goo blog サービス終了のお知らせ 

半径15の球形空間内の沈黙

グランツーリスモ5プレイ攻略日記

トップギア・テストトラック上級フォルクスワーゲン キューベルワーゲン編

2015-01-24 15:30:59 | スペシャルイベント

さて、いよいよ後回しにしていたスペシャルイベントに参戦。

これまでレベルの低いものから挑戦していたが、レベル30イベントのセバスチャンヴェッテルXチャレンジの直前にAMGドライビングアカデミーのレベル18イベントと24イベントは最後に続けて行う予定。

 

なので次のレベル19イベントのトップギア・テストトラック上級フォルクスワーゲン キューベルワーゲン編に出撃。

8台のレースだが、もう8台が同じレースをしているようで、交差するところでときどき横から一撃を食らってしまう。

あと、アクセル全開だと、82kmでオーバーレブで73kmまで速度が下がるので、80kmでアクセルを戻して速度をキープするようにした。

10度ほどリスタートしただろうか?

 

ようやくゴールドゲット。

 

スペシャルイベントは勝利数は増加しない。

 

<colgroup><col width="225" /><col width="332" /></colgroup>
日付 20130929
スペック A37
Bスペックドライバー/レベル  
シリーズ スペシャルイベント
出場レース トップギアテストトラック上級
コース フォルクスワーゲン キューベルワーゲン編
結果 G
収入 34,800,000
支出  
所持金 34,800,000
Aスペック経験値  
Aスペック累計経験値 1466155
Aスペック次レベルアップ経験値 4624470
Bスペック経験値  
Bスペック累計経験値 16007463
Bスペック次レベルアップ経験値 7576732
ログインボーナス 200
Aスペックレース数 496
Aスペック優勝数 314
Aスペック勝率 63%
Bスペックレース数 314
Bスペック優勝数 196
Bスペック勝率 62%
総レース数 810
総勝利数 510
総勝率 63%
ファステストラップ  
ファステストラップ(秒数換算)  
 
メーカ  
車種  
年式  
パワー  
重量  
P/W  
駆動  
パフォーマンスポイント  
ドライビングライン  
トラクションコントロール  
ABS  
トリップメーター 111.2
総走行距離 62402.7
タイヤ  

グランツーリスモ カートエクスペリエンス上級制覇

2014-12-31 22:46:18 | スペシャルイベント

スペシャルイベント レベル17イベント グランツーリスモ カートエクスペリエンス上級制覇。

 

スペシャルペイントアイテムをゲット。

グランツーリスモ カートエクスペリエンスクリアでトロフィーゲット。

 

ゲーム達成率


グランツーリスモ カートエクスペリエンス上級第2戦

2014-12-31 18:38:07 | スペシャルイベント

スペシャルイベント レベル17イベント グランツーリスモ カートエクスペリエンス上級第2戦はオータムリンク・ミニ・マスターズ。

周回数は5周。

 

何かリスタートしてトップチェッカー。

カートはすごく速く感じる。

EG6より速いかもと思うくらいだがどうなのだろうか?

プラクティスのランキングを調べると、EK9が45秒台なので断然速かった。

実際のカートもやはり速いのだろうか?

 

軽い接触があり接触ペナルティでボディ剛性リフレッシュ50万と思ったが、まだ劣化していない表示。

 

<colgroup><col width="225" /><col width="332" /></colgroup>
日付 20130324
スペック A36
Bスペックドライバー/レベル  
シリーズ スペシャルイベント
出場レース グランツーリスモ カートエクスペリエンス上級
コース オータムリンクミニ
結果 1
収入 33,400,000
支出  
所持金 805,762,100
Aスペック経験値 15600
Aスペック累計経験値 685946
Aスペック次レベルアップ経験値 3612867
Bスペック経験値  
Bスペック累計経験値 801421
Bスペック次レベルアップ経験値 2205119
ログインボーナス 200
Aスペックレース数 407
Aスペック優勝数 253
Aスペック勝率 62%
Bスペックレース数 227
Bスペック優勝数 114
Bスペック勝率 50%
総レース数 634
総勝利数 367
総勝率 58%
ファステストラップ 38.957
ファステストラップ(秒数換算) 38.957
日本
メーカ グランツーリスモ
車種 レーシングカート100
年式 --
パワー 22
重量 85
P/W 3.86
駆動 MR
パフォーマンスポイント 465
ドライビングライン ON
トラクションコントロール  
ABS  
トリップメーター 18.8
総走行距離 31357.9
タイヤ スポーツソフト

グランツーリスモ カートエクスペリエンス上級第1戦

2014-12-21 15:39:42 | スペシャルイベント

スペシャルイベント レベル17イベント グランツーリスモ カートエクスペリエンス上級に出撃。

レーシングカート100の機体で行く。

 

第1戦はグランツーリスモ カーティング・トロフィーで東京ベイカートと表示があるが、英語でドライビングパーク カートトラックEとあった。

 

