

献血ちゃんと違う新マスコットキャラ?
ここのところ年に何回か献血をするように
なったのですが、ちょっと前にまた400cc
献血が可能になったとの知らせを受けてた
ので献血ルームに行ってきました。
ポイントが貯まったということで、記念品
を選ばせていただき時節柄?防災セットに
してみました。


次に大事なのはやっぱり失った分の
血液をすみやかに補充するための
滋養に満ちたお昼ご飯ということで
最近ずっとハマっているインド料理
のビリヤニに決定。
元々炊き込みご飯が大好きなのもあり
なんかもう完全に定期的に食べたく
なってしまっているという。
っていうか先日も成城石井さんのを
食べたばかりだというのに。

成城石井さんのはチキンもごろごろしててかなり美味でした

この日はたんぱく質摂取を兼ねてまずチキンサラダから


お約束のヨーグルトソースを絡めると更に味の深みが増して美味
今回食事の後に、自分の手でハンドドリップ
で入れて、フローラル&ジャスミンの香り
やフレーバーもきっちり引き出す事を課題
としていて、未だに果たせていない気がする
パナマのゲイシャ種のコーヒーを珈琲店で
オーダーしてみました。
淹れるところを改めてじっくり見ていて
目から鱗というか、やっぱりプロはお湯の
注ぎなども素人とは違ってて本当に仕事が
丁寧で、それがちゃんとクリーンさや甘さ
などの味にも出てて、改めて普段の自分の
至らなさを痛感させられてしまう結果に。
道具(ドリッパー)などにこだわる前にもっと
基本的な部分でちゃんとやるべきことが
ありました。これが今回の最大の収穫だった
かもしれません。

めっちゃクリーンでしかも甘くて美味しい(自分の至らなさに超反省)