gatagata道を行く

おばさんのよもやまばなし 食べる・歩く・俳句 by sino

卒業・・するらしい

2012-11-30 23:05:32 | それ以外
娘が上京した
2-3日で戻るのだが、AKB48の握手会が目的の上京
そして、今回の握手会でAKB48のオタクを卒業するのだと・・
3人いた推しメンのうち2人が卒業もしくは卒業を宣言したから
もうAKBに未練はない

入手していた既卒メンバーの握手券は、CDと一緒ならば買い戻してもらえるとのこと
こうなると、やはりCDを買ったのではなく「握手券」にCDが付属した
ということになる
やっぱりこの商法は間違っていると思う
払い戻す握手券は10枚くらいあったから、2万円ほど戻ってくる皮算用

卒業を発表したメンバーには、さいごのご挨拶をしてくる。と言っていた
約4年、バイト代を注ぎ込みよく追いかけた

親としては、一安心・・否
AKB48オタクは止めるが、ハロプロに鞍替え
秋元組からつんく組に変わるだけ
先日の安曇野への道中も、ずっと、Berrys工房、℃-uteなどハロプロのDVDを見せられた
歌もダンスもAKB48より上手いし、ちゃんとハモって、ライブも生歌
そこはいいが、ハロプロ、衣装・セットがダサイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野食べ歩記Ⅲ

2012-11-29 16:25:49 | たべもの
安曇野3日目は、うどんの「蛙遊庵」(あゆうあん)
3分歩けば蕎麦屋に当たる
アートラインは蕎麦街道、といわれるほど蕎麦屋が鎬を削る安曇野で
唯一ともいえる「うどんや」、もちろんこだわりの手打ち
とはいえこの店、蕎麦が無いわけではない
新そばのこの時期、大将が気に入ったそば粉が入った時には蕎麦メニューも存在する
季節限定メニューは壁の貼り紙にて

いただいたのは、特製クルミだれざるうどん

あったかそうなきのこうどんと迷ってこちらに

温めに仕上げたうどんと濃厚な鬼胡桃のたれが良く絡んで、口の中が秋になった
蕎麦に飽きたらココ!


腹ごなしは、

八面大王の足湯

と、安曇野ちひろ美術館

あは、まったく腹ごなしになっていない
3日分の体重、どうやって減らそうかしら・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野食べ歩記Ⅱ

2012-11-28 14:13:32 | たべもの
安曇野2日目は、はずせないあのお店
ランチは「ボン・ヴィヴァン」
相変わらず美しく美味しいお店だ
前菜に蕪のテリーヌとフォアグラ(昨日からの鳥獣メニュー四つ目)

娘は鴨のテリーヌを注文していたな
そば粉のパンも香ばしい

ぶどうジュースはマダム特製 濃厚な巨峰



セロリのポタージュのあと

「トリップのココット」トリップは牛もつ(五つ目)でココットは小鍋
フレンチで牛もつがどのように呈されるのか興味津々でいただいた
よく下処理されたもつは嫌みがなく、柔らかすぎずトマトベースと合っていた
これならモツ苦手でも大丈夫


写真ないけど「ホロホロ鳥のグリル」(六つ目)も

デザートは「ほうじ茶のブリュレ」や「ルバーブのタルト」で




もう一軒、はずせないお店、和食の「まつもり」
信州に居ながら新鮮なお魚がいただけるし、和牛も豚も鶏もなんでもござれ
信州サーモンに始まって、いろいろ
でも写真に撮ったのは、自家製「たくあん」とデザートの「炙り柿の味噌添え」だけ




とまあ、ここまでで鳥獣6種
地鶏なんかもいただいたからほんとは7~8種は・・
そういえば、豚メニューには食指が動かなかったなぁ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野食べ歩記Ⅰ

2012-11-27 16:26:42 | たべもの
今年2度目の安曇野、この季節は初めて
何度か訪れるうちに、絶対はずせないあの店と新規開拓店とに分かれるようになった
おりしもジビエ料理の季節である

先ずは蕎麦の新規開拓店「上條」

蕎麦屋だけれどカフェ
紅葉の奥の洋館がお店

蕎麦にも水にも自信あり
小鉢の水蕎麦が付いてきた

そして一つ目の鳥獣は「桜」
鶏南蛮ならぬ「桜南蛮」

適当な歯ごたえとさっぱりしたうま味があってイケル
蕎麦自体はとても上品で、都市の有名更科系蕎麦処でいただいているような錯覚に陥るが
辛味大根の盛りがいいので、そこはやっぱり安曇野か

お次は、イタリアンの新規開拓店「スタジオーネ」

地元の食材にこだわる自然派のイタリアン

ウッドデッキもある木をふんだんに使った店構え

ここでは前菜の盛り合わせに「鴨」(二つ目)が載っていた

メインは「鹿の焼いたり炙ったり」(三つ目)

