スペシャルイベント レベル20イベント グランツーリスモラリー上級 グランツーリスモ ターマックキングSS6に出撃。
雨が降る中、コクピット視点で行く。
2位と約2秒差の1位。
トータル46秒差差で総合1位。
スペシャルイベント レベル20イベント グランツーリスモラリー上級 グランツーリスモ ターマックキングSS6に出撃。
雨が降る中、コクピット視点で行く。
2位と約2秒差の1位。
トータル46秒差差で総合1位。
スペシャルイベント レベル20イベント グランツーリスモラリー上級 グランツーリスモ ターマックキングSS5に出撃。
コクピット視点で行く。
2位と約2秒差の1位。
トータル44秒差差で総合1位。
スペシャルイベント レベル20イベント グランツーリスモラリー上級 グランツーリスモ ターマックキングSS4に出撃。
2位と約5秒差の1位。
トータル41秒差差で総合1位。
スペシャルイベント レベル20イベント グランツーリスモラリー上級 グランツーリスモ ターマックキングSS3に出撃。
2位と約14秒差の1位。
トータル35秒差差で総合1位。
スペシャルイベント レベル20イベント グランツーリスモラリー上級 グランツーリスモ ターマックキングSS2に出撃。
雨が降っているが、路面状況のパーセントが表示されていない。
前方は晴れているのですぐ止むと判断し、タイヤはドライで。
2位と約11秒差の1位。
トータル21秒差差で総合1位。
スペシャルイベント レベル20イベント グランツーリスモラリー上級 グランツーリスモ ターマックキングSS1に出撃。
引き続き機体はシトロエンC4WRC '08だ。
360万でレーシングソフトタイヤ装着。
F1オンボード視点で行う。
TCSを0に、そして禁断のスキッドリカバリーフォースをONに。
ハンドル設定は900度で行く。
2位と約9秒差の1位。
スペシャルイベント レベル20イベント グランツーリスモラリー上級 グランツーリスモ スノーマイスターにSS8.に出撃。
今度もコックピット視点で行う。
何度か度ペナルティ食らったが2位と約秒差の1位。
トータル差で総合1位。
総合優勝。
日付 | 20131007 |
スペック | A37 |
Bスペックドライバー/レベル | |
シリーズ | スペシャルイベント |
出場レース | グランツーリスモラリー上級 |
コース | グランツーリスモ スノーマイスターSS8 |
結果 | 1 |
収入 | 47,200,000 |
支出 | |
所持金 | 126,600,000 |
Aスペック経験値 | 39200 |
Aスペック累計経験値 | 1544555 |
Aスペック次レベルアップ経験値 | 4624470 |
Bスペック経験値 | |
Bスペック累計経験値 | 16007463 |
Bスペック次レベルアップ経験値 | 7576732 |
ログインボーナス | 200 |
Aスペックレース数 | 496 |
Aスペック優勝数 | 314 |
Aスペック勝率 | 63% |
Bスペックレース数 | 314 |
Bスペック優勝数 | 196 |
Bスペック勝率 | 62% |
総レース数 | 810 |
総勝利数 | 510 |
総勝率 | 63% |
ファステストラップ | |
ファステストラップ(秒数換算) | |
国 | フランス |
メーカ | シトロエン |
車種 | C4WRC '08 |
年式 | 2008 |
パワー | 390 |
重量 | 1230 |
P/W | 3.15 |
駆動 | 4WD |
パフォーマンスポイント | 538 |
ドライビングライン | |
トラクションコントロール | OFF |
ABS | 1 |
トリップメーター | 46 |
総走行距離 | 62556.8 |
タイヤ | スノータイヤ |
スペシャルイベント レベル20イベント グランツーリスモラリー上級 グランツーリスモ スノーマイスターにSS7に出撃。
今度もコックピット視点で行う。
何度か度ペナルティ食らったが2位と約12秒差の1位。
トータル1分28秒差で総合1位。
スペシャルイベント レベル20イベント グランツーリスモラリー上級 グランツーリスモ スノーマイスターにSS6に出撃。
今度も雪の中のコックピット視点で行う。
1度ペナルティ食らい、方向がわからなくなり1位と約8秒差の4位。
トータル1分16秒差で総合1位。
スペシャルイベント レベル20イベント グランツーリスモラリー上級 グランツーリスモ スノーマイスターにSS5に出撃。
今度も雪の中のコックピット視点で行うが、すこし慣れた。
1度ペナルティ食らったが2位と約23秒差のトップタイム。
トータル1分24秒差で総合1位。