goo blog サービス終了のお知らせ 

ラケットオタの探求の日々!

今日も理想のテニスラケットを求めて試行錯誤の日々

【2025】怪我復帰後のことも考えてニューウェポンの獲得を?

2025-05-20 00:22:46 | テニス

ちょうどプリンスさんの2024ファントム100

o3を使用している時にふくらはぎを肉ばなれ

し戦線を離脱してしまったわけですが、もし

リハビリ後にすぐにまた使うにはスペック的

にも結構厳しいのではないかと。

 

ということで似たような系統の?もうちょっと

パワーのあるラケットでしばらくいくのが良い

ような気がしたりして。

 

ただきっと今年の秋ぐらいに?ザイロンを搭載

した新型のモデルチェンジが控えていそうな

予感もしてしまっている今日この頃です。

 

吉と出るのか凶と出るのか


【2025】最新のシナーVSアルカラスのライバル対決の結果は?!

2025-05-19 12:23:02 | テニス

もうすぐ開幕するテニス四大大会の一つ

全仏OPがいよいよ開幕直前にまで迫って

きてますが、昨夜のATP1000イタリア国際

の決勝戦は更にその期待を爆上げするのに

十分な内容でしたねぇ。やば過ぎです。

 

全仏ではCアルカラス、Jシナー選手の2人が

怪我等がなく順当にいけば、今度は逃げ場の

ない5セットマッチで最高のテンションで

戦うのを見る事が出来そうで、ほんと今から

超楽しみです。

 

例の件もあるのか海外では結構Jシナー選手に対して厳しい感じ?

 

Jannik Sinner vs Carlos Alcaraz For The Title! 🏆 | Rome 2025 Final Highlights


【2025】限定版カラーのラケット大好きでもこれはちょっと?

2025-05-17 09:16:10 | テニス

やっぱりお上品過ぎてちょっと守備範囲外な雰囲気?

 

バボラさんの今年の2025年版WB仕様限定カラー

コレクション(ピュアドラ含む)が発表されました。

今時選手たちへ白い服準拠を強制するというWB

独自仕様ということからも、ラケットも渋い感じ

のデザインになるのは仕方ないのでしょうけど

派手系が好きなので今回のはスルーが確定的

ですねぇ。

 

渋い


【2025】あのメーカーの例のラケットが良さげに見えてきた件?

2025-05-16 10:21:02 | テニス

 

テニス好きにはたまらないイベント、球足が遅い

クレーコートというサーフェスの特性上、限り

なくラリーが続きそれを見ているだけでこちらの

テンション爆上がり不可避という、四大大会の

一つ、フレンチOPがもうすぐ始まるという素敵

な時期なのに現在、肉ばなれで戦線離脱中という

なんとも残念な状態という。

 

そんな中、ラケットのガット張りを依頼された

流れでヨネの新型Eゾーン100Lをじっくり見さ

せていただきました。

ほんと見慣れてくると今回から派手になった

カラーデザインもしっくりくる感もあり。

 

もし自分がEゾーンを使うならゴーセンさんが

最近出したポリガット「G-Tour2」あたりを

張ってみたいかも、と。(色味重視)

 

でも他メーカーと比べて丸すぎる?グリップ形状が合わない感

 

POWER系だけではなく、SPIN系にもピッタリ!


【2025】怪我の早期治療の為にやれるだけの事はやってみる!?

2025-05-12 10:25:10 | テニス

最近テニスの方で色々新たなことをやって

いたら肉離れをやってしまい。

もっとちゃんとストレッチやりましょうと

いう教訓を得ました。

とりあえず少しでも早く治す為に食事等で

もやれることはやってはいるのですが、更

に藁にもすがる気持ちで、低周波治療器に

ついていたマイクロカレント治療(微弱電流

療法)もやってみることにします。

 

果たしてどれぐらいの効果があるのか?