周回数は5周。ハンドル200度設定で行く。

 

久しぶりのカートなので何度かリスタートしたが、軽いブレーキングやアクセルコントロールで難なくゴールドゲット。

 

スペシャルイベントは勝利数は上がらない。

接触ペナルティでボディ剛性リフレッシュ50万。


セバスチャン・ローブ ラリーチャレンジ シャモニー編その2

2014-12-21 14:05:44 | スペシャルイベント

スペシャルイベント レベル16イベント セバスチャン・ローブ ラリーチャレンジ シャモニー編に再度出撃。

ここも反則技のスキッドリカバリーフォースをオンで行く。

 

4'15.170でゴールドゲット。

またしてもローブは抜けず。

 

<colgroup><col width="225" /><col width="332" /></colgroup>
日付 20130217
スペック A36
Bスペックドライバー/レベル  
シリーズ スペシャルイベント
出場レース セバスチャン・ローブ ラリーチャレンジ
コース シャモニー・メイン
結果 G
収入 21,800,000
支出  
所持金 941,832,100
Aスペック経験値 18800
Aスペック累計経験値 538956
Aスペック次レベルアップ経験値 3612867
Bスペック経験値  
Bスペック累計経験値 633961
Bスペック次レベルアップ経験値 2205119
ログインボーナス 200
Aスペックレース数 400
Aスペック優勝数 248
Aスペック勝率 62%
Bスペックレース数 220
Bスペック優勝数 109
Bスペック勝率 50%
総レース数 620
総勝利数 357
総勝率 58%
ファステストラップ 4'15.170
ファステストラップ(秒数換算) 255.170
 
メーカ  
車種  
年式  
パワー  
重量  
P/W  
駆動  
パフォーマンスポイント  
ドライビングライン  
トラクションコントロール  
ABS  
トリップメーター 15.6
総走行距離 30740.4
タイヤ スノータイヤ

セバスチャン・ローブ ラリーチャレンジ シャモニー編その1

2014-12-21 14:00:34 | スペシャルイベント

スペシャルイベント レベル16イベント セバスチャン・ローブ ラリーチャレンジ シャモニー編に出撃。

ここも反則技のスキッドリカバリーフォースをオンで行く。

4'17.703でブロンズゲット。

 

<colgroup><col width="225" /><col width="332" /></colgroup>
日付 20130217
スペック A36
Bスペックドライバー/レベル  
シリーズ スペシャルイベント
出場レース セバスチャン・ローブ ラリーチャレンジ
コース シャモニー・メイン
結果 B
収入 6,400,000
支出  
所持金 920,032,100
Aスペック経験値 3200
Aスペック累計経験値 520156
Aスペック次レベルアップ経験値 3612867
Bスペック経験値  
Bスペック累計経験値 633961
Bスペック次レベルアップ経験値 2205119
ログインボーナス 200
Aスペックレース数 400
Aスペック優勝数 248
Aスペック勝率 62%
Bスペックレース数 220
Bスペック優勝数 109
Bスペック勝率 50%
総レース数 620
総勝利数 357
総勝率 58%
ファステストラップ 4'17.703
ファステストラップ(秒数換算) 257.703
 
メーカ  
車種  
年式  
パワー  
重量  
P/W  
駆動  
パフォーマンスポイント  
ドライビングライン  
トラクションコントロール  
ABS  
トリップメーター 20
総走行距離 30724.8
タイヤ スノータイヤ

セバスチャン・ローブ ラリーチャレンジ アイガー北壁Kトレイル編その2

2014-12-21 13:58:20 | スペシャルイベント

スペシャルイベント レベル16イベント セバスチャン・ローブ ラリーチャレンジ アイガー北壁Kトレイルに再度出撃。

反則技のスキッドリカバリーフォースをオンで常にローブのゴーストを目にして走行した。

 

4'03.673でゴールドゲット。

しかしローブを抜くことはできず。

 

<colgroup><col width="225" /><col width="332" /></colgroup>
日付 20130217
スペック A36
Bスペックドライバー/レベル  
シリーズ スペシャルイベント
出場レース セバスチャン・ローブ ラリーチャレンジ
コース アイガー北壁Kトレイル
結果 G
収入 21,800,000
支出  
所持金 913,632,100
Aスペック経験値 18800
Aスペック累計経験値 516956
Aスペック次レベルアップ経験値 3612867
Bスペック経験値  
Bスペック累計経験値 633961
Bスペック次レベルアップ経験値 2205119
ログインボーナス 200
Aスペックレース数 400
Aスペック優勝数 248
Aスペック勝率 62%
Bスペックレース数 220
Bスペック優勝数 109
Bスペック勝率 50%
総レース数 620
総勝利数 357
総勝率 58%
ファステストラップ 4'03.673
ファステストラップ(秒数換算) 243.673
 
メーカ  
車種  
年式  
パワー  
重量  
P/W  
駆動  
パフォーマンスポイント  
ドライビングライン  
トラクションコントロール  
ABS  
トリップメーター 43.2
総走行距離 30704.8

セバスチャン・ローブ ラリーチャレンジ アイガー北壁Kトレイル編その1

2014-12-21 13:54:48 | スペシャルイベント

スペシャルイベント レベル16イベント セバスチャン・ローブ ラリーチャレンジ アイガー北壁Kトレイルに出撃。

初コースである。

4'19.995で失格、4'19.610で失格、4'18.817、4'14.766、4715.366、

 

4'10.311でようやくブロンズゲット。

難しい。

ハンドル200度設定でやったが、900度設定では全然だめ。

 

<colgroup><col width="225" /><col width="332" /></colgroup>
日付 20130217
スペック A36
Bスペックドライバー/レベル  
シリーズ スペシャルイベント
出場レース セバスチャン・ローブ ラリーチャレンジ
コース アイガー北壁Kトレイル
結果 B
収入 6,400,000
支出  
所持金 891,832,100
Aスペック経験値 3200
Aスペック累計経験値 498156
Aスペック次レベルアップ経験値 3612867
Bスペック経験値  
Bスペック累計経験値 633961
Bスペック次レベルアップ経験値 2205119
ログインボーナス 200
Aスペックレース数 400
Aスペック優勝数 248
Aスペック勝率 62%
Bスペックレース数 220
Bスペック優勝数 109
Bスペック勝率 50%
総レース数 620
総勝利数 357
総勝率 58%
ファステストラップ 4'10.311
ファステストラップ(秒数換算) 250.311
 
メーカ  
車種  
年式  
パワー  
重量  
P/W  
駆動  
パフォーマンスポイント  
ドライビングライン  
トラクションコントロール  
ABS  
トリップメーター 85.4
総走行距離 30661.6
タイヤ ダートタイヤ

セバスチャン・ローブ ラリーチャレンジ トスカーナ編その3

2014-12-21 13:51:56 | スペシャルイベント

スペシャルイベント レベル16イベント セバスチャン・ローブ ラリーチャレンジ トスカーナに再度出撃。

 

ハンドル200度設定にして1'56.790でゴールドーゲット。

1分51秒台のローブには勝てそうにない。

ゴールドのタイムでなくてよかった。

 

<colgroup><col width="225" /><col width="332" /></colgroup>
日付 20130217
スペック A36
Bスペックドライバー/レベル  
シリーズ スペシャルイベント
出場レース セバスチャン・ローブ ラリーチャレンジ
コース トスカーナダート
結果 G
収入 12,800,000
支出  
所持金 885,432,100
Aスペック経験値 12600
Aスペック累計経験値 494956
Aスペック次レベルアップ経験値 3612867
Bスペック経験値  
Bスペック累計経験値 633961
Bスペック次レベルアップ経験値 2205119
ログインボーナス 200
Aスペックレース数 400
Aスペック優勝数 248
Aスペック勝率 62%
Bスペックレース数 220
Bスペック優勝数 109
Bスペック勝率 50%
総レース数 620
総勝利数 357
総勝率 58%
ファステストラップ 1'56.790
ファステストラップ(秒数換算) 116.790
 
メーカ  
車種  
年式  
パワー  
重量  
P/W  
駆動  
パフォーマンスポイント  
ドライビングライン  
トラクションコントロール  
ABS  
トリップメーター 12.3
総走行距離 30576.2
タイヤ ダートタイヤ

セバスチャン・ローブ ラリーチャレンジ トスカーナ編その2

2014-12-21 13:49:59 | スペシャルイベント

スペシャルイベント レベル16イベント セバスチャン・ローブ ラリーチャレンジ トスカーナに再度出撃。

 

ハンドル200度設定にして1'58.336でシルバーゲット。

 

<colgroup><col width="225" /><col width="332" /></colgroup>
日付 20130217
スペック A36
Bスペックドライバー/レベル  
シリーズ スペシャルイベント
出場レース セバスチャン・ローブ ラリーチャレンジ
コース トスカーナダート
結果 S
収入 9,000,000
支出  
所持金 872,632,100
Aスペック経験値 6200
Aスペック累計経験値 482356
Aスペック次レベルアップ経験値 3612867
Bスペック経験値  
Bスペック累計経験値 633961
Bスペック次レベルアップ経験値 2205119
ログインボーナス 200
Aスペックレース数 400
Aスペック優勝数 248
Aスペック勝率 62%
Bスペックレース数 220
Bスペック優勝数 109
Bスペック勝率 50%
総レース数 620
総勝利数 357
総勝率 58%
ファステストラップ 1'58.336
ファステストラップ(秒数換算) 118.336
 
メーカ  
車種  
年式  
パワー  
重量  
P/W  
駆動  
パフォーマンスポイント  
ドライビングライン  
トラクションコントロール  
ABS  
トリップメーター 7.7
総走行距離 30563.9
タイヤ ダートタイヤ