支援へ行こう
と企画が持ち上がり、これがチュニジア-エジプトの混乱で数か月延期
次にイラク開戦8年イベントのため上京を計画、
これは今回の震災-会場の計画停電や首都圏の諸問題で中止
そして、低山歩こう会の下見登山、先日の降雪や今日の天気予報をみて中止

振り出しに戻って玉三郎の公演に行くことができた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする