デジカメ現像室Blog

趣味の写真ブログ

寝台特急 ブルートレイン 富士

2010年08月26日 | 乗り物写真

大分県日田市の「天領水の里」の横を通ったら、引退した「寝台特急 ブルートレイン 富士」が展示されていました。

子供達が大きくなったら、ブルートレインで大阪か京都まで遊びに行きたいなぁ
なんて思っていましたが、叶わぬ夢でした、、、






コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 森林セラピー 巨瀬の源流の... | トップ | さようなら昭和橋 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (higphotos)
2010-08-27 10:47:09
おっ、ブルートレイン。子供の頃は憧れでした

富士は乗ってないですが、瀬戸と北斗星には乗りました。
特に瀬戸は母親と二人で四国に行ったときに乗って、今でも良い思い出です。

小僧さんと乗ることは。。。ないかも知れないですね。

写真は3枚目が気に入りました。
旅情があって素晴らしいです。
返信する
Unknown (浜ちゃん)
2010-08-28 21:52:03
 ども、御無沙汰っす。浜ちゃんです。
今日はお休みで、九州鉄道記念館へ、当日限定のキハ65&58の撮影会がありました。
 富士も九州鉄道記念館で撮影会がありました、去年でしたっけ?。だんだん古いものが残らない時代になってきました。100系や500系に然り、L特急485系も....。
 10月のレイルマンスを満喫しましょう。
返信する
higphotosさん (しんまな)
2010-08-31 12:11:28
ブルートレイン、、、
私は一度も乗った事が無く、実際に駅に止まってるのを1度見ただけです。
岡山から乗れるって話ですけど、そこまではできないかなぁ

子供の頃に乗ったブルートレイン、良い思い出ですね。

写真は、周りが高い柵に囲まれていたので、適当に撮っただけです(汗)
「富士」とわかるように撮りました。
返信する
浜ちゃん (しんまな)
2010-08-31 12:18:15
古いものが残らないのは、今の時代、仕方ないですね。
こうやって展示保存されるだけでも幸せかも。
富士の周りには、今は何もありませんが、子供達が富士と遊べるような公園を造ってほしいなぁと、個人的に思いました。
返信する

コメントを投稿

乗り物写真」カテゴリの最新記事