goo blog サービス終了のお知らせ 

京都 ”大原野菜”のブログ

大原で作られている京野菜や旬野菜の情報と大原の歳時記をお届けします。

<続>トマトシリーズ「緑のトマト」

2011-08-02 | 旬野菜

黄色いトマトでは有りません。

やっと「ティスティエバーグリーン」が収穫を迎える

ようになりました。

その間、雨除けハウスの建築、2つの台風による

被害や心労。初めて作った「緑のトマト」がやっと

収穫です。

子供が出来たよう。(これは、ちょっと言い過ぎ)

奇麗でしょう!輝いてませんか?

見た目、形は悪いです。カッコよくありません。

ゴツゴツと荒々しさがあります。

作り手の親とすれば、「あばた」も「えくぼ」になるんです。

スライスすると

緑色なんです。意外と甘いんです。

エメラルドグリーンとまでは言いませんが、白い洋皿の

フレンチにマッチしませんか?

このトマト、皮が薄く且つ、ムキやすいんです。グーですわ!

しかし、知ってる人はこのトマトを買ってくれるでしょうが

誰がこんな格好の悪いトマトを買うでしょう。

宣伝文句のトマトのポップが必要ですねぇ。

考えますわ。以上。

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