
↑この写真に「豊年エビ」が写ってるんですけど分かります?
田植えが済んで暫くすると現れるんですが、毎年「豊年エビ」の名前の如く沢山居れ
ば豊作になる事を祈って田んぼを見廻るのが最近の日課です。
今年も居ましたわ。
うじょうじょ、とまでは行かないものの目を凝らして探すと居るのが分かります。
思うんですけど、案外こいつら農薬に平気ですね。
毎年ですけど、除草剤をやっても生きてますわ。
そらー、オタマジャクシなんか死ぬどころか、うじょうじょ居ますもんね。
世間で思われてるような除草剤に対する薬害って、そんなにないもんですね。
かと言って、それをよい事にバンバン農薬を使う気もありませんけど。
使用方法を守り最低限の農薬はイイんじゃないでしょうか。
やたら無農薬、無農薬と騒ぐ人が居やはりますけど私はそれはどうかな?っと思い
ますね。あら、こんな事書いたら無農薬信者に嫌われるな。
まぁ、コレも人それぞれの自己満足の世界なんでしょうね。
そんなんで私も私流の自己満足でウマい米を作りますわ。
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます