ラケットオタの探求の日々!

今日も理想のテニスラケットを求めて試行錯誤の日々

ピュアドライブVS再生計画開始!(ガット張替編)

2019-06-17 08:37:49 | テニス

ラケット性能 = フレーム50% + ガット50% ?

 

 

ピュアドライブVS用に注文をしていたガットが届きました。

今回何を張るかは色々考えました。

肘のことを考えればまたポリだけで張るのはリスクが高すぎるし、かといって柔らかいマルチ

だけで張るとボールの抑えが効きにくく、コントロールにも不安があったので、今回は両方の

良いところ取りでハイブリッド張りにすることに。

 

最近はマルチだとバボラのアディクション、シグナムプロのマイクロナイトあたりを

好んで張ることが多いのですが、何か新しいガットを使ってみようということで

テクニファイバーのマルチフィールの1.35mmを使ってみることにしました。

ハイブリッド張りは縦横それぞれのガットの表面のコーティングが大事だと思うのですが

バボラのマルチ、アディクションだとちょっとウェットでザラザラして滑りが悪い感じ

ですが、マルチフィールはツルっとしているのでスナップバック効果にも良さそうです。

 

横のクロスはテクニファイバーのマルチフィール1.35で決まったのですが縦のメインを

何のポリにするかは肘痛に直結しそうなので悩みました。

柔らかいポリにするのが一番なのですが、ハイブリッド張りでポリを柔らか過ぎる

のにするとあまり良い感触にならなかった事があったので、今回はポリの王道という

事で、ルキシロンのアルパワー1.25にしてみました。

今アルパワーっていつの間にかラフ以外にもフィール、スピン、ソフトなど

バリエーションが増えていたんですね。

そういえば昔、錦織選手がアルパワーフロロっていうのを使っていた記憶が

あるのですが、今はもうなくなっちゃったのかな?

 

ガットのテンションはちょっと落として44pで張ってみました。

今回張替えた事でラケットの重さが前より+2g増えて359gとなりました。

あとは翌日に肘が重くなったりせず、普通に使えれば良いのですが。

果たしてどうなるでしょうか。         


ピュアドライブVS再生計画開始!(改造編)

2019-06-15 18:30:54 | テニス

とりあえず重量UPの改造終了、あとはガット待ち。

 

 

大阪なおみ選手の記念モデル、黄金色に輝くヨネックスのEゾーン98/100のリミテッド版を見ました。

リミテッドとか限定と言われるとかなり弱い方なのですが、ラケットに金色はちょっと、、。

 

テニスの前後にストレッチをしっかりやるようになった効果もあって、だいぶ肘の具合も良くなったので

封印していたピュアドライブVSを復活させることにしました。

ただ普通に使っていたらまた肘にきてしまう可能性もあるので、色々と改良をすることにしました。

まだ注文したガットが届いていないので、とりあえずガットはそのままにして重量UPをして

振動止めもつけてみて全体のバランスと総重量がどれぐらいの感じになるか確認をしてみます。

 

重量はグリップを薄くて軽いレザーグリップから普通のウィルソンのレザーグリップに替える

パターンで約+10gに。あと今回新たに増やした2つの振動止めだけで+10g近くも重量が

UPしたのでオモリは新たに付ける必要なく、こちらの改良は終了しました。

改良によって特にグリップ部分が重くなりラケットがしっかりした感触はあるのですが

新たに振動止めを付けたせいでバランスが変わり、少し振り抜きにくくなってしまった

かもしれません。

 

フレームに付けるタイプの振動止めを1つだけでは効果が薄かった?ので

2つ付けることに。1つで約4g。でもここが重くなり過ぎるとバランスが、、。

 

フレームの振動を大幅に減らすことができるというラケットバイブレーション

システム(R.V.S)の振動止めを新たに追加することにしました。約4g。

 

ガットを張替えたらまた少し変化すると思われますが、改造後の総重量は357gに。

 

あとは注文したガットが届いたら張替えて今回のピュアドラVSの改良は終了です。


ガットと重さを再調整したピュアストライク98 (18×20)を使ってみた!

2019-06-14 22:34:43 | テニス

ブレード98と比べてみると?

 

それにしても今年の楽天オープンはどうなるのでしょうか。

まだ情報が出てないと思うのですが、有明の改修工事間に合うのかなぁ。 

 

前回再改造して重くしてガットも張り替えたピュアストライクを使ってみました、が

やってしまいました、どうやらガットの選択とテンション設定を誤ったようです。

打ってみたのですが直前まで使っていたウィルソンのブレード98が今時珍しいぐらい

極端に柔らかいラケットでもあったので、ピュアストが妙に硬く感じてしまいました。

そして更に新たに張り替えたゴーセンのAKプロ17(50p)はもっとテンションを

下げた方が良かったようです。

 

AKプロ17はしなる柔らかいラケットには良いのですが、硬くしならない系の

ラケットと合わせると乾いたドライな打感と、ボール弾き感が強調されてしまう

感じで、なんか苦手な打ちにくいセッティングとなってしまいました。

 

なんとか方向性を変えようと、応急処置的にオモリをラケットのトップに付け過ぎたり

外したりもしましたが、それでも結果的にイマイチでした。

なんかガットを張り替える前のテクニファイバーのエックスワンバイフェイズ1.18の

方がボヨンとしていたものの、まだ柔らかい分スピン系のショットは打ちやすかった

感があり、値段が高いガットを切れる前に張り替えた事をちょっとだけ後悔。

 

この日はそのピュアストを主にダブルスで使用したのですが、ブレード98と比べると

バボラのラケットらしくスピンはかけやすかったのですが、フラット系のボールの威力が

出しにくい気がしました。オモリを付け足しても、それでもパワー不足感は否めず。

 

ピュアストライクはフレームはあまりしならなくてもフェイスとガットがたわんで

打球感が柔らかくなると思っていたのですが、18×20のパターンとガットが

弾き系でドライな感じだったせいか、思っていたよりもあまり柔さは感じず

硬さが気になりました。

 

一つ前のモデルのピュアストはもう少しフレームが柔らかく、フェイスのたわみも

大きかった記憶があるのですが、やはり今の現行モデルは硬くなった分、弾きが良くなり

ほぼ別物のラケットになったのは間違いないようです。

であればガットを張り替えるのなら緩くポリを張る方が良かったのかもしれません。

 

あと次の日に久しぶりにあの嫌な感覚、肘が重く感じる症状が戻ってきてしまいました。

これは以前ポリを張ったピュアドライブVSを使った翌日の感じに似ています。

でもポリのガットとかの問題ではなく、バボラのラケットとの相性の問題なのでしょうか。

とりあえずもう少し様子を見たいと思います。


ピュアストライク98 (18×20)を再調整してみた!

2019-06-13 19:48:32 | テニス

ガットとグリップを変更。

 

 

 

それにしても全仏OP決勝、Dティエム選手は残念でした。

もっとコンディションが良い状態だったら最後まで目が離せない熱い試合に

なっていたと思うのですが、、。

 

ピュアドライブVS用のガットが揃うまで他のバボラのラケットで体と肘を慣らす事に。 

最近18×20パターンのブレード98にハマっているのと、全仏OPでのDティエム選手

のプレーに刺激されたのもあって、ピュアストライク98(18×20)をちょっと再改造して

使ってみることにしました。

もうすぐデザインが派手になった?新しいモデルも発売になるようですし。

 

ガットはテクニファイバーのエックスワンバイフェイズ1.18が張ってあったのですが

ガット特性とラケット相性なのか、何かカチっとしていないボヤけた打球感に

感じたので新たにゴーセンのAKプロ17を50pで張替えてみました。(これが大失敗!?)

 

あと重量がまだ少し軽かったので、レザーグリップを重いのに交換するパターンで

約+10gにしてみました。

これであのDティエム選手のようなエグいスピンボールを打つのは、無理だとしても

同じ18×20パターンのブレード98と比較してどのような感じになるのか興味津々です。


ピュアドライブVS再生計画始動!

2019-06-12 20:15:54 | テニス

再出発。

 

 

全仏オープンも終わりました。

そんなちょっと落ち着いてきたところで、肘の具合もそろそろ大丈夫そうという事で

軽い肘痛で封印していたピュアドライブVSを復活させることにしました。

 

今度はしくじれません。また肘が痛くなったりしないよう慎重に計画を進めなくては。

まず振動対策として、2つの新たな対策を考えています。

あと一番問題となるガットの選択ですが、ポリだけで張るのはまだちょっと不安が残りますし

かといって非ポリでのハイブリッド張りも一度失敗していますので、何か別の手を考えなければ。

張り替える前に何にするか決めてガットを用意しなければなりません。

更に重さも約340gでは軽すぎるので+15〜20gは重くしたいところです。

 

とりあえず別のバボラのラケットを使って肘と体を慣らしておこうと思います。