goo blog サービス終了のお知らせ 

京都 ”大原野菜”のブログ

大原で作られている京野菜や旬野菜の情報と大原の歳時記をお届けします。

2023.6.11.チェアリング

2023-06-12 | 日記
先週は月、火の旅行疲れと金曜日の農作業、土曜日には紫蘇を定植する畝づくりと疲れました。
日曜日は里の駅の仕事を終えると野小屋でチェアリング。
明日は休日。
ボーッと夕暮れの景色を眺めながら缶ビールを嗜んだ。


癒しですわ。
ところが初めはそう思って景色を眺めてたんですが、見ると田んぼの畦の草が気になり、天気は雨が続く予報が出てる中で、いつ草刈りが出来るかヤキモキした気分になった。
癒やされるどころか焦りが湧いて来たのです。
貧乏性というか器が小さいというか情けない。
何事があってもドンっと構えるだけの懐の大きい人間に成りたいと思ったのであります。
いつもの事ですけど。
以上です。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mirapapa)
2023-06-12 08:50:30
おはようございます♪
私もおんなじですわ〜。
草を見たら、ヤキモキしますよね〜😅
昨日も、雨が止んですぐに草刈りをしたんですが、足元ズルズルでしっかり踏ん張ってられないので、30分ほどでやめました。
梅雨はヤキモキが続きます💦
返信する
Unknown (sibazuke-sarasara)
2023-06-12 08:57:53
@mirapapa 最近、踏ん張るというかバランス感覚が悪くなって、草刈機を持ったまま転けたり水路に足を着いてしまったり危ないと思う事が増えました。
返信する
こんばんわ (ぷに吉)
2023-06-14 18:31:41
同感です
なにかにつれ 草刈りしないと もうサヤエンドウを綺麗にしないと 玉ねぎ じゃがいもを掘って綺麗にしないと
て思います
結局、空いた時間の大半を農作業に費やしているような
まぁ私の場合は趣味の家庭菜園なので期日指定も決め事も無いですがね
返信する
Unknown (sibazuke-sarasara)
2023-06-15 04:29:45
さん。手を掛ければ掛けるほど自己満足に満たされますね。限りがないですが。性分ですわ。
返信する

コメントを投稿