癖もなく脂身もなく、やっぱり鹿は美味しいなあ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋か初冬か

2012-11-25 23:52:05 | Trip&Bike
11月下旬の安曇野は、夏までの光景が嘘のように他府県ナンバーの車が少ない
観光スポットやレストランも松本ナンバーばかり

木々は葉を落とし、景色が白に変わる前の枯色はなぜか暖色



寒い寒いと思ったら、一晩で「冬の北アルプス」が出来上がっていた
常念岳が鋭いピークを尖らせ・・表銀座から北へ白馬岳まで、白い



帰り道には、八ヶ岳、南アルプスも冬に衣替えしていた
麓の紅葉とアルプスの雪景色
なんだか新鮮だったな
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勤労感謝の日

2012-11-23 21:18:25 | Trip&Bike
働いている人に感謝
働く場所があることに感謝

連休、久しぶりに穂高(安曇野)に来ている
珍しく娘も一緒
特に何もしないでのんびり
だけど、寒いわ
明日朝は0℃らしい
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原点

2012-11-19 22:33:22 | たべもの
フロインドリーブ
神戸の老舗ベーカリーである

私の楽しみの一つである「食べ歩き」の原点はたぶんここだ
食べ歩きのコースは、正確には神戸でステーキを食べて、(店の名は知らない)

フロインドリーブでフランスパンとクマ型チョコレートを買ってもらう

たぶん10歳ころ、父の気まぐれとも思える一言で車に乗せられ
着いた知らない街で、家族でステーキを食べ、車で少し移動してパンを買う
往きも帰りも子どもは眠っているから、食べたことと買ったことしか覚えていない

ステーキはたしかに美味しかったけれど
それよりも、バターを塗っただけのフランスパン
これが未知の味だった

40年以上を経て、生田神社からフロインドリーブまで歩いてみた
記憶の底にあった店構え

シャッターが下りていた

歩いて10分ほど先の新店舗に行ってくれと張り紙
次の予定があったのでそちらに行くのはやめたけど
あの日の看板が確認できただけで8割満足
味の記憶は私の中にあるから

(*追記 母にステーキ店の名を確かめたら「あら皮」ですって あのミシュラン!
しまった、もっと味を記憶すべきだった)


***********
本日、11年10か月19日在籍した職場を離れました。
在職中お世話になったみなさま、ご縁をいただいたみなさまに感謝御礼申し上げす。
しばらくはゆっくり過ごすつもりです。

今日は全身マッサージ2時間コース!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手帳を

2012-11-13 23:21:09 | それ以外
2013年の手帳を買った
手帳と言っても、ミニ6穴のレフィル

ミニ6穴はもうやめようかなと思いつつも携帯性からまた・・

そういえば近年徐々に、日曜日始まりの手帳やカレンダーが減っている
特にビジネス用は、土日欄が右隅に追いやられて、しかも狭い
土日は休養にあてて何もするなと言っているような気がしてならない

賛否両論あるだろうけど、私はやっぱり日曜始まり派だな
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ななつぼし

2012-11-12 21:37:12 | たべもの
北海道産の「ななつぼし」を炊いてみた

なんで「ななつぼし」かというと
ササニシキ系「ななつぼし」とコシヒカリ系「ゆめぴりか」の
どちらを買うかで迷って「ななつぼし」にしたんだ

ある米ソムリエが、温暖化と専業農家の質と数から北海道のコメがおいしくなった
どんなおかずにも合うさっぱり風ならななつぼし
粘りがあってもっちり風ならゆめぴりか
と言っていたので試してみたまで

ちょっと固めに炊いてみたけど、いいね
一粒の中の水分量、濃すぎない甘み
わが家には合うみたい
おかずが生きるお米だわ

冷めたらどうかな?
チャーハンや雑炊には向くだろうか?
5kg買ったから・・・
なくなったら「ゆめぴりか」も試してみよっと
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父のがん

2012-11-10 22:26:39 | それ以外
貧血の数値が徐々に悪化していた父が、8月のキャンプ中に倒れた
主治医が「がん」を疑って精密な検査を勧めたのが晩夏
父のボーイスカウトリーダーのネットワークで、入院先や担当医が決まり
9月の下旬に入院検査
みごとな直腸がんが見つかり、そのまま入院を続けて10月に手術
外科の執刀医もたまたまご縁のあるドクターで、父も家族も不安なくすべてを委ねた

手術は直腸とS字結腸を10センチほど切除して無事終了
いったん退院、今は再入院しての抗がん剤治療

ご飯のにおいだけで気分が悪くなる。という父に「つわり」だね。と返して沈黙が続く
明日には何か食べられるようになるんじゃない。とポツリ
病室で、問わず語りの訥々とした会話
気の利いた話もないし

日々色濃くなる公園の木々を病室から見下ろし
紅葉且つ散る・・なんて
病室に入る南の陽があたたかい
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする