goo blog サービス終了のお知らせ 

スーパーマーケットの中小企業診断士

スーパーマーケット勤務の中小企業診断士が活動やら勉強(公認会計士)について、報告します。社労士もやることになりました。

ハンマードロップ!!ラーメンです。

2011-02-26 23:36:14 | グルメ
今日は1時間ランニングをしてきたのですが、
途中で道草をしました。

前から気になるラーメン屋がありまして、
中山道の宮本町、板橋本町のあたりにある「ハンマードロップ」というお店。

なんだか、ちょっとラフな作りになってまして、ロックなテイストなのです。

遅くまでやっているわけでもないので、なかなか行く機会がなかったのですが、
ついに今日、行くことができました。

まぁ、味は背油豚骨(チャッチャ系)です。
下戸橋に近い感じですね。環七にある横浜屋の方が自分的には好みでした。

ニンニクがあうラーメンが好きなだけかも知れませんが。

さて、明日は東京マラソンですね。

テレビ外しているので、見ませんが知り合いが出るので、
ひっそり応援したいと思いま~す。

コラボレーションですか。。

2011-02-24 15:10:51 | グルメ
ロッテリアにて、最近売っているもの。

チョコバーガーなるもの、皆さんはご存知でしょうか?
私は実は先日初めて知りました。

まぁ、では知っているが、食べたことがあるかという人はさらに少ないのでは。

まぁ、最近いろいろありますよね。
亀田製菓と明治製菓のアーモンドチョコ柿の種クランチであるとか、
今回のロッテリアのチョコバーガーはメリーチョコとロッテリアのコラボ。

普通のセットを頼んで、待っている間にキャンペーンの広告を見て気になったのです。
で、追加で「あ、あのこのチョコバーガーも・・・」とお姉さんに伝えたわけですが、
よく見ると3個セットと書いてある。

「やっぱり、いいです。今度にします。」と頼んだセットだけにしたのです。

だが、やはり気になる。このチョコバーガー。
ということで、面接後に同僚を連れて「チョコバーガー知ってるかい?奢るから」
と付き合ってもらい、3人でまたもや店内へ。

で、「このチョコバーガーを1セット」「お飲み物は?」「水で」とチョコバーガーへの熱烈な思いを店員にも感じさせて注文。

で、来てびっくり。


めちゃくちゃ小さい・・・・

マカロンより小さい。

現物の写真を撮れなかったのが非常に残念ではありますが、
30代の大人3人がこのチョコバーガーを1つずつトレイに載せて、
食べている絵は滑稽でしかない。

まぁ、絵は仕方ないですよね、問題は味。
とかぶりつくと・・・・


めちゃくちゃ固い!!!

ちょっと笑ってしまうほど、チョコが固い。
(バンズにチョコが一枚挟まっているバーガーなのです。)

やっとの思いで一口目を味わう。

「うーん、チョコはうまいね~」なんて言い、
「バンズはぱさぱさしていて、うまくない」と3人の意見は一致。

きっと、チョコバーガーを今後頼むことはないかと思われるところ。

もっと、美味しくなって帰ってきてね!!期待しています。
ちなみに3個で1セット\500とあまり見た目に反してかわいくないチョコバーガーなのでした。

家の近くのラーメン屋に行く!白山ラーメン。

2010-11-19 00:06:25 | グルメ
今日は会社を9時頃に出まして、自転車でいつも通り帰りました。

途中、なんか疲れてる・・・という誘惑からコンビニへ。

どこの売り場に行くかと思えば、ふらふらと酒売り場へ。

棚を見ていると、おぉっという商品が。


「フォアローゼズ ハイボール」
「IWハーパー ハイボール」

ふむふむ、ハイボールが絶好調なのは日経MJで読んでた気がする。

第3系ビールの伸びを止めているのが、ハイボールらしいじゃないですか!

ここはひとつ、「フォアロゼ」でしょう。

で、もう店を出てすぐに飲み始めました。

まぁ、いける。何しろ、フォアロゼのバラのエピソードが素敵ですから。
(と、お酒担当時代を思い出す。)

帰り道にある「白山ラーメン」確か9月ごろに開店休業だったような店が生まれ変わって、突然オープンしたお店。

夜になるとオープンを迎える不思議なラーメン屋。

てっきり、前のオーナーがやり直しただけの店だと思ってたので行く気がなく、これまでは素通りをしていたわけです。

が、今日、同僚のラーメン好きから「白山ラーメンが移転してさぁ」という話があり、まさにこのお店だったのです。

その同僚がおすすめということで、今日は寄ってみました。

前のお店の時も混んでいたとの情報だが、じわじわと新しい地でもファンを増やしているようで入った時はほぼ14席が埋まる満席状態だった。

味は?濃すぎずのしょうゆ味でおいしい。

ただし、卵一個入りだが800円はちょっとこの界隈では高め。

650円くらいにしてくれるとマッチするんですが・・・・

まぁ、しょうがないですね。これからもぽつぽつと行くかも知れないお味でした。

ごちそうさまでした。