デジカメ現像室Blog

趣味の写真ブログ

宝珠山のめがね橋ライトアップ

2007年12月10日 | 乗り物写真
福岡県朝倉郡東峰村宝珠山の
JR日田彦山線のめがね橋が
今月1日から16日までライトアップされているので
見に行きました。


第二大行司橋梁
運良く列車が通過しました。


宝珠山橋梁


栗木野橋梁


宝珠山橋梁の近影

今年の夏あたりだったと思いますが(ちょっと曖昧ですが、、、)
「日本一綺麗な鉄道橋」として、全国版のバラエティ系テレビ番組にて
ライトアップされているめがね橋が紹介されました。
(妻がちょうど見てました)

Panasonic Lumix FZ-5
手持ち(三脚忘れました、、、)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 滋恩の滝と新ゆふいんの森号 | トップ | 鳥になる »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きょkりん)
2007-12-12 10:24:38
闇夜に浮かびあがる眼鏡橋、ドキッとするくらい美しいですね!
返信する
きょkりんさん (しんまな)
2007-12-12 19:09:50
ずいぶん前から、毎年行なわれているそうです。
鉄橋とはまた違う美しさが有りますね~
返信する

コメントを投稿

乗り物写真」カテゴリの最新記